株式会社大京の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ札幌中央レガシアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ライオンズ札幌中央レガシアってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-03-25 09:39:20
 削除依頼 投稿する

ライオンズ札幌中央レガシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MB151018/index.html

所在地:北海道札幌市中央区北二条東2丁目1-4(地番)、北海道札幌市中央区北二条東2丁目1-4(住居表示未実施)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩7分
札幌市営地下鉄東豊線 「大通」駅 徒歩8分
札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.99平米~90.14平米
売主:大京
施工会社:株式会社NIPPO
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-03-02 21:22:23

現在の物件
ライオンズ札幌中央レガシア
ライオンズ札幌中央レガシア
 
所在地:北海道札幌市中央区北二条東2丁目1-4(地番)、北海道札幌市中央区北二条東2丁目1-4(住居表示未実施)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩7分
総戸数: 78戸

ライオンズ札幌中央レガシアってどうですか?

102: 検討中 
[2018-11-03 09:14:49]
ホームページの物件概要に販売意中の戸数が、毎日更新されています。JR札幌駅、丸井今井あたりまで徒歩ほぼ10-15分ですか。ファクトリーは2分くらい。見学すると周囲の開発整備が急ピッチで非常に活気を感じます。午前中東側からの日照はなんか幸福感ありますね、昼以降の日差しは部屋により差が大きいようです。
完全個別のライオンズボックスは、評価高いです。購入検討中です。
103: マンション検討中さん 
[2018-11-07 11:28:27]
10/29と11/5に見学してきました。私はバイク置き場がないのでやめる方向で検討中です。空室は、2階3室、3階1室、5階1室、7階1室、8階1室、10階1室、11階1室13階1室でした。その他に、モデルルームが、2階2室、8階3室あります。バルコニーが東向きなので、低階層だと日中でも特に暗めかもしれません。駐車場の空きはありませんでした。近隣の駐車場を探してあると言っていました。
104: 匿名さん 
[2018-12-05 23:19:52]
マイボックスっていうのが、北海道発らしいです。
宅配ボックスだと、一人の人がたくさん注文して、でもがーって宅配ボックスが埋まってしまって
自分たちの荷物が入らないみたいなのがありますが
でもマイボックスだったら、
大丈夫なのかなぁ?というのはあります。
105: 匿名さん 
[2018-12-06 10:12:48]
「北海道発」って、「北海道初」の間違いですか?
「北海道発祥」のつもりじゃないですよね?
106: マンコミュファンさん 
[2018-12-06 12:15:51]
>>105 匿名さん
細かっ(笑)
107: マンション検討中さん 
[2018-12-09 20:54:43]
上階から墓地見えますね!なかなか完売しないけどそんな理由ですかね。
108: 検討中 
[2018-12-09 22:06:47]
この物件の周辺には墓地無いよ。
109: 匿名さん 
[2018-12-09 22:11:39]
どこと勘違いしてるんだ(笑)。
ミッドマークスか?
110: eマンションさん 
[2018-12-09 23:43:34]
グランフォートかな?
111: マンション検討中さん 
[2018-12-10 00:05:03]
おそらくミッドマークスですね
関係ない話で急に加速しましたね笑
112: 匿名さん 
[2018-12-28 22:17:38]
駐車場はすでにもう空きはない状態みたいですね。となると、車がある人は近隣で駐車場を探す形になるかと思われます。
でも屋内で駐車場とかだと、結構探すのは大変そうかもです…。
営業さんとか、駐車場の情報を持っていたりすれば、とてもありがたいけれど・・・。
もう入居してしばらく経ってしまっている状態なので、仕方がないですね。
113: 通りがかりさん 
[2019-01-02 15:38:23]
完成してからずいぶん経ちますね。
1000万円値引きでも売れないかね?
114: 匿名さん 
[2019-01-02 16:10:21]
過去バスセンター最寄りの価格相場を知っていれば再開発の恩恵も受けられないことは明白です。ここまで売れ残るのには理由がありますよね。所詮バスセンター物件ですから、割高感を払拭するには1000万円では足りないのでしょう。ユニーブルみたいに完成後4年経っても新築未入居販売もありじゃないですか?既に退去したい居住者もいるようですし資産としてはマイナスですからね。
115: 通りがかりさん 
[2019-01-04 17:05:43]
そんなあなたはなぜこの掲示板を見ているの?
あなたのおすすめ物件で記入されてはいかがでしょうか?
116: 匿名さん 
[2019-01-09 23:28:40]
キッチンや洗面所、バスルームの水まわりの設備は
どこも変わらないだろうと思ってましたが、そうでもないなと思いました。
特にバスルームに関してはエコで使いやすい仕様になっているのですごく良いと思いました。
一日の疲れをしっかりととれるだろうなとイメージできました。
117: 匿名さん 
[2019-01-10 12:01:13]
なかなか決められないまま棟内を中心にモデルルームを十数件見ましたが、ここは住戸のクオリティという点では非常に良いと思います。同じ大京物件でも差はあるのですが、その中でもトップクラスかと。
しかしながら、それに応じてかお値段もかなりのもので、値引きは聞きましたが一千万なんてとてもとても。そんなお話を受けた方がいるんですか?
そしてそれ以上に、南面の高いビルが近くてねえ。最上の2階なら視界も抜けますが、もうほとんど残っていないようです。
118: 検討中が長すぎた? 
[2019-01-10 17:05:44]
ふと気づくとファクトリー近くのビル看板、このレガシア広告下に新規パークホームズ大通り東の看板を見つけて笑ってしまった。検討の選択肢は、JR札幌駅も大通り中心部も徒歩圏内とは、まず言えないタワーズフロンテイア最終分譲の低層階物件(売りはファクトリー、中央体育館などの直通廊下、大規模再開発)、やはり都市拠点から徒歩無理のさらに離れる新物件、パークホームズ大通東(ただし地下鉄はやや近い、でもブランドでやっぱり高価予想?)、そしてこのギリ徒歩圏かな?でも、既に日照や抜け感に優れた上層階物件も駐車場もないレガシア(確かによくよく質問して調べると建物と共有部や宅配ボックスなどスペックが高いのは認める)。思い切り方向性変えても、北8西1は、早くて売り出し2年先で不透明だし(価格も最高タワーか?、再開発の価格低下恩恵あるやなしや)。目の前の住友タワーは、駅に近いにしても既に価格上昇とじらしで手が出ない、窓外風景で溜飲の下がる南向きと南西角は残ってないだろう。ま、レガシアは、もうすぐ竣工1年だし、値引き交渉次第の検討なのは確か。
119: 匿名さん 
[2019-01-10 18:39:21]
ここだって坪195万くらいで大層なお値段だが、シティタワーは250万とか260万とかだからなあ。3LDKで1千万円以上は高い。北8西1はそれを更に上回ること確実で、これはもう比べるとかいう話じゃないかも。ここと同じくらいの値段だった東急のブランズ札幌大通は終わっちゃったし、都心東側は現状だと選択肢少ないな。パークホームズが坪200万丁度くらいなら買いか。
120: ヘザー 
[2019-01-11 22:56:15]
1000万値引きとか、ライオンズマンションであるんだったらドンビキー
121: 匿名さん 
[2019-01-19 19:17:07]
場所はいいのに、何故売れのこったのでしょうか。
やはり日当たりですか?8階以上でないときびしいのかなあ…。質は高いと思うのですが…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる