三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランマークシティ東向日駅前『契約者専用』」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. グランマークシティ東向日駅前『契約者専用』
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-07-26 23:51:47
 削除依頼 投稿する

グランマークシティ東向日駅前の契約者用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/601775/

公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html

所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
   JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社

[スレ作成日時]2017-02-19 23:05:48

現在の物件
グランマークシティ東向日駅前
グランマークシティ東向日駅前
 
所在地:京都府向日市寺戸町小佃5番1、5番10、8番5(地番)
交通:阪急京都本線 東向日駅 徒歩2分 (西改札口よりサブエントランスまで)
総戸数: 297戸

グランマークシティ東向日駅前『契約者専用』

No.151  
by 匿名 2017-05-16 23:03:24
 単純に販売会社が加害者で、契約者が被害者という構図になるのかな?

 簡単にわかっていたといえるのかな

今もバリバリの活動拠点といえるのかな

誰が立証するの?
No.152  
by 通りすがり 2017-05-17 10:57:26
 売らんかなのセンセーショナルな記事が配信されていますが、風評が収まらない

 
No.153  
by 契約者各位へ 2017-05-19 20:44:06
売主さんからのアクション

あった方いらっしゃいますか?

全て御自身からのアクションですか?
No.154  
by 住民板ユーザーさん1 2017-05-19 22:12:42
そんなことこんな掲示板に書くわけないと思いますけど。ホントのことは現地を見て、このマンションを本気で買う人にしか分からないと思いますよ。
No.155  
by 匿名さん 2017-05-20 11:46:57
アクションがあったかどうかくらい…書かない、書けない。まっ、いいですけど…

返答ほぼ同じ人だね。

みなさん居ないのかなぁ〜
No.156  
by 匿名 2017-05-20 13:36:45
>>155 匿名さん

検討ばんに新しい情報が出てました
No.157  
by 向日市民 2017-05-21 19:08:45
>>156 匿名さん

分かりやすい解説がでてました
No.158  
by 住民板ユーザーさん4 2017-05-23 07:48:40
売主さんの対応
残念です。

まぁ、その程度でしかできないのも確か。

No.159  
by 通りすがり 2017-05-23 19:44:53
 販売会社は結局、説明事項の追加で
勿論、値下げもせず 気にしない人達に販売して行くだけですね
 重大な瑕疵があると言うのならば、証拠を出さないと係争では勝てません

 報道されたからだけでは、公に証拠になるとは、、、
No.160  
by 匿名さん 2017-05-24 06:40:40
気長に売って行くんでしょうね。
竣工後も売れ残り、リセールは大変そうですね。
No.161  
by 匿名さん 2017-05-24 20:23:56
>>160

なぜそう思うのですか?
No.162  
by 外野 2017-05-24 21:57:50
>>161 匿名さん

そんな質問は無意味で
スルーしたほうが

余計なお世話でした
No.163  
by 契約者のみなさまへ 2017-06-13 09:35:26
今回の件で、解約を希望してる方、もしくは売主に何か要望をされてる方などいらっしゃいますか?
皆さまご納得されてるのでしょうか?
No.164  
by 匿名さん 2017-06-14 21:43:22
あなたはどうなんですかぁ???
No.165  
by 通りすがり 2017-06-14 23:48:12
自分たちで決めましょう

購入者は要らんことは言わないよね
No.166  
by 住民板ユーザーさん1 2017-06-15 12:22:51
[情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]
No.167  
by 住民板ユーザーさん7 2017-06-15 12:37:30
>>163 契約者のみなさまへさん
ここは契約者の掲示板だと思うのですが、契約されてる方なんですよね?
私は特に要望していることはありませんが、どんな要望を想定されてるんでしょうか?売主に対して何か要望できることってあるんでしょうか?
No.168  
by 匿名さん 2017-06-15 21:04:53
>>166

激しく同意。

同じ人が書いてるだけだけだから…
許して…あげて
No.169  
by 住民板ユーザーさん1 2017-06-15 21:59:48
>>168 匿名さん

ですね…。
No.170  
by 契約者のみなさまへ 2017-06-15 22:35:38
>>167 住民板ユーザーさん7さん
もちろん契約済みの者です。
私も現段階では何も要望してないのですが…。私一人が何か言ったところで何も変わらないだろうと思いまして。
ただ、今回売主が調査不足だったことは明らかですよね。そのせいで、ある日を境に重要事項で事前に説明する内容が追加されている。その日以前に契約した者にとっては、不利益とまでは言わずとも、どう考えても不公平です。その分何らかの形で優遇を受けても良いんじゃないかと…。
新しい契約者さんには申し訳ないのですが。
以前の契約者からそうした意見が多ければ売主側も何か対応してくれるんじゃないかと思いおたずねしました。

具体的に何かって、なかなか思いつきませんが、駐車場・駐輪場の位置、引越の日取りなど抽選を伴うようなものでしょうか。
そんなもの、優遇とは言えないくらいのことですけどね。
長々とすみません。
No.171  
by 住民板ユーザーさん1 2017-06-16 06:09:10
>>170 契約者のみなさまへさん

契約者です。要望しましょう。私だけと思わないでください、どうせと思って動くか動かないかの違いと ここで語らないだけで 皆、気持ちは一緒だと思います。安い買い物では無いので後悔したくないですよね。
No.172  
by 契約者のみなさまへ 2017-06-16 12:19:04
>>171 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます!
大変心強いです。
一人でも多くの契約者さんが声をあげてくださることを願っております。

他にもこんな要望したらどうだとか、みなさまからご提案がありましたらここでご教示いただけると嬉しいです。

「それ相応の優遇措置を取ってくれ」とだけ要望して、売主側に対応を考えさせるのも一つだと思うのですが…。
どちらが効果的でしょうね。
No.173  
by 通りすがり 2017-06-16 23:04:12
>>170 契約者のみなさまへさん

悪いけど、ちょっとおかしい
調査不足は何を基準にしてます
買う人はなにも調べないの

重要事項が出る後で価格差がでたのかな

究極的に所謂誠意をみせてということかな

嫌なら解約できたよね

前期後期で溝を作りたいのかな
No.174  
by 通りすがり 2017-06-16 23:06:55
続き
結局あなたがたは
私のこの収まらない気持ちを
どうしてくれるのか
といっているように
感じます

お気の毒にとは思うけど
No.175  
by 契約者のみなさまへ 2017-06-17 08:43:11
>>173 通りすがりさん
すみません、お返事の前に…

こちらは契約者の掲示板ですが、
どういったお立場の方ですか?
No.176  
by 住民板ユーザーさん7 2017-06-17 22:52:40
>>170 契約者のみなさまへさん
そういうことでしたか。
私は報道後に契約をしたので、ちょっと立ち場が違うのかもしれません。
掲示板にどこまで書くべきか判断が難しいですが、営業の方曰く、本来なら重要事項説明に含める必要はなく、たまたま報道があったから丁寧な対応を取ったことを強調されていた印象があります。
決して要望することを否定するわけではありませんが、もし要望をされた場合も同じようなことをおっしゃるのではないかと思います。
話がそれるかもしれませんが、向日市が関わるプロジェクトでもあるので、そちらで何かしらの対応や対策がされないかなぁと淡い期待をしたことはあります。
No.177  
by 契約者のみなさまへ 2017-06-18 14:08:50
>>176 住民板ユーザーさん7さん

新しい契約者さんには決して気分の良いコメントではなかったはずなのに、紳士なお返事ありがとうございます。
あなたのような方と同じマンションの住人になると思うと安心します。
なるべく新しい契約者さんにも迷惑のかからない形で要望を進めていけたらと思っています。確かに売主はその辺りの言い分で、まずは断ってくるでしょうね。
向日市が何かしてくれたら良いんですけどね…悲しいかな、保守的で行動力のない自治体のイメージです。
No.178  
by 通りすがり 2017-06-19 21:21:38
 スルーしたほうがいいのはやまやまですが
結局、他力本願ですね

 行政に何を求めるのでしょうか?
No.179  
by いきがかり 2017-06-24 16:54:27
 説明では居宅だそうですね
No.180  
by マンコミウオッチャー 2017-07-03 10:21:20
 向日市に朗報です日本電産が向日市に第二本社建設方針 ヒトモノカネ 向日市にはけっこうなこと 社長が向日市出身だからね
No.181  
by 住民板ユーザーさん1 2017-07-04 16:19:20
引越しが待ち遠しいですね。だいぶ建ってきました。
No.182  
by マンション住民さん 2017-07-05 18:50:24
グーグルマップで「グランマークシティー」検索したら、既に登録されていました。
知人に場所教えるとき便利です。

グーグルマップ恐るべし!
No.183  
by 住民板ユーザー 2017-07-13 22:21:26
ゼンリンの地図でも登録されてますよ〜
No.184  
by 住民板ユーザーさん1 2017-07-13 22:26:14
ゼンリンの地図でも登録されでるでしょ〜
No.185  
by 住民板ユーザーさん1 2017-08-15 20:47:06
本当に意味の無い掲示板になりましたね。
残念です…

まぁ、そういう私も書きませんが…

どなたかきっかけください笑
No.186  
by 住民板ユーザーさん3 2017-08-20 06:44:37
最近現地を見てないのですが、だいぶん建ってますか?店舗のほうはずいぶん形になってきたと、検討スレでは
ありましたが。
No.187  
by 住民板ユーザーさん1 2017-08-20 10:39:50
>>186 住民板ユーザーさん3さん

店舗は外のカバーも外れて姿が確認出来ますよ。おしゃれなかんじです。
No.188  
by 住民板ユーザーさん1 2017-08-21 22:10:30
今日私も見ました。
びっくりしました。スーパーに見えないです。
No.189  
by 匿名さん 2017-08-21 22:23:51
それは見てみたいですね
昨日、住宅ローンの相談会に行ったので、ついでに見に行くつもりだったんですけど、思ったより時間がかかって疲れたんで、断念してしまいました
また様子を見に行かねばー
No.190  
by 住民板ユーザーさん1 2017-08-23 11:06:44
小さいよ笑
No.191  
by 住民板ユーザーさん2 2017-08-23 15:52:10
大きいか小さいかは主観ですね。
No.192  
by 住民板ユーザーさん1 2017-08-23 17:32:49
ここは契約者用の掲示板ですが、そうじゃない方も書き込めてしまいますし、不特定多数の人が閲覧できてしまいます。匿名性があると建設的な話はここでは難しいように感じます。
No.193  
by 住民板ユーザーさん8 2017-11-03 09:19:39
皆様、家具の購入とかもう済んじゃってますか?
No.194  
by 匿名さん 2017-11-12 12:57:58
引っ越しはサカイにしますか?
No.195  
by 住民板ユーザーさん2 2017-11-18 11:19:00
>>193 住民板ユーザーさん8さん

まだ全然ですー。今使ってる物を使おうか、この際一新しようか決めかねてて。
せっかく新築だし家具も新品っていうのがやっぱり気持ち良いんですけどね〜
No.196  
by 住民板ユーザーさん2 2017-11-18 11:21:20
>>194 匿名さん

他の業者の見積もりも一応取ってみるつもりです!
サカイにするメリットって何かあるんでしたっけ?
割引は繁忙期除かれてましたもんねー。
No.197  
by 住民板ユーザーさん7 2017-11-18 21:23:09
皆さんはカーテンは自分で取り付けられますか?カーテン屋さんに採寸や取り付けをお願いされますか?マンションって自分で取り付け出来るものなのでしょうか?しょうもない質問ですみません…。
No.198  
by 匿名さん 2017-11-19 16:39:43
>>197 住民板ユーザーさん7さん

あのでかい窓だとオーダーになりそうなのでカーテンだけはオプション会で買おうかと思ってます。
No.199  
by 匿名さん 2017-11-19 16:47:29
エコカラットが凄く興味ありますがオプション会で買うと高すぎますねぇ…。エコカラットくらいならどさくさに紛れて勝手に手配して工事して大丈夫かなぁ…。
No.200  
by 住民板ユーザーさん7 2017-11-20 00:26:58
198さん、お返事ありがとうございます。確かに大きな窓でした。そうですね、私もカーテン屋さんにお願いする事にいたします。大きさからすると、カーテンも結構高額になりそうです、、、。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる