野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド神楽坂マークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 横寺町
  6. プラウド神楽坂マークス
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2017-10-02 06:27:19
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/kagurazakam/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設 株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

所在地:東京都新宿区横寺町58番1、4(地番)
交通:大江戸線 「牛込神楽坂」駅  徒歩3分
   東西線 「神楽坂」駅  徒歩6分
   総武中央線 「飯田橋」駅  徒歩14分
   有楽町線 「飯田橋」駅  徒歩13分
   南北線 「飯田橋」駅  徒歩13分

以前ご近所のグランスイート神楽坂ピアースのマンションギャラリーがあったビルを解体し、野村が何か作りそうとマークしていました。情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-03-01 11:54:39

現在の物件
プラウド神楽坂マークス
プラウド神楽坂マークス
 
所在地:東京都新宿区横寺町58-1(地番)
交通:都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩3分
総戸数: 41戸

プラウド神楽坂マークス

222: 匿名さん 
[2017-06-29 23:24:31]
>>220 匿名さん
間取りのひどさはランドマーク級ですね。
223: 匿名さん 
[2017-07-01 02:28:23]
ここはいまの市況考えると安いね
マークスは浦和高砂にもあるけど、ややグレード低いのかな?
224: 匿名さん 
[2017-07-01 09:58:30]
市況は1年前あたりから緩やかながら悪化の一途ですよ。その過程にある中、パンダ部屋のみの価格で安いだのお買い得だの煽っているのはどこのどなたなんでしょうね。
225: eマンションさん 
[2017-07-01 12:41:06]
>>224 匿名さん
各部屋の価格教えて(・ω・`)

226: 匿名さん 
[2017-07-05 08:09:30]
ここは立地が悪すぎる
撤退
227: 匿名さん 
[2017-07-05 08:49:29]

個々の配当計画(配置図)わかる方いますか?
228: 匿名さん 
[2017-07-05 10:19:41]
229: 匿名さん 
[2017-07-07 12:13:16]
DMで価格表送って来た
DMで価格表送って来た
230: 匿名さん 
[2017-07-07 12:16:08]
価格表のUPありがとうございます!
231: マンション比較中さん 
[2017-07-07 14:48:03]
このDM、封書じゃなくて紙1枚でしたね。
高額物件でも堂々と価格表を送付するとは、時代も変わったものですね。
232: マンション検討中さん 
[2017-07-07 18:55:40]
たかーっ
てか、50か80平米かだなんて。。
233: マンション検討中さん 
[2017-07-07 19:17:10]
たか、、
234: 匿名さん 
[2017-07-08 19:32:09]
最近の市況を反映した弱気になった価格だと思いました。これなら売れる気がします。一番上の部屋を除いてですが。因みに私は営業ではありません。
235: 匿名さん 
[2017-07-08 20:43:10]
234ですが、間取りの醜さを無視した場合のコメントです。
236: 匿名さん 
[2017-07-09 13:35:19]
オーダーメードストーリー
http://www.2kuri.com/story/7586/
237: 匿名さん 
[2017-07-13 12:15:11]
部屋数を重視していないのなら、2LDKの場合は標準タイプよりもメニュープランにした方が、リビングが広々としていいかなと思いました。ただ、収納があるとは言えないので、居室をリビングにくっつけないで、収納部屋にしてしまってもいいかもしれないですけれどね。一応、フレキシブルな使い方は出来るのかと感じます。

気になる点としては、キッチンの換気でしょうかね。内廊下ですし、ポジション的に通気を心配してしまうので、換気力が若干は問われると思います。
238: 匿名さん 
[2017-07-13 12:27:49]
ドイヒーな間取りばかり、交通量多い交差点付近の駅近以外強みが見当たらないマンションだなあ。本丸からもJPからも不要と烙印された野村プラウドがどんなスピードで売り切るか、楽しみですね。
239: 匿名さん 
[2017-07-13 12:44:48]
スレ違いかとは思いますが、赤城神社崖下にまとまった空き地ができました。何になるかご存知の方いらっしゃいますか?
240: 匿名さん 
[2017-07-14 14:41:49]
Hタイプの斜面がある間取りですが、
リビングのテレビの配線はどこにあるのでしょうかね。
角ですと配置しづらそうですし、家具の配置が難しそうな印象を受けました。
241: 通りがかりさん 
[2017-07-14 16:26:45]
>>239 匿名さん

もちろん存じているよ。
何が聞きたいんだい。

242: 匿名さん 
[2017-07-15 18:06:04]
頼むから限定解除してくれ~~
243: 周辺住民さん 
[2017-07-17 12:43:53]
プラウド市谷砂土原町、HPでましたね。
https://www.proud-web.jp/mansion/ichigaya_sadoharacho/index.html

ここは、検討の余地すらないほど高そう…
244: 匿名さん 
[2017-07-18 18:14:47]
エントリーすると限定サイトで
未公開間取りが秘密情報が閲覧できるようですネ。。。
このエントリーとは?個人情報を入力して、プラウド倶楽部の会員になる事ですか?
モデルルーム見学で記入するアンケートのようなものですか?
245: 匿名さん 
[2017-07-21 11:59:49]
Jタイプは売り切れですか?
246: 匿名さん 
[2017-07-28 00:19:22]
この坂を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば坂はなし。踏み出せばその一足が坂となり、その一足が坂となる。
迷わず買えよ。買えばわかるさ。
247: 匿名さん 
[2017-07-28 09:30:55]
この道を進めば視界は広がり、高台に到達する!
248: 匿名さん 
[2017-07-28 18:23:09]
ここは管理費がかなり高いですが、小規模だからですか?
249: 匿名さん 
[2017-08-05 01:41:44]
間取りをつけたり消したりしないでもらえますか…(^w^
250: 匿名さん 
[2017-08-05 22:12:56]
坪単価を見るとリーズナブルに思えます。ここでも言われているように、間取りが…。そこまで小さい物件じゃないのに、何故このようになってしまうのでしょうか。部屋割りをもっと上手くやれば良いのにと思ってしまいます。詳しい方はいらっしゃいますか?
251: 匿名さん 
[2017-08-05 22:46:10]
野村お得意の専有部コストカット。
以上。
252: 匿名さん 
[2017-08-18 02:12:33]
限定サイト見たけどろくな情報なかった・・・・
253: マンション検討中さん 
[2017-08-18 23:15:38]
アナリストの予想とは真逆に為替が現在108円と円高になってますが、いつになったら予想通りに円安になるんですか?
254: 匿名さん 
[2017-08-18 23:31:22]
神楽坂自体は、落ち着いて暮らしたいという人にとってはいい街だと思います。若い人が住みたい待ちなのかはわかりませんが。
ただ、最近人気の住みたい街ランキングってイメージよりも実需で考える人も多いそうですね。

今提示されている間取りですが、
居室もリビングもとても細長い感じがします。
物件そのものが細長いから仕方がないのかもしれません。
255: 匿名さん 
[2017-08-19 10:09:50]
ここの間取りみるたび、萎える。。
256: 匿名さん 
[2017-08-19 11:08:55]
>255

気づいていないみたいなのでいいことを教えてあげましょう。
萎えないためには間取りを見なければいいんですよ!
257: 匿名さん 
[2017-08-22 14:43:35]
それほど賑やか過ぎない街並みが良いですね。老後のことを考えるとより良いです。
駅も近く、利便性に優れている点は非常に魅力的ではありますが、
やはり間取りに好き嫌いが現れそうな印象を受けます。
勝手なイメージですが、詰め込まれた感じがありますね。
258: 匿名さん 
[2017-08-23 09:50:31]
東西線神楽坂に向かって坂を上がった旺文社より先は賑やか過ぎない街並みといえるかも?
矢来町ハイツやファミマ、長々と続く10階建てマンション(40㎝ほど歩道として提供しているようです)、新潮社。ここは人通りは少ないですが交差点に近いので車の音や排気ガスが多いと思います。
高層階はいいかも?
259: 匿名さん 
[2017-08-23 10:00:50]
は?
ここ、いわゆる神楽坂ちゃうで。笑
260: 匿名さん 
[2017-08-23 17:19:47]
どこに神楽坂なんて書いてありますか?
261: 匿名さん 
[2017-08-23 18:12:39]
ここあと4邸ですかね。
262: 匿名さん 
[2017-08-23 19:01:02]
>>261 匿名さん
そんなわけあるか笑
と釣られてみる
263: 匿名さん 
[2017-08-23 19:02:25]
品薄商法ス。
264: 匿名さん 
[2017-08-24 21:02:55]
名前に神楽坂とついてるから、神楽坂と思うよ
265: マンコミュファンさん 
[2017-08-26 10:10:38]
砂土原は宣伝してませんね?

わずか18邸で買い手は決まったからなのかな?

上客に売るんだろね。

266: 近隣住戸 
[2017-08-26 21:21:18]
ここの住所は神楽坂でないですね。
前の道路は一日中交通量が多く、窓を開けた生活は不可能でしょう。
近くには大久保通りもクロスしています。

神楽坂アドレス住民からすると、ここの町名は神楽坂ではないので、神楽坂に近いだけの便乗マンションといえます。
267: 匿名さん 
[2017-08-31 10:56:35]

F1タイプは全然売れてないみたいやね。
F1タイプは全然売れてないみたいやね。
268: 匿名さん 
[2017-08-31 16:38:08]
>>267 匿名さん
億越えなのに風呂がリビングイン。PS多過ぎ&デカ過ぎ。柱のくい込みがエゲツなく全ての居室形状がカオス。
相当ヤベーな野村プラウド。
269: 匿名さん 
[2017-08-31 17:37:30]
>>268 匿名さん

パイプスペースは水回りでない洋室2に2つ、リビングのバルコニー側に1つあるね。何に使ってんだろ。上階の間取り違う部屋の排水管とかかな?
270: 匿名さん 
[2017-09-02 19:39:43]
スーモに外観CG載ってるけど、超絶ダサいな。
プラウド南町2に続いて迷作誕生か。
271: 口コミ知りたいさん 
[2017-09-08 19:09:52]
レベル外のスレが醜いな、
1次は完売だろ、、結果でてるやん。
だれも人生かけて住もうとしてないよね、、
小唄方派ね。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる