管理組合・管理会社・理事会「マンション夢設計ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション夢設計ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2022-12-05 13:51:34
 削除依頼 投稿する

稲葉早苗氏が代表取締役を務める「株式会社マンション夢設計」ってどうですか。
http://yumesekkei.jp/

さまざまな団体に所属されています。
・有限責任事業組合マンション管理士プロフェッショナルパートナーズ(理事)
・一般社団法人首都圏マンション管理士会(会員)
・NPO法人マンション生活支援センター(理事長)

[スレ作成日時]2017-03-15 23:55:25

 
注文住宅のオンライン相談

マンション夢設計ってどうですか?

161: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 13:01:54]
ちなみに、財閥系とかデベ系とか言われる管理会社はひとり10個程度。
162: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 13:04:39]
15組合とか20組合とか言うのが正しいと言いたいのだろうが、現場ではそんな冗長な言い方はしない。個数で問題なし。
163: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 13:07:37]
>>157 匿名さん
だから有償コンサルにしたけど、それは気に入らんと。
それはおたくの選任の問題だろう。
144万円が嫌なら断ればいいだけのことだ。
afoだね
164: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 13:20:11]
まー、私はマンション管理士試験上位合格者の知見を披露してるだけで、コンサルに144万円を払ったマンションのことなど、どうでもいいことであるが、理事会、総会で議案を否決できない一部区分所有者が掲示板で悪態をついて鬱憤を晴らそうとするのは、めるすみ事務所掲示板と同じだね。
ここで吠えてる時点で終わってる話なのは容易に解るわけである。
165: ura-kan 
[2017-03-20 13:49:56]
145さんへ
見積り参加会社の名前を聞いたけど教えなかった。金額は3割ましでした。
166: ura-kan 
[2017-03-20 13:52:03]
訂正
見積り辞退会社、9社もあったそうな、の名前でした。
167: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 14:05:25]
>>166 ura-kanさん
管理会社変更するのに、管理依託費が現状の三割増しになるんですか?
現在の管理会社を見積もり参加させてないんですかね?
現在の管理会社を見積もり参加させていたら
そこは現状以下の見積もりだすでしょ
どっちにしても三割増しになったら管理費も上がるだろうし、総会で否決されるはずですよ
168: 匿名さん 
[2017-03-20 14:12:54]
マンション管理士資格試験は成績順位を公開するのですか。
169: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 14:13:19]
>>166 ura-kanさん
そもそもだけど、管理会社変更の理由が
管理会社が横領したとか、その他の不祥事とか
が理由なら管理会社変更で値上がりはあり得ますよね。
経費削減が理由なら、三割増しなんかありえんですね。
170: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 14:14:36]
>>168 匿名さん
自己採点し、資格予備校が出す得点分布により
自分の位置がわかる。
171: 匿名さん 
[2017-03-20 14:23:41]
野村のフロント代行、現場所長は業務主任者試験を14回不合格の強者でした。関係ないね。
172: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 14:30:04]
>>171 匿名さん
マンション管理士試験不合格でしょ
管理業務主任者の資格は、野村くらいだと
フロントの9割くらいが持ってるから
もし、管理業務主任者資格がないひとを
担当にしていたなら、おたくの管理組合が舐められていたらだけだね。

173: 職人さん 
[2017-03-20 14:32:07]
自己採点ですか、合格すれば点数は関係ない。試験問題は、分譲マンションに住む
ための常識問題。よって、そのマンションに住んでいる住民がマンション管理士の
学習をすればよいだけ。外部のマンション管理士に有料で相談する必要もない。

このスレは匿名で自分のマンションの管理についての質問等を投げかけて自分の
知識とを照会して良否を自分なりに判断する事ができればよいだけです。偽物か
本物化の違いが判断できれば匿名掲示板は非常に役に立つのです。
174: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 14:33:15]
>>171 匿名さん
おたくの管理組合の理事長がぼけ老人だから
フロントはあほでもいいと野村が思ったわけだ。
マンション管理士資格を持ってる理事長がいるようなところは、その支店のエースのフロントを割り当てるのだ。当たり前
175: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 14:36:17]
>>173 職人さん
合格したあとが問題である。歯医者でも同じだろう。おたくは職人だから、歯医者なんかどこでもいいのかもしれないが。
176: 匿名さん 
[2017-03-20 14:37:47]
管理会社にはそんなに優秀な社員は来ないでしょう。組合役員と似たり依ったり。
177: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 14:40:59]
>>173 職人さん
ここの掲示板では低位合格者らしきマンション管理士を名乗る者の愚かな投稿が目立つので
注意喚起のスレを立てている。
合格者のレベルは一様ではなく、知見に大きな差があることを認識すべきであろう。
178: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 14:42:04]
>>176 匿名さん
財閥系は平均年収800万円くらいだ。
おたくの会社より少ないかい?
179: 匿名さん 
[2017-03-20 14:53:39]
だったら、マンション管理士なんかやらないで、財閥系の管理会社に就職すればいいんだ。
受けたけど落ちたからマンション管理士になったんじゃない?
180: 匿名さん 
[2017-03-20 14:56:24]
いくらマンション管理士試験に上位合格したとしても、裏金作りに東奔西走している生活はしたくない。
181: 匿名さん 
[2017-03-20 14:57:54]
私はもっと身のある仕事を選ぶね。
182: 匿名さん 
[2017-03-20 15:01:36]
あと、やはり裏金は法的に問題ありそう。
やるなら、管理組合にも管理会社にも、双方からお金をもらっていることを言うべきだ。
183: 匿名さん 
[2017-03-20 15:06:04]
マンション管理士試験自体は悪くはないが、上位合格をふりかざして、さも自分は優秀なんだと世間に知らしめることで自己満足しているに過ぎない。
悲しい生き方だ。
184: 匿名さん 
[2017-03-20 15:10:42]
マンション管理士試験は、あくまで知識レベルの認定に使うだけにして、マンション管理士という職業は廃止すべきだな。
裏金がないと食えない職業は、淘汰されるべきだ。
185: 匿名さん 
[2017-03-20 15:12:35]
議員立法かどうかは知らないが、改めるべきことは改めるべきだ。
186: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 15:12:43]
>>179 匿名さん

財閥系管理会社に入社できたらマンション管理士なんかやらないと思うが、転勤とかあるから
ライフスタイル次第だろう。
187: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 15:15:35]
>>180 匿名さん
しなければいいだけだろう。おたくの勝手。
188: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 15:18:50]
>>181 匿名さん
税理士とかも弁護士になれるならなりたいだろう。
結局、収まるところに収まっているだけであろう。
189: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 15:20:22]
>>182 匿名さん
守秘義務があるから言わないだろう。
190: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 15:23:01]
>>183 匿名さん
尊敬してるひともいるらしい。おたくさんはレベルが合わないから私が言うことが理解できないんだよ。自主管理ばかりを提唱する低位合格者と同じレベル。すなわちafo
191: 匿名さん 
[2017-03-20 15:24:25]
>>186 マンション管理士試験上位合格者さん

やっぱり、財閥系の会社に入りたかったんだ。
だとしたら、現在の自分の境遇を正当化しないで欲しい。
192: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 15:25:00]
>>184 匿名さん
全日本マンション管理士協会は業者からカネをもらってないが十分成り立っている。おたくさんの世間が狭いだけw
193: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 15:26:25]
>>185 匿名さん
国土交通省でなく、国会議員に陳情しろという意味だ。わからんのか?

194: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 15:28:24]
>>191 匿名さん
財閥系に入れるなら入ったほうが得だろう。
しかし、フロントの求人なんかみたことないね。
195: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 15:30:02]
>>191 匿名さん
わたしは上位合格者だと顕名してるだけなんだけどね。その意味が斟酌できないんだからおたくはやはり低位合格者レベルだねw
196: 匿名さん 
[2017-03-20 15:31:36]
税理士と弁護士の関係は良くわかりませんが、裏金作りに東奔西走する職業は認められない。自分の子供にはそういった職業ないしは会社を選ぶべきでないと言っています。
197: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 15:32:44]
低位合格者は私がマンション管理士としてここで回答してるというが、私はここでひとことも、自分がマンション管理士だなどと言っていない。
だから、191は低位合格者と同じくafo
198: 匿名さん 
[2017-03-20 15:35:48]
つまり、教育上良くないということを言いたいのです。
稲葉さんは、自分の子供に、自分と同じ職業につくように教育しますか?
199: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 15:36:04]
>>196 匿名さん
弁護士資格があれば、税理士として開業できるから弁護士は明らかに税理士の上位資格だよ。
200: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 15:39:10]
>>198 匿名さん
私はマンション管理士試験上位合格者としての知見を披露しているだけであり、おたくの子供の教育はおたくが考えることだろう。
稲葉とかいう事務所を選任した理事長はなぜ責めないのか、不思議な話だ。
201: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 15:41:31]
まー、大阪には日本マンション管理士連合会から分裂した全日本マンション管理士協会があり、そんなにそこがだめなら相談してみたらいいだろう。
202: 匿名さん 
[2017-03-20 15:45:02]
現マンションには、数多くのお子さんがいます。そのための託児所もありましたが、今ではKids roomになっています。
(総会決議なしで変更してしまいました。これも、マンション管理士の資質に問題があることを物語っていますが。)
子供の教育に悪影響をあたえる大人は、ご退場願います。
203: 匿名さん 
[2017-03-20 15:49:42]
いずれにせよ、子供に推薦できない職業(ブラック企業)は、ご退場願いたいです。
204: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 16:05:42]
>>202 匿名さん
託児所とキッズルームって保育士の有無の違いかな。マンション管理士は助言するだけなので、理事長に事情を聞かないとわかんないでしょ。マンション管理士は理事長代行じゃないでしょう
205: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 16:08:17]
>>203 匿名さん
なんで理事長やらんの?インポだから?
206: 匿名さん 
[2017-03-20 16:13:48]
>>205 マンション管理士試験上位合格者さん

セクシャルハラスメント発言です。削除ねがいます。
マンション管理士業界というか、マンション管理士試験上位合格者とは、こんなレベルなのかということが垣間見える一言ですね。
207: 匿名さん 
[2017-03-20 16:16:45]
>>205 マンション管理士試験上位合格者さん

私は、決して自分の子供にマンション管理士になれとは言いません。
裏金作りに東奔西走する職業には絶対つかないように言います。
208: 匿名さん 
[2017-03-20 16:17:32]
マンション管理士という職業は、恥だ。
209: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 16:17:42]
肝心なとき立たない、という意味であり、
性的に捉えるのはおたくさんの意識レベルが低いからですね。
210: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-03-20 16:21:36]
匿名掲示板でしか文句言えないわけだから
おたくさんにとってはここでの書き込みは自慰行為ですね。****野郎とまではいいませんが。
意を決して理事に立候補し活動すれば少しはましになるでしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる