三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス東日本橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 東日本橋
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス東日本橋
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-14 14:24:28
 削除依頼 投稿する

契約者スレを作りました…

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593278/

所在地:東京都中央区東日本橋2丁目20番1(地番)
交通:都営浅草線「東日本橋」駅B1出口 徒歩4分
   JR総武快速線「馬喰町」駅5番出口 徒歩5分
   都営新宿線「馬喰横山」駅A4出口 徒歩5分
   都営新宿線「浜町」駅A1出口 徒歩8分
   東京メトロ日比谷線「人形町」駅A4出口 徒歩13分
   東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅1番出口 徒歩13分
   東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅7番出口 徒歩17分
総戸数:65戸
間取り:3LDK
専有面積:70.42m2~75.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森本組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス東日本橋 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1530

[スレ作成日時]2017-02-25 01:36:03

現在の物件
ザ・パークハウス 東日本橋
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区東日本橋2丁目20番1(地番)
交通:都営浅草線 東日本橋駅 徒歩4分 (B1出口)
総戸数: 65戸

【契約者専用】ザ・パークハウス東日本橋

221: 匿名さん 
[2018-05-28 22:08:14]
ゴミ捨て場の粗大ゴミ出した人はちゃんと処分して欲しいもんですね。
数百円ケチる人がここ買わないと思うんですけど。

222: 匿名さん 
[2018-05-30 00:34:03]
ネットワークの知識がある住人の方に聞きたいのですが
LANの口に直接機器を繋いだときIPアドレスを固定して運用可能でしょうか。
基本マンション全体で単一のDHCPだと思うんですが自宅サーバー等があるので
IP固定しないとしんどいです。
DHCPだからネットワーク上で生きてる機器のIPは払い出されない感じですかね
空いてるところ探して固定しちゃえば大丈夫なもんでしょうか。
現状Wifiルーター同士をWDSでつないでるんですが、構成がややこしいので
直つなぎに換えようかと思案中です
223: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-30 13:36:27]
>>221 匿名さん

ローンが大変なんで。
224: 匿名さん 
[2018-06-01 22:18:14]
今夜の帰り道、後ろの日本酒専門のお店が歩道にスタンド式の灰皿を
堂々と置いていて臭かったです
お店以外で止めてもらうように相談するのは区役所ですかね
ご存知の方がいればよろしくお願いします
225: 匿名さん 
[2018-06-02 06:53:03]
>>224 匿名さん

政府に喫煙したら逮捕するように法改正してくださいって陳情すれば?
226: 匿名さん 
[2018-06-02 07:43:48]
中央区は路上喫煙禁止ではないの?
民度低いね
227: 匿名さん 
[2018-06-02 08:10:33]
>>224 匿名さん

ずっと前からそうですよ
向かいのイタリアンの店も同じやり方。
228: 匿名さん 
[2018-06-02 15:14:51]
>>227 匿名さん
他のお店でもしているのですね
土地柄なのでしょうか
周辺の見学を日中や休日にしかしなかったのが大失敗でした
完全ハズレです
229: 匿名さん 
[2018-06-02 15:28:31]
そこ、そんなに気になります?
ここで書かれるまで私気づきませんでしたけど。
というか道端にタバコが落ちていたりするわけでもなく、そんなやり玉にあげるほどひどいとは思いませんが。。
気になるならお店か区役所?にでも言ってはいかがですか?
230: 匿名さん 
[2018-06-02 16:35:33]
歩いて2分くらいのところにローソンができますね!
歩いて2分くらいのところにローソンができ...
231: 匿名さん 
[2018-06-04 17:33:33]
>>230 匿名さん
今より近くて喜ばしいですがスーパーができる方が嬉しかったです
今より近くて喜ばしいですがスーパーができ...
232: 匿名さん 
[2018-06-05 07:30:06]
前はピアゴってミニスーパーだったはず
233: 匿名さん 
[2018-06-05 12:22:05]
>>232 匿名さん
駅の向こうのマルエツプチまで行くのが面倒だからもう最近はずっとイトーヨーカドーで配達してもらってます。
駅よりこっち側だと嬉しい
234: 匿名さん 
[2018-06-05 12:47:48]
徒歩4分くらいのマルマンストア使ってます。駅前アパの裏?
特に不便には感じてませんが、確かにピアゴは残念でしたね涙
こちらのローソンが生鮮食品も厚く取り扱ってくれたらいいですね。
235: 匿名さん 
[2018-06-06 20:50:18]
>>234 匿名さん

ローソンは生鮮食品は無理でしょうね
236: 匿名さん 
[2018-06-17 22:56:14]
>>230 匿名さん
激便利になりましたね
237: 匿名さん 
[2018-06-27 18:58:45]
>>228 匿名さん

タバコ、法律で禁止にすればいいのに。
JTが倒産して税収も減って大変でしょうけど。
238: マンション検討中さん 
[2018-07-02 19:24:41]
路線価見てみたら去年より7%~9%上がってますね。びっくり。
東京都の平均が4%上昇らしいので、それよりはまだ高い上昇率のようです。バブルなんですかね~。。
239: 匿名さん 
[2018-07-03 10:13:41]
間接照明とかダウンライトのLED照明って汎用品ですかね?
他の照明をAmazonEchoで声でオンオフできるようにしたせいで全然使わなくなっちゃったので汎用品ならEcho対応のものでリプレースしたいです。
240: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-08 20:38:51]
両国橋のふもとが開かれてましたね
ちょっと贅沢な空間
両国橋のふもとが開かれてましたねちょっと...
241: 匿名さん 
[2018-07-10 09:58:58]
「事務所利用相談」になってるけどいいんだっけ?
https://chintai-ex.jp/dwelling/show/z_1_87f98d9c16bfc08bd31f9de71f461a...
242: 匿名さん 
[2018-07-10 10:38:18]
家賃たっか
243: 匿名さん 
[2018-07-14 12:12:33]
ついに”完売!”ですね。
気に入って買ったから後悔はなかったのですが、日本橋の過剰供給マスコミ報道や、若干苦戦気味と噂された販売動向には、やはりやきもきもしていたので、嬉しい限りです。
結果としては完成後約半年での完売で、売主にとってもおおよそ計画の枠内のスケジュールかと思います。
ちょうど週明けマンションの初総会ですし、タイミング的にもばっちりですかね(笑)。
244: 匿名さん 
[2018-07-14 20:48:57]
人を選ぶマンションですが、眺望はこのエリアではバツグンでしょうね
245: 名無し 
[2018-07-17 12:59:22]
お店のタバコとか関係ないし、中で吸えなくしているのはそういううるさい人がいるからです。タバコのスタンドなんて風でこもらないしいいでしょう。海外なんてみな吸ってますよ。くだらん。

そんなことより近くにスーパーがなくて不便です。
246: 匿名さん 
[2018-07-17 21:42:14]
>>245 名無しさん
ヨーカ堂のネットスーパーおススメです

247: 住民板ユーザーさん6 
[2018-07-22 14:11:00]
>>246 匿名さん
ありがとうございます。

隅田川花火も楽しみですね。
248: 住民の人に質問したいさん 
[2018-07-25 08:58:42]
①来客用の駐車スペースはあるのでしょうか?
もしあるとすれば料金はおいくらですか?

②バルコニーに椅子やテーブルを設置している方いますか?
249: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-25 12:50:00]
来客用の駐車場はないような。道路挟んだ隣のマンションにタイムズがあったはず。
バルコニー内には柵を越えない範囲で椅子とか置いて良かったような。我が家も小さいアウトドア用の椅子置いて休日隅田川見ながらコーヒーすすってます。
250: 住民板ユーザーさん6 
[2018-07-25 20:45:23]
>>249 住民板ユーザーさん8さん

ありがとうございます。
景観が良いのでコーヒーも美味しさが増しますね。
251: 住民板ユーザーさん2 
[2018-07-27 08:32:47]
花火大会は、日曜に順延ですかね。
252: 匿名さん 
[2018-07-27 23:44:19]
>>251 住民板ユーザーさん2さん

管理会社どうするんですかね。
日曜は休みだから屋上放置とかになるんですかね
管理会社の意識の高さがうかがえますね。
253: 匿名さん 
[2018-07-28 12:06:31]
>>245 名無しさん
中央区は路上喫煙禁止です
知らないのでしょうか
海外を引き合いに出す意味が不明です
喫煙者を否定はしませんがルールは守って下さいね
あなたの方レスの方がくだらないと思います
254: 匿名さん 
[2018-07-29 08:18:51]
>>252 匿名さん
Eの人はあんまり見にこないでしょうねぇ。
部屋から見えるから。
民度が試されますねぇ
255: 匿名さん 
[2018-07-29 15:55:26]
もう船が場所取り始めてますね
もう船が場所取り始めてますね
256: 住民板ユーザーさん5 
[2018-07-29 20:02:32]
マンションの敷地内に座ってる人は注意してもらいたいですね笑
マンションの敷地内に座ってる人は注意して...
257: 住民板ユーザーさん5 
[2018-07-29 20:03:18]
もっと見えないかと思いましたけど綺麗ですね!
もっと見えないかと思いましたけど綺麗です...
258: 匿名さん 
[2018-07-29 20:28:29]
>>257 住民板ユーザーさん5さん
綺麗ですね
マンションの周りはボロボロでしょうね

綺麗ですねマンションの周りはボロボロでし...
259: 匿名さん 
[2018-07-29 20:46:59]
ちょっとゴミ拾ってきます。
260: 匿名さん 
[2018-07-29 20:54:38]
地所コミュニティの方?が拾ってましたよ。
警備員さんもいて、屋上の管理体制はばっちりでしたね。
261: 匿名さん 
[2018-07-29 23:10:06]
>>260 匿名さん
京葉道路のローソンまでちょっと買い物に
行きましたが全くゴミが落ちてなかったです
驚愕。
262: 住民板ユーザーさん2 
[2018-07-30 19:06:25]
>>258 匿名さん

うわー!!!綺麗な写真!どこのカメラで撮られたんですか。
263: 匿名さん 
[2018-07-30 22:25:20]
花火きれいでしたね~。
Eタイプのお部屋の5階も32万で借りられたのか、スーモとかの掲載なくなってますね。結構いいお値段でも借りてくれる方がいらっしゃるんですね。
花火きれいでしたね~。Eタイプのお部屋の...
264: 住民板ユーザーさん6 
[2018-07-31 00:15:34]
>>253 匿名さん
条例8条で吸い殻入れが設置してある場合(店先含む)喫煙可能なんですよ。
水蒸気しか出ない電子タバコにも煩そう…


265: 匿名さん 
[2018-07-31 10:16:23]
>>262 住民板ユーザーさん2さん
XPERIAです
デジカメじゃないです。
266: マンション住民さん 
[2018-08-02 09:22:22]
カーテンの柄がしっくりこないので買い替えようと考えています。

みなさんどこで購入されましたか?

どれくらいの価格かけましたか?
267: 匿名さん 
[2018-08-02 13:17:38]
昨晩ゴミ捨てに行くとき11階からチャイニーズがエレベーターに乗ってきて
ゴミ捨て場について来てゴミ捨ててマンション外に出て行きました
鍵もっていなかったっぽいんですが、外部の人がゴミ捨てていいんでしたっけ?
鍵もってない部外者にゴミを託すのはいかがなものかと思いました。
268: 匿名さん 
[2018-08-02 14:02:50]
鍵持ってなかったって何でわかるんですか?ぽっけに入れててちょうど前に人がいたから出さなかっただけかもしれませんし、たまたま忘れていたのかもしれません。
いずれにしても違法民泊とかが強く疑われるなら管理会社に確認してもらうなど、徹底的に対応しましょう!
269: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-02 16:08:51]
>>266 マンション住民さん

keyuca、質が良くてそこまで高くなくておすすめですよー。
270: 匿名さん 
[2018-08-02 19:48:17]
>>268 匿名さん
私、先に出たのですが、2人いるうちの1人がドアが閉まらないように押さえてました。
鍵持ってるならそんなことしないと思いました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる