東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 横浜東神奈川ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 東神奈川
  7. Brillia Tower 横浜東神奈川ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-04 22:10:59
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.bt-yokohama.jp/top.html
売主:東京建物株式会社 八重洲分室
施工会社:戸田建設株式会社(予定)
管理会社:区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
Brillia Tower 横浜東神奈川について語りましょう。


所在地:神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1丁目8番20(地番)
交通:京浜東北・根岸線「東神奈川」駅徒歩2分
京急本線「仲木戸」駅徒歩1分、東急東横線「東白楽」駅徒歩11分
東海道本線「横浜」駅バス9分「東神奈川駅西口」バス停下車徒歩3分

【物件情報の一部を追加しました 2017.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-01-11 00:22:07

現在の物件
Brillia(ブリリア)Tower 横浜 東神奈川
Brillia(ブリリア)Tower
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1丁目8番20(地番)
交通:京浜東北線 東神奈川駅 徒歩2分
総戸数: 110戸

Brillia Tower 横浜東神奈川ってどうよ?

141: 匿名さん 
[2017-03-07 18:41:29]
>>140 匿名さん
本当だ、大島てるに載ってる
142: 匿名さん 
[2017-03-07 18:46:51]
海側って、あんまりね。
神奈川のお台場?
143: 匿名さん 
[2017-03-08 15:19:29]
横浜は横浜ミッドベースも大島物件になったばかりなのに
144: マンション検討中さん 
[2017-03-14 22:02:24]
事前案内会の連絡がきました。
行かれる方いらっしゃいますか?
価格ってその時わかるものなのでしょうか?
145: 匿名さん 
[2017-03-14 23:24:48]
>>144 マンション検討中さん

見込みは教えて貰えるでしょうね。
146: 匿名さん 
[2017-03-16 19:37:32]
6月に販売開始なので、まだ価格を明確には教えてもらえない気がします。
知り合いに聞いたところ、販売を決めている時点で
ある程度の価格は決まっていても、見学者の多さなどで
販売価格を決定するなどとか言っていました。
147: 匿名さん 
[2017-03-16 19:56:31]
>>146 匿名さん
まあ、北仲ともろにバッティングするし、あっちのスタンダード約1000戸が噂では坪300以下かららしいから、250以下でないと相当に苦戦しそうだね。
148: マンコミュファンさん 
[2017-03-16 20:41:19]
>>147 匿名さん
どうかな
149: 匿名さん 
[2017-03-16 20:52:22]
パッティング程度です。
150: 匿名さん 
[2017-03-16 21:42:27]
事前案内の段階では予定価格を伝えて、来場者の反応やその後の要望書の集まり具合で価格を調整するってのが通例。
151: 名無しさん 
[2017-03-16 21:59:51]
>>147 匿名さん
200なら考えるよ、マンションは飽和状態。東京の一等地でも最近は売れ残り。
152: 匿名さん 
[2017-03-16 22:05:38]
三井が小杉のタワマンで50万円の商品券プレゼントと実質値引き。アベノミクスの不動産バブルは崩壊。
153: マンコミュファンさん 
[2017-03-16 22:39:07]
>>152 匿名さん

ここは売れるよ
154: 匿名さん 
[2017-03-16 22:56:25]
それはどうかな。昨年後半から市況は急速に落ち込んでる。
155: マンコミュファンさん 
[2017-03-16 23:24:16]
>>154 匿名さん
ルックするの?
156: 匿名さん 
[2017-03-18 16:19:48]
各部屋の配置というのでしょうか、すごくいい感じです。
専有面積自体は、他の物件とそんなには変わらないはずなのに
収納スペースもちゃんとあり、使い勝手の良い仕上がりになっているなと思います。
家族で広々としたマイホームで暮らしていけそうです。
157: マンコミュファンさん 
[2017-03-20 18:48:55]
坪単価320万らしいですね。
クリオ東神奈川が坪単価290万だったので、これが今の相場ということでしょうかね。。
158: 匿名さん 
[2017-03-21 07:09:08]
>>157 マンコミュファンさん
中層階60平米で6000万円くらいか
まーそんなもんでしょ。予想通りの値段
159: マンション検討中さん 
[2017-03-23 22:26:59]
このマンションの前をまっすぐ行って、大通りを渡った右手にマンションなのか何か立ちそうなんですが、情報お持ちの方いらっしゃいますか?
160: 評判気になるさん 
[2017-03-24 11:41:13]
>>157 マンコミュファンさん

東横線の東白楽駅まで徒歩6分のクリオと京浜東北線の東神奈川駅にデッキでつながったここでは実は資産価値に大差がないと思うのだが。ここも平均290から300なら完売だと思う。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる