株式会社リブランの埼玉の新築分譲マンション掲示板「エコヴィレッジ和光 新街区」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 下新倉
  6. エコヴィレッジ和光 新街区
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-11 14:24:06
 削除依頼 投稿する

通勤に便利な和光市に登場です!

(従前地)埼玉県和光市大字下新倉字庚塚1396番1他(地番) (仮換地)埼玉県和光市中央第二谷中土地区画整理事業区域内 63街区2・3・4・5・6・7・8画地
交通:東京メトロ副都心線・有楽町線東武東上線「和光市」駅 徒歩12分

公式URL:http://www.livlan.com/wako/
売主:リブラン
施工会社:株式会社松下産業
管理会社:建物区分所有者全員により管理組合を結成し、イノーヴ株式会社に委託予定

【物件情報の一部を追加しました 2017.11.22 管理担当】

[スレ作成日時]2017-02-01 10:50:38

現在の物件
エコヴィレッジ和光 新街区
エコヴィレッジ和光 新街区  [【再登録受付】]
エコヴィレッジ和光
 
所在地:埼玉県和光市下新倉二丁目5268番他(地番)、埼玉県和光市下新倉二丁目51番6号(住居表示)
交通:東京メトロ副都心線 和光市駅 徒歩12分
総戸数: 50戸

エコヴィレッジ和光 新街区

344: マンション検討中さん 
[2018-09-27 14:56:38]
何が良くて坂の上のエコビレッジを作ったのか
345: 匿名さん 
[2018-10-02 10:42:48]
こちらのマンションに限らない話ですが、モデルルームを見学された方に対して
実際に契約されている数より多く報告される理由は何ですか?
残り少ないのであれば、選べる間取りも限られてきますし、購買意欲を
煽る戦略であるとすれば逆効果のような気がします。
346: マンションマリア 
[2018-10-02 19:57:41]
>>345 匿名さん
あなたの考えの逆が戦略です。
347: マンション検討中さん 
[2018-10-05 01:49:36]
レーベン朝霞、ライオンズ和光より先に売り切れずに、いつまで売り続けるんだか、、、。
348: 匿名さん 
[2018-10-12 11:04:24]
価格が安い、間取りが他とは違うなど、限定モノが残り少ない状態であれば購買意欲が煽られると思いますが、特にそのような優遇措置がないマンションでも数が少なくなれば「買わなければ!」という心理が働くのでしょうか?
349: エコビレオ 
[2018-10-12 21:47:50]
>>348 匿名さん
そのうち壁が茶色くなりますよ。。。
350: 元リブラン住民。 
[2018-10-14 08:16:03]
この会社のマンションに住んでいたけど、隣の住民の音の洩れ方が半端なかった。
笑いごと、咳。くしゃみ、歌声、拍手。
なんでも聞こえてくる、なんちゃって鉄筋ポンコツマンションだった。
それを見た目(外観)だけ、よく見せて売ってしまうんだからね。
これが売れ残っているのだって、同マンションの住民のリピータが居ないし、
住んでいればみんな不満ばかり…。
その割には、他の立派なマンションを同じかそれ以上の値段で売っている。

今後もこの会社の負の遺産が増えていくかと思うと嫌悪感がする。
351: 通りがかりさん 
[2018-10-15 01:45:35]
>>348 匿名さん

売り出しの頃は和光で久々のマンションだったのよ。
一期は即日かどうかまでは知らないけど、そこそこの戸数が完売してたよ。

すぐに、ライオンズ、パークハウス 、プレイズが建つのが知れ渡り。。。
352: マンション検討中さん 
[2018-10-15 12:52:18]
レーベンとかライオンズの方がよっぽど音漏れもしないし丈夫だな。
353: マンション検討中さん 
[2018-10-26 19:22:35]
[有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]
354: マンションマニアの友達 
[2018-10-31 23:43:14]
>>353 マンション検討中さん
今日夜外から見たけど、7割埋まってるな!!
355: まじか? 
[2018-11-01 09:03:55]
社員が電気点けているのと違うか?
356: 通りがかりさん 
[2018-11-09 23:05:21]
新モデルルームの投げ込み広告入ってました。
357: 完成後みても。 
[2018-11-26 10:09:03]
やっぱり安っぽいですね。

木とか貼ってエコに見ているけど、騙されるなって思う。
358: 匿名さん 
[2018-11-29 10:57:55]
マンションのコンセプトや仕様を見てみると、パッシブデザインを取り入れた作りがどことなく大京のマンションに似ていると感じました。
エコミッククラブの活動内容は体験型の講座や米づくりなど、親子で楽しめそうな内容ですね。
359: 似ている。 
[2018-12-03 10:19:44]
それは模造ということで、たとえ似ていたとしても、
似ているだけで、中身が問題だと思いますけどね。

親子で楽しめる講座なんて、数年が限度であとは不要。
360: 通りすがり 
[2018-12-09 10:06:38]
区画整理ようやく換地しましたね。
361: 匿名さん 
[2018-12-17 11:01:09]
エコミックスクラブの概要を読ませていただきましたが、DIY工房の利用やワークショップはマンション単位で実行されるのでしょうか?
壁ぬりや緑のカーテン系はマンション単位だと思いますが、森キャンプやエコミックス講座はエリア内のリブランマンションで共同実施となりますか?
362: 購入経験者さん 
[2018-12-20 10:27:53]
ここだけでなく既に販売されているマンションで実施です。
仮に希望されても参加できるか?不透明。

こんなくだらん講座に惑わされない事が大事。
363: マンション検討中さん 
[2018-12-20 15:47:18]
ここよりソライエ成増のほうがいいよね。23区だし。都民だし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる