株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムレジデンス 弐番街・参番街ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 新小倉
  7. クレストプライムレジデンス 弐番街・参番街ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2020-02-14 22:14:51
 

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00107352
売主:㈱ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ


所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交 通:JR南武線「矢向」駅より徒歩8分
JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩19分

クレストプライムレジデンス アベニュー弐番街
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上15階
総戸数:309戸(管理員室1戸・共用施設2戸含む)
竣工時期:平成31年1月下旬
入居時期:平成31年3月下旬

クレストプライムレジデンス アベニュー参番街
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上15階
総戸数:261戸(管理員室1戸・共用施設1戸含む)
竣工時期:平成31年1月下旬
入居時期:平成31年3月下旬


※ クレストプライムレジデンス プロムナード街区については以下スレッドをご利用ください。
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652036/

【一部タイトルの修正と物件情報を追加しました 2017.4.21 管理担当】
【タイトルを修正し、本文を追記しました。2020.1.7 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-27 20:51:22

現在の物件
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分 ~11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:5,498万円~7,478万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:62.49m2~77.97m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 2,517戸

クレストプライムレジデンス 弐番街・参番街ってどうですか?

701: 検討者さん 
[2018-10-12 08:17:25]
>>698 購入者さん
>>699 名無しこさん
丁寧に教えていただきありがとうございます。
目の前にくることもあるのですね。
何度か現地にも行ったのですが、送電線のことは全く考えていなかったため確認しておらず、また現在の住まいが離れているのですぐにも行けずで悩んでおりました。
Googleマップという考えもなく、目から鱗でした!
本当にありがとうございます!
702: 名無しこさん 
[2018-10-12 08:40:26]
>>695 マンション検討中さん
すみません。認可保育所だと思っていましたが調べたところ残念ながら認可外のようです。
ただ認可になれば外部からの希望者も相当増えるはずです。
703: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-12 15:21:12]
敷地内保育園は川崎市の認定保育園になっている保育所ひまわりです。保育所ひまわりが認定保育園なので、マンション内の保育園も認可保育園にはならないと思います。
外部からの申し込みも可能だと思いますが、現時点でマンション内の保育所は認定もされておりませんし、4月の時点では多分、認可外扱いですよね。
認定保育園のため、入園者は園側の基準で選ばれるので、マンションの方が優先される確率は高いと思います。
ただ、既に来年度の申し込みが8月の時点で150人を超えているとのことだったので、入れる確率は低いと思います。
入居者には入園希望かどうかのアンケートが配られ、希望者には見学会の案内が来ました。
多分、その時の希望者が150人ほどいたのだと思います。
その後契約した人にも希望者はいると思いますので、かなりの倍率になりそうですね。
認可保育園も周りにいくつかありますが、マンションができたことによりかなり倍率が上がりそうなので、来年度から復職出来るか不安です。
704: マンション検討中さん 
[2018-10-12 19:33:47]
>>702 名無しこさん

ご丁寧にありがとうございます。次の方のコメントを読む限りでは、認可外で入居者が優先してもらえたとしても入るのは難しそうですね。参考になりました。ありがとうございます!
705: マンション検討中 
[2018-10-12 21:56:27]
現地見に行った際、
真ん中の大きな芝生にいる時に
ちょうど電車が通り音がうるさく
営業の方の声もかき消されて、
2番街と3番街のベランダが線路向いてる部屋は
検討から外しました。

新開発されてる細長い地域は道も整備され
綺麗ですよね。
クレストプライムのエントランスの門構えも
高級感あって素敵です。

しかし新設される小学校開設が延期になり
子供の入学時期は新設小学校に通えず残念です。

小倉や南加瀬地域を歩いてみると、
ガラッと雰囲気も変わり
夕方は子供や女性一人で歩くのは怖いと思いました。
それと車の抜け道になってるのか?
結構スピード出して走る車もいて
小さな子供連れて歩く際は注意が必要ですね。

価格や設備など魅力あるマンションでしたが
近くの周辺環境のガラの悪さで
検討から外した一人です。


706: 通りがかりさん 
[2018-10-12 22:21:04]
ここで働いてる者です。
707: マンション掲示板さん 
[2018-10-12 22:43:51]
>>705 マンション検討中さん

業者さん?
708: 匿名さん 
[2018-10-12 22:55:42]
普通検討から外した人がわざわざこのページ見たりしないよね(稀にご親切な方がいるかもだけど 笑)
定期的に見てる人はだいたい検討者、契約者、販売者、妨害者ですよ。
掲示板に書き込むのは自由ですから多少のノイズは致し方ないでしょう。
709: 購入者 
[2018-10-12 22:59:16]
>>705 マンション検討中さん

業者さん?
聞こえ方に差はあると思いますが悪意を感じてしまいました。


私は音が気になることありませんでした。
芝生の見学や、バーベキュースペース見学の際にカタンカタンと音はしましたが、普通に話はできますし、気にしなければ全く気にならない音でしたよ。
だから購入を決めました。
710: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-12 23:33:23]
弐番街を契約した者です。
私も電車の音は全く気になりませんでした。
営業さんと共用部のBBQスペースで契約する部屋の日当たりを確認したり、雑談したりしておりましたがその間に電車が通ったのに全く気にならず…寧ろ営業さんに「さっき電車通りましたけどどうでしたか?」って言われるまで気にも留めていませんでした。
私は今までも駅近物件ばっかりで線路が近い所に住んでいましたが、電車の音って住んでみると全然気になりませんよ。
数年前、あの近辺に住んでいたことがありましたが、治安が悪いと思ったことはありませんでしたので購入に至りました。
711: 匿名さん 
[2018-10-12 23:55:13]
声がかき消されるはさすがに大袈裟すぎ。
最近の300超え大規模マンションって外壁までもコストダウンされてるけど、ここは価格の割に外装仕上げも高級感ありますよね。
建物の構造もしっかりしている方ではないですか。
712: 通りがかりさん 
[2018-10-13 02:04:42]
>>705 マンション検討中さん

小学校が延期になったのはいつの話しですか?
713: 匿名さん 
[2018-10-13 13:24:09]
>>712 通りがかりさん

http://www.city.kawasaki.jp/880/page/0000051645.html

たしか今年の8月に平成35年(2023年)以降となったようです。周りの幼稚園や保育園の状況や小倉小学校の入学者の状況次第といったとこでしょう。
714: 匿名さん 
[2018-10-13 19:19:24]
南加瀬中学校ってどうよ?それが全てを物語ってますよ!反論よろしくお願いします
715: マンション掲示板さん 
[2018-10-13 19:58:28]
ガラの悪い公立中学校でも上位3%くらいは早慶上智以上に行きますよ
上位10%がギリギリマーチかな
子どもに底辺層とそもそも関わりを持たせるのも嫌なら私立中学に行かせれば良いのでは
底辺層と関わりを持ったせいで落ちぶれるような子は、そもそもそのレベルだという事です
716: 匿名さん 
[2018-10-13 20:45:43]
>>714 匿名さん

どうよ?とか反論宜しくってなんですか(笑)
急に変な業者さんが来ましたね。
717: 匿名さん 
[2018-10-13 21:33:30]
>>716 匿名さん

どうよって(笑)業者の語彙力に質の低さ笑えますよね(笑)
自由に書き込みできる掲示板なので仕方ないですね。
718: 名無しさん 
[2018-10-13 22:17:44]
今はガラが悪かったとしても(実際どの程度なのかは知りませんが)ここに住むような方(というか、ガラの悪いのが嫌だと思うような方)のお子さんが多く行くようになれば、自然と子供の層も良くなっていくのではないでしょうか?
719: マンション検討中さん 
[2018-10-13 22:40:51]
送電線の話が出たので、写真撮ってきましたがこれだとわかりませんね。
今、三番街の南向きのb.c.e.fタイプの部屋を検討中なのですが、e.fだとクレストプラザ側なので、眺望が気になります。南西向きのお部屋っぽいので、眺望を期待するとB.Cなのですが、e.fってどうだとおもいますか?やはり一番街に邪魔されてしまいますかね…
送電線の話が出たので、写真撮ってきました...
720: 匿名さん 
[2018-10-13 23:19:18]
>>714 匿名さん
南加瀬って離れていますし、同じマンションに住むお友達がたくさんできると思いますよ。
この辺りは開発中ということもあり、新しいマンションも多く、実際に歩いてみるとわかりますが普通の幸せそうなファミリーばかりです。
10年後の事はわかりませんが、近隣の住民の方を見る限り杞憂に終わるのではないかと思います。
721: 買い替え検討中さん 
[2018-10-14 21:15:56]
>>719san
眺望の相談は、担当の営業マンにしたら?
抽選で外れたらやじゃん。
722: 評判気になるさん 
[2018-10-20 16:51:18]
ここのそばに暴力団事務所あったけど、もう活動していないのかなぁ?
723: 匿名さん 
[2018-10-20 19:46:15]
どの辺ですか?詳しく教えてください
724: マンション検討中さん 
[2018-10-20 23:32:27]
722さん、川崎駅周辺は有名みたいだけどここの近くにもあるのですか?
725: 評判気になるさん 
[2018-10-21 09:12:12]
矢向 暴力団事務所で検索すれば、すぐ出てきます。もう、閉鎖(?)しているかもしれません。
726: マンション検討中さん 
[2018-10-21 10:59:41]
矢向側ですぐ側ではなかったです。線路向こうの住宅街の中にあるみたいでご近所さんっていうほど近くはないですね。
もう閉鎖されてるみたいですしあまり前向きな情報ではないですね...
727: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-21 14:10:39]
暴力団系の情報サイトはアクセスするとウイルス感染する危険があるので注意してください!
728: ご近所さん 
[2018-10-21 17:06:28]
暴力の話は悪意のある発言にしか見えないですね。
729: マンション検討中さん 
[2018-10-21 17:46:00]
妨害業者のコメントが姑息(笑)
入居説明会も始まるのでネガティブキャンペーン開始といったとこでしょうか。

良識があれば虚言かどうかはすぐ判断できますね。フェイクニュースには騙されないようにしましょう。
730: 匿名さん 
[2018-10-22 19:19:11]
2番街・3番街の契約者どのぐらい(大体)いらっしゃるかご存じの方、いますか
731: 名無しさん 
[2018-10-22 19:42:29]
>>730 匿名さん
いないんじゃないでしょうか。
ここのデベさんは何度聞いても頑なに物件全体の状況を見せてくれませんでした。
空いている部屋の中から自分で選びたいと言ってもダメだったので。
732: 匿名さん 
[2018-10-22 21:05:10]
>>730 匿名さん
MRの壁に契約状況(薔薇の花)があった記憶が。。。

733: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-22 21:14:11]
>>732 匿名さん
残念ながら販売期の対象だけなので、全販売期見てないとわからないですね
734: 名無しさん 
[2018-10-22 22:09:24]
好評しない理由としては何があるのでしょうか?
735: 名無しさん 
[2018-10-22 22:30:33]
>>734 名無しさん
よく分かりませんね。
他にもいくつか物件を見ましたが、物件全体の状況(販売期じゃないものを含めて契約有無の全体状況)を見せてくれないのはここだけでした。
736: マンション掲示板さん 
[2018-10-22 22:48:18]
ゴクレは販売期の物件以外は絶対に売りません
壱番館がおそらくまだそれなりに残っているはずなのにもう売り出しません
お隣のアクアグランデの新築物件が6年越しで出てきてますしミレナリーも実は完売してません
それがゴクレのやり方です
737: 名無しさん 
[2018-10-23 01:05:39]
>>736 マンション掲示板さん

販売期じゃなかったけど、仮予約みたいな感じでおさえて翌週に契約しました!
738: 匿名さん 
[2018-10-23 19:19:23]
>>736 マンション掲示板さん
なぜこういう販売手段で売り出しているのですかね。不思議です。
739: 匿名さん 
[2018-10-23 20:23:48]
>>736
ネガ意見には「参考になる」がたくさん集まるのですね・・・不思議です
740: 通りがかりさん 
[2018-10-23 21:38:36]
>>733 口コミ知りたいさん

今期販売はここと生田と新鶴見だけかな。今度発表される決算でどのくらい売れているのかわかるよ。
741: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-23 23:13:17]
金利上昇傾向で購入検討始めた人も多いと思うけどここの成約もどんどん増えないかなぁ
742: マンション掲示板さん 
[2018-10-23 23:26:08]
736が果たしてネガなのかは読む人の解釈によりますよね
未入居の部屋の管理費や修繕積立金ってゴクレが払ってくれてるんでしょ?違うの?
743: マンション掲示板さん 
[2018-10-24 09:27:29]
>>739 匿名さん
ひとり1回しか押せないので、会社ぐるみで対応しているのかしら?

744: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-24 11:53:38]
>>742 マンション掲示板さん

そこは販売側の問題なので、そうなると説明された記憶があります。
これはどこも同じだと思いますが。
将来予測を戸数で割った計算したわけではないけど、数戸は残っても帳尻合わせられる計算してる?
とか考えたけど、そしたら管理組合できてからバレるしないと思います
745: 匿名さん 
[2018-10-24 12:20:00]
壱番街は粘れば出てくるよ。希望と合うかは別として。
746: 匿名さん 
[2018-10-24 12:22:25]
我が家も販売期に関わらず、ここ!と指定して商談しました。必ず販売主に確認してましたが、上下階までも話しを持って来てました。無論価格有りきの話しです。
747: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-31 12:43:37]
販売期が更新されて、2期6次のあとが先着順になりましたね。
小出しの抽選も終わり、いよいよ販売も残りを消化 という事でしょうか
先着順ですら全て公開しないかもですけど、それでもどれくらいあるのか気になるー
748: 匿名さん 
[2018-11-01 02:11:35]
こちらが物件の販売状況を公開できないのは株価への影響度が高いからなのでは?
年間の販売が500戸~600戸程度の中堅ディベロッパーですのでクレストプライムレジデンスの販売状況を不特定多数の来場者へ開示するとインサイダー情報を告知しているような状況となります。
749: 匿名さん 
[2018-11-01 15:05:08]
うちは希望の部屋がちょうど抽選に出ており、無事申し込みできました。自分にとって魅力的な条件は他の人にとっても魅力的になることが多いと思いますので、一度見に行って聞いてみるのがいいんじゃないですか。
750: マンション検討中さん 
[2018-11-02 08:18:32]
最近だと六郷土手のマンションや鈴木町のマンションなどでも大規模マンションは完成後販売をしておりますので、大規模マンションだと他の地域もあるのでは。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる