近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルアイ目黒大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. ローレルアイ目黒大橋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-01-23 13:55:16
 削除依頼 投稿する

ローレルアイ目黒大橋 ザ・テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/li-meguro/

所在地:東京都目黒区大橋二丁目683番65(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩4分
山手線 「渋谷」駅 バス9分 「大橋」バス停から 徒歩4分
埼京線 「渋谷」駅 バス9分 「大橋」バス停から 徒歩4分
東急東横線 「渋谷」駅 バス9分 「大橋」バス停から 徒歩4分
東急田園都市線 「渋谷」駅 バス9分 「大橋」バス停から 徒歩4分
東京メトロ銀座線 「渋谷」駅 バス9分 「大橋」バス停から 徒歩4分
東京メトロ副都心線 「渋谷」駅 バス9分 「大橋」バス停から 徒歩4分
東京メトロ半蔵門線 「渋谷」駅 バス9分 「大橋」バス停から 徒歩4分
間取:1R~2LDK
面積:38.95平米~98.48平米
売主・事業主:近鉄不動産
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-03-02 22:07:05

現在の物件
ローレルアイ目黒大橋
ローレルアイ目黒大橋
 
所在地:東京都目黒区大橋二丁目683番65(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩4分
総戸数: 25戸

ローレルアイ目黒大橋ってどうですか?

59: 匿名さん 
[2018-06-11 22:57:00]
悪い物件には思えないですが。
それほど売れてないのでしょうか?
どれくらい残っているか気になります。
60: 匿名さん 
[2018-06-19 09:21:05]
バスの情報についてお伺いします。
公式サイトの「アクセス」には最寄りの大橋から渋谷まで133本と書いてありますが、
1日の総本数ではなく出勤時間帯だけのバス本数ですか?
これだけの本数があっても混雑して乗れない事があるとは凄いですね。
61: ご近所の住人 
[2018-06-24 00:38:59]
山手通り沿いにバス停があって目の前のバス停に止まらない渋41を除いても、徒歩2分もかからない大橋バス停から渋谷駅に向かうバスは渋34、渋05、渋12、渋11、渋82、渋24、渋23、渋22、渋21、渋31、渋32、渋26とかなり多いので、これを全部足すと朝7・8時台だけでこれだけの本数になるんです。特に、成城学園方面から来る渋21~24系統だけでも7・8時台に47本もあるので…。
62: 匿名さん 
[2018-06-25 17:55:49]
駅からもバス停からも徒歩4分の利便性の高さは注目点ですね。
朝の通勤や通学の際にさまざまな方法から選択できるのは大きいと思います。
気になるのはバスの移動の場合は最終は何時までという点です。
63: ご近所の住人 
[2018-06-25 20:51:06]
渋谷発のバスの最終は、定員制の溝の口駅行き深夜急行バスだと渋谷駅1:15発で料金は440円、定員制ではない普通の深夜バスだと野沢龍雲寺循環行が1:05発で料金は同じく440円です。これを逃してしまったら、タクシーだと千円弱、歩いても20分くらいです。
64: 匿名さん 
[2018-07-06 13:07:02]
そんな時間までバスがあるのですか。普通の都バス路線だとなかなかないなぁ。
あまり困ることはなさそう。
歩いても20分だったら、歩いちゃうだろうし、タクシーでもそんな額だったら、
たまにだったら乗っちゃいますしね。
距離的にそもそも駅までちかいんだなぁ。
65: 評判気になるさん 
[2018-07-14 22:07:28]
地元民としての意見です。
歩いて20分は気軽に歩く距離ではないですよ。渋谷からだと上り坂ですし、駅からだと25分くらいかかると思った方が良いです。実際に歩くときは寄り道しないでも、そのくらいかかってます。結局は電車で帰る方が早いです。
終電がなくなっても、歩いて帰ることは考えてません。というのも、以前に妻がタクシー待ちが多くて順番が回ってくるまで時間がかかりそうだったので歩いて帰ろうとした際に、若い男性に絡まれました。渋谷の夜は酔っ払いが多いで歩いて帰るのはお勧めできません。酔っ払いが多いのは渋谷なので仕方ないとは思いますが。
タクシー待ちの行列が長くてもタクシーに乗った方が安全で良いと思います。我が家は夫婦でお互いに心配をかけないように、終電以降や20時以降で荷物が多いときはタクシーを乗るようにしています。働き方や友人との付き合い次第ですが、年末以外はタクシー代として夫婦で1ヶ月25,000円くらいあれば足りてます。
66: 匿名さん 
[2018-07-19 13:52:08]
20分歩けちゃう、というタイプの人だと、もともと通勤に運動的側面を取り入れたりしている人かもですね。
距離としてはある。
帰りが遅くなければ、運動不足のときには歩けるかもですが
革靴で歩くのは大変かも。
ただ、タクシーで気軽に帰ってこられるのはとても良さそう。
67: 匿名さん 
[2018-08-08 17:05:12]
どうしても電車に乗りたくない人は、路線バスを使えばいいし、そうじゃなければすんなり電車に乗っちゃえばいいしですね。
選択肢が複数あるっていうのはかなりいいポイントですよ。
ただここから電車に乗るって結構混んでいる中に飛び込んでいくので大変といったら大変。載っている時間は短くて済むでしょうけれど。
68: マンション検討中さん 
[2018-08-11 16:12:36]
隣の大橋病院が移設したが、その跡地はやはりもっといい住宅になるんですか?
69: 匿名さん 
[2018-08-30 15:00:13]
跡地って何になるのでしょうね?
調べてみたんですけれど、特に何も出てきませんでした。この土地って今も大学側が持っていることのいなっているのか?どちらなんだろう。
生活が便利になるような施設だと一番いいのでしょうけれど、
中々簡単にはそうはいかないのかな。
70: 匿名さん 
[2018-09-21 17:06:09]
25戸中4戸がまだ販売対象になっているということが書かれていました。
割合としてはそこそこありますよね?
あまり大きなマンションではないから1戸あたりの管理費とか修繕積立金とかの割合が高くなってしまう
そういうのもあるので
あまり気軽に…というのではないのかしらと思いました
71: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-21 22:01:55]
物件情報登録してたので時々メールが来るのだが、ついにモデルルーム住戸が1000万円引き!になったようですね。
72: 匿名さん 
[2018-10-10 17:17:42]
モデルルームの仕様住戸を販売するくらいだと、本当に最後になってきているということなんだと思います。
それにしてもそこまで値引きがあるのは、ふつうになかなかないこと。
そこまでモデルルームとして使い倒していたということになってくるのかなぁ…とも感じました。
そこまで下がれば動きがありそう。
73: 匿名さん 
[2018-10-22 13:57:46]
意外と、まだメゾネットプランがありました。もっと早く売れてしまうものだと思っていたんですが。値段高すぎ的な?

中層階・低層階は順調に売れていっているのでしょうか。
価格が安い階層のほうが単身者とか、そこまで日当たり重視じゃない層にはニーズがありそうだと思いました。
昼間、仕事で家にいないですしね。
74: 匿名さん 
[2018-11-11 21:16:14]
徒歩でも電車でもバスでもタクシーでも車でもいろんな交通手段が使えるのはメリットですね。渋谷に出る本数が多くびっくりしました。渋谷から少しあるぶん穴場ですね。落ち着いた外観なのですがかなり窓が大きく感じますが外から見えてしまいそう。中のモデルルームのリビングは下まで窓は無いのかしら。室外機を置く程度でバルコニーとして使えるのかしら。実際建物が見れるので確認できる点は安心です。
75: 匿名さん 
[2018-12-05 17:18:25]
戸数がとても少なめなのに、修繕積立金が安いというところが、気になるといえば気になります。今後、どのような値段の上がり方をしていくのか、というのは、チェックしておいたほうがいいと思います。
おそらく、段階的にあがっていくと思われます。
10年後、20年後がどのような価格になるのかが重要です。
76: 匿名さん 
[2018-12-24 13:05:38]
Dタイプは2DKなんですね。
リビングがないのってマンションだとものすごく珍しいと思います。リビング、いらないって言う人はあまりいないんじゃないかなと思うけれど…。
ダイニングと続きの間になっている居室を、実質リビングとして使ったりするのでしょうか。
賃貸に出したりしたときに、京大でとかお友達同士で、とかで暮らすのだったら、ありなのかもしれないけれど。
77: 匿名さん 
[2019-01-11 17:03:35]
玄関からリビングまでずっとフラットになっていることがここの売りになっているとありました。
でも一応、靴を脱いで生活することが前提とはなっているのですよね?

段差が玄関のところでないと
ものの出し入れをするときには便利だと思います。

あといずれ介護とかになったときにも便利なのかな?
78: 匿名さん 
[2019-01-23 13:55:16]
フラットタイプの家造りということは、外国人の購入も見越して計画しているのだなというのは感じられました。
日本人は靴を脱いで暮せばいいでしょうし、
外国人はそのまま暮らせるようにという配慮に感じられました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる