広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルガーデン岡山駅前とリベール岡山駅WESTについて語りましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. ロイヤルガーデン岡山駅前とリベール岡山駅WESTについて語りましょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-29 19:59:25
 削除依頼 投稿する

来年の同時期に完成予定ですね。
2つのマンションを比較して語りませんか?



[スレ作成日時]2010-01-04 15:39:10

 
注文住宅のオンライン相談

ロイヤルガーデン岡山駅前とリベール岡山駅WESTについて語りましょう

9: 匿名さん 
[2010-01-06 01:42:41]
断然いいのですか…
10: 匿名さん 
[2010-01-06 09:00:51]
リベールの生活環境はとても便利だね。買い物スポーツ娯楽通勤、全てが岡山で一番便利だと思う。
唯一の汚点が中学校かな。
11: 匿名さん 
[2010-01-06 09:35:03]
唯一の汚点が中学校なら、学齢期の子供のいるファミリー向けではないですね。
まあどの学区にも学齢期の子供さんは住んではいるけど・・・

>>断然いい
っていうのは今日の新聞にも載ってたけど、京山の学区外通学の志望数、すごかった。
スレチかもしれないけど、アルファステイツ岡山駅西は売れてるのかな?

リベールが便利っていうけど、私はロイヤルガーデンの方が便利だと思うな。
ドレミの街が近いからスーパーも歩いてすぐだし、高速バス乗り場も駅にもとても近いしね。
あの立地のマンションは、それこそ一番便利だろう。
隣にも予定では、もう1棟建てるらしいね。
12: 匿名さん 
[2010-01-06 17:57:02]
トイレ問題についてJRに問い合わせしてみました。以下のとおりです。

いつもJR西日本をご利用いただきまして、ありがとうございます。
吉備線の車両のトイレの汚物処理装置には、浄化排水式汚物処理装置(カセット式)を使用しており、汚水を排出することはございません。
汚物については、カセットに貯留される構造となっており、一定期間ごとに車両保守基地においてカセットの交換・廃棄を行っております。
水分については、貯水タンク内で脱臭・脱色処理を行った後、塩素による殺菌・消毒、還元剤による還元・中和を行い、浄化した上で、停車時に希釈水とともに排出しており、衛生上問題ございません。
何卒ご了解の程お願いいたします。
今後ともJR西日本をご利用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 JR西日本お客様センター
17: 匿名さん 
[2010-01-07 19:26:01]
トイレの問題はクリアされたわけだ。

ロイヤルガーデンはモデルルームできてるね。

リベールは来月らしい。

あとは値段公表を待つのみ。
18: 匿名さん 
[2010-01-07 21:08:28]
鉄粉問題、騒音問題は解決していませんが…
19: 匿名さん 
[2010-01-07 21:33:57]
鉄粉は電車が急加速、急減速のときに多く発生します。 岡山駅付近のあの場所では
スロー運転だから鉄粉も騒音もそんなに発生しないのではないでしょうか。
しかも最大で一時間に4本のローカル路線ですしね。
立地の有利さで十分カバーできますよ。
20: 匿名さん 
[2010-01-07 22:07:19]
ホントに駅周辺の新規分譲マンションが少なくなりましたね。

ハヤシバラは頓挫してるし、両備グレースⅡもだいぶん前に広告で見て以来、用地だけ確保してるみたいだけど、
動きがないしね。

21: 匿名さん 
[2010-01-07 22:47:16]
貴重ですね、駅近物件は。
22: 匿名さん 
[2010-01-07 23:21:44]
駅近物件は貴重です
23: 匿名さん 
[2010-01-08 13:43:57]
だけど、やっぱり駅近マンションだと、単身や共働きの家族が多そうなのですが、マンション組合みたいなものはうまくいくのでしょうかねえ?
どちらのマンションの学区も微妙だし、広さからいってもファミリーの方は少なそうだし。
やっぱり日中でも家に居る人の多いマンションの方が、何かと安全な感じですよね。
24: 匿名さん 
[2010-01-08 19:23:14]
今ロイヤルガーデンの予定地の横通ってきたけど、メチャ立地がええなあ。
大手のマンションで、こんなに駅近ってなかったよなあ。
ハヤシバラでさえ、出来たと仮定しても、ちょっとあるもんな。
25: 匿名さん 
[2010-01-09 12:18:52]
東口と西口のどちらの立地が好きかという問題になるのかな?
私個人としては東口は怖い感じがする。夜間にコンビニに行くとかはパス。
西口のほうは夜間でも明るくて怖くないかな。
26: 匿名さん 
[2010-01-09 13:23:18]
今日の広告にロイヤルガーデンが出てましたね。

肝心の値段がまだ決まっていないのかなあ?
27: 匿名さん 
[2010-01-09 13:31:46]
お金が気になる人は、それなりの物件が他にありますよ。
28: 匿名さん 
[2010-01-09 14:41:02]
それなりの物件って何ですか?駅近の格安物件があるんですか?
西口、東口の話がありましたけど、西口も改築工事してるから、賑やかになって治安はちょっと悪化するかもね。
29: 匿名さん 
[2010-01-09 18:15:34]
中古物件のことでしょう。

それか、高柳はどうよ。
全戸、壱千万円代ですよ。
30: 匿名さん 
[2010-01-09 20:31:45]
ロイヤルガーデン買う人は値段とかは見ないで買うのかもね。
千万円の位だけ確認して、電話で「何階が空いてる?そう、いいね。じゃそれにするわ。」
みたいな感じかなって想像する。
31: 匿名さん 
[2010-01-09 20:34:46]
誰もそんなこと書いてませんが。妄想力豊かですねオタク。
32: 匿名さん 
[2010-01-09 22:37:05]
完売伝説が崩れかかっているのでわ
33: 匿名さん 
[2010-01-10 01:00:56]
ロイヤルガーデン、噂では割と値段は安めの設定らしい。
34: 匿名さん 
[2010-01-10 02:08:23]
最近気づいたのですが 来客用駐車上に夜から朝にかけて医薬品の営業車両(白色 車番は確か8577)が
止まっています。
場合によっては数日とまったまんまかとおもうこともあります。だいぶ前からこのようなことを
くりかえしているのかなと思っています。
管理人さん相談してみようかな?
35: 匿名さん 
[2010-01-10 18:25:41]
>>34 さん

あなたはケセラセラさんですか?

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26251/res/249
36: 匿名さん 
[2010-01-11 00:41:17]
ロイヤルガーデンのモデルルーム見てきました。

駅近!ただ、ちょっと天井が低い気がしたかな。

37: 匿名さん 
[2010-01-11 00:55:01]
駅前の企業で働く人や、駅利用が多い人は

便利でしょうね。
38: 匿名さん 
[2010-01-12 23:51:52]
まだ情報が少なすぎますね。
せめて価格が発表されないと語れないかな。
39: 匿名さん 
[2010-01-14 15:18:32]
両方ともペット共生マンションってのが気になる。

犬とかが住むマンションって、色々と問題が起きることが多いらしいよ。

鳴き声、エレベーター内でのマナーとか大変そうだ。
40: 匿名さん 
[2010-01-14 16:05:07]
今時ペット不可のマンションないですよ。
41: 匿名さん 
[2010-01-15 08:19:21]
そうか、そんなマンションばかりか。

残念だな。
42: 匿名さん 
[2010-01-16 19:01:18]
中古ならペット不可マンション多いよ。
43: 匿名さん 
[2010-01-18 07:44:45]
俺は、新築で、ペット不可のマンションがいいんだ。

このスレはロイヤルガーデン岡山駅前とリベール岡山駅WESTについてだろ。
中古の話は、他でやってくれ!
44: 匿名さん 
[2010-01-18 10:36:48]
岡山の新築物件でペット不可はありません。荒らしですか???
45: 匿名はん 
[2010-01-18 21:55:50]
>>44

おまさんも頭悪いな。

今現在、新築にペット不可がないだけやろ。
未来永劫、建たんとちゃだろう。

で、なんで、荒らしになるのかも、訳わからん。
ええ加減にせぇや!

46: 匿名さん 
[2010-01-18 23:12:22]
オタクの物件そんなに売れてないのですか?
カッカすると逆効果ですよ。
47: 匿名さん 
[2010-01-19 09:31:57]
駅近の物件が妬ましい業者の方、完売するとイイですね。
48: 匿名さん 
[2010-01-19 09:36:53]
ここは、業者さんの書き込みも多いのですか?
まあ穏やかに話を進めましょうね。

両方のマンションも、もう少し具体的に金額とかわかればいいですね。
ただ、その時にはもう売れてるのかな?

いつマンションって売り出されるのか実際のところわかりにくい。
ロイヤルガーデンは、既にだいぶん手付けされてるとか??
HPでは、まだ売りませんって書いてあるけどね。
どうなんだろう?
49: 匿名さん 
[2010-01-19 13:10:30]
いつまでもダラダラ販売し続けるより、1ヶ月で完売!というほうが話題性もあるしね。
両物件とも戸数が少ないから、あっという間に完売するだろうね。
50: 匿名さん 
[2010-01-19 13:15:46]
売れてない営業マンが必死になるのもわかる。
がしかし、掲示板見る暇あったら1戸でも売ってこいよ。
51: 匿名さん 
[2010-01-20 07:51:35]
WESTの工事は全然進みませんが、何かあったのですか?
52: 匿名さん 
[2010-01-20 08:14:32]
コンクリート杭の硬化を待ってるんじゃないでしょうか。
53: 匿名さん 
[2010-01-21 19:47:00]
スーモ見たらロイヤルガーデンの価格1770~3470万円。
最多価格帯2100万円(5戸)2600万円(5戸)だって。妥当な感じ。
54: 匿名さん 
[2010-01-22 15:55:26]
最高価格で3470万円か。
今の時代に、妥当な値段ですね。

地理的にちょっと遅れをとってるリベールがいくらの値段で出してくるかな。
ロイヤルガーデンがこの価格じゃあ、ちょっと厳しくなってきた感じがするなあ。

早くはっきりした値段が知りたい。

やはり買う側としては物件内容プラス値段ですからね。
55: 匿名さん 
[2010-01-24 19:17:30]
地理的に遅れ取ってるって人によって立地の価値なんて全く違うでしょ・・・
駅裏に会社がある人もあるだろうし
56: 匿名さん 
[2010-01-24 21:12:43]
まあ一般論でしょう。ここの2つは、駅近ってことで売ってる物件だし。

駅に何分っていうのは不動産なら必ず書かれている条件じゃないですか?

すごく重要なことです。

2つを比べて駅により近いロイヤルガーデンは少し有利って言いたいだけです。
57: 匿名さん 
[2010-01-25 18:04:46]
ロイヤルガーデンの2階は安いけど、たぶん機械式駐車場の作動音が五月蝿そう。
3階以上が欲しい。
58: 匿名さん 
[2010-01-26 00:18:03]
なるほど、機械式っていうのは響くんですね。
気をつけなくちゃ。

リベールの値段も気になるな~。そろそろ発表かな。
59: 匿名はん 
[2010-02-07 21:24:46]
もう発表されてますよ
60: 匿名さん 
[2010-02-08 08:56:43]
>>59
そうなんですか。

ロイヤルガーデンと比べてどうですか?

気になるのは最上階物件と、ひとつ階下の4LDK,3LDKあたりかな。
63: 匿名さん 
[2010-02-10 17:24:25]
ロイヤルガーデン駅前は完売!!

早くも弐番館売り出し開始!

リベールのほうも動き出したけど、売れ行きはどうなんだろう?
64: 購入検討中さん 
[2010-02-11 22:20:27]
今日からWESTのモデルルームが
プレオープンになったみたいで

日曜日に見てきます!

ちなみに値段は資料によると
1900万~
67: 匿名さん 
[2010-02-16 12:23:36]
駅前完売?早かったですね。
68: 匿名さん 
[2010-02-18 01:34:28]
リベール 受付しているのに構造など発表になっていない。
大丈夫か?
69: 匿名さん 
[2010-02-18 02:39:08]
オタクより大丈夫ですよ。
70: 匿名さん 
[2010-02-20 20:29:11]
大丈夫じゃ 無さそうだね!
71: 匿名さん 
[2010-02-20 20:42:52]
頑張って売って鯉
72: 匿名さん 
[2010-02-20 22:56:22]
本気出せば1カ月で売り切るよ。おたくと違って。
73: 匿名さん 
[2010-02-20 23:36:28]
おっしゃる通り、すんません
74: 購入検討中さん 
[2010-03-02 17:20:33]
このスレの題名にリビンコートスタイルを追加しないといけないですね。
75: 匿名さん 
[2010-03-03 00:32:28]
おたくと違って、て誰のこと?

まだ残っているようだね。

76: 匿名さん 
[2010-03-03 07:10:37]
伊福チャンがまたでたのか。
77: 匿名さん 
[2010-03-03 09:29:54]
1位 ロイヤル
2位 リベール
3位 りビンコート
営業マンの質はどうでしょうか?ね(笑)
78: 匿名さん 
[2010-03-15 20:37:36]
リベールの営業はイケメンですよ。

リビンコートの営業は美人さんです。

ロイヤルは真摯な紳士です。


甲乙つけがたいですな。
79: 匿名さん 
[2010-03-16 14:57:41]
マンションは顔で売るものではありません(笑)


まあ、質もあの順位で間違いないでしょう・・・
80: 賃貸住まいさん 
[2010-03-21 11:24:38]
ロイヤルの評価が高いみたいですけど、物件はどうでしょう?
立地、間取りは良かった。
でも窓は2重じゃないですよね?
細かいところまでは素人にはわかりませんね。
81: ↑ 
[2010-03-21 11:58:53]
素人じゃないの?おたく。
82: 匿名さん 
[2010-03-21 13:14:10]
マンションは立地と間取りで決まります。

買いたい人が多ければ、人気が上がり、
転売する時に有利になります。

市場原理です。
83: 賃貸住まいさん 
[2010-03-21 20:23:39]
私は素人ですよ。
だから私にはわかりにくいって話。

ざっと気づいたことを挙げれば、リビンコーゴプライム問屋町は標準装備で食洗機やIHがついてるけど、
リベールはオプション。
そのあたりも素人にはわかりにくい。

他にどんな違いがあるんかな。

でも82さんの言うように、立地からいけば問屋町は学齢期の子供を持つ家庭にとってはちょっとね。
84: 匿名さん 
[2010-03-21 20:32:39]
岡山で分譲中の他の物件の学区より、ここは良いでと思うけど。
地域性を知って言ってるとしたら、悪質ですね。
85: 匿名さん 
[2010-03-21 21:10:16]
地域性とは、駅周辺がダメということですか?

あの周辺は在日○○人が多いからやっぱり野蛮なのでしょうか?

86: 近所をよく知る人 
[2010-03-22 01:24:00]
私は岡山の地域性っていうのはよく知りません。

最近の中学の荒れ具合から言ったまでのことです。

もっと詳しく知りたいとも思うけど、まあ地域性は、あまり気にしてませんので。

本気でマンション購入を考えているので、できるだけ情報はほしいと思っています。
87: 匿名さん 
[2010-03-22 19:20:38]
桑田町周辺に三井不動産の物件が建つ予定とか。

気になっています・・
88: 匿名さん 
[2010-03-22 21:07:01]
リベールは、近くにリビンコートスタイルが建設されて、ちょっとヤバそうですね。
89: ↑ 
[2010-03-23 01:29:53]
売れ残ってると焦るのかい?
90: ↑ 
[2010-03-23 07:20:27]
そりゃ、やばいでしょ。

下手すれば、倒産ですよ。
91: 匿名さん 
[2010-03-23 11:48:54]
え?穴吹のこと?
92: ↑ 
[2010-03-23 12:37:44]
話の流れからするとリベール
93: デベにお勤めさん 
[2010-03-23 12:46:05]
>>86 さん

本気でマンション購入を考えているのでしたら、こんなところで油を売らないで、
どんどんMRにお越しください。

一緒に情報を集めましょう。その方が、販売する側もプラスになります。
販売員も、地元の人間じゃないので地域性については知らないことだらけです。
94: 匿名さん 
[2010-03-23 19:16:23]
この前リベールのチラシ入ってましたね。
第一期即日完売みたいですよ。
でもロイヤルの方が早く完売するんじゃないかな?
営業もかなり強気だったし…
リベールは抽選で販売すると言ってました。
95: 匿名さん 
[2010-03-23 19:36:16]
以前、ロイヤルガーデンさんのモデルルームへ見学に行ったときにリベールさんもお勧めされました。
リベールさんのモデルルームに行ったときは、他で検討するならロイヤルガーデンが良いですって言ってました。
グループ会社とかなんですか?
それとも、専門家から見た本音なんですかね。
しばらく悩みます。
96: 近所をよく知る人 
[2010-03-24 21:31:06]
どちらもいいマンションですよね。
立地も建物も。ロイヤルは駅にすごく近いし、リベールはこれから発展する西口近く。しかも地下道を通ったら
東口にも近い。

ところで桑田町あたりにできる予定のグレースマンション、予定地に看板だけは立ってるけど、どうなってしまったんでしょうね。
でも何だかあのあたりがマンションラッシュみたいですね。

97: 匿名さん 
[2010-03-27 15:09:36]
ロイヤル・・・壱番館と弐番館の間、狭すぎというかくっつきすぎ。

リベール・・・第1期分譲、第2期分譲、第3期分譲、第4期分譲・・・延々と続く。。??

リビン・・・モデルルーム見に行ったけど、音沙汰なしであった・・


99: 匿名さん 
[2010-03-27 15:48:21]
ロイヤル・・良いけど・・
リベール・・出っ張った梁が気になる・・
リビン・・質落ちすぎ
100: 匿名さん 
[2010-03-27 16:08:58]
アルファステイツはどうなんだい?
101: 匿名さん 
[2010-03-27 16:27:11]
アルファ・・知らんけど、Rのデベさんが・・いろいろ言ってたな~。
      立地良くないとか。
102: 匿名さん 
[2010-03-27 22:36:52]
立地よりもそろそろ画一的な建物はやめてほしいな

たくさん部屋数がとれるかもしれないけど面白くない

90年前半はかっこいいの建ててたのに これからのマンションに期待してますよ
103: 匿名さん 
[2010-03-27 22:49:19]
え?それは違うだろう。
104: 匿名さん 
[2010-03-28 15:53:07]
立地は大切です。
105: 匿名さん 
[2010-03-28 22:42:32]
立地も大切な上のことです

各社のものづくりの姿勢です
岡山じゃあまり期待できないか
107: 近所をよく知る人 
[2010-04-29 19:59:25]
ロイヤルガーデンが2棟共完売してしまいましたね。

このスレももう用なしかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる