野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』プラウド浦和高砂マークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 『契約者専用』プラウド浦和高砂マークス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-01-04 07:31:18
 削除依頼 投稿する

契約者スレを作ってみました!

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589255/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatakasago/

売主:野村不動産
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員に管理組合を結成していただき、運営・管理業務は管理会社に委託(予定)
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目61番1他(地番)
交通情報:JR京浜東北線・上野東京ライン・湘南新宿ライン 「浦和」駅  徒歩8分

[スレ作成日時]2017-03-19 18:44:06

現在の物件
プラウド浦和高砂マークス
プラウド浦和高砂マークス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目61番1(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩8分
総戸数: 108戸

『契約者専用』プラウド浦和高砂マークス

51: 匿名さん 
[2017-09-22 23:09:24]
>>49名無しさん

来年1月にもファニチャーフェアあるのですね!
知りませんでした。
急いで10月に決めなくてもいいということですよね。
こちらこそ、教えてくれてありがとうございます。

顔合わせの時、お洒落した名無しさん探してしまいそうです(笑)
52: 匿名さん 
[2017-09-22 23:54:02]
>>50名無しさん

野村のゴールドカード入会しました。
年会費12,700円ですが、入会キャンペーンで20,000ポイント、継続で10,000ポインともらえますので、2年間分の年会費以上にポイント貰えますね♪
NEXTPASS10に申し込んだら、5000ポイント、インテリアフェア家具購入分の1.5%
もつくので、私は迷いなく入会しました。
53: 名無しさん 
[2017-09-23 08:00:53]
>>52 匿名さん

ありがとうございます!
とても参考になりました。ヤッパリ入ることにします。申込書を1度捨ててしまったので、取りに野村に行って来ます。
54: 名無しさん 
[2017-09-23 08:06:09]
>>51 匿名さん

1月のハァニチャーフェアは13日土曜日と14日日曜日みたいです♪インテリア担当の方は、オーダーで頼むと引越しギリギリかもしれませんけど…とおっしゃってましたが、カリモクに確認しましたらオーダーは物にもよりますが、1ヶ月で大丈夫ですと言われたので、1月に行こうかとp(´∇`)q

私もこの人かなー?この人かなー?と探しちゃいそうです(笑)みんなで気持ちよく会えたら良いですよね♪

55: 匿名さん 
[2017-09-24 01:01:57]
>>54名無しさん

1月のファニチャーフェアの日程教えてくれてありがとうございます。
今日はベッドを主に1日中ショールームめぐりしてきてグッタリです。
 
私も、マークスの皆さんとお会いするの楽しみにしてます♪
56: 名無しさん 
[2017-09-24 22:40:02]
>>55 匿名さん

お疲れ様です♪何処か良いベッド見つかりそうですか?私も購入する予定ですが、まだそこまで回れて居ません(笑)カーテンの見積書が届くのを待っています♪

カーテン、防炎でないといけないと言われましたが、外注の方々もそー言われるんですかね?なんか、確認とかされるのかしら?とふと疑問に思いました(^_^;)

57: 匿名さん 
[2017-09-26 00:52:14]
>>56名無しさん

マットレスはアスリープにしました。
58: 住民板ユーザーさん7 
[2017-09-26 14:18:34]
食棚の天然石名とキッチン扉の材質名分かる方いらっしゃいますか?
よろしくお願い申し上げます。
59: 住民板ユーザーさん7 
[2017-09-26 14:20:48]
見積もりをお願いしたいですが、
食棚の天然石名とキッチン扉の材質名分かりますか?

60: 住民板ユーザーさん7 
[2017-09-26 14:26:29]
>>21 匿名さん
食棚の天然石名とキッチン扉の材質名分かりますか?
61: 匿名さん 
[2017-10-08 14:42:07]
誰も回答してないけど、カスタマークラブのマイページに書いてますよ。
62: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-09 15:08:32]
本日西南西午後3時。9階までシートが取れています。
本日西南西午後3時。9階までシートが取れ...
63: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-09 15:11:27]
>>60 住民板ユーザーさん7さん
食器棚は天然御影石、人工御影石等、予算によって色々ありますよ。扉は木材の全て目隠しのものと、ガラス張り等、色々と組み合わせがあるので、かたろぐをみて決めていくのが良いと思います。
64: マンション掲示板さん 
[2017-10-09 22:23:16]
マークス最高!
皆さんよろしく!
65: 匿名さん 
[2017-11-04 00:08:02]
提携ローンにしている人がいてびっくりする。
百万単位で損するケースもあるんだけどな。。。
66: マンション検討中さん 
[2017-11-04 06:08:50]
>>65 匿名さん
どこもそんなに変わらないのでは?
ちなみにおすすめはどこですか?
67: 住民板ユーザーさん7 
[2017-11-04 08:14:36]
>>65 匿名さん
提携ロンの他におすすめはどこですか?

68: 匿名さん 
[2017-11-04 20:19:51]
>>65 匿名さん
提携ローンはやらない理由が分からない。
リスク高すぎでしょ。
69: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-05 09:16:23]
楽天でもSBIでもよいよ。そもそも提携ローンの本審査タイミング早すぎ。
まぁリーマンじゃなくて自営など本審査落ちそうな人は提携にするしかないか
70: 住民板ユーザーさん7 
[2017-11-06 23:00:31]
>>69 住民板ユーザーさん1さん
楽天でもSBIでもどんなところが良いですか?
金利が安いとかですか❓
71: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-23 17:15:14]
ネクストパスって入りますか?
72: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-28 06:50:38]
>>71 住民板ユーザーさん1さん

入りましたよ

73: 通りすがり 
[2017-12-08 13:20:35]
このマンション周辺で お勧めの歯医者さんって、ありますか?今後を考えて行きたいのですが…ネットで検索して高評価のところに行きましたが…神経のない虫歯を本人に説明なく麻酔されて…変えたいです。
74: 通りすがり 
[2017-12-28 23:41:24]
引っ越し希望日の記入欄多いですね
悩みます
75: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-23 01:40:53]
内覧会めっちゃ良かった。。
76: 住民板ユーザーさん6 
[2018-02-24 18:09:22]
>>75 住民板ユーザーさん1さん
手直しとか依頼しましたか?
私は細かい手直しを依頼しました。
77: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-24 21:02:32]
ウチは当日対応は床、建具などの接着剤の後、
後日対応は塗装の直し、傷の直しとかかな?
他はどーなのかな?
78: マンション検討中さん 
[2018-02-24 23:05:59]
>>77 住民板ユーザーさん8さん

クロスは結構指摘箇所ありました。
こんなもんなんでしょうか?
クロス貼りは、少し甘いような印象でしたが、みなさんどうでしょう?

79: 住民板ユーザーさん6 
[2018-02-25 11:16:26]
>>78 マンション検討中さん
クロスはやはり甘い部分や外壁タイルの洗い残しなど細かい部分があって、クロスのみ当日修繕対応になりました。施工会社の係りの方の会話が面白かったです。
80: マンション検討中さん 
[2018-02-26 21:26:10]
皆さん
そんなに直しあったんですね!
うちは平和でしたよ。
81: 匿名さん 
[2018-02-27 00:10:34]
>>80 マンション検討中さん
傷はアフターで直せないのでしっかりみたほうがいいかと
82: マンション検討中さん 
[2018-02-27 09:37:39]
>>81 匿名さん

そうなんですね!
アフターで直せるのものってどういうものなのでしょうか。
83: マンション検討中さん 
[2018-02-27 12:09:50]
>>81 匿名さん

傷は3ヶ月点検で直せますよ。

84: 匿名さん 
[2018-02-28 01:49:50]
>>83 マンション検討中さん
購入者じゃないですよね。3ヶ月アフターで傷の直しなんて項目ないですよ。日常生活でらつくことのある傷を直すわけがないですし。
85: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-28 01:59:42]
後々気になってきますから細かく見ておくのに越したことはありません。クロスは大丈夫でしたが建具が曲がって付いていたり、傷やらで数カ所のお直しがありました。気になったのは外廊下の作りの悪さ、仕事が建築関係なのでちょっと衝撃を受けました。他の階はどうだったのでしょう?非常に残念です。見た目は良いのですが、全体の設備は中堅デベと変わらない印象でした。野村さんに期待し過ぎだったかな…
86: マンション検討中さん 
[2018-02-28 07:09:01]
>>84 匿名さん
内覧会の時に施工業者が3ヶ月点検で直せるって言ってましたよ。
住んでみないと気がつかない傷もあるので、それは3ヶ月点検で直せますよと言っていました。
87: マンション検討中さん 
[2018-02-28 07:10:26]
>>85 住民板ユーザーさん8さん
同感です。
野村がこれでいいのかと思うと、野村に期待しすぎたな、と思いました。

88: 匿名さん 
[2018-02-28 19:14:59]
野村はマンションの建設をしてないですからね。表向きの施工会社の下請けがやっているのでどうしようもないです」。
89: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-01 10:18:18]
まだ何もない部屋の中をみて、モデルルームとの
違いをまのあたりにしました
90: マンション掲示板さん 
[2018-03-01 10:43:48]
やはりハセコーか。ガッカリ。
91: マンション検討中さん 
[2018-03-01 11:47:27]
たしかにちょっと残念でしたけど、ハセコーなので私は許容の範囲内です。
92: 匿名さん 
[2018-03-02 08:39:52]
外廊下が気になったとご指摘ありますが、室内やバルコニー以外の箇所も指摘した方が良いのでしょうか?
共有物も資産なので気になります。
93: マンション検討中さん 
[2018-03-04 07:28:23]
>>90 マンション掲示板さん

なんでハセコーがだめなんでしょう?
94: 住民板ユーザーさん6 
[2018-03-05 07:51:58]
>>93 マンション検討中さん
契約者以外の人でも勝手に書き込めるので、無意味なご意見は無視するのが一番ですよ。
結局は匿名掲示板で、誰でも書き込めるので、自己判断しかないので…
95: 住民板ユーザーさん3 
[2018-03-05 19:50:00]
みなさんフロアコーティングどうしましたか?今さらですけどオススメあれば教えてもらいたいです(^^;
96: マンション検討中さん 
[2018-03-05 20:49:43]
>>95 住民板ユーザーさん3さん
家具を搬入してからだとコーティングしずらいので、入れましたよ。
よく新築マンションだと入居後に、営業がきたり、チラシが入るとききますよ。

97: 住民板ユーザーさん3 
[2018-03-05 21:22:58]
>>96 マンション検討中さん
早速ありがとうございます!鍵の受け取りから引っ越しまで時間あるので検討してみます。初めてのマンション購入なので、知らないこと多くてゴテゴテです(^^;
98: マンション検討中さん 
[2018-03-06 21:56:00]
なんかパークハウス浦和岸町の掲示板で低地だのリセール弱いだの野村は三菱より格下だの言われてて腹が立ってきた
99: 匿名さん 
[2018-03-06 22:30:07]
>>98 マンション検討中さん
他のマンションのコメント荒れるだけなのでやめましょう。ご自身で削除依頼してください。
100: 住民板ユーザーさん3 
[2018-03-06 23:15:51]
>>98 マンション検討中さん
小者ほどよく吠えるので、相手にしないのが一番です。パークハウスも良いマンションですが、相性がありますからね。私は両方検討してこちらに決めました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる