阪急阪神不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ阪急水無瀬ハートスクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 三島郡
  5. ジオ阪急水無瀬ハートスクエアってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2021-07-28 18:59:33
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.geohankyu.com/minase/
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

ジオ阪急水無瀬ハートスクエア[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/minase/
所在地 大阪府三島郡島本町高浜3丁目120番1(地番)
交通
阪急電鉄京都線「水無瀬」駅 徒歩5分
JR東海道本線「島本」駅 徒歩11分
総戸数 315戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建
敷地面積 11,735.51m2
建築面積 2,862.61m2
建築延床面積 24,677.30m2
用途地域 準工業地域
建ぺい率 60%
容積率 200%
竣工時期 平成30年11月下旬(予定)
入居時期 平成30年12月上旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により、管理組合結成後、管理会社に委託
建築確認番号 第BCJ16大建確085(平成29年2月22日付)
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
駐車場 271台(平面式183台、機械式84台、来客用4台)
未定
自転車置場 637台
未定
バイク置場 3台
未定
ミニバイク置場 29台
未定

[スレ作成日時]2017-03-14 13:06:57

現在の物件
ジオ阪急水無瀬ハートスクエア
ジオ阪急水無瀬ハートスクエア
 
所在地:大阪府三島郡島本町高浜3丁目120番1(地番)
交通:阪急京都本線 水無瀬駅 徒歩5分
総戸数: 315戸

ジオ阪急水無瀬ハートスクエアってどうですか?

345: マンション購入者 
[2018-12-18 23:28:23]
>>343 匿名さん

私も購入して本当に良かったと思います。周辺の環境も良く、音も全然気になりませんでした。
346: マンション検討中さん 
[2018-12-20 22:14:33]
外の音が大きいから隣人の生活音があっても気にならなさそうでいいですね
347: 通りがかりさん 
[2018-12-22 13:25:27]
夜に171からマンションみると電気が着いてる部屋が半分くらい?ですかね。
まだ住人が少ないから生活音が静かなんでしょうね。
348: 匿名さん 
[2018-12-22 21:53:45]
玄関側から見た外観が
いかにも安っぽい感じがする。
それが売れ行き悪しの元凶かも。
ジオさん、彼方此方で
媒体料金を払うより、
エレベーター部分しかない
強化すりガラスを各玄関部分に
追加すれば凄く高級感出る筈。
電車から見るマンションの
外観高級感アップが
一番の広告塔と思いますけどね。
349: 通りがかりさん 
[2018-12-23 03:12:03]
ここは安いマンションですから、外観にお金なんてかけられないですよ。
内装も細かいところは安く済ましてるなって感じしますし。
350: 匿名さん 
[2018-12-23 23:14:19]

京都市内での阪急阪神不動産のジオマンションに居住している者です。
施工は長谷工の建物です。
マンションにより違いも有りますが、当方マンションの造りは大変満足しています。
床の歪みや寸違いは全くなく、使われている素材も選び抜かれていて釘の一本のチョイスまで丁寧に仕上げられています。外壁の一枚一枚焼いているタイルを使われいると長谷工の方が丁寧に説明されていました。かなりの高額だとも聞いています。デザイナーのセンスもあり、重厚感のある仕上げです。
周辺の環境により多少の違いは有りますが、サッシのチョイスも事前の調査で綿密に計算されていて、部屋の中では外の音は、ほぼ95%以上位はカットされていると感じています。
また、周辺の住民様への挨拶もされながら、様々な調査も丁寧にされているとの事です。
アフターサービスも基準が決められており、なんの遠慮もなく質問する事も出来ます。
設計図書や竣工図書も勿論見れますし、担当者の方がすぐに答えられない質問は、必ず折り返し回答を頂いていました。本当に、丁寧でしたよ。
疑問をお持ちなら、買う買わないは別にして、一度見に行かれたらわかると思います。
高い買い物ですから、長く付き合えそうな不動産会社をパートナーに選ばれた方が良いです。
そういった意味では、信頼というのは大事な事だと私は考えています。
351: 匿名さん 
[2018-12-23 23:32:46]
たぶんあなたが住まれているのは小規模マンションでしよう。
大規模マンションの長谷工はいたって普通ですよ。
施工会社としては二流かな。
352: 匿名さん 
[2018-12-23 23:47:40]
その通りで大規模マンションの長谷工は普通のクオリティです。でもある程度、満足のいくレベルには仕上げてくれる安心感はあります。

多田建設とかまでランクを落としてしまうと、2流、3流を通り越して5流なので、クオリティは保証されませんが。

ということで、クオリティから長谷工のジオかアーバンが候補として残っています。
353: 匿名さん 
[2018-12-24 01:08:40]
>>351 匿名さん

一流の施工会社は、どこですか?
参考の為教えていただきたい。
354: マンション検討中さん 
[2018-12-24 03:06:32]
一流は大和、清水、大林、竹中工務店、大成などですね。
このあたりは所謂高級マンションになるかと思います。
多田も破産をしたことがある会社ですが、設備比較としてはほとんど同じですね。
一流施工会社の場合、明らかに設備が異なります。
355: 通りがかりさん 
[2018-12-24 05:23:18]
いわゆる、一流と呼ばれているゼネコンだけが精密な施工が出来る訳では無いですよ。
下請け、孫請の専門の職人が様々な部位を仕上げてます。
長谷工は一般的なマンション建築に関しては、超一流です。その辺りは、専門家のブログを読めばわかります。
356: マンション比較中さん 
[2018-12-24 10:11:54]
多田は破産してから設備や人材が悪化したので、明らかに評判が悪いですよ。今は五流くらいですね。一流はやはり大和、清水、大林、竹中工務店、大成ですね。
357: マンション検討中さん 
[2018-12-24 12:08:22]
ここで多田を出す意味はないでしょう?
プレサンスを蔑みたいだけですよね。
358: マンション検討中さん 
[2018-12-24 12:14:29]
ここの住人って他のマンションを下げたい人多いですね。
アーバンやプレサンスの掲示板で失礼な書き込みをしていたのもジオを検討している方でしたし…
そこまでして自分のマンションをあげたいのですかね。
マンション掲示板の8割は業者の書き込みという話もありますし、住人ではなく業者の方かもしれませんが。
359: マンション比較中さん 
[2018-12-24 12:27:37]
前の方が多田に対して古い見解を示しておられたので、訂正しただけです。多田がプレサンスのマンションに関わられていることは知りませんでした。私は営業でも何でもありません。そこまでして否定する方が怪しいとは思いますが。
360: 通りがかりさん 
[2018-12-24 12:47:51]
多田がプレサンスと関わってるの知らなかったらその名前が出るわけないでしょ笑
あざとすぎます。
むしろ古い見解はあなたでは?
施工会社はデベの設計どおりに造るので、設計に問題あるかどうかが一番大事です。
職人は設計どおりに造るだけです。
長谷工でも設計がジオだったら問題ないんじゃないですかね。
361: 検討中 
[2018-12-24 12:55:51]
ここで他のマンションの話題を出すのはやっぱり良くないと思います。
他と比較しなくてもジオの話をすればよいかと。
天井と床がボイドでも二重でもないですけど音の響きはどうですかね?
171の音は窓を開けないことで解決しようと思います。
362: マンション比較中さん 
[2018-12-24 12:58:38]
プレサンスの営業さん、あなた日本語わかりますか?もう一度、言いますよ「前の方が多田に対して古い見解を示しておられたので、訂正しただけです。」

だから多田の名前が出てきたと言っているのに「多田がプレサンスと関わってるの知らなかったらその名前が出るわけないでしょ」は検討違いです。

どうせわからないでしょうが。国語力が低すぎます。
363: 通りがかりさん 
[2018-12-24 13:21:36]
都合が悪くなると営業扱いですか…
民度が低い方ですね…
364: 購入者 
[2018-12-24 13:32:10]
このマンションは本当に素晴らしいです。
駅も近いですし、何せ一流のジオと一流の長谷工ですからね。
171や電車の音も全く聞こえません。
周りの生活音はマンションですから聞こえます。これは仕方ないですね。
換気扇がどうとか言っている人がいましたがネガキャンでしょう。
まだ完売していないようですが、すぐに売り切れるでしょう。
くだらないことばかり書いてないですぐに購入したほうがいいですよ。
水無瀬で新しくできたマンションの中ではどう考えてもダントツ良いです。
グダグダどうでもいいことを書き込まず、モデルルームに行くべきです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる