セントラル総合開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・グランリバーフォート高砂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 細田
  6. 【契約者専用】ザ・グランリバーフォート高砂
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-09 14:54:46
 削除依頼 投稿する

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594843/

公式URL:http://www.takasago150.jp/top.html

所在地:東京都葛飾区細田三丁目754番3他(地番)
交通:京成本線・京成金町線「京成高砂」駅徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.93m2~87.12m2
売主:セントラル総合開発株式会社 東京建物株式会社
施工会社: 株式会社ノバック
管理会社:セントラルライフ株式会社

[スレ作成日時]2017-03-11 14:52:27

現在の物件
ザ・グランリバーフォート高砂
ザ・グランリバーフォート高砂
 
所在地:東京都葛飾区細田三丁目754番3(地番)
交通:京成本線 「京成高砂」駅 徒歩12分
総戸数: 150戸

【契約者専用】ザ・グランリバーフォート高砂

121: 住民板ユーザーさん7 
[2017-08-07 04:33:02]
管理人さん、清掃員さんにキレイをキープしてもらいましょう。
122: 契約者さん 
[2017-08-07 08:45:25]
マンションの顔なので、管理会社の清掃対象には入ってるんじゃないでしょうか?
マンション名、釘で打ち付けてあるのですが、裏側から見るとちょっとかっこ悪い感じでした。駅から歩いて来るとそちらが目に入るので、まだ作り途中であることを祈ります(笑)
123: 住民板ユーザーさん8 
[2017-08-23 06:04:23]
最近、投稿がないですねー

マンションの販売状況は順調なのでしょうか??

124: 契約者さん 
[2017-08-23 09:24:07]
モデルルームに行く用事もないですよねー。
マンション自体ももう完成してしまっていて、見に行っても変化ありませんね(^-^;
125: 購入者 
[2017-08-23 19:30:34]
駐車場の番号って決まったんですかね??
126: 住民板ユーザーさん7 
[2017-08-24 22:45:08]
>>125 購入者さん
9/5あたりに抽選だったと思いますよ♪
127: 住民板ユーザーさん7 
[2017-08-27 15:39:32]
確かにマンション名の看板(?)は、打ち付けただけでした。
内覧会の時でも入居後でも、皆で声をあげれば大して費用はかからなそうだし、何とかなるかもですね。
って考えるくらい格好悪いと思いました。
128: 住民板ユーザーさん3 
[2017-08-27 22:43:34]
>>127 住民板ユーザーさん7さん

私も同意見です。
子供が触れる高さですし、もう少し綺麗にして欲しいですよね。
私も同意見です。子供が触れる高さですし、...
129: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-27 22:48:14]
>>128 住民板ユーザーさん3さん
これは確かに綺麗にしてほしいですね!
130: 住民板ユーザーさん8 
[2017-08-27 23:03:34]
>>128
これは酷すぎる…
なんで、マンションの顔でもあるものが、こんなハリボテみたいなものなんだ?
石材に張り付けるのもそんなに費用かからないでしょ。
131: 住民板ユーザーさん4 
[2017-08-27 23:28:05]
>>128 住民板ユーザーさん3さん

写真ありがとうございます。杭のような危険なものそうに見えます。うちも小さい子供がいるので、心配です。
これは、何とかしていただきたいものですね。
132: 契約者さん 
[2017-08-27 23:46:39]
入居説明会では言いづらそうなので、内覧会の時に指摘してみます。一世帯の意見じゃ通らなそうなので、ぜひみんなそれぞれで言いましょう!
133: 住民板ユーザーさん7 
[2017-08-28 01:40:24]
>>132 契約者さん
賛成~!
てゆうか、パンフレットと台座の部分の雰囲気が違うように見えるのは気のせいでしょうか。
あんな感じならいっそ無くして柱の部分に貼り付けたほうがマシなように思えます。
いずれにしてもあのままは無しですね。
134: 契約者さん 
[2017-08-28 08:39:55]
あとはイケてない感じなのがここだけであることを祈るのみですね(^-^;
内覧会は色々気になることが出てきて本来の目的を果たせるか不安です(笑) 共用部については一人じゃ気づかないことも多そうなので、こちらで情報共有しましょう。
135: 契約者 
[2017-08-28 09:51:16]
写真ありがとうございます。
みなさんに同感です、契約者やマンションに訪れる人がどう感じるのか、もう少し思慮をしてほしいですね。
自分も内覧会の際に指摘をしてみたいと思います。
136: 住民板ユーザーさん8 
[2017-08-28 22:13:56]
しかし、マンションの顔がこのお粗末さなだけに欠陥ではないにせよ、建物の見えないところなんぞやケチケチ工事してるんやないか?と疑ってしまうのは私だけでしょうか。

結局、如何に利益を上げるかは経費次第ってことだから…
姉歯や耐震偽装なんかをふと思い出してしまいました。
137: 住民板ユーザーさん8 
[2017-08-29 00:39:40]
確かにパンフレットとは違いますね。
看板も柱に打ち込んでくれてほうがマシですねー。
竣工までに何とかなってるといいのですが。。
確かにパンフレットとは違いますね。看板も...
138: 契約者 
[2017-08-29 01:06:19]
台座明らかに違いますね。イメージ画像だから、ある程度、変更があっても仕方ないのかな。竣工は9月1日でしたよね。細かい部分ですが、なんだか少し残念です。
139: 住民板ユーザーさん8 
[2017-08-29 23:22:51]
公式HP見たら、プランA、H、Nのみになっていた。
残り何戸なのでしょう??

目指せ完売❗
140: 住民板ユーザーさん7 
[2017-08-30 00:15:51]
>>139 住民板ユーザーさん8さん
今見たら A B H I L M がありましたが、何か違うんですかね?
最近行った時は花が付いていないのは8戸くらいだったと思います。
これから決める人は、現地の看板見て考え直さなければ良いですが。。

141: 住民板ユーザーさん7 
[2017-08-30 19:59:06]
>>139 住民板ユーザーさん8さん
PCページ見たら、確かに A H N だけでした。
ですが、前にも書いた通り残り8戸くらいで、Iもあったと記憶しています。
あと少し!
142: 契約済みさん 
[2017-09-01 13:13:00]
別件でマンションギャラリーに行くタイミングがあったので、マンション名の看板について担当の方に聞いてみました。私も絶対子どもがいたずらするだろうと思ったので…。

釘が出たようになっている裏の部分は、これから近々施工されるそうです(もしかしたら今日にでもとおっしゃっていました)。あくまで作り途中とのことでした。台座もこれからイメージ図のような貼り付け作業が入るようです。

残り6戸だそうです!営業さん完売まであと一息、頑張ってください!
143: 契約者さん 
[2017-09-01 13:35:48]
>>142 契約済みさん
ご確認ありがとうございます!
フライングで盛り上がってしまいましたが、最後は綺麗になるとのことで良かったです。
144: 住民板ユーザーさん7 
[2017-09-01 17:39:35]
>>142 契約済みさん
明日の説明会の前に知ることができて良かったです♪
ありがとうございました!
145: 契約済みさん 
[2017-09-01 20:16:20]
明日の正式な案内こないのかな?
時間とかどこにもないな??
9/2ってだけしか知らない。。。
146: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-01 21:54:22]
>>145 契約済みさん
15:00からシンフォニーヒルズ別館ですよー
147: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-01 22:18:32]
部屋に寄るんですかね?
うちは10時からシンフォニーヒルズです!
148: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-01 22:19:57]
>>147 住民板ユーザーさん8さん

別館です。
149: 契約済みさん 
[2017-09-01 22:53:54]

>>146by 住民板ユーザーさん1様
>>147by 住民板ユーザーさん8様

情報ありがとうございます。
部屋によって違うかもしれませんね。

今後の送付一覧と、先日届いた火災保険の書類に
9/2との記載しかないのでここに書きました。
明日の11時に問い合わせてみます。
ありがとうございました。
150: 契約済みさん 
[2017-09-03 15:04:12]
もうじき内覧会ですね
151: 契約者さん 
[2017-09-03 17:11:20]
>>150 契約済みさん
ですね。部屋に入れる貴重な1日なので楽しみです。
152: 契約済 
[2017-09-03 20:53:32]
内覧会の竣工検査に業者連れて行って検査してもらうか迷う
153: 住民板ユーザーさん 
[2017-09-06 00:32:16]
>>152 契約済さん
うちは連れて行く予定です。
自分たちだけで見ると抜けがありそうだし、何より疲れそう。

154: 住民板ユーザーさん7 
[2017-09-06 06:20:52]
>>142
ご確認されたのですね。
何はともあれ、良かったです。
残り6戸室ですか。
竣工前完売なんとかなりそうな数ではありますね。
155: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-08 23:55:42]
駐車場の区画結果が来ないのですが、
来てる方いますか?
156: 住民板ユーザーさん7 
[2017-09-09 01:47:20]
>>155 住民板ユーザーさん1さん
先日、モデルルームに行ったらもう結果が出てましたよ!
157: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-09 12:53:57]
入居前説明会で、結果の郵送は15日過ぎになるって言ってましたよ。
158: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-09 13:05:31]
>>156 住民板ユーザーさん1さん
>>157 住民板ユーザーさん8さん
電話して聞くことも可能ですね!
でも楽しみに待ちたいと思います!
ありがとうございます!

159: 匿名さん 
[2017-09-15 15:31:44]
一週間前に残り6戸…
完売しますかね、頑張って欲しいです!
みなさんオプションは何か考えてますか?
160: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-16 23:22:04]
こないだモデルルーム行った時は残り2戸でしたよ
161: 住民板ユーザーさん7 
[2017-09-17 14:36:18]
先着2戸+最終期の3戸て残り5戸って事かな?

内覧会で入った時は、想像以上に共用部分の雰囲気が良くて感心しました。カギかざすだけで郵便受に宅配ボックスまで開けられるのも便利!バルコニーも広くて眺望抜群!

10月中とは言わずとも、早い時期に完売しそうですね。
162: 契約者さん 
[2017-09-17 17:24:10]
>>161 住民板ユーザーさん7さん
共用部の雰囲気良かったですよね!
想像以上でした。
163: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-17 17:55:52]
内覧会これからなので楽しみです。
ドキドキ。
景色は本当に良いだろうと思います。
期待大です。
内覧会に行かれた方の声聞かせてほしいです
164: 住民板ユーザーさん5 
[2017-09-17 20:32:56]
>>163 住民板ユーザーさん1さん
内覧会行ってきました!
エントランスは想像以上に高級感ありました。バルコニーからの景色は本当に素敵でしたが、晴れていたせいか凄く暑かったです!!あと、思いの外玄関側の景色も良かったです。
そして、最後にモップのお試し営業に思わずのっかってしまいました(笑)
165: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-17 20:52:47]
投稿された皆さんも◎な意見ですね。

私もあいにくの雨でしたが内覧会に行って来ました。
一通り、施工会社の目線を感じながらもチェックしましたが、意外と仕上がり良かったですね。

台風の影響による天気でしたが、バルコニーへ出るとその解放感、眺望、風通し、目前に障害物や今後視界を遮るものも出来ないであろうと考えると当たりやったかな。と思える瞬間でした。

引越日は晴れますように☀️
166: 住民板ユーザーさん7 
[2017-09-17 22:10:03]
確かに玄関側の眺望も良い感じでした!
玄関を出た前によくある目隠し板(ガラス)が無いせいか、広々と感じたのだと思います。

内覧中にちょうど貨物列車が通りましたが、踏切音も含めてあまり気になりませんでした。

あと1か月半、さらに引っ越しが楽しみになりました♪
167: 匿名さん 
[2017-09-17 22:41:15]
内覧会良かったですね〜景色も本当に良くて引越すの楽しみです

皆さんオプションどうされるんでしょう?
我が家はエコカラットとカーテンと、床コーティングは紹介してもらったセンター南の業者で頼もうかと考えてます。家具とかおすすめあったら聞きたいです!
168: 契約者 
[2017-09-17 23:35:09]
内覧会は本来の目的を忘れて楽しんでしまいました(笑)
細かいものも含め、以下の点は想像以上でした。
・エントランスやエレベーターホールの高級感
・部屋の風通しの良さ
・バルコニーの広さと開放感
・エレベーターの速さ
(マンションはオフィスビルと違って遅いイメージがあったので)
・外廊下もしっかりした作り
・キッズルーム前にバリアフリーのトイレ
・1Fにエレベーターのモニターがついてた
169: 住民板ユーザーさん7 
[2017-09-18 16:31:21]
コーティングはしなくて良い床(むしろコーティングしたらアフターサービス対象から外れる)みたいな感じじゃなかったですかね?
我が家はやらないです。

確かにエレベータもいい感じでした!ほんとに全体的に想像以上!
あと芝生が青々としていましたが、子供やペットが走り回るとハゲるので要注意です!その辺もしっかり管理してくれるんだと思いますけど。
170: 契約者さん 
[2017-09-18 20:49:01]
うちも悩みましたがフロアコーティングはしないことにしました。
床材の型番を聞いて調べましたが、ワックス不要で比較的キズ等にも強いものだったため。
でもコーティングすれば安心感が持てますし、どちらでも良いのかな、と思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる