エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ウエリスおおたかの森サウスアリーナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 市野谷
  6. ウエリスおおたかの森サウスアリーナってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-07-01 14:29:46
 削除依頼 投稿する

ウエリスおおたかの森サウスアリーナについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.wellith.jp/ootaka255/

所在地:千葉県流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内A78街区1画地(仮換地)
    千葉県流山市市野谷字宮尻638番5外8筆(従前地)
    千葉県流山市市野谷字二反田690番1の一部外48筆(底地)
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅徒歩10分
   東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.91m2~96.55m2
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-02-23 17:46:45

現在の物件
ウエリスおおたかの森サウスアリーナ
ウエリスおおたかの森サウスアリーナ
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内A78街区1画地(仮換地)、千葉県流山市市野谷字宮尻638番5外8筆(従前地)、千葉県流山市市野谷字二反田690番1の一部外48筆(底地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩10分
総戸数: 255戸

ウエリスおおたかの森サウスアリーナってどうですか?

1351: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-22 09:00:38]
柏たなかの営業さんが急に混じるようになりましたねw
おかげで物件名は覚えましたw
おおたか、柏の葉キャンパスは検討の余地あるけど柏たなかは全然魅力感じないなー。なにもなくない?快速も止まらないし。
1352: 名無しさん 
[2018-10-22 10:06:17]
1353: 通りがかりさん 
[2018-10-22 10:06:19]
宝島企画
1354: マンション検討中さん 
[2018-10-22 13:14:33]
柏たなかくらいのどかに暮らせる方が私には合ってるかも。特にトレジヤーランドプロジェクトはポツンとハイソなマンションがそびえ立っていて素敵に思いました。営業さんも親切な方ばかりではじめて不動産購入考えてるかたにはいいと思います。値段もおおたかの森や柏の葉に比べ手が届きやすいですし。
1355: 匿名 
[2018-10-22 14:41:20]
驚きです。ヒューザースの営業を褒める書込み!
1356: 匿名 
[2018-10-22 14:42:54]
御免なさい。フージャースでした。訂正します。
1357: 名無しさん 
[2018-10-22 17:18:30]
スマホも良くない。特に子供には。

http://macrobiotic-daisuki.jp/denjiha-risk-100006.html
1358: 匿名 
[2018-10-22 17:47:13]
もういいってば。
子供のこと思えば買わなきゃいいし。
どーでも良いなら買えばいいし。
人それぞれ。
1359: 匿名さん 
[2018-10-22 20:04:12]
>>1345 匿名さん
モデルルームで聞いてみれば?当然電磁波測定してるでしょ。



1360: 匿名さん 
[2018-10-22 21:13:49]
頭悪いやつに何言っても無駄よ。
バカはバカだから自分がバカだと気付かない。
1361: 匿名 
[2018-10-22 21:50:14]
モデルに行けば???
ここに書いてることと同じ事を丁寧に言われるだけ。
1362: 匿名さん 
[2018-10-22 22:29:19]
>>1361 匿名さん
え、逆じゃない?
おおたかの森>柏たなかでしょ?
急にぶっ込んで来るからびっくりするわ〜笑笑
1363: 匿名さん 
[2018-10-22 22:47:53]
>>1362 匿名さん

釣りだからスルーしないと。
1364: 名無しさん 
[2018-10-22 22:52:50]
>>1354 マンション検討中さん
同じ柏たなかのシャリエと比べても
上質なのは一目瞭然ですね。
1365: 匿名さん 
[2018-10-23 00:31:57]
>>1364 名無しさん
つくばエクスプレスでこんな駅距離があるマンションは価値観ないな。そう考えると価格は高いですね。
1366: 匿名さん 
[2018-10-23 00:53:02]
>>1365 匿名さん
個人的には価格以上の価値があると思ってしまうのはおかしいのかな。駅距離さえクリアすればどこの物件よりここがいいと思ってしまう。逆に駅距離妥協できない人はそもそも検討外でしょ。

1367: 通りがかり 
[2018-10-23 00:53:02]
>>1365 匿名さん
駅遠のウエリスに価値がないけどその駅遠よりお安い柏たなかはもっと価値がないって解釈でよいですか?
1368: 通りがかりさん 
[2018-10-23 00:56:58]
>>1366 匿名さん
正しい感覚だと思いますよ。電車使わない層からすれば他に選択肢はないと思います。

1369: 匿名さん 
[2018-10-23 02:24:19]
単純に選ぶセンスがあるかないか。
駅距離だけで決まるわけがない。
1370: 匿名 
[2018-10-23 07:29:26]
マンションは駅距離です。ソライエの営業さん(談
1371: 匿名 
[2018-10-23 07:40:34]
>>1370 匿名さん

契約した人が今いろんな問題で大騒ぎしてるやん
1372: 匿名さん 
[2018-10-23 07:59:20]
通勤通学で駅利用しない、電磁波怖くない、排ガス平気、爆音や虫大好き人間なら間違いなく買い。そうゆう意味でここは唯一無二で、近辺にライバルは居ないね。

ただ、どう見ても外壁暗い。虫に忖度して暗くしたのか、趣味の違いで片付けるのは簡単だが重厚という感覚はもてない。そしてヤオコーの品揃えは他の店舗に劣るのも残念。
1373: マンション検討中さん 
[2018-10-23 08:15:12]
>>1371 匿名さん
ソライエの検討もしているので、いろんな問題って何があるか教えていただけませんか?
1374: 匿名さん 
[2018-10-23 08:25:34]
>>1373 マンション検討中さん
1371ではありませんが、庭が狭くて人工芝の件じゃないですかね?
ソライエの検討スレに写真アップされてました。
1375: 通りがかりさん 
[2018-10-23 08:56:18]
ソライエの話はソライエでやったらいいのに。
このスレ、サウス検討者が集まるはずなのにサウスVSソライエみたいな縮図にしたがる人が一定数いますよね
1376: マンション検討中 
[2018-10-23 09:11:37]
>>1372 匿名さん
外壁に関しては暗いですがそびえたってる感があり、周りに何もないせいもあって威圧感を与えてしまってますよね。
アースカラーがもてはやされている昨今では少し狙った感があります。
おおたかで外観オシャレな物件が少なくて悩みます。ウエリスの重ったるい感じとソライエの安っぽい感じの2択はおおたか検討者には手厳しいです。
1377: 名無しさん 
[2018-10-23 09:33:58]
特に平日は結構交通量多いですよね。

資産性はともかく、おおたかの森のマンションの中では価格が安いですからね。
ソライエ2はソライエより高くなりそうですし、難しいですよね。何を買うべきか・・・。
1380: 匿名 
[2018-10-23 12:57:34]
流山物件の開示版あると良いね。
ソライエの掲示板見た。
なに?あの中庭?

やはり、柏たなかも
検討しようかな。
1382: 匿名さん 
[2018-10-23 14:06:47]
検討板に書き込みをしている皆さん、実際には検討してないんでしょ?
判断に資する情報なんてとっくに出尽くしていてここ最近新しいことなんて何もないわけだから、買うつもりならとっくに買ってる、買わないなら買わないって決めてる、そんなとこでしょ。
1383: 匿名さん 
[2018-10-23 21:07:47]
自分の買わなかった判断を正当化するためにディスってる人もいるでしょうね。
本当に検討してる人はこのゴミみたいな書き込みの中から有益な情報を探さなきゃいけないので大変です。
頑張れー。
1384: 評判気になるさん 
[2018-10-23 22:35:05]
ここ今どのくらい売れているかわかる方いますか??
1385: 名無しさん 
[2018-10-23 22:51:01]
先月末で180戸
1386: 匿名さん 
[2018-10-23 22:52:52]
>>1384 評判気になるさん
掲示板に定期的に湧いてくる無意味な書き込み

1387: 評判気になるさん 
[2018-10-23 23:07:04]
>>1385 名無しさん
ありがとうございます!
1388: 匿名さん 
[2018-10-23 23:20:39]
現時点で180戸って売れ行きとしてはどうなのかな?
1389: 匿名さん 
[2018-10-24 05:05:40]
>>1388 匿名さん
最初の売り出しって去年の8月くらいでした?約1年で255の内180も売れてるの?本当に?それが本当なら売れ行き早いですよ。柏たなかも柏の葉でもこのスピードでは無理でしたよ。

1390: 名無しさん 
[2018-10-24 06:44:42]
マンマニソースなので本当かと。
過去の本物件記事に追記してます。
1391: 匿名さん 
[2018-10-24 11:29:49]
近場か車でわりとすぐ子連れでいけるおいしい飲食店ありますか
1392: 名無し 
[2018-10-24 12:10:18]
好みがあるので 並びができる・評判が良い 基準で
長八(ラーメン)、みっちゃん(焼肉)、くらちゃん(焼肉)、太郎(もつ煮)、美幸(中国野菜)、クワトロスタジオーネ(伊)、魚べい(チェーン寿司)、サフラン(パン・カフェ)、すずめ庵(蕎麦)
1393: 匿名さん 
[2018-10-24 14:38:18]
マンションマニアの記事では残り75戸になってますね。
1394: 匿名 
[2018-10-24 16:35:55]
マンション選びは駅距離だけではないと
改めて感じます。
ソライエより、ここの方が良いと感じました。
1397: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-24 18:18:54]
>>1394 匿名さん

価値観は人それぞれだと思いますが、我が家も駅距離よりも、折角おおたかの森に住むなら、開放感のある南口しかないと思いました。
利便性を取るなら、他にも選択肢はたくさんありますからね。
おおたかの森には、ソライエのモデルルーム訪問の際、初めて訪れましたが、ソライエのモデルルームの帰りに南口に降りた瞬間、『あ、南口に住みたい!』と強く思いました。

1398: 匿名さん 
[2018-10-24 19:30:34]
>>1389 匿名さん

南西の棟はほとんど契約済みでした。
直近の販売では、三件抽選だったらしいです。結構なペースで売れてるのかな?検討中ですが、ちょっと焦ってきました。
1399: 匿名さん 
[2018-10-24 20:38:00]
マンマニソースってもマンマニは内部の人じゃないから、結局営業情報でしょ?営業が残り75戸って言ってるなら実際は100戸くらいじゃないかしらん。
1400: 匿名さん 
[2018-10-24 20:46:18]
>>1399 匿名さん
先日営業さんに聞いた時、同じこと言っていたので本当だと思いますよ〜
1401: 匿名さん 
[2018-10-24 20:46:50]
>>1399 匿名さん
ここの価格表見たら残り何戸か全部載ってるよ。

1402: 匿名さん 
[2018-10-24 20:58:24]
>>1401 匿名さん
1403: 名無しさん 
[2018-10-24 21:05:01]
お盆もながーく休んでたくらいだからまー順調なんでしょう。
1404: 匿名さん 
[2018-10-24 22:17:35]
>>1402 匿名さん
モデルルーム行ったら価格表くれます。

1405: 匿名さん 
[2018-10-25 00:24:26]
>>1392 名無しさん
桜桃太郎がない!
1410: 通りがかりさん 
[2018-10-25 08:00:52]
またいつもの目クソ理論発動です!
どこでも同じ理論展開してますが、
たまには他の理屈無いのでしょうか?
1411: 匿名さん 
[2018-10-25 08:09:33]
うん、全然他行っていいです!
売れ行き好調なんで!

[No.1361~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当]
1412: 評判気になるさん 
[2018-10-25 08:13:31]
>>1405 匿名さん
初めて知りました!今度行ってみます!
1413: 匿名 
[2018-10-25 08:53:07]
>>1410通りがかりさん
事実だから仕方ないのでは?そういうならば論難されてみては?
1414: 匿名さん 
[2018-10-25 09:56:30]
>1392さん 情報ありがとうございます。
色々なお店がありますね!
楽しみです。
1416: マンション検討中さん 
[2018-10-25 11:05:33]
実際の売行きなんて、販売側は明かす事は一切ありませんよ。いくら聞いても本音は出しません。あくまでも、風を装うだけのこと。
リアルに売れた部屋には薔薇付けるでしょうが、売れてない部屋だからといって薔薇が無いとは限らないということです。想像すれば理由は明快でしょう。価格表ももちろん然りなのは当然です。作為があってこその書類だからね。実績は闇の中でいいんです。まさかそこを理解せずに検討してるわけもないですよね?
1417: 匿名さん 
[2018-10-25 12:22:37]
>>1416 マンション検討中さん
え?
数日前MR行ったけど、言われてる数と赤薔薇の数ほぼ一致してましたよ?
ほぼというのは、最後の方数えるの面倒でなんとなくしか数えてないからですが、違っていても2〜3戸です。
どうしても、売れてない、人気ないとしたい人達がまた湧いてきましたね。
1419: マンション検討中さん 
[2018-10-25 16:44:10]
>>1417 匿名さん

営業が言ってる事と花付けと価格表は
そりゃ一緒じゃないとマズいでしょ!笑
そうじゃなくて実数はどうなのか、って事ですよ。契約者全員の契約書を検討者が見れるわけでもないので、実契約分や未契約分はわからない、って話です。つまりここの板で売行きを聞くのは意味がないって事を言ったまでで、売れてるかどうかってのは全く関心すらありません。そんなにネガられるのがお好きなんですね!
確かにおめでたい方です。
1420: 匿名さん 
[2018-10-25 16:53:58]
>>1419 マンション検討中さん
1417さんのようなカモがいるおかげでデベが潤い、経済が回るのです。

1421: 匿名さん 
[2018-10-25 17:53:03]
残りが少なくなってきたから抽選にもなってるわけで。私も検討してる部屋に黄色いバラがついてて、ここは要望出してる人がいるのでできるだけ避けてほしいって営業さんに言われました。それでもその部屋がよかったら抽選になるって言われました。実際に前回は10部屋のうち3部屋が抽選になりました。
1424: マンション検討中さん 
[2018-10-25 19:22:32]
>>1421 匿名さん

必死なのはわかるけど、抽選部屋があるからってこのマンションの残数が少ないわけじゃなくて、たまたまその部屋がモテただけでしょ。
営業としたら、わざわざ抽選に持っていかずにモテない部屋に誘導して買ってもらえたほうがいいわけでしょ。それは世の中の基本です。
抽選になるくらいだからこの物件は売れてるなんて妄想はやめたほうがいいですよ。残りの部屋数に限らず、モテる部屋は常に抽選なのは当然です。更に言えば抽選倍率だって確変出来ますからね。
あまりにめでたい話なので銀座寄ってから帰りますわ!
1425: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-25 19:53:07]
色々とうるさいと思います。
どこがいいかは人それぞれなんですから。
ここを選ぶ人は穏やかに行きましょうよ。
しょーもない奴は日当たり悪い中庭のマンションでヨガでもやってろ笑
1426: マンション掲示板さん 
[2018-10-25 20:14:53]
ネガられて気にくわない購入者?
そうやってまた他のマンションを引き合いに出す。だから煽られるんだよ。
1427: 匿名さん 
[2018-10-25 20:47:05]
>>1425 検討板ユーザーさん

本当にその通りだと思います。
煽るつもりは、全くありません。
北口でもよいのであれば、駅近のヨガイエを選べばよいことです。駅近で、中庭でヨガ出来る事を誇りに思って気持ちよく購入しましょうよ!わざわざこちらの板を見に来る必要はないのです。


1433: マンション掲示板さん 
[2018-10-25 23:14:45]
[No.1378~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
1434: 匿名 
[2018-10-26 00:10:52]
ウエリスは最高です。
許してください。
1435: 匿名 
[2018-10-26 19:49:17]
ここも直床ですか?違いますよね。急に近隣掲示板見てたら不安になりました。
1436: 匿名さん 
[2018-10-26 20:38:11]
>>1435 匿名さん
ここは二重天井で二重床ですよ〜
向こうの掲示板で、二重床より直床の方が性能が良いと言っているひといましたね〜
実際のとこどうなんだろ、

1437: 匿名 
[2018-10-26 20:54:08]
直床にするのはコストカットが1番の目的です。やっすい商品ということです。商品は安いのに価格は高いのは悪意ある業者なのかもしれない。
1438: 匿名さん 
[2018-10-26 22:26:37]
>>1437 匿名さん
土地の仕入値とかにも左右されますからね、コストカットするとことこだわるところは売主それぞれですね。
ここはノースと抱き合わせで土地仕入れてるから価格が安いんだと思います。

1439: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-26 22:49:56]
一年ほど前ですが、こことクオンとソライエとセンパの三井を検討したことがありました。
TXは駅近で環境が良いですよね。

最終的に嫁に負けて三鷹の駅遠いマンションになりましたが、新しい街は綺麗でいいですよね。
1440: マンション検討中さん 
[2018-10-26 22:59:43]
>>1439 口コミ知りたいさん
奥様に負けてなかったら、4物件を比較してどんな優先順位だったんですか?
1441: 匿名さん 
[2018-10-26 23:12:54]
ヨガイエ笑ウケる笑笑
1442: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-26 23:25:01]
>>1440 マンション検討中さん

それではまじめに書きますね。あくまで主観ですので、鵜呑みにしないでくださいね。
最初に駅に近いクオンはいいなあと思う反面、近すぎるのも騒がしいかなーとも思いました。
値段と距離のバランスはソライエでしたね。
センパの三井は公園ビューが魅力で、価格も安く、隣の私立幼稚園と小学校に子供を行かせてもオツリがくるのがメリットでしたが、各駅ってところがデメリットでした。
最後にこちらですが、駅近ではないというデメリットはありますが、スーパーが隣で気兼ねなく行ける点で、専業主婦の嫁はイチオシでした。
住んでみないとわからないとは思いますが、賃貸からの分譲であれば、どこでもきっと大満足ですよ。
1443: マンション検討中さん 
[2018-10-26 23:30:09]
>>1439
三鷹良いではないですか。
我が家は地縁があるのでおおたかに決めました。

奥様のご希望に添って撰ばれたなら、
家庭円満で良いのではないでしょうか。
1444: 匿名 
[2018-10-26 23:47:09]
>>1438 匿名さん

ルフォンの営業さんも土地の仕入れが高かったといってたけど
客からしたら関係ない事ですね。
コスパは圧倒的にここがいいです。
1445: マンション掲示板さん 
[2018-10-27 13:15:50]
南口は気持ち良いけど、クオンやソライエのほうが南口に近いという微妙な感じ
1446: 匿名さん 
[2018-10-27 14:09:15]
近隣住民です。
ここ検討してて電車通勤の人は一度、暗くなってから駅から現地まで歩いたほうがいいですよ。公園から池を通ってマンションまで本当に真っ暗なので。
1447: 匿名さん 
[2018-10-27 15:15:47]
>>1446 匿名さん
歩きましたけど、おっしゃるように真っ暗を想像してたので思ったより暗くなかったです。笑
ただ、公園の中ではなくて歩道沿いに歩きました。
ここでなくとも、夜に公園内を歩いて帰るというのは怖いですからしませんね。
当マンションの明かりがついたり、大和さんの建物がいざ建てばそんなに暗くもないのかなと思ってます。
そもそも野鳥のためにそんなに明るくできないであろうことは織り込み済みです。
しかしながら、私も契約前に見ておくべきだと思います、ご提案ありがとうございました。
1448: 評判気になるさん 
[2018-10-27 15:47:42]
マンション立てば明るくなりますよ。
現在は薄暗くはありますが女性が夜間に一人で
ジョギングしている姿を見るくらい治安はいいのだな
と思います。
1449: 匿名さん 
[2018-10-27 15:57:33]
どなたか、南口のSCとTX高架の間のところ、何ができるかご存知の方いらっしゃいませんか?
どこかの不動産屋が持ってると聞きましたが失念してしまいました。
1450: 匿名さん 
[2018-10-27 20:51:56]
ガストとTSUTAYAです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる