明和地所株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「クリオ浦和仲町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. クリオ浦和仲町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-16 15:20:00
 

人気の仲町、市役所通りに面した場所にできるようです。埼玉大学教育学部附属小学校へ徒歩7分。

公式URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/806_Urawa/
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目58番1、62番1(地番)
交通:JR京浜東北・上野東京ライン(高崎線・宇都宮線)・湘南新宿ライン 「浦和」駅徒歩14分
[JR「浦和」駅 アトレ北口改札徒歩12分(ICカード専用・利用時間/7:00~24:15)]
売主:明和地所株式会社
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:明和管理株式会社


【物件情報の一部を追加しました2017.3.16 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-15 08:52:24

現在の物件
クリオ浦和仲町
クリオ浦和仲町
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目58番1、62番1(地番)、埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目9番6(住居表示)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩14分 (アトレ北口改札徒歩12分(ICカード専用・利用時間/7:00~24:15))
総戸数: 34戸

クリオ浦和仲町

600: 匿名さん 
[2018-10-07 17:43:42]
>>599 名無しさん

ここは、客引きする場所じゃないですよ(笑)

601: 名無しさん 
[2018-10-07 18:17:06]
>>600 匿名さん

現地見ましたので。
602: 匿名さん 
[2018-10-09 11:09:58]
ロフトつきの間取りを見ると、ロフトに布団収納がついているようです。
みなさんロフトを収納部屋として使われるのでしょうか。
天井が低くなっているそうですが、収納以外にはどのような活用方法が
あるでしょう?
604: マンション検討中さん 
[2018-10-15 09:58:15]
小学校までは安全な通学路でしょうか
小学生がいるファミリー層なのかな
総額おいくらしました?
残り3部屋ですか
どうしよう
605: 匿名さん 
[2018-10-21 18:11:23]
上のタブの価格ってなんで表示してくれないんだろう?野村や三菱の価格は容易に見れるのに。
607: 名無しさん 
[2018-10-31 19:46:35]
[No.603~本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
608: 匿名さん 
[2018-11-09 09:33:19]
もうすぐ完売
609: 匿名さん 
[2018-11-09 10:31:16]
>>608 匿名さん
あれ?この物件って随分前から施工前完売とか騒いでなかったっけ?

3戸も売れ残ってるみたいだけど〜
610: 住民板ユーザーさん2 
[2018-11-10 17:26:01]
まだ残ってますね。
後販売のヴェレーナグランに流れてしまったのも敗因かと思われる。
611: マンコミュファンさん 
[2018-11-10 19:53:53]
>>610 住民板ユーザーさん2さん
誰も書き込まずに放置でしょう。
もう終わった物件ですよね。

612: 匿名さん 
[2018-11-12 17:55:26]
>>610 住民板ユーザーさん2さん

この掲示板を見てると、それだけとは思えませんね。

なにかと問題のある物件ですね!
613: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-13 10:21:06]
日曜日も看板もちお疲れさまです
こんな素晴らしいデザインなのに完売しないの?
なぜだろうなー
614: マンコミュファンさん 
[2018-11-13 11:42:14]
>>613 検討板ユーザーさん
駅からとーいし、その割に高いし、他の物件と比較しても差別性、優位性が少ないからでは?

615: マンション検討中さん 
[2018-11-22 15:56:39]
完売おめでとう
616: 匿名さん 
[2018-11-23 00:28:42]
>>615 マンション検討中さん

どこの物件と勘違いしてんだろ?(笑)
617: eマンションさん 
[2018-11-23 13:41:48]
え?まだ残ってるのですか?
こんな良いものが何故売れないかなぁ…
618: 匿名さん 
[2018-11-23 14:12:07]
>>617 eマンションさん
今日も力の前で立ってたよ

619: 住民板ユーザーさん2 
[2018-11-23 18:01:18]
のこり3個!
長い旅
620: 匿名さん 
[2018-11-23 22:37:03]
>>617 eマンションさん

ボコボコの外壁の事ですか?

622: マンション検討中さん 
[2018-11-27 19:09:08]
買いたい
623: 匿名さん 
[2018-11-27 22:51:07]
[No.621と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
624: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-01 10:36:53]
やっぱちょっと高すぎなんですよね。費用対効果を考えると坪230万くらいが分岐点だと思うけどどうでしょうかね。
625: eマンションさん 
[2018-12-03 17:00:20]
アクロバティックな工法を
多くされてましたから最高品質です
626: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-03 19:59:58]
プラウドマークスと同じ平均坪単価なんだよね。
普通に考えて有り得ない。
サンメゾン浦和高砂エルドも同じだけど、マイナーデベロッパーは突拍子もない値付けをする事がたまにある。
627: マンション検討中さん 
[2018-12-03 23:49:36]
1000も下がる場合あるの?
100くらいかと思ってました。
ここは駅から遠いですね。
628: 通りがかりさん 
[2018-12-04 07:45:51]
桜大杉
必死杉で怖いよ
629: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-04 19:27:47]
>>626 口コミ知りたいさん

それマジですか?
ここが坪270万もするのですか?
630: eマンションさん 
[2018-12-04 20:19:38]
ありえなE
631: マンション検討中さん 
[2018-12-04 20:47:36]
マンションエンジンというサイトで、各マンションの平均坪単価が検索できますよ。
632: 名無しさん 
[2018-12-04 22:20:21]
>>625 eマンションさん

アクロバティックな工法でボコボコの外壁ですか?(笑)

633: eマンションさん 
[2018-12-11 06:00:48]
あ、お察しくだされ
ノバックさんだから
634: 名無しさん 
[2018-12-11 19:14:13]
>>633 eマンションさん

あっ、だからいまだに売れ残り3戸なんですね

635: 評判気になるさん 
[2018-12-14 06:36:44]
完売おめでとうございました
636: マンコミュファンさん 
[2018-12-14 19:32:20]
>>635 評判気になるさん
まだ完売になってないし(笑)
結局売れ残りましたね。
ベレーナグランやマークスみたいに竣工前完売には
ならなかったですね。スミフみたいにチラシ配りや
マンションまえに看板ですかね?

ですね。
637: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-15 10:30:13]
年内には完売する!



はず
638: 名無しさん 
[2018-12-15 13:17:14]
>>637 検討板ユーザーさん

来年の初夢も良い夢だといいですね(笑)

それにしても外は寒い?白いベンチコ-トあって良かったね(笑)

639: 名無しさん 
[2018-12-15 19:51:21]
>>636 マンコミュファンさん

赤いのぼりも、お忘れなく(笑)

640: 匿名さん 
[2018-12-17 11:10:32]

はやくも賃貸決定で改修工事ですか?(笑)
641: 匿名さん 
[2018-12-17 12:31:10]
>>640 匿名さん
改修って?
642: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-18 23:23:42]
スペックはまあまあなんだけど、駅距離考えたら高すぎだから残るの当たり前やん。
せめてヴェレーナグランくらいに値段落としとけばこんな事にならんかったのにね。
643: 匿名さん 
[2018-12-19 01:35:45]
>>642 住民板ユーザーさん2さん

この掲示板みてると、それ以前の問題ではないの?

なにかと問題のある物件ですね

644: 評判気になるさん 
[2018-12-19 15:42:24]
プラウドマークスと同じ平均坪単価だから、売れ残っても仕方ない。
ふっかけ過ぎという点で、サンメゾン浦和高砂エルドを思い出す。サンメゾンの売れ残りは未入居中古物件として、中古市場で叩き売りされたよ。
スレを覗くと、入居者たちの慟哭が垣間見られる。
気の毒極まりないよ。
646: 匿名さん 
[2019-01-16 16:56:42]
常磐中の学区だから、人気があるのかなと思っておりました。
でも今最後に出ている物件は、2LDKなので、一人っ子ならいいかもしれませんが
あまりファミリー向きというわけではないのかもしれません

このお値段なので、なかなか手が出せないというのもあるのだと思います。
駅からは遠いですが、
学区は最強ですからね…汗
647: 匿名さん 
[2019-01-17 10:17:16]
>>646 匿名さん

全タイプ売れ残ってますけど!

[一部テキストを削除しました。管理担当]
648: マンション検討中さん 
[2019-01-17 11:24:22]
>>647 匿名さん

あと2戸って書いてあるけど、ここは2タイプしかないのですか?
649: 匿名さん 
[2019-01-17 12:52:12]
>>648 マンション検討中さん
5900万ぐらいの3LDK売れたんですね。すごいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる