三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス(千代田区神田駿河台二丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 神田駿河台
  6. パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス(千代田区神田駿河台二丁目計画)
 

広告を掲載

神田大好き [更新日時] 2019-07-05 09:15:14
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1424/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:戸田建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

アテネフランセの真ん前でまさに丘の上です。
落ち着いた住環境で、気になる物件です。
ぜひ情報交換しましょう。


所在地:東京都千代田区神田駿河台2丁目9-33(地番)
交通:中央本線「御茶ノ水」駅 徒歩8分、総武・中央緩行線 御茶ノ水駅 徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅 徒歩9分、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅 徒歩10分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩6分、都営三田線 水道橋駅 徒歩6分
都営地下鉄新宿線「神保町」駅 徒歩9分、東京メトロ半蔵門線都営地下鉄三田線 神保町駅 徒歩9分

【物件情報の一部を追加しました 2018.1.18 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-25 20:35:27

現在の物件
パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス
パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス
 
所在地:東京都千代田区神田駿河台2丁目9-33(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 御茶ノ水駅 徒歩8分
総戸数: 50戸

パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス(千代田区神田駿河台二丁目計画)

241: 匿名さん 
[2018-11-17 12:05:52]
再販業者に売ったか、三井が抱えたまま?
大崎のタワーは、数年経ってから、売主三井で未入居物件として販売してた。
242: マンション検討中さん 
[2018-11-23 19:53:41]
既に18階が賃貸で出ている
39万円とは損切りだったんでしょう
243: 匿名さん 
[2018-11-23 19:55:53]
>>241 匿名さん

ふつうに販売のメールが来てるけど
244: 匿名さん 
[2018-11-23 20:06:32]
>>242 マンション検討中さん
安い
245: 坪単価比較中さん 
[2018-11-23 20:17:02]
最上階角部屋?
246: マンション検討中さん 
[2018-11-24 19:14:33]
最上階角部屋が39万円の家賃しか取れない億ションってちょっとな〜
247: 匿名さん 
[2018-11-24 19:45:39]
物件概要復活してますね。
1億8000万近いお値段で賃料月39万しか出ないのか…。グロス2.6パー…。
248: 匿名さん 
[2018-11-24 21:07:17]
場所が悪いから仕方ない。
普通なら55万くらいは取れるはず。
249: マンション検討中さん 
[2018-11-24 21:51:08]
そろそろ値引きしてますか?
250: マンション検討中さん 
[2018-11-25 12:06:48]
三割値引したら直ぐに買います
251: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-25 15:13:44]
買った人ババ引いたって思ってるだろうな
未だに半数が売れ残っているんだから
252: 匿名さん 
[2018-11-25 15:48:59]
半住半投で検討していましたが、庭のホテルに宿泊することで他を検討します。御茶ノ水駅はポテンシャルのあるエリアだと思うが、ここは何か違うんですね!
253: 匿名さん 
[2018-11-25 15:53:00]
パークコートなのに仕様が低くありませんか?
天カセ以外はパークホームズと変わらない感じがします
254: 匿名さん 
[2018-11-25 16:10:12]
>>253 匿名さん

熱交換型の換気はパークコート仕様。
渋谷のタワーは、壁に穴あけだが…
255: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-25 16:58:59]
部屋の機密や防音にバラツキが大きいから
ババ物件引いた人が賃貸に出したのかも
しかし売る力なくなったな
256: 匿名さん 
[2018-11-26 09:37:07]
>>253
ここは高台だし立地は申し分ないからね。
逆に建物のクオリティは十分だけど、
一昔前なら浜松町でパークコートとか考えられなかったはず。
コストカット著しい昨今、両方望むのは酷だろうね。

立地は申し分ないといったけども、駅近利便性重視の近年のトレンドからは外れるし、
駿河台自体がどちらかというと地味なイメージだし、その分苦戦してるんじゃない?
257: 匿名さん 
[2018-11-26 10:53:56]
床タイルって・・・
玄関と廊下は天然大理石を使って欲しかったなー
乃木坂はLDKにも大理石を使っていたはず
258: 匿名さん 
[2018-11-26 11:36:57]
タイルって言ってもマラッツィのでしょ。安い大理石貼られるより高級感出るし手入れも楽で良いよ。別にここ擁護するつもりもないけど。
259: 匿名さん 
[2018-11-26 11:36:58]
乃木坂もここもスルーした人が勝ち組
260: 匿名さん 
[2018-11-26 11:38:13]
やけに詳しい人がいるなw

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる