大阪の新築分譲マンション掲示板「ディモア阿倍野昭和町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. ディモア阿倍野昭和町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-01-03 11:11:11
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://sumai.world-est.co.jp/demore/abenoshowacho/index.html
売主:株式会社ワールド・エステート
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:
販売提携(代理):株式会社ホームズ

ディモア阿倍野昭和町 全体概要
物件名 ディモア阿倍野昭和町
所在 大阪府大阪市阿倍野区王子町2丁目17番14(登記簿)
交通
大阪市地下鉄御堂筋線「昭和町」駅徒歩9分、
阪堺電気軌道上町線「東天下茶屋」駅徒歩3分、
大阪市地下鉄谷町線線「阿倍野」駅徒歩14分
地域・地区 商業地域、近隣商業地域、準防火地域
建ぺい率 80%(角地緩和により90%)
容積率 400%・300%
総戸数 70戸(住戸70戸)
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
敷地面積 1,647.57m2(実測)
建築確認対象敷地面積 1,604.77m2
建築面積 831.11m2
建築延面積 6,159.22m2(容積対象外面積751.64m2を含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上11階建
専有面積 65.45m2~90.24m2
バルコニー面積 10.42m2~37.85m2
サービスバルコニー面積 2.20m2
専用ポーチ面積 2.88m2・5.99m2
駐車場 28台(分譲:屋内平面8台(分譲価格・未定)、賃貸:屋外平面9台、屋内機械式11台(月額使用料未定))
アルコーブ面積 2.57m2~2.75m2
建築確認番号 第NK16-1099号(平成29年2月7日)
自転車置場 140台(月額使用料未定)
ミニバイク置場 7台(月額使用料未定)
バイク置場 2台(月額使用料未定)
竣工後の権利形態 敷地は所有権(共有)、建物は区分所有
竣工後の管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理業務については管理組合
より管理会社へ委託
管理会社 未定
竣工予定 平成30年10月中旬(予定)
入居予定 平成30年11月下旬(予定)
設計図書閲覧場所 株式会社ワールド・エステート 事業部
事業主・売主 株式会社ワールド・エステート
販売提携(代理) 株式会社ホームズ
設計・監理 株式会社D&D建築設計事務所
施工 多田建設株式会社
建築確認番号 第NK16-1099号(平成29年2月7日)
手付金等保証機関 全国不動産信用保証株式会社
販売開始予定時期 平成29年6月中旬

[スレ作成日時]2017-03-22 11:39:54

現在の物件
ディモア阿倍野昭和町
ディモア阿倍野昭和町
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区王子町2丁目17番14(地番)
交通:大阪市地下鉄御堂筋線昭和町駅徒歩9分

ディモア阿倍野昭和町ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2017-08-30 00:00:34]
私も多田建設が気になっておりましたが、
色々と調べて納得して契約しました。
同じ掲示板でディモア吹田千里丘も施工が多田建設のようで、住人の方が問題ないとも仰っていましたよ。
22: 評判気になるさん 
[2017-10-04 09:41:42]
ここ、近隣住民から建設反対運動が起きかけているとのウワサを聞きました。
工事を着工スタートしてからの杜撰な説明会で近所の人はあまり良く思っていないようです。
土地のやりくりや建設に至るまでの過程もやや強引だったみたいですね。
23: マンション検討中さん 
[2017-10-31 17:41:47]
東天下茶屋から近いし問題無いですね。間取りの変更もある程度融通性がありそうです。水回りの設備も悪くない。
24: マンコミュファンさん 
[2017-10-31 21:33:54]
建設に反対する方がおかしい。
法律上なんの問題もないし。
ボロ戸建連中の僻みやろ
25: マンション検討中さん 
[2018-02-26 12:34:14]
モデルルームを見に行き前向きに検討しておりこちらのレスも参考に読みにきましたが、4ヶ月程こちらの書き込みがないのですね…
近隣の建設反対運動というのは本当なんでしょうか?
26: 名無しさん 
[2018-02-28 01:06:56]
>>25 マンション検討中さん

購入者です。私もたまに掲示板みて書き込みの少なさに寂しく思っています。笑
建設反対運動は良く周辺を見ますが特になさそうですよ!
27: マンション検討中さん 
[2018-02-28 21:45:21]
>>26 名無しさん
だいぶ売れているようなので書き込みが少ないのがちょっと不思議で何か問題あるのか裏を読んでしまいましたが、建設反対運動も特になさそうなら良かったです!
28: 通りがかりさん 
[2018-03-23 19:26:47]
購入者です!口コミほんと少ないですよね。
29: 評判気になるさん 
[2018-03-24 10:12:28]
同じく購入者です。
ここまで盛り上がりに欠けると業者の言っている売れ行きも不安になってきますね。
まあ自分が納得して購入しているので、売れ行きは別の問題ではあるんですが。
30: 評判気になるさん 
[2018-04-08 21:05:43]
購入者です。公式サイトで最終分譲となっていました。
4LDKが表記されなくなっており完売ですかね?
掲示板の盛り上がりは欠けますが粛々と販売はされているようですね。
31: デベにお勤めさん 
[2018-04-09 13:09:36]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
32: 匿名さん 
[2018-04-15 17:01:28]
購入者ですが、環境も学校区もいいですし、
何より価格と設備が決め手になりました。

駅より9分なので充分歩けます
33: 匿名さん 
[2018-06-10 22:30:37]
購入し今更だが近くの阿倍野元町に新築マンションが建つようでどの様な感じなのか気になっている。
34: マンション検討中さん 
[2018-06-14 02:00:37]
>>33 匿名さん

坪単価およそ250万円ほどで販売予定のようですよ。ディモアはおよそ180~200万円です。
35: 匿名さん 
[2018-06-14 19:33:23]
プレミスト阿倍野、プレージア西田辺、パ-クナ-ド阪南町などいろいろ見ましたが、ディモア阿倍野の設備が1番いいと思いました。ディスポウザ-こそないですが、台所、浴室、ハンズフリーの鍵で玄関がボタンで開けれる物件は初めてでした。南面は、道路でないのでマンションでありながら戸建て感覚(私の感想)で希少性があると思いました。
36: 名無しさん 
[2018-07-10 05:24:55]
購入者です!周りの住んでいる人から、すごくここのセールスがしつこい!!!と聞き、やっぱりここの口コミも人少ないですし、まだあまり売れていないのでは…と疑ってしまって…。でも納得して購入に至ったのでいいのですが、口コミの少なさは気になります!
37: 匿名さん 
[2018-07-10 06:52:02]
業者がスレ主と思われるが、どのスレにも記載されてる「情報お願いします」という文言も無い。

公式URLのトップページは、まるで サントリーの
プレミアムモルツの販促キャンペーンの告知ページのようです。

つい、ザワザワしたマンションライフを想像しました。
38: 匿名さん 
[2018-07-16 09:25:03]
そもそも工事に賛成や歓迎してくれる近隣ってありえませんよね!もめていても、入居された所帯数を相手取ってもめても勝ち目もないです。
39: 匿名さん 
[2018-07-19 21:53:23]
まだ、残り5邸残っているようです。
なかなか売れませんね~。
なぜでしょう?

立地も悪くなさそうですし。
40: 匿名さん 
[2018-08-05 12:23:12]
購入者です。
オプションは皆さんはけっこうつけられたのでしょうか?
どれもいいなと思いつつ、お値段が張るので結局つけませんでした。
41: 購入者 
[2018-08-07 07:43:27]
>>40 匿名さん
オプション悩みましたが、仰る通り金額が気になりましたのであまり追加しませんでした。追加していくと、きりがないですよね(TДT)
42: 周辺住民さん 
[2018-08-10 09:05:49]
西側の囲いがとれて、姿を現しています。
43: 匿名さん 
[2018-08-10 22:50:50]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
44: 通りがかりさん 
[2018-08-13 09:02:15]
お盆になりスレ読み返して考えてみました。
建設会社の疑問→建ってみないとわからない。横浜でもスーパー大手が不祥事です。
スレ少ない疑問→結局は問題点が少ない。立地、価格、近隣のマンション建設、環境、等々。
近隣住民の反対→マンション建って喜ぶ人は大方いないですよね。住んでから一緒に街をより良くしていくことで解消?!
そう考えると、やっぱり買いですね!コスパハンパ無いですね!(広さと価格)
45: 通りがかりさん 
[2018-08-13 09:06:42]
>>40 匿名さん
オプション迷いますね!!色々しましたが、
裏メニューじゃ無いですけど、琉球畳はオススメです。
46: 購入者 
[2018-08-20 18:55:44]
私はこれまでずっと賃貸なので家に合わせて買い換えられるよう安い家具を使っていますが、分譲になったら少し高いものを買おうと思っています。
今回の引越しのタイミングで、今使っている安い家具を捨てて新しいの買うか、まずは安い家具を運んでからゆっくり入れ替えるかで悩んでおります。。

みなさんはどうお考えでしょうか。

※先ほど公式HP見たら、残り2邸となっていました。
47: 匿名さん 
[2018-08-21 20:41:17]
内覧会で実際の雰囲気をみてから、いらないものは極力捨てていくつもりです。また引っ越しは、費用がかかるのでなるべく出費を抑えたいので使える物は使い切りたいですね。実際に住んでからゆっくり気に入ったものを揃えていこうかなと思います。
48: 購入者 
[2018-08-22 13:22:55]
>>47 匿名さん

なるほど。
確かに引越しの荷物を減らすことにこだわり過ぎてもダメですよね。
ありがとうございます

49: 匿名さん 
[2018-08-22 21:03:23]
ずいぶん囲いもとれて、あと南面の足場だけになりましたね。西側の真っ白なベランダが少し気になりますが、時が経てばいい感じになることを信じて出来上がりが楽しみです。同じ並びで天王寺よりのコスモ昭和町(2001年築83戸13階建て)くらい落ち着いた感じになって欲しいです。
50: 匿名さん 
[2018-08-29 22:04:16]
内覧会はいつ頃になるのでしょう?
待ち遠しいです。
51: 匿名さん 
[2018-09-10 16:00:16]
聞いたところ、10月下旬に内覧会みたいですよ。
もうすぐ案内が届くということでした。
楽しみですね!
52: 匿名さん 
[2018-09-11 18:25:08]
囲いがとれたので、ちょくちょく見に行ってます。今日エントランスの外壁がチラホラ見えました。ちょっと高級な感じじゃんって思ったりしました。でも北側の細い雨水管?それとも工事の棒(11階から1階まで縦にある)がちょっと気になります。それでも、出来上がりが楽しみですよ。
53: 匿名さん 
[2018-09-18 11:32:51]
購入者です。
【子育て環境】
阿倍野区昭和町からディモア(阿倍野区王子町)への引っ越しとなります。子ども(3人)は越境する予定ですが、阿倍野小学校も良い小学校とお聞きしました。先日、阿倍野小のグラントを使っているブランチというサッカーチームに息子2人を入れることに決めて、より転校が濃厚になってきましたが、今の小学校も良いのでぎりぎりまで悩もうと思っています。
【立地について】
書き込みにもありますが、駅からの距離は何ともいえませんね。市内にしては遠くなりますが、市外であれば徒歩9分なんて駅近なくらいです。今後売却を視野に入れているのであれば徒歩9分はネックになるかもしれませんが、長く住まれる予定であれば、全然気にならないと思います。ちなみに私は終の棲家になる予定です 笑
【マンションについての感想】
10年前に昭和町で新築のマンションを購入しましたが、その時は61㎡2830万円でした。その当時に比べて今は60㎡3700万とかが普通なので地価の上昇をとても感じます。そんな中でもディモアはコスパは本当に良いと思いました。阿倍野区もマンションを建てられる土地が減ってきている中で、狭い土地に一生懸命作りました感のあるマンションと違ってディモアのエントランスにビックリしました。(実際にパンフレット通りに仕上がるのか?心配ですが・・・)良いタイミングで出会えたと自画自賛しております。
購入者さんこれからもどうぞよろしくお願い致します。
54: 匿名さん 
[2018-09-22 01:13:06]
購入者です。
内覧会の案内も届き楽しみにしています。
エントランス見えてきました。
パンフレットと違って狭過ぎませんか?!
55: 匿名さん 
[2018-09-22 12:20:44]
さっそく見に行ってきます。
あと1邸になってましたよ。
竣工前に完売しそうですね。
56: 匿名さん 
[2018-09-22 17:34:17]
全戸完売となった様ですね。
竣工2ヵ月前に完売なのは素晴らしい。近隣のシャリエやパークナードが竣工後も数ヶ月売れ残っていたので心配してましたが。
57: 匿名さん 
[2018-09-25 12:37:02]
ベランダから15メートル離れた所に民家があるため 低層階でも隣が気にならないですと言われたのですが、15メートルもあるのかな?って実際不安になったんですが、どうなんでしょう?
58: 匿名さん 
[2018-09-27 09:18:48]
エントランスは出来上がって見ないとわかりませんよね
59: 匿名さん 
[2018-09-27 09:29:45]
エントランスは出来上がって見ないとわかりませんよね。
外から見るのと中から見るのとでは広さの感じ方が違いますからね。

完売しましたね。ホームズの担当の方からもご連絡をもらいました。今月でモデルルームを閉鎖すると。
マンション購入の不思議な所ですが、別宅が空いてようが空いてまいが本来は自宅には何の関係もないのですが、売れ残っていると何か問題でもあるのかな?と勘ぐってしまいますよね。いずれにしても竣工前の完売は購入者にとっては嬉しいことです。

南側は駐車場を隔てて道幅15mくらいはあるんのではないかと思います。けどAタイプだと昆布屋さんが近いので15mはないように感じますし、Gタイプの東側は塾もあって、まず15mはないですよね。
60: 匿名さん 
[2018-09-30 00:40:03]
現地に何回か見に行っていますが、低層階でもとなりが気にならないのは、1階から2階までの高さが5m13cmもありディモアの2階は3階戸建てと同等かそれより高いからかなと思いました。
61: 匿名さん 
[2018-10-20 01:46:18]
住むのには支障はないけどエントランス正面から見ると昆布屋さんが被ってる感じが微妙な感じだなぁと思いました。
あとエントランス左手に大きな柱みたいなのが立ってましたがそのデザインがマンションの外観と合ってない気がしました。
もうすぐある内覧会は楽しみです。
62: 匿名さん 
[2018-10-22 21:58:59]
分かります。
特に柱の上が赤色なのがすごく合わない感じがします。
内覧会は楽しみです。
エントランス広いんだろうか…
63: 匿名さん 
[2018-10-30 21:07:09]
土曜に内覧会に参加しました。
エレベーターから続く廊下が既に台車のタイヤ?のような痕が黒く残ってしまっている箇所があり、気になりました。
廊下の床が淡い茶色なので、これから汚れが目立ちそうですね。
部屋の前にゴミを出しておけば回収してくれるとのことでしたが、その回収の台車や、引越し作業であっという間に黒ずんでしまうかなと感じました。
64: マンション住民さん 
[2018-11-09 16:55:39]
同じく内覧会に参加しました。所々???となるような部分もありましたが、

まあ許容範囲かな…と思いました。
幸先がこれだと少し不安ですね。

今のところエコカラットはやる予定ですが他にも良いオプションがあれば教えてほしいです。
65: 名無しさん 
[2018-11-09 18:48:25]
>>64 マンション住民さん

クロス汚れなど細かな箇所以外で気になるところはお有りでしたか?

また、エコカラットについては個人でインターネット検索で出てくる業者に依頼されるとコストカットできるのでオススメしますよ。
恐らく半額以下になると思います。
66: マンション住民さん 
[2018-11-30 17:26:58]
部屋の中については多少細かい箇所が気になるくらいでしたが、
廊下は前の方が言っているように痕が残っている箇所があったり
少々気になりました。

エコカラットについて情報をありがとうございます。
家族全員で今度の土日に業者の展示場に行く事になったので、
また進捗ありましたらご報告します。
67: マンション検討中さん 
[2018-12-01 21:41:55]
>>66 マンション住民さん

ご返信ありがとうございます。
廊下はみなさん仰る通り汚れが目立ちそうですね。

エコカラットいい業者さんとのご縁をお祈りしております。

ご参考までに、エコカラットを施工したイメージとして、[LIXIL エコカラットシミュレーター]と検索するとご自宅でのシミュレーションをすることかできます。
68: 匿名さん 
[2018-12-11 23:55:39]
もうすぐ引越します。
こちらで聞くのもあれなんですが、新築で一斉入居の場合は引越しの挨拶は粗品の用意はしないものなのでしょうか?
引越しされている住民の皆様はどうされていますか?
69: 匿名さん 
[2018-12-12 15:14:25]
>>68 匿名さん

今週引越しました。
同じ階の他の部屋の方々は既に先週入居済のようですが、まだお互い挨拶はしていません。
粗品はさすがにいらないかなと思うのですが、挨拶はしておきたいですよね。
私も気になっていますが、どのタイミングで挨拶に行こうかと悩んでいます…

70: 入居者 
[2018-12-14 08:24:07]
>>69 >>68 匿名さん
先日他の部屋の方に挨拶しましたが、お互いに粗品をお渡ししました。
ご参考までに。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる