三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス東日本橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 東日本橋
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス東日本橋
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-14 14:24:28
 削除依頼 投稿する

契約者スレを作りました…

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593278/

所在地:東京都中央区東日本橋2丁目20番1(地番)
交通:都営浅草線「東日本橋」駅B1出口 徒歩4分
   JR総武快速線「馬喰町」駅5番出口 徒歩5分
   都営新宿線「馬喰横山」駅A4出口 徒歩5分
   都営新宿線「浜町」駅A1出口 徒歩8分
   東京メトロ日比谷線「人形町」駅A4出口 徒歩13分
   東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅1番出口 徒歩13分
   東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅7番出口 徒歩17分
総戸数:65戸
間取り:3LDK
専有面積:70.42m2~75.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森本組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス東日本橋 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1530

[スレ作成日時]2017-02-25 01:36:03

現在の物件
ザ・パークハウス 東日本橋
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区東日本橋2丁目20番1(地番)
交通:都営浅草線 東日本橋駅 徒歩4分 (B1出口)
総戸数: 65戸

【契約者専用】ザ・パークハウス東日本橋

41: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-12 11:01:29]
>>39 匿名さん

家具もオプションですか?
豪華ですね!
42: 住民板ユーザーさん5 
[2018-02-12 17:16:08]
一部の住戸にカーテン取り付けられてました。
バーチカルブラインド?が多くて我が家もこれにしておけば良かったかな?と今さら思いました笑
一部の住戸にカーテン取り付けられてました...
43: 名無しさん 
[2018-02-13 22:31:19]
バーティカルブラインドいいですよねー
若干オフィスっぽいですけどね。
44: 匿名さん 
[2018-02-14 23:13:49]
>>40さん

こちらこそよろしくお願い致します!良い家具選べますようご健闘お祈り申し上げます!w

>>41さん

家具は三菱お仕着せのインテリアフェアにてセレクトさせて頂きました!
期待していなかったのですが、あにはからんやめっちゃ気に入ったもの(ソファ、テーブル、カーペット、システム収納)が見つかってしまったので、即決でした。意外と気に入るインテリアは見つからないし、見つかっても異常に高いので、実はすごく気に入っていて納得して購入しています。もちろんそこそこのお値段でしたが…
45: 匿名さん 
[2018-02-14 23:16:31]
インテリアフェアで気に入ったの選んで見積もり貰ったら500万超えだったので
うちは見送りました。
46: 匿名さん 
[2018-02-15 21:35:33]
家具選び疲れてきました。。
もう、日付が間もないですね。
47: 住民板ユーザーさん9 
[2018-02-16 11:18:31]
>>46 匿名さん

疲れますよね。家具って。

48: 住民板ユーザーさん5 
[2018-02-16 19:25:15]
今朝マンションの前でカメラマンが写真撮ってました。ホームページとかの資料用ですかね?
入居楽しみです。
49: 住民板ユーザーさん5 
[2018-02-18 17:51:04]
隅田川テラスを浜町から歩くと正面に見えますね。
隅田川テラスを浜町から歩くと正面に見えま...
50: 匿名さん 
[2018-02-19 00:07:18]
いよいよ引っ越しまで10日を切ってきました。
引っ越しの準備や振込は勿論ですが、カード類の住所変更やその他やる事多くて、やっぱりなんだかバタバタしますね。

とは言え、本当に楽しみです!皆様よろしくお願い致します!
51: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-20 07:22:34]
>>50 匿名さん

初日に入居ですか?すごいですね
52: 匿名さん 
[2018-02-20 23:09:06]
隣空き部屋なんですけど隣の隣まで挨拶にいったほうがいいですかね?
今時そんなのやらないもんですかね。
53: 匿名さん 
[2018-02-21 00:14:56]
上下左右に挨拶させてもらおうかなーとは思うんですけど、引渡しの日から引っ越しまでしばらくあって、でも通うことになると思うのでどのタイミングでお声がけしようか難しいです笑
引渡し日ですかね!
54: 住民板ユーザーさん9 
[2018-02-21 01:18:21]
>>53 匿名さん

うちは引き渡し日は行かない予定です。
知らない人にピンポンピンポンされるのは
ちょっと脅威です。
55: 匿名さん 
[2018-02-21 23:22:16]
>>52>>53>>54さん
うちは上下隣の方に、タイミング見つつ3月中のどこかで!と緩い感じでご挨拶予定です。
過去の新築マンション入居経験から言うと、早々にご挨拶に来ていただく方もいらっしゃいますので、ちょっとした気持ちのものは準備しておくと同時にお渡しできて良い感じだったりしました。
ちなみに若い頃某タワーマンションに入った時はものの見事に誰も挨拶にこられなかったですね。自分も当時若くてこちらも挨拶回りもしなかったのですが、5年後にそこを出る時まで上下左右どんな人が住んでるのかも知らなかったです。それで特に不都合もなかったですが(笑)

56: 匿名さん 
[2018-02-22 22:07:54]
つなぐなんとかの一括受電サービスから、クレジットカード払いの書類が書類不備で返ってきました。
随分前に提出してたのに入居ギリギリで書類不備で返してくるって、どういう神経してるんでしょうね。
何が不備だったのか全くありませんし。大丈夫かしらこの会社。
57: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-23 07:44:00]
>>56 匿名さん
グループ企業で囲い込んでほかの選択肢を排除するビジネスモデルですから必然的にサービスレベルは落ちるんでしょうね。
うちは三菱地所コミュニティから管理費のカード払いの手続きが間に合わないから銀行振替にしてって依頼の手紙が月曜に届きました。
きょう必着と書かれて。
三菱UFJニコスがシステムトラブル起こして2ヶ月待たされたんですがなんで年末のトラブル後すぐ動かなかったんでしょうね。

58: マンション検討中さん 
[2018-02-24 08:21:58]
>>57 検討板ユーザーさん

三菱はどこもギリギリになって言ってくる印象。
三菱自動車もごまかしてたしね。そういう文化なんだろう
59: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-25 15:23:32]
住民票移しました!
久々に都民!
60: マンコミュファンさん 
[2018-02-25 17:24:35]
>>57 検討板ユーザーさん

うちにも届きました。管理費の口座振替の紙。
同封されてた文章がかなり微妙なトーンで書いてますね。
口座振替にしていただけないでしょうか、ってお願いしてる風の文章。
強制するわけでもない、なんか弱腰な感じ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる