三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス(千代田区神田駿河台二丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 神田駿河台
  6. パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス(千代田区神田駿河台二丁目計画)
 

広告を掲載

神田大好き [更新日時] 2019-07-05 09:15:14
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1424/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:戸田建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

アテネフランセの真ん前でまさに丘の上です。
落ち着いた住環境で、気になる物件です。
ぜひ情報交換しましょう。


所在地:東京都千代田区神田駿河台2丁目9-33(地番)
交通:中央本線「御茶ノ水」駅 徒歩8分、総武・中央緩行線 御茶ノ水駅 徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅 徒歩9分、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅 徒歩10分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩6分、都営三田線 水道橋駅 徒歩6分
都営地下鉄新宿線「神保町」駅 徒歩9分、東京メトロ半蔵門線都営地下鉄三田線 神保町駅 徒歩9分

【物件情報の一部を追加しました 2018.1.18 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-25 20:35:27

現在の物件
パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス
パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス
 
所在地:東京都千代田区神田駿河台2丁目9-33(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 御茶ノ水駅 徒歩8分
総戸数: 50戸

パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス(千代田区神田駿河台二丁目計画)

201: マンション検討中さん 
[2018-07-20 06:46:07]
番町はほぼ中層。それで高級感を出していますが!?
202: 匿名さん 
[2018-07-20 07:04:55]
ケチをつけようと思えば簡単につくし、だからといって安く買えそうな場所かと言われれば絶対違うし。
丘の上で千代田区で駅に割と近い。パークホームズにするには勿体ないけど、ここよりショボいパークコートなんてザラにあるし、パークコートでいいんじゃない?
203: マンション検討中さん 
[2018-07-20 08:36:21]
パークコートのスレ恒例のネガなので契約者は気にしないで良い
浜離宮や青山なんかもフェイクニュース交えつつボロクソ書かれていたね
204: マンション検討中さん 
[2018-07-20 14:10:29]
タワーと一緒にしちゃいけません。
三井さんのタワーは評価高い。
ここは・・・。
205: 匿名さん 
[2018-07-20 15:39:44]
そう、たしかに三井はタワーとパークマンションだけはかなりのアドバンテージを持ってるが、それ以外の落差が大きすぎる。
手を抜いているという訳ではないんだが、なんか中規模予算物件の資源配分が得意ではなさそうというか、なんというか。
206: 匿名さん 
[2018-07-20 16:16:04]
さすがにここがパークシティ以下はないかと。
207: 匿名さん 
[2018-07-20 16:52:07]
値段の割に見合わないということでは。
このクラスでこの値段なら、モリモトの方が上手と思います。
208: 匿名さん 
[2018-07-20 18:32:21]
ここは微妙だけど一般的には三井よりモリモトのが強気の値付けしてませんかね
私もモリモトのデザインは素敵だと思いますが、マンションはすり合わせ型の商品ですし住む場所なんですから、ゼネコンのネームバリューや売主の暗黙知は馬鹿にしちゃいかんと思いますよ
209: 匿名さん 
[2018-07-20 19:14:47]
モリモト営業おつです。
お買い得感とかを語るなら今の相場では無理な話。今ある物件で千代田区の高台で三井物件ならここしかなく、それが欲しい人が買えばいいだけ。
そして、絶対数はそう多くないので売りきるまでは時間かかるだろうね
210: 匿名さん 
[2018-07-21 01:05:59]
お買い得感の話ではないでしょう。
同じ金をかけたときのセンスの問題として、このクラスは三井は得意とは言えないということかな。
211: 匿名さん 
[2018-07-21 01:58:34]
というか、モリモトが入手できるような土地ではないでしょう。
そして高く売らざるを得ない以上はパークコートブランドにしなければならない。
土地が狭いためレイアウトでは勝負できないから、内装で勝負ですね。
212: 通りがかりさん 
[2018-07-24 20:17:09]
残念パークコートですな。
213: マンション検討中さん 
[2018-07-24 23:49:13]
悪くないマンションだと思います。
周辺の中古マンションと比較してますが、中古も高いですね。
そんなに残念な感じではなかったと思います。
214: マンション検討中さん 
[2018-07-25 00:24:40]
三井のパークコートと民事再生した会社のディアなんとかが中古市場に出てきたときにどういう評価受けるかだよな
加えて三井はゼネコンにもこだわるがモリトモはなんとかガーデンでも平気でイチケンとか使っちゃう
215: 匿名さん 
[2018-07-25 01:06:39]
戸田建設、、、
216: 通りがかりさん 
[2018-07-25 09:25:58]
売れ行きがすべて示してくれる事でしょう、お楽しみ。
217: 通りがかり 
[2018-07-30 15:51:44]
1期はたったの18戸しか出さないようです。
要望書が入らないのでしょうね。
218: 通りがかりさん 
[2018-08-05 00:09:02]
夜のエントランス中々かっこいいですね。人通り少ない場所ですが存在感ありました。
219: マンション検討中さん 
[2018-08-05 01:05:13]
うーん、モモレジさんがデザイン褒めた物件はほんと売れ行き悪いですね
消費者がデザインより価格重視してるということなんでしょうね
220: 匿名さん 
[2018-08-05 21:46:56]
御茶ノ水駅というのがまず

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる