大和地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ横濱 掃部山公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 戸部町
  7. ヴェレーナ横濱 掃部山公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-04-16 16:43:52
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ横濱 掃部山公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/kamonyama/index.html

所在地:神奈川県横浜市西区戸部町四丁目121(地番)
交通:京急本線「戸部」駅徒歩9分
横浜市営地下鉄ブルーライン「高島町」駅徒歩9分
JR京浜東北・根岸線、横浜線、横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅徒歩 12分
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩14分 JR根岸線京浜東北線、横浜線、東海道線横須賀線、東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線、京急本線、相鉄本線、横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅徒歩 18分
間取:2LDK+S・3LDK
面積:67.60m²〜83.19m²
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-22 16:46:07

現在の物件
ヴェレーナ横濱 掃部山公園
ヴェレーナ横濱
 
所在地:神奈川県横浜市西区戸部町四丁目121(地番)
交通:京急本線 戸部駅 徒歩9分
総戸数: 37戸

ヴェレーナ横濱 掃部山公園ってどうですか?

281: マンション検討中さん 
[2018-01-24 00:05:00]
元々外廊下でしたよ。入り口の方の建物も外側から見えなくなっていますが一応外廊下ですね。
公園と反対側ももうちょっとデザインがんばって欲しかったですね。鉄柵が惜しい。これから駐輪場前外壁の出来が気になります。
282: 匿名さん 
[2018-01-24 06:57:26]
団地?そんな事無いですね。
ガラス面の多いのは素晴らしいデザインですが
開放廊下も同じくガラス面積が多い秀悦設計ですな。
こんなに素敵な団地などないですぞ。
283: 匿名さん 
[2018-01-24 10:26:35]
団地で画像検索すると分かりますが全然違いますね。
ホームページやチラシの外観より劣って見えるのでそういうイメージがわきやすいのだと思いますが。
284: 匿名さん 
[2018-01-24 10:38:50]
団地よりは段違いな出来ですよ。
でも、団地も機能的に暮らしやすいんですよ。風が通るし。
285: 匿名さん 
[2018-01-24 11:07:19]
窓が大きい。デザイン性の高い設計だ。
286: マンション検討中さん 
[2018-01-24 12:15:23]
購入者と売主が必死の投稿だね(笑

デザインは個性的だけど、質が高級な感じはしないね。特にサッシが安っぽいかな。
287: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-24 14:20:18]
>>286 マンション検討中さん
競合に負けたデベも紛れてますね。外廊下からの眺めは良さそうですね。
288: 通りがかり 
[2018-01-24 20:45:49]
完売した物件のレスがなんでこんなに盛り上がっているのですか。あまりない現象です。
289: マンション検討中さん 
[2018-01-24 21:11:08]
工事状況の画像詳しくアップしてくれる方がいるのでその反響ですねきっと。他のスレではあっても数枚しか見かけなかったので。
290: 匿名さん 
[2018-01-25 00:02:08]
小規模マンションだし完売してるのに見てる人はいるんですね。
キャンセルはこのタイミングではないでしょう…
291: 匿名さん 
[2018-01-25 07:05:11]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

292: マンション検討中さん 
[2018-01-25 13:41:16]
二階以下は陽当たり次第で内覧のタイミングでキャンセル出る可能性もあるかもしれないですよ。
293: 匿名さん 
[2018-01-25 21:49:26]
物件名を◯◯横浜としている時点で地名だけではブランドにならないってことを示してる。
294: 匿名さん 
[2018-01-26 22:56:16]
掃部頭頼みですかね。わたし的には、
御所山のほうがピンポイント、ピンポン読みやすいし、第2公園隣接ですからね。掃部山では、普通読めません。
かもんやま、そうそう、
そうべやま、掃除のそうの字
面倒くさいです。横浜も横濱ですし。
しかし、戸部ではつまらない。
まあ、いいか、名前なんて。
295: 通りがかりさん 
[2018-01-28 21:32:54]
窓が大きくても、ぱっと見は団地だよー
官舎とそう変わりない感じ
外観の色が無難すぎる
西横浜のヴェレーナも同じ外観
ライオンズマンションと一緒の発想だね
296: 通りがかりさん 
[2018-01-28 22:09:10]
エントランス周りのタイルの質感が素敵でしたよ。
297: 匿名さん 
[2018-01-29 11:17:04]
こんなに素敵な外観の団地はありません。
こんなに素晴らしい外観の官舎もありません。
298: 匿名さん 
[2018-01-29 14:10:46]
例え団地みたいだったとしてもいいじゃないですか!
購入した人もいるんだしわざわざ何回も言わなくても…
299: 匿名さん 
[2018-01-29 14:55:27]
マンションなんて、そもそも集合住宅。
外観だけ体裁整えたって意味ないですよ。
所詮、団地一棟か、複数かだけの話。
見た目ハリボテよりは、機能性良くシンプルイズベスト。
屋根にドームのっけても意味ないのと同じ。
300: 匿名さん 
[2018-01-30 11:30:11]
マンションにとって窓は大きなポイント。
もちろん外観の事もあるけど
採光や通風と、生活空間における開放感や閉塞感に大きく影響する。

団地や官舎は建築費を安くあげたり、部屋別格差を薄くするために
窓をデザインなんて事はしない。その差なんだよね。

ここは、その点優れているのだから、値段が高くても立地が悪くても納得!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる