住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア浦和常盤」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. パークスクエア浦和常盤
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-12-10 11:40:10
 削除依頼 投稿する

常盤にも住友不動産がマンションを建てるようです、大手マンションがこぞってマンション開発を進めているエリアですので他の物件との比較もできるエリアかと思います。アトレ改札からは5~6分かなという場所です。


所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1-75 -14(地番) 
交通:JR湘南新宿ラインから徒歩9分、JR東北本線「浦和」駅から徒歩9分
JR高崎線「浦和」駅から徒歩9分、JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩9分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawatokiwa1/
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス

シティハウス浦和パークフロント

[スレ作成日時]2017-02-03 18:33:52

現在の物件
パークスクエア浦和常盤
パークスクエア浦和常盤
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目49番1(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩9分 (マンション東側出入口からアトレ北口改札まで徒歩7分)
総戸数: 72戸

パークスクエア浦和常盤

2301: 名無しさん 
[2018-12-20 16:08:11]
>>2295 口コミ知りたいさん
この規模ならないのが普通だと思いますよ。
というかそんな物件ないと思います。
2302: 名無しさん 
[2018-12-20 16:13:18]
>>2300 匿名さん
プラウドは500万程度だと思いますよ。
ここは750万程度が妥当で、まだ確定ではないから500万程度にとどまったのかもね。
2303: マンション検討中さん 
[2018-12-20 17:27:20]
マンションを建てるべきでない立地に建てて、壁ドンドミノがバレた途端に500万程申し訳程度に値引きして‥って。
全てが後手後手に回っている。
2304: 名無しさん 
[2018-12-20 18:06:42]
>>2303 マンション検討中さん
常盤一丁目にはマンションを建てるべきではないとおっしゃるのですね。
バレたと書くと住友が隠してたように取れますがそれは違いますよ。
2305: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-22 07:51:03]
>>2304 名無しさん
常盤一丁目にこれ以上のマンションは必要ないね。ドミノが伸びるだけだから。
あなたが関係者を名乗らないなら、信憑性は無いね。
2306: 名無しさん 
[2018-12-22 08:34:11]
>>2305 検討板ユーザーさん
ではタグチのマンションも必要ないからやめていただきたいですね。

では関係者ってことでいいよ。
たしかに当時ここも含めて検討してたからある程度は知ってますし。

2307: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-22 17:52:33]
>>2306 名無しさん
出た‥スミフの本音。
個人的には、タグチさんには立派なマンションを建ててもらいたい。
これまでの経過で、タグチさんはスジを通してるからね。
2308: 名無しさん 
[2018-12-22 18:38:44]
>>2307 検討板ユーザーさん
マンションを建てるべきでない立地に建ててようとしてますからね。
あなたの言葉を借りただけですよ。
2309: 名無しさん 
[2018-12-25 10:02:31]
アパートマンション経営や相続のために地主が建てるわけだが、建築費がばかに高い今のご時世でRC12階が建つかな?仮にヤル気があっても到底ファイナンスつかないのが現実じゃないかな?数億ぐらい自己資金あれば別だけど。
2310: 匿名さん 
[2018-12-25 10:55:39]
>>2309 名無しさん

仮に建たないのであればいいけど、もし建ったらリスクを被るのは契約者だよね。引き渡し後に建てられたら資産価値減少のリスクを全部背負うわけだけど。検討者目線でもうちょっと考えてみようよ、まじで。そんなにここを擁護したいのならまずはあなたが契約しなよ。タグチが建てなければ展望も開けてお得でしょ。
2311: 名無しさん 
[2018-12-25 13:04:29]
>>2310 匿名さん
2309とは別の名無しですが。

契約者はもちろん建つこと前提で考えていると思いますよ。
むしろ資産価値は減少した状態がスタートライン。

建たなければ儲けもんですが、そんな博打は打ちたくないなーというのが検討者全体の考え方だと思います。
2312: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-25 21:29:19]
ギャンブルは、参加しない者が2番目に儲かる。
1番儲かるのは胴元。
このギャンブルの胴元は住友不動産。
2313: 名無しさん 
[2018-12-25 21:43:03]
>>2312 検討板ユーザーさん
うまいこと言ってるようで言えてないよ。

住友はマンション販売というベッドをしてるが、出目をタグチに握られてる感じ。
住友が儲かる勝算はないね。
2314: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-26 05:47:49]
この掲示板の怪しい書き込みを見ても分かる通り、住友はタグチさんのマンションが建たないか、建ってもそんなに影響しない可能性をさかんに吹聴してるでしょ。
値下げ幅を最小限に抑えて売り捌きたい本心が垣間見える。
その調子で万が一完売すれば、利益が確保されるのだから、胴元みたいなもんだよ。
タグチさんのマンションを過小評価して購入する検討者は、結局のところは搾取されて終わりそうな気がする。
そもそもマンション購入で、こんなギャンブル打たないけどね。普通は。
2315: 名無しさん 
[2018-12-26 07:45:43]
>>2314 検討板ユーザーさん
うわ。妄想がひどい(笑)
2316: 匿名さん 
[2018-12-26 09:32:07]
来年は増税もありますものね。
2317: 名無しさん 
[2018-12-27 11:22:49]
若葉マークの人は根拠がない感情論ですね。まあきっとスミフが嫌いなんでしょうね。
2318: 匿名さん 
[2018-12-27 12:07:58]
>>2317
住友にアンチが多い理由って何だろうな。
2319: 名無しさん 
[2018-12-28 19:47:23]
>>2318 匿名さん

さあ?都心や地方でも多数分譲してるマンション最大手だから何処かで恨みを買うことも多いから?
2320: マンション掲示板さん 
[2018-12-29 06:52:58]
>>2319 名無しさん
面白いなぁ。
2321: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-13 23:12:07]
もうアホらしくて誰も居なくなったね。。。
価格がネックなのかな?
2322: マンション検討中さん 
[2019-01-15 20:28:06]
日常生活を送るには不向きなマンションだから、価格を下げても話題にもならない。
スミフ社員の社宅にしたらいいと思うのだが。
マジで。
2323: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-16 20:43:23]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
2324: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-17 19:38:21]
道路挟んだ斜め向かいの計画2も、墓地併設だし、浦和にはもうマンションに適した用地はなくなってきてるんだろうか。
2325: 匿名さん 
[2019-01-19 00:36:15]
うるさくて寝られない!
センター試験前日の夜に、クレーンの撤去作業するなんてひどい!!
2326: 匿名さん 
[2019-01-19 08:43:34]
センター前日はゆっくり寝よう
2327: マンコミュファンさん 
[2019-01-19 09:36:05]
>>2325 匿名さん
って言うか…高校生はマンション検討者なんですか?
変なの!

2328: マンション検討中さん 
[2019-01-19 22:18:05]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
2329: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-20 09:26:57]
>>2325 匿名さん
さすがに0時36分まで作業しているなんてありえない。
変な風に荒らすのはやめてください。
2330: 名無しさん 
[2019-01-20 21:18:57]
>>2329 口コミ知りたいさん

書き込んだ時刻がそれなんでしょう。
うるさかった夜中が何時かは、2325の書き込みに書かれてない。
2331: 名無しさん 
[2019-01-20 22:04:10]
>>2330 名無しさん
どうみても現在形で書かれていますが。
2332: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-20 22:37:31]
センター受ける奴が高校生とは限らんだろ。
というかどこに住んでるねん。
2333: マンション検討中さん 
[2019-01-23 13:45:49]
ついにスミフ常盤2のガーデンハウスが公開されました
浦和レジとブリ浦和仲町が完売したのでライバル不在です
冠にシティを付けなかったのはお察し下さい
2334: 検討ユーザーさん 
[2019-01-23 15:01:36]
>>2333 マンション検討中さん
既にシティハウス浦和常盤とシティテラス浦和常盤があるからですね。
ガーデンハウスという名前は越谷レイクタウンにもできましたね。
第3の名称として定着させたいのかな。

パークスクエアよりは響きが好きです(笑)
2335: 周辺住民さん 
[2019-01-23 18:46:24]
常盤一丁目にもうひとつスミフ物件が誕生するとは!
たしかに周辺のライバルはみんな完売したので、少しは売りやすくなるかも。
パークスクエア vs ガーデンハウスのガチンコ勝負だね。
2337: マンション検討中さん 
[2019-01-24 22:13:52]
[No.2336と本レスは、前住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害すると判断したため、削除しました。管理担当]
2338: 検討ユーザーさん 
[2019-01-25 07:57:00]
>>2336 通りがかりさん
ガーデンハウスは違うみたいですよ。グレード的にはシティハウスと同等です。
2339: 匿名さん  
[2019-01-25 19:52:52]
ガーデンつけるならシティガーデンとかのほうがオシャレだったかな~と、
個人的な意見です
2340: 匿名さん 
[2019-01-25 20:04:20]
浦和のマンション開発のスピードはすごいです。改札も増えたし、余力があるんでしょうね。
2341: 匿名さん 
[2019-01-25 20:33:16]
マンションが次々と出来てしまうため、電車は今までより混みそう、そして仲町小学校はパンク状態に...。
2342: 匿名さん 
[2019-01-26 12:27:57]
仲町小は、既にパンクしてます。
増築工事も諸事情で遅れてますし。
学区内にマンション増えすぎて、生徒やその家庭環境の質もカオスです。
学級崩壊に近いクラスもありますから。
2343: 匿名さん 
[2019-01-26 16:34:01]
>>2342 そのクラスは何組ですか?
2344: 匿名さん 
[2019-01-27 17:00:16]
>>2343
訊いてどうすんだよ。
個人情報に繋がる内容を載せるわけないだろ。
もう学区推しできるのは高砂小だけだよ。
このマンションの唯一といっていいメリットも意味が無くなった。
2345: 検討ユーザーさん 
[2019-01-28 09:35:06]
>>2344
事実関係確認したいだけでしょ。
ちゃんとした回答もないから虚偽の可能性もあります。
2346: 匿名さん 
[2019-01-28 10:01:11]
仲町がパンクしそうなのは事実だけれど、家庭環境の質が悪いというのは個人の主観だし、実際教育環境が崩壊してるという話は聞きませんが。
2347: 匿名さん 
[2019-01-28 19:22:34]
もうひとつ小学校が出来ればベストなんだけど、いかんせん土地がない...。
いっそのこと、ここの土地が小学校にならないかなと周辺住民は思っているはず。
2348: 検討ユーザーさん 
[2019-01-28 19:44:34]
>>2347 匿名さん
さすがに小さい(笑)
パークハウス含めても小さいね
2349: 匿名さん 
[2019-01-28 19:54:48]
浦和という土地柄私立行く方も多いとは思いますが、マンションが増えまくってますからね
2350: 評判気になるさん 
[2019-01-30 15:32:33]
タグチさんの店頭でワゴンセールしてるのは、建て替えが近いということ?
どんなマンションが建つのか、興味津々。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる