国分寺市のモデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「シティタワー国分寺 ザ・ツイン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 本町
  6. 3丁目
  7. シティタワー国分寺 ザ・ツインに行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2017-02-21 18:42:01

シティタワー国分寺 ザ・ツイン 国分寺駅直結のタワーマンションを
見学するためモデルルームに行ってきました。

ツインタワーなためウエスト、イーストともに概要が違います。
下記がそれぞれの物件概要になります。

『シティタワー国分寺ザ・ツイン ウエスト』

所在地  :東京都国分寺市 本町三丁目3001号
交通   :JR中央本線「国分寺」駅から徒歩1分
  西武鉄道国分寺線「国分寺」駅から徒歩1分
  西武鉄道多摩湖線「国分寺」駅から徒歩1分
総戸数   :299戸 その他店舗18区画有り  
完成    :平成30年2月下旬予定 
構造・階数:鉄筋コンクリート造  地上36階建地下3階建 塔屋2階
駐車場  :120台(身障者兼用1台・来客用3台含む) その他荷捌用スペース・店舗用あり 
自転車置場:総台数606台 その他店舗用あり  
管理会社 :住友不動産建物サービス株式会社 
売主 :住友不動産株式会社
 
設計 :株式会社竹中工務店 
施工 :株式会社竹中工務店 東京本店 
入居時期 :平成30年4月下旬(予定)

『シティタワー国分寺ザ・ツイン イースト』

所在地  :東京都国分寺市 本町二丁目3002号
交通   :JR中央本線「国分寺」駅から徒歩1分
  西武鉄道国分寺線「国分寺」駅から徒歩1分
  西武鉄道多摩湖線「国分寺」駅から徒歩1分
総戸数   :284戸 その他店舗12区画有り  
完成    :平成30年1月下旬予定 
構造・階数:鉄筋コンクリート造  地上35階建地下2階建 塔屋2階
駐車場  :109台(*身障者用1台・来客用3台・店舗用13台・権利床用取得者7台用含む)
その他荷捌用1台  
自転車置場:総台数569台 (※権利床用取得者用含む)その他店舗用あり   
管理会社 :住友不動産建物サービス株式会社 
売主 :住友不動産株式会社
設計 :株式会社竹中工務店 
施工 :株式会社竹中工務店 東京本店 
入居時期 :平成30年4月下旬(予定)

上記が物件概要となります。
イースト、ウエストは住所が違う番地となります。
総戸数も変わります。

ウエスト棟のほうが手前に建設されて駅の奥側にイースト棟が建設される予定です。
ウエストは駅直結で駅までフラットで改札口まで行けます。
イーストはデッキを通り改札口に行くことができます。

この様なイメージで建設されています。

現在の物件
シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト
シティタワー国分寺
 
所在地:東京都国分寺市本町三丁目3001番(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
総戸数: 299戸

★駅からモデルルームまでの行き方

国分寺駅を出ると北口と南口と二つに分かれます。
北口方向は、実際の物件の建設地となり工事が行われています。
工事が行われていない方向が南口となり南口方向がモデルルーム方向となります。

この様に南口と記載されているのでわかりやすいです。
★駅からモデルルームまでの行き方国分寺駅...
南口を出ていただき右側をまっすぐ進むとモデルルームが見えてきます。
少し狭い道で途中で枝分かれしますが看板が大きいので迷うことはないと思います。

私は初めての国分寺でしたが迷いませんでした。
駅周辺なので細い道でしたがある程度車が多かったです。
駐車場が周辺にたくさんあるからかもしれません。

こちらが実際のマンションギャラリーです。
ウエスト、イーストどちらもこちらでの見学となります。
南口を出ていただき右側をまっすぐ進むとモ...
★当物件の魅力

・JR中央本線・西武鉄道国分寺線・西武鉄道多摩湖線 国分寺駅 徒歩1分
徒歩1分というより駅直通といって良い物件なので立地は抜群です。
現在、資産価値や土地の値崩れを防ぐ物件は駅近だと言われています。
徒歩5分以内なら駅近と言えるので立地は良いと考えられます。
この物件は駅にデッキとつながっています。

・大規模なマンション
大規模なマンションは資産価格が保たれるといわれております。
また、大規模ならではの共用施設やセキュリティーもあり快適に生活できます。

・ウエストには商業施設が入る
ウエストの下にはスーパや公共施設が入ります。
公共施設は何が入るかお聞きすると市役所の出張所が入るそうです。
市役所が入っているマンションになり便利です。

・どちらの棟もスーパーや商業施設が近くにある
国分寺駅周辺は、栄えていて駅には商業施設が併設されており
周辺にも100円ショップやスーパーなど生活に便利なものは
近場で揃えることができます。

・飲食店もある
飲食店も近くにあり外食にも困りません。
何店舗もありいろんなジャンルの飲食店がありました。
高級路線のお店ではなく毎日食べることができそうな飲食店が多かったのも
おすすめポイントです。

マンションの周辺の写真です。
★当物件の魅力・JR中央本線・西武鉄道国...
・国分寺市の再開発事業
こちらの物件は、普通のタワーマンション事業で建てられた物件ではありません。
国分寺市が50年もかけてやっと開発できた駅前の再開発となります。
再開発で市も協力してできているマンションになるので今後の発展や
普通のタワーマンションでは実現できないことをやっているので期待できる物件です。

・駅までがフラットでホームまで近い
駅徒歩1分物件はどの駅にも探せばあると思いますがこの物件は直通という強みの他に
改札口も近く改札を通ってホームまでの距離も非常に近いです。
駅によってはホームまでは遠く結局電車に乗るまでかなりかかるという物件も存在
しますがこちらの物件は非常に便利だと思います。

・人気の中央線沿線
東京の路線人気では中央線は山手線の次に人気路線です。
都心までのアクセスも良く人気の駅にも停車することから生活において
満足度が高い環境だと思います。

・ショッピング施設が充実
駅にはマルイやセレオなどファッションブランドも入っている施設が入っていて
洋服や生活雑貨なども近くで揃えることができます。
セレオには、人気のロフトやユニクロ、無印良品などが入っています。
個人的には嬉しいショップです。
・国分寺市の再開発事業こちらの物件は、普...
★物件見学

こちらの物件はまだ建設途中なのでモデルルームとなります。
モデルルームは1タイプのみです。

数か所モデルルームを見学に行きましたがモデルルームが一部屋のみ
というのは今までなかったのでびっくりしました。
こちらの物件はモデルルームを見学せず物件概要で買われる方が
多いのかもしれません。駅直通の強みがあるので立地で買われる方は
非常に多いのだと思います。

モデルルーム概要
Mー80Hタイプの通常3LDKを1LDKタイプに変更したプラン
でのお部屋紹介となっていました。
現地26階相当からの景色イメージだそうです。

写真を撮ってよいかお聞きするとNGでした。
目に焼き付けないとと必死に見学の時細かく見ましたが今後行かれる方
ご安心ください。最後にパンフレットをいただける中にこのモデルルームの
写真がばっちり搭載されていました。
なのでゆっくりと自分の生活を想像してみてご覧ください!!

写真が撮れなかったのでパンフレットから抜粋させていただきます。

こちらがリビングとなります。
さすがに80平米のお部屋なのでリビングが16畳ほどあり
開放感がすごくありました。
角部屋での想定で26階想定なので景色も抜群そうなイメージでした。
★物件見学こちらの物件はまだ建設途中なの...
お部屋は1LDK仕様ですがベットルーム部分とデスクが置いてあるスペース
は区切られていて2LDKみたいな作りでした。

こちらがベットルーム部分です。
すごくお洒落に作られていてプレミアムのお部屋みたいでした。
収納が広くてすごく良いなと思いました。

個人的には収納はかなり重要な部分なので広ければ広いほうが
好みです。タンスは置きたくないという方多いと思いますので
収納はこだわりポイントです。
お部屋は1LDK仕様ですがベットルーム部...
こちらが仕切りの手前でリビングに近いお部屋です。
少し狭いお部屋ですが机を置くには良い部分です。

このお部屋からキッチンはドアでつなっがっていて便利さを
感じました。
お部屋からキッチンの間取り最近少なくなりましたよね。
だから貴重な作りだと思います。
こちらが仕切りの手前でリビングに近いお部...
廊下部分が大理石だったのでこれオプションですか?と尋ねてみると
標準だそうです。廊下部分は大理石仕様になるみたいです。
ほとんどの物件は廊下の代理石はオプッションなので嬉しいです。

購入するときは廊下は大理石にしようと決めているので標準だと
ありがたいです。

台所の仕様もすごく良いです。
天然石を使用していてディスポーザーやシャワー水栓になっています。
ここでのお料理は楽しくできそうです。
廊下部分が大理石だったのでこれオプション...
トイレはタンクレストイレですっきりしていました。
手洗いカウンターもついていていました。

洗面台とお風呂場です。
どちらも仕様が良く問題ないです。
ミラーもワイドについていて浴室が広く感じました。

お風呂場は広き感じれるほうがリラックスできますよね。
快適なお風呂を過ごせそうです。
トイレはタンクレストイレですっきりしてい...
★管理費・修繕費

価格表はいただけませんでしたが、管理費・修繕費の金額リストはいただけました。

こちらを見たところ普通のタワーマンションとあまり変わりのない額だと思いました
が、お引き渡しの時にお渡しする管理準備金や修繕積立基金がすごくお安いと思います。

タワーマンションだと70平米だと40万とかざらなのに比べて半分くらいの金額です。
それなのに管理費や修繕積立金が普通のタワーマンションと同じなのには驚きました。

修繕積立金の30年後まで計算されていて安心して今後のランニングコストを考える
ことができ安心も変えるマンションだと思います。
★管理費・修繕費価格表はいただけませんで...
★現地レポート

現地にも行ってきました。
こちらが手前のタワーマンションのウエスト棟です。

とても迫力がある大きなマンションでした。
目の前に大きな空き地があったので営業の方に大きな土地のことを
お聞きしたらロータリーができるそうです。

ロータリーができればタクシーなどそちらのロータリーから
乗ることができます。
ロータリーであればそちら側はたぶん公共施設なのでほぼ永久眺望となります。

良い条件だと思います。
半分もいかないくらいが現在建っています。
★現地レポート現地にも行ってきました。こ...
こちらは駅奥のイースト棟です。

駅から奥側になりますがデッキがあるので雨に濡れることなく改札口に
行くことができます。
改札口までは3分だそうです。

こちらも半分もいかないくらいできあがっていました。
土台部分の高さがあるので高さは通常の35階建てタワーマンションよりも
高さは高くなると思います。
こちらは駅奥のイースト棟です。駅から奥側...
最終的にはこの様になる予定です。
完成予想図です。

オフィスビルみたいにかっこいい作りですよね。
景観や危険を考えて洗濯物を干してはいけないタワーマンションもあるので
洗濯物を干してよいか営業の方にお聞きしたら大丈夫だそうです。

お布団や、洗濯物はお外で干したいですよね。
洗濯物は干せないだろうなと諦めていましたが大丈夫そうです。
最終的にはこの様になる予定です。完成予想...
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。
モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる