相鉄不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワー三鷹」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. グレーシアタワー三鷹
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-11-04 18:11:15
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワー三鷹について情報や意見をお願いします。

公式URL:http://mitakatower1.com
売主:相鉄不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:五洋建設株式会社 東京建築支店

???所在地:東京都三鷹市下連雀3丁目307-4(地番)他
交通:JR中央線「三鷹」駅(南口)より徒歩1分
?総戸数:184戸(事業協力者住戸39戸含む)※他に商業・業務フロア
??構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)、地上26階地下2階建
間取り:1LDK~3LDK
?専有面積:40.06平米~90.66平米

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2017-03-15 23:35:34

現在の物件
グレーシアタワー三鷹
グレーシアタワー三鷹
 
所在地:東京都三鷹市下連雀3丁目307-4他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩1分 (南口より)
総戸数: 184戸

グレーシアタワー三鷹

751: 匿名さん 
[2019-02-04 13:17:39]
アトレヴィに有隣堂オープンしますよ。
駅構内にあったbook expressは狭かくて品揃え限られてる上に大多数の導線に引っ掛からないから無理があったよね。
752: 通りがかりさん 
[2019-02-06 11:51:52]
塾とスーパーとコンビニは来なかったですね。
周りに三平ストア、オオゼキ、東急があるから駅前スーパーは採算合わないかも知れません。
クリニックモールのうち一つは三鷹耳鼻咽喉科という名前でホームページ作成中のものがありました。副鼻腔炎、睡眠時無呼吸症候群、難聴、人工内耳などが専門の医師のようです。あとは医療法人社団慈泰会 メンタルクリニック三鷹(仮称)が事務スタッフ求人かけていました。精神科心療内科ですね。
753: マンション検討中さん 
[2019-02-06 19:17:20]
中央線の三鷹から西の駅前テナントはどこもかしこも大苦戦しているようだね。
期待できる集客力以上に駅前の地価が跳ね上がっているからまったく採算が合わない。
754: 通りがかりさん 
[2019-02-06 20:27:29]
国分寺のタワーは当初のテナントがローカルニーズにフィットしてなくて集客に苦戦してる感じ。

このタワーのテナントは、良くも悪くも三鷹という土地柄なりのラインナップのような。隣に吉祥寺もあるし、あまり背伸びしても国分寺の二の舞になるのでは。

駅直結タワーとして切れ目のない集客とキャッシュフローが大事かと思います。
755: マンション検討中さん 
[2019-02-07 01:23:23]
今から30年前のバブルの頃、大学生で中央線を利用していたが、三鷹駅から西は東京の外れという感じで本当にさびれていた。
今はどの駅もきれいに整備されたけど、国分寺駅の駅前は中途半端だね。
まったくセンスがなく、国分寺駅駅前に住みたいとは思わない。
756: マンション検討中さん 
[2019-02-07 01:55:13]
いくら中央線が人気でも三鷹ギリ武蔵境までという人が多いんじゃないかな?
さすがに武蔵小金井や国分寺はないな
757: 通りがかりさん 
[2019-02-07 08:02:44]
うちもそんな感じで武蔵野市に根を下ろした。武蔵境ですら三鷹で乗換えの一手間が邪魔くさいと思う。国分寺タワーのスレでは住民さんがやたら駅直結をアピールしてるけど、そもそも都心から遠いし値段なりの価値があるかというと疑問かな。

グレーシア三鷹はタワー物件の割に仕様は高くないみたいだけど、それでも住める人は羨ましいなーと思う。都心からの距離もギリ許容範囲内だしね。
758: 匿名さん 
[2019-02-07 08:46:30]
スーパーが入る説はデマ?
759: え? 
[2019-02-07 23:42:01]
いまどきタワーで耐震?

各階にゴミ置場なく、ゴミ捨てでエレベーター待ち?

雨ふったら濡れる駅直結?

信じられないスペックだけど完売?

でも住めばだね?



760: 通りがかり 
[2019-02-07 23:54:37]
>>753 マンション検討中さん
立川と吉祥寺が大量に集客していますから、その間の駅は皆苦労しています。三鷹も例外ではありません。

761: 匿名さん 
[2019-02-08 05:39:28]
>>759 え?さん
国分寺タワーからの出張でしょうか。遠路はるばるお疲れさまです。
762: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-08 07:21:14]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
763: 名無しさん 
[2019-02-09 04:05:39]
>>760
吉祥寺はより深刻なオワコンでしょ
吉祥寺が隣の三鷹から集客してたようなものって、もうリアルの店に求めてないんだよね
現実として色々潰れまくってるし
目の前の店で探すよりスマホで探すほうが便利で情報も多くポチれば自宅に届けてくれる時代なんだから

駅直結のメリットは職場や学校へ行きやすいこと
自動運転が本格的に来るまではそれが決定的なメリットだよね
店はあれば嬉しいけど実際買い物しないよね
コンビニなら欲しいけどなあ
764: 匿名さん 
[2019-02-09 18:07:32]
通販伸びたけど、物流のダンピングによって支えられてた面も大きいわけで自動運転が実用化されるまでに揺り戻しがあると思うね。
実際に最近はAmazonでは実店舗より高いものが多くなっている印象がある。
765: 匿名さん 
[2019-02-12 09:13:23]
生活はそれぞれだろうけどコンビニとかが最近一番行かないわ。駅近くに住んでれば深夜までやってるスーパーあるしコンビニ使う理由あまりない。
766: 匿名さん 
[2019-02-19 08:51:55]
モデルルームが今週末の土日で閉じますね。
お疲れ様でした。
767: 匿名さん 
[2019-02-19 09:36:36]
強気の価格帯だったけどそこそこ順調に売れたね。次の大規模開発は中央通り東地区か。早く着手してくれないかね

[一部テキストを削除しました。管理担当]
768: 匿名さん 
[2019-03-01 14:24:06]
正商業施設に入る店舗、正直ショボくない?
769: マンション比較中さん 
[2019-03-01 23:38:26]
場所柄、お金を施設に落としてくれる実需の店舗で良いと思います。
生活必需品はアトレとコラルで殆ど揃いそうですし。
個人的には両店舗に中型書店が入っているのがすごく嬉しいです。
本はネットで買うより俯瞰視点で立ち読みしながら選べる書店がありがたい。
本好き人間としては喫茶店の数が増えれば増えるだけ嬉しいですし、
何よりも毎日始発で新宿までの20分間、座って本を読めるのが楽しみです。
定期があれば吉祥寺の駅ビル施設も5分で座って到着ですしね。
770: 匿名さん 
[2019-03-03 22:33:27]
本日入居説明会、いよいよ明日建物内覧会で部屋に入ります。
胸ドキドキ、楽しみです。
771: 匿名さん770 
[2019-03-04 22:03:02]
今朝初めて自分の部屋(まだ残金払ってないけど)に入りました。
思っていたより良かった、満足できたと思います。
ただ、2機しかないエレベーターと、
下まで持っていかなければいけないゴミ出しはやはり気になりました。
4月に鍵をもらって新生活が始まりますが今から楽しみです。
772: 匿名さん 
[2019-03-08 12:24:42]
今週内覧会でした。満足です。賃貸に今6件でてますね。某賃貸専門不動産会社曰く、この6件以外に2件(もしくはそれ以上かも)もうすでに賃貸決まったそうです。
773: 匿名さん 
[2019-03-08 13:50:34]
>>772 匿名さん

地権者住戸かな?
賃貸が多くなるのは必ずしも喜ばしい話ではないよね。
オーナーと借り主では建物や共用部への思い入れも違うから。
774: 769 
[2019-03-08 23:05:54]
我が家も月曜日に内覧してきて想像以上の出来の良さにテンション上がってきます。
4月19日が楽しみです。
ここは検討スレですしそろそろ皆様、契約者スレに移動しませんか?
三鷹情報等で盛り上げていきたいものです。
775: 匿名さん 
[2019-03-17 13:34:34]
ここは良いですね、買えた方々が羨ましい?
776: 通りがかりさん 
[2020-10-22 08:43:55]
何故、閉鎖されないのですか?
777: 匿名さん 
[2022-11-04 18:11:15]
どこにあるのですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グレーシアタワー三鷹

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる