野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東池袋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 東池袋
  6. プラウドタワー東池袋
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-04-27 00:26:02
 削除依頼 投稿する

東池袋五丁目地区 第一種市街地再開発事業についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/higashiikebukuro/

売主:野村不動産株式会社
設計者:前田建設工業株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
住所:東京都豊島区東池袋五丁目4000番(地番)
延べ床面積:約14,740㎡
交通:有楽町線 「東池袋」駅 徒歩5分
   山手線 「池袋」駅 徒歩15分
   丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩9分
   山手線 「大塚」駅 徒歩11分
   有楽町線 「池袋」駅 徒歩14分

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プロジェクト発表会や事前案内会は選別があることは一般的【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9576/
お便り返し その83「マンションマニアが山手線内側で買うならここ」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11383/
山手線内側で狙い目のエリアは池袋・東池袋【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13384/
プラウドタワー東池袋 2024年2月時点の相場 東京国際大学池袋キャンパスの学食でランチ【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61776/

[スレ作成日時]2017-02-28 14:49:22

現在の物件
プラウドタワー東池袋
プラウドタワー東池袋
 
所在地:東京都豊島区東池袋五丁目4000番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩5分
総戸数: 132戸

プラウドタワー東池袋

1601: マンション検討中さん 
[2018-09-26 07:40:58]
先着以外であと何戸残ってますか?
1602: マンション検討中さん 
[2018-09-26 10:40:59]
未販売は7戸じゃやないかな?

ここのモデルルームは後続も使うと予想していたから、ゆっくりと売ると思っていたけど、
先着とあわせて25戸なら、引渡し迄には売り切るかもね。
1603: 契約者 
[2018-09-26 11:21:51]
野村不動産から購入して本当に良かったです。
営業さんもインテリアコーディネーターさんも良いかたです。
安心です!
家族みな入居が楽しみです!
1604: 通りがかりさん 
[2018-09-26 11:55:08]
>>1603 契約者さん というより営業さん
私は野村で2回買った。その後住友。比べると野村はすべてが普通です。細かいところの快適さなど全てがが住友が上。まー住友も色々なレベルあると思いますが。

野村の良いところはイメージ戦略。ここのような中途半端なものをそれなりに見せて売るところ。本当に良いとは違うけど。

今後は野村で買おうという気は起きないです〜 よっぽど良い物件がない限りは。

1605: 契約者 
[2018-09-26 12:10:40]
なぜか素早いご返答ですね・・・
同業者か、購入できなかった方の恨み妬みにしかみえないですよ。
本当惨めですね。
1606: 匿名さん 
[2018-09-26 13:41:59]
なんだ、まともな(本当の)契約者じゃなかったのか。残念。
1607: 名無しさん 
[2018-09-26 14:46:30]
なんか、ポジコメントはみんな売り側のようにみえるな
そして惨めですねと反論する(笑)
1608: 匿名さん 
[2018-09-26 23:00:07]
>>1604 通りがかりさん

参考までに教えてください。
過去に購入した野村のマンションのブランドと、比較している住友のマンションのブランドを。
1609: 通りがかりさん 
[2018-09-27 12:57:41]
>>1599 匿名さん
東池袋の4番出口直結がパート2ですか?
パート3まであるの知りませんでした。
1610: マンション検討中さん 
[2018-09-28 17:05:21]
ツインタワーの片方が野村だからそこがパート3でしょ。
1611: 通りがかり 
[2018-09-28 22:53:29]
>>1610 マンション検討中さん
そうなんですね。東池袋駅ユーザーなので、周辺の今後が気になります。おしゃれで、便利になって欲しいです。お金がないので、マンションは買えませんが。
1612: 名無しさん 
[2018-10-01 06:49:07]
一晩中すごい風でしたが、タワマンて、台風のときすごい揺れるて本当ですか?
1613: マンション掲示板さん 
[2018-10-01 18:57:32]
野村さんの営業はピカイチだと感じてます。
私もあともう少し気持ちを押されたら、買う羽目になってました。
1614: 通りがかりさん 
[2018-10-01 19:14:00]
タワマン住民ですが、昨日の台風は揺れるというよりギシギシ音が鳴ってました。
1615: マンション検討中さん 
[2018-10-05 16:51:25]
防災公園との間に14階建てが建つんだね。
遅かれ早かれこの辺りはマンションだらけになるのかな。
1616: 名無しさん 
[2018-10-05 17:02:29]
>>1613 マンション掲示板さん
ご冗談でしょ
少なくてもここに来てる営業は、入社数年のお嬢さんばかりですよ〜
社の名を言われたとおりこなそうとするので目一杯。お客さんのことまで考える余裕はとてもなさそうでした。
まさかこれも自作自演(笑)
1617: 匿名さん 
[2018-10-05 18:22:54]
>>1616 名無しさん

確かに私も若いお嬢さんでした。
1618: マンション検討中さん 
[2018-10-06 22:37:11]
建設現場近くを通ったけど、周辺に高い建物ないから、かなりの存在感だね
1619: 名無しさん 
[2018-10-07 08:44:48]
>>1618 マンション検討中さん
そうですか?
ちっちゃすぎてこれでタワー?
という存在感でしたが。
まー垢抜けないまちなみにはマッチした規模かな
1620: マンション検討中さん 
[2018-10-07 12:18:21]
2018年10月1日から
中池袋公園(東池袋1)
東池袋公園(東池袋3)
日出町第二公園(東池袋4)
南池袋公園(南池袋2)
元池袋史跡公園(西池袋1)
西池袋公園(西池袋2)
など区内にある56の公園などを禁煙化する条例

とあるけど、普通にまだ禁煙所があるんだけど、なんで!?!?
1621: 匿名さん 
[2018-10-07 12:47:16]
一角に大きな喫煙コーナーが設置してある公園については、
禁煙コーナーの場所に植樹したり動線を作ったり再整備が必要。
今後2年間かけてそれをやっていく。
1622: 通りがかりさん 
[2018-10-08 00:17:30]
iPhoneからだと、HPのデザインのページがここしばらく見れないですね。。
1623: 通りがかりさん 
[2018-10-08 00:24:57]
すみません、見れました。
1624: マンション検討中さん 
[2018-10-08 20:00:17]
子供の遊ぶ公園に喫煙所がある時点でおかしい。

喫煙率の高い某東南アジアの国に住んでた事あるけど流石にそこでもそんな変な所はなかった。
地球上でも豊島区だけじゃないか?
1625: 通りがかりさん 
[2018-10-09 14:55:44]
https://blog.goo.ne.jp/kituenwokangaeru/e/015e0cc8cf0b235ceaa6752886df...
先に禁煙化に取り組んだ、千代田区のようになってくれるといいですが、、
1626: 匿名さん 
[2018-10-09 23:38:13]
>>1624
児童公園では豊島区でも最初から全面禁煙ですが。
通常の公園をも全面禁煙にするのは豊島区が初の試みだと思います。
子供の遊具もある日比谷公園も、その遊具がある広場を一歩出ると灰皿が。
禁煙先進区の千代田区でもそんなもんですよ
1627: 匿名さん 
[2018-10-09 23:42:14]
豊島区は待機児童ゼロ達成した唯一かつ最初の区ですからね。
受湯喫煙防止についても一歩進んでいて、パブコメも実施している。
そして、2年後には区内全ての公園で喫煙不可能に。
こんな地方自治体が他にあるでしょうか?
1628: 匿名さん 
[2018-10-10 02:32:33]
豊島区のマンション買わなければいい話でないの?
千代田区、港区のマンションでも買えば?
1629: 匿名さん 
[2018-10-10 07:40:53]
豊島区 区内公園は全面禁煙
 子どもを受動喫煙から守る
http://www.toshima.ne.jp/~shinbun/more/201810/20181003_01.html
店内全面禁煙の飲食店の店頭にステッカーを貼る登録制度や「子どものための禁煙外来治療費助成事業」を実施しており、受動喫煙対策に力を入れている。
1630: 名無しさん 
[2018-10-10 16:53:56]
営業さん〜頑張ってますね!
どんな問にもりゃんと答えて頭が下がります(笑)
1631: 匿名さん 
[2018-10-12 10:24:52]
東池袋地域はどんどん再開発されて、ガラッと雰囲気が変わってくるのかな
ちなみに、東池袋の公園は喫煙所が併設されていますよ?
サンシャイン近く、西友の隣の公園は喫煙所が設置されています。そこで結構吸っている人もいて煙がもくもくしています。

この辺りはビジネス街ですから、仕方ないんでしょうね。と思いながら、反対する方もあまりいらっしゃらないのでは?

子供が遊んでるというよりも、ビジネスマンや周辺の学生がお昼を食べている方の方が多いです。
1632: マンション検討中さん 
[2018-10-12 13:54:40]
その喫煙所がなくなるってのがここまでの話じゃないの?
1633: 名無しさん 
[2018-10-12 15:30:54]
>>1631 匿名さん
本当に雰囲気良くがガラって変わってくれてら嬉しいです。西友横の公園は、ジプシーの方々で賑わってますものね。女性までいるのには驚きました。
ただ、その横で子供達が遊んでいるのがなんとも言えないミスマッチ。

うちは連れて行きません。南池袋公園まで行きます。はやくそうできればいいなあ。
1634: マンション検討中さん 
[2018-10-13 00:10:57]
ここ、16時から18時まで目の前の道、通行禁止だからタクシーでもマンションに帰れないですよね?自分の車はコインパーキングに停めてから移動ですかね?
1635: 匿名さん 
[2018-10-13 01:29:09]
竣工後、都電の側道が部分完成するんじゃないの?最終的に全通が2020年春。
1636: 匿名さん 
[2018-10-13 01:34:15]
>サンシャイン近く、西友の隣の公園は喫煙所が設置されています。

2年以内に撤去されます。
そしたらもっと広く使えるようになるでしょう。
1637: マンション検討中さん 
[2018-10-13 15:27:18]
このへんも3年後には外国人街になってしまうんだろうな。
1638: 匿名さん 
[2018-10-14 00:11:21]
>建設現場近くを通ったけど、周辺に高い建物ないから、かなりの存在感だね
サンシャイン側から見ると存在感すごいです。
文化会館2Fの広場からよく見えます。
1639: 評判気になるさん 
[2018-10-14 14:36:28]
確かにサンシャイン側から見るとバックに高い建物がないのと長い辺が正面になるから存在感がある。
逆に大塚6丁目の方からアウルやサンシャインをバックに見ると意外なほどこじんまりしてる。
1640: 名無しさん 
[2018-10-14 18:48:18]
最近、営業さんは女性風カキコミやめて男性風に借り換えたのかな? なんかそんな気がしませんか?
1641: マンション検討中さん 
[2018-10-14 21:39:36]
先着順が3戸売れて15戸になりましたね。半月で3〜4戸ペースはまあまあでは。
1642: 匿名さん 
[2018-10-15 02:24:28]
東池袋四丁目2番街区再開発は、いつから販売されるの?

https://www.decn.co.jp/?p=94853
1643: マンション検討中さん 
[2018-10-15 03:32:50]
たしかに結構良いペースですね
このままなら竣工前完売いけるかも
1644: マンション検討中さん 
[2018-10-15 17:11:18]
>>1642 匿名さん
近隣住民説明会がありました。ワンフロア当たりの個数が少なく、角部屋が多く、窓間口が広くて、駅直結。近隣タワマンとの差別化をして、かなりの高価格マンションになるような気がしました。
1645: 匿名さん 
[2018-10-15 19:45:19]
東池袋ユーザーで最寄りが4番出口なので早く再開してほしいです。
贅沢を言えばエレベーターよりエスカレーターがよかったです。
密室嫌い。
1646: 評判気になるさん 
[2018-10-16 03:13:26]
池袋で、億ションか~
10年前には、考えられなかったな~
1647: 匿名さん 
[2018-10-17 19:43:15]
今や住みたい街の上位の常連ですからね。
1648: 名無しさん 
[2018-10-17 22:14:04]
>>1647 匿名さん

んなことないでしょ〜
少なくてもすぐ近くは文京区、そっちの方が普通に良いと思うが
1649: マンション検討中さん 
[2018-10-18 08:33:41]
メディアがやってる住みたい町ランキングで池袋は確かに上位の常連だし文京区の駅が入ってくることはまずないよ。
普通の計り方も色々ある。
1650: マンション検討中さん 
[2018-10-19 21:39:31]
外壁が見れましたが、タイルが貼られていないので安っぽく感じました。メンテナンス費用も心配ですね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドタワー東池袋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる