株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン馬込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 中馬込
  6. アールブラン馬込ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2019-06-08 00:00:21
 削除依頼 投稿する

アールブラン馬込について情報がほしいです。
静かな環境で、快適に生活できるといいですね。


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-magome/index.html
所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 「馬込」駅 徒歩5分 、東急大井町線 「荏原町」駅 徒歩12分
竣工予定日:平成30年2月上旬
入居予定日:平成30年3月下旬

間取:2LDK~3LDK
面積:54.51平米~75.05平米
売主:モリモト
施工会社:株式会社森本組 東京支店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-19 14:51:28

現在の物件
アールブラン馬込
アールブラン馬込  [第一期二次]
アールブラン馬込
 
所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 馬込駅 徒歩5分
総戸数: 45戸

アールブラン馬込ってどうですか?

1451: マンション比較中さん 
[2017-11-03 18:39:06]
>>1449 匿名さん
他の部屋も価格は大差ないでしょ?

1452: 匿名さん 
[2017-11-03 18:45:42]
>>1450 マンション検討中さん

まあ7000万近くなると購入できる方は限られますよね
1453: 匿名さん 
[2017-11-03 18:50:21]
>>1451 マンション比較中さん
大きな差かは感じ方次第でしょうが、3、400万違うのでは?
1454: マンション検討中さん 
[2017-11-03 19:05:47]
ちょっと高いだけで何か月も売れないなんて、このマンション人気ないの?
圧倒的とか書いてあったけど?
1455: マンション検討中さん 
[2017-11-03 19:09:40]
↑荒らし、ひまなの?もうみんな飽き飽きしてるよ。相手して欲しいの?
1456: 通りがかりさん 
[2017-11-03 19:17:35]
世の中は三連休の行楽日和だというのに・・・
1457: 名無しさん 
[2017-11-03 19:23:48]
俺は早朝、すいた都心をスーパーカーでぶっ飛ばしてきたけど…何か?
早朝はまっぽも少ないし。
1458: 匿名さん 
[2017-11-03 23:24:17]
>>1457 名無しさん
よかったですね
トランプさんが来る土日も頑張って
1459: eマンションさん 
[2017-11-04 12:14:47]
ここってマンションに関わる掲示板ですよね・・?
1460: 評判気になるさん 
[2017-11-04 14:46:29]
>>1422 名無しさん

匿名の掲示板ですから、皆さん好き勝手に書くのでしょう。

荒らしだと思いませんが、質の低いコメントが多いなと感じます。(参考になる情報ではなく、個人的な意見ばかり…)

無意味なネガにもポジにも反応せず、スルーするのがよろしいかと思いますが
1461: 通りがかりさん 
[2017-11-04 21:24:42]
この掲示板見て、購入するか否かを決める情弱はいないと思いますけどね。

自分の目で現場を見て判断することが大切です。(言うまでもないですが)

無意味な批判も過剰な肯定も、鼻につくけど無視するのが一番ですよ。

しかし、そういう書き込みしてストレス解消してる人って本当に可哀想
1462: 匿名さん 
[2017-11-04 22:02:04]
>>1461 通りがかりさん
そうですよね、ちなみにこちらの物件は如何ですか?
1463: 通りがかりさん 
[2017-11-05 10:24:30]
>>1462 匿名さん

個人的には、まず立地が素晴らしいと思いますね。建物のグレードも高いですし、良い物件だと思いますよ。
1464: 匿名 
[2017-11-05 12:11:00]
>>1462 匿名さん

1461です。少し前ですが建設地は拝見しました。希望する広さの部屋はないと知り、モデルルームには伺っておりません。なのでそもそも検討していませんが、立地面は普通、という印象でした。

思っていた以上に駅からは近く、環七の音はあまり感じなかったですね。一方で駅からは微妙にアップダウンがあるのはなるほど〜と。周辺の土地に比べると、アールブラン一帯は低い場所に位置していましたが、水が溜まる、とかは特にありませんでした。(雨の日に拝見しました)

総じて、普通かなと。良い所も悪い所もありますが、ファミリーには良さそうでしたし、立地以外の点(値段とか建物)に魅力があるなら、悪くはないかなと。

建物は見ていないのでわかりませんが、他のモリモト物件はいくつか見てきて、クオリティの高さは周知の事なので、期待できるんじゃないかと思います。

馬込界隈では売れてるようですね。発売中?のアトラスやブリリアと比較された時にどう評価されるかが気になりますね。

長々とすみませんでした
1465: 通りがかりさん 
[2017-11-05 12:48:08]
モリモトはどの物件も本当に素敵だなぁと思いますね。
ここもカッコいいですね。
1466: マンション検討中さん 
[2017-11-05 13:58:10]
ここヤフー不動産に掲載されてないのはなんで?
1467: マンション検討中さん 
[2017-11-05 14:04:40]
>>1466 マンション検討中さん

広告出稿してないから。
1468: マンション検討中さん 
[2017-11-05 14:10:51]
>>1467 マンション検討中さん
だから何でしてないの?
そんな物件珍しいよね?
1469: マンション検討中さん 
[2017-11-05 14:24:19]
モリモトはどの物件も外部媒体に大量に広告出稿しないような気がするよ。
スーモも最低限の出稿っぽいし。
無駄に網を張らずに、効率的に販売出来るんだろうね。
1470: 匿名さん 
[2017-11-05 16:44:50]
>>1464 匿名さん
同感ですね、三方向角地で馬込あたりでの希少価値は高いでしょうが、あくまで馬込ですからね 個人的にはモリモトデザインは好きなので、都心勤務ならありかな
1471: 通りがかりさん 
[2017-11-06 15:22:45]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
1472: 匿名さん 
[2017-11-06 20:53:42]
品川の物件を買うつもりで、帰りがけになんとなく立ち寄ってみましたが、モデルルームが素敵でちょっと心が揺らいでます。。インテリアの雰囲気がとってもよかったです。バルコニーが広いタイプの部屋、いいですよね。

ご存知でしたら教えていただきたいのですが、角部屋のメリットとデメリットってなんでしょうか?これから寒い季節なので、窓が多くて明るい反面、寒いのかなぁと思いまして
1473: 匿名さん 
[2017-11-06 21:32:54]
>>1472 匿名さん

メリット
どの部屋も明るい
開放感がある
風が通る
春〜秋は涼しい
大きい音出しても迷惑かけない
高く売れる

デメリット
カーテン代が嵩む
冬寒い
値段が高い

くらい?
1474: 通りがかりさん 
[2017-11-06 21:51:30]
資産価値、リセールを考えた場合、買えるなら角部屋がお勧めですよ
1475: 名無しさん 
[2017-11-06 23:06:54]
>>1473 匿名さん
そのデメリットは、すべて金で解決できるからプライスレス感ゼロ。
まぁ、マス層に言っても無駄か!
1476: 匿名さん 
[2017-11-06 23:14:59]
>>1475 名無しさん

ルー大柴みたい
1477: 匿名さん 
[2017-11-07 20:55:03]
>>1472 匿名さん
品川の物件よりこちらの物件が魅力的に思った理由は、モデルルームだけですか?
1478: 匿名さん 
[2017-11-07 22:55:08]
>>1477 匿名さん

立地、デザイン(外観、内装)、グレードですね。コスパも良いなと。
1479: 匿名さん 
[2017-11-07 23:05:50]
補足ですが、逆梁工法によるハイサッシ、廊下の天然石仕様が特に素敵でした。ディスポーザー 、複層ガラス、シーザーストーンキッチン、床暖房、食洗機、洗面所大理石、トイレのタンクレス、手洗いカウンター、寝室絨毯など、基本グレードがとても高く驚きました。こういうマンション見たことがなかったので、感動しました。長文失礼しました。
1480: 通りがかりさん 
[2017-11-08 06:45:37]
>>1448 マンション比較中さん

ずっと三部屋残ってるよ
過去レス見てみな?
あと三部屋ですね!とかいう書き込みいっぱいあるから
モリモトはそういう売り方の会社なんだろうね
1481: 名無しさん 
[2017-11-08 12:27:09]
補足ですが、洗面台が人工だったり、側面もタイル、バスはからり床、ディアナ以下で非常に残念でした。
1482: 匿名さん 
[2017-11-08 14:40:40]
まぁそりゃ明確にディアナ、アールブラン、ピアースってグレードが分かれているのに同じと思う方がおかしいよ
ここで装備が良かったとか言ってるのはモリモトに雇われたバイトじゃね?
それかディアナ見たことなくて比べようがないか
1483: 通りがかりさん 
[2017-11-08 15:02:13]
1479とか、なんで明らかに関係者って思うような書き込みするんだろう?
物件にとってマイナスにしかならないと思うけど。
1484: マンション掲示板さん 
[2017-11-08 15:08:20]
ちょっと良い書き込みがされると過剰に反応するのもどうかと思うけどね
ネガの必死具合が相変わらずすごいですなあ
1485: 通りがかりさん 
[2017-11-08 15:15:56]
>>1484 マンション掲示板さん
1479が普通の良い感想だと思うの?
1486: 匿名さん 
[2017-11-08 15:23:54]
>>1485 通りがかりさん
褒めすぎ感はあるが、逆梁工法によるハイサッシ、廊下の天然大理石仕様、寝室絨毯のマンションって同価格帯のマンションではそんなになくない?
1487: マンション掲示板さん 
[2017-11-08 16:52:58]
確かにないですね。
ネガでもポジでもないですが、客観的にコスパは非常に良い物件だと思います。
1488: 匿名さん 
[2017-11-08 18:48:02]
>>1487 マンション掲示板さん
予算に限りがあるから、結局バランスなんだけど、褒めすぎと根拠のない貶しすぎばっかりなんですよね
1489: マンション掲示板さん 
[2017-11-08 19:10:36]
>>1488 匿名さん

仰る通りだと思います。
駅近でこのグレードであれば、最近の高騰価格の中、非常にバランスが良い物件ですよね。色々書かれてますが、客観的に市場と照らし合わせたり、他物件と相対比較しながら評価すべきだと思いますね。
1490: 通りがかりさん 
[2017-11-08 19:57:49]
>>1489 マンション掲示板さん
どこと比べてみればわかりやすいですかね?
1491: マンション検討中さん 
[2017-11-08 20:58:52]
ここのスレって、ベタ褒めする人はいるけど、購入者らしき人からのコメントって見かけないですよね。ほんとはそういう人の感想が聞きたいんですけど・・・
1492: 職人さん 
[2017-11-08 22:37:06]
 ポジは、営業か、購入者の二択だよ。
1493: マンション掲示板さん 
[2017-11-08 22:47:23]
購入者はほとんど見てないだろうね
1494: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-09 10:29:25]
近くの物件であるプレシス長原は完工前に完売していましたので(確か完成数ヶ月前は残り1件の状態)、この物件がいい物件かどうかは今後の売れ行きを見て判断できるのではないでしょうか?
1495: 匿名さん 
[2017-11-09 16:31:30]
ほぼ同じような内容の書き込みで1500件(笑)ポジもネガもほぼ関係者の雰囲気ですが、それだけ注目されている物件とは言えるでしょうね。。
1496: 匿名さん 
[2017-11-09 20:21:39]
ここは他の注目されている物件のスレとちょっと違うような。
購入検討者の書き込みが全然ない。
1502: マンション検討中さん 
[2017-11-10 03:44:42]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、及び削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1503: 匿名さん 
[2017-11-10 19:54:55]
また削除されてますね。匿名掲示板でストレス解消するのはやめてほしいですね、、、
1504: マンション検討中さん 
[2017-11-10 20:29:41]
悪意ある書き込みをし続けてはいけないよね。個人の自由だけど、自己責任で。
1505: 通りがかりさん 
[2017-11-11 18:03:58]
ピーコックが潰れてドラッグストアのウエルシアに変わるみたいですね。ピーコックはライフに潰されてしまいましたね。。個人的にはドラッグストアになって嬉しいですが
1506: 評判気になるさん 
[2017-11-11 18:18:10]
>>1505 通りがかりさん

そうなんですね、いいですね。
東馬込のライフはどうなったんですかね?
1507: 通りがかりさん 
[2017-11-11 19:12:11]
>>1506 評判気になるさん

なにか理由あって工事はストップしてしまっていたようですが、来年にはオープンするみたいですよ
1508: 評判気になるさん 
[2017-11-11 19:33:41]
>>1507 通りがかりさん

ありがとうございます。
とても便利になりますね!
1509: 匿名 
[2017-11-11 19:56:03]
>>1507 通りがかりさん
この東馬込のライフはマンションから歩いてどのくらいの距離なのでしょうか?
普段使いできると嬉しいのですが。。
1510: 評判気になるさん 
[2017-11-11 20:10:00]
>>1509 匿名さん

こちらのマンションでしたら、徒歩10分くらいでしょうか。駅から反対に五分くらいのところです。
1511: 通りがかりさん 
[2017-11-11 21:39:14]
>>1510 評判気になるさん

平坦な道ではないので、もう少しかかると思います。ライフなら上池台店の方が近いかな。

ピーコック、ドラッグストアになるんですね!それはありがたい。ケンマートにも売ってますが、品揃えとお値段が微妙なので…
1512: 通りがかりさん 
[2017-11-11 22:28:27]
>>1511 通りがかりさん

ケンマート微妙ですよねー。割と何でも揃うので重宝はしてますが、やはりチェーン店に比べると値段は高い感じがします。

ドラッグストアになるんですか。上池台の馬込駅ユーザーにとってはかなり嬉しいですね
1513: マンション掲示板さん 
[2017-11-11 22:48:29]
>>1512 通りがかりさん

馬込駅からは遠くて、できても使える距離度はないかと思います。
1514: マンション検討中さん 
[2017-11-11 23:05:53]
>>1513 マンション掲示板さん

ピーコック跡地でしょ?
馬込の人は普通に活用してるよ。
1515: マンション掲示板さん 
[2017-11-11 23:08:08]
近くに住んでるので土地勘ありますが、このマンションから行くの面倒じゃないですか?わざわざこのドラッグストアーに行くなら、仕事帰りに都内のドラッグストアーに寄った方がめんどくさいかと。
1516: マンション検討中さん 
[2017-11-11 23:09:21]
>>1515 マンション掲示板さん

それは個人次第でしょ。
視野狭くない?
1517: 匿名さん 
[2017-11-11 23:11:06]
また稚拙な荒らしが出てきましたね。
平和だったのに。。。
1518: マンション掲示板さん 
[2017-11-11 23:14:52]
荒らしというより純粋に思っていることを書いただけですが・・。確かに馬込駅周辺にはドラッグストアーはないので、歩いて7分ぐらいかかるかと思いますが、このドラッグストアーはなにかあったら、必要な存在ですね。
1519: 匿名さん 
[2017-11-11 23:27:21]
上池台のライフが近いと言っている人のことを凄いと思う。すごい坂道ですよ。
1520: 通りがかりさん 
[2017-11-11 23:27:26]

客観性のない否定は止めた方が良いのではないでしょうか?
どこの掲示板も荒れる要因になってますね。
1521: 匿名さん 
[2017-11-11 23:30:11]
東馬込のライフが出来たら馬込民は便利だね。
1522: マンション掲示板さん 
[2017-11-11 23:41:22]
>>1519 匿名さん

歩いて13-15分はかかりますよね?
1523: 通りがかりさん 
[2017-11-11 23:58:27]
上池台のライフは中馬込3丁目なら近いよね。2丁目のこの辺りは、東馬込に出来るライフが上池台よりは使いやすいよ、ルート的に。まあ、車があったり、週末買い込み出来る家庭は、あまり関係ない話ですが。荏原町はうまい店が沢山あるので、いいよね。
1524: 匿名さん 
[2017-11-12 00:30:56]
>>1523 通りがかりさん

荏原町のオススメの店は何かありますか?
1525: 通りがかりさん 
[2017-11-12 00:43:12]
>>1524 匿名さん

ラーメンのしなてつ、ちゃんこの晴海はオススメですよ。ラーメンなら、馬込のいずみ家も美味いですよ。
1526: 匿名さん 
[2017-11-12 01:16:39]
>>1525 通りがかりさん

そうなんですね、ありがとうございます。
ちゃんこもラーメンも良いですね。
1527: 匿名さん 
[2017-11-12 20:42:28]
近くの温野菜がコンビニかスーパーかに変わればよりいいなと思っておりますがどうでしょうか?あまりお客が入っているとも思えないのですが…
1528: 匿名 
[2017-11-12 20:51:55]
>>1527 匿名さん
コンビニはローソンもファミマも近くにあるので、個人的にはスーパーかドラッグストアに変わってほしいです。。
1529: 匿名さん 
[2017-11-12 20:59:25]
>>1528 匿名さん
確かにですね、個人的にはセブンイレブンが好きなので、変わるといいなと密かに願っています 笑
1530: 周辺住民さん 
[2017-11-15 15:26:43]
温野菜土日は並ばないと入れないぐらい混んでるじゃないですか「?
1531: 匿名さん 
[2017-11-15 17:09:19]
>>1530 周辺住民さん

そうなんですか、それは残念…なのか
1532: 匿名さん 
[2017-11-16 13:15:18]
もう少し使い勝手の良いファミレスならいいんですけどね。。
しゃぶしゃぶをそんなに食べるか、という。。
1533: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-18 08:01:30]
残り3戸ですか?
1534: 匿名さん 
[2017-11-18 08:36:01]
ここまだ売れ残ってたんだ?営業っぽいポジが早期完売する的なコト書いてたが。
1535: マンション検討中さん 
[2017-11-18 09:06:21]
出来上がる前には完売するんじゃない?
西馬込エリア含めデベは大変だねえ
1536: 匿名さん 
[2017-11-18 20:23:25]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
1537: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-19 09:49:07]
出来上がるのは2月ですね。
1538: 匿名さん 
[2017-11-19 13:27:50]
>>1537 口コミ知りたいさん
カバーが外れて外観が観れるのは、もう少し先でしょうか 12月頃かな
1539: マンション検討中さん 
[2017-11-20 18:26:13]
ホームページ更新されてますね。

あと残り2部屋みたいですね。
1540: 匿名さん 
[2017-11-20 21:20:35]
>>1539 マンション検討中さん

残り2戸ですか。完売するまで粘着野郎がいそうなので、早く完売するといいですね
1541: 通りがかりさん 
[2017-11-22 16:57:06]
やっと三部屋から二部屋になったんですか
なかなか苦戦しているようですね
1542: マンション検討中さん 
[2017-11-22 18:23:22]
この辺りのエリアの他物件と比較すると大健闘していると思いますけどね。
竣工までまだかなりある中でこの売れ行きですからね。普通にすごいかと。
1543: 名無しさん 
[2017-11-22 19:21:24]
たしかにこの市況下でここは順調だよね
1544: 名無しさん 
[2017-11-22 20:47:23]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1545: 匿名さん 
[2017-11-23 02:14:10]
45戸の小規模な物件だから、そんなに大健闘というほどでもないと思うけどな。
売れた戸数は43戸。西馬込のヴィークやインプレストと大差ないと思うけど。
1546: 匿名さん 
[2017-11-23 02:25:16]
>>1545 匿名さん

インプレストって竣工から一年近くなるけどまだ完売してないみいですけど?
ヴィークはかなり余ってるって聞いたけど、売れたんですか?

どうなんでしょうか?ご存知でしたら教え頂けると幸いです!
1547: 通りがかりさん 
[2017-11-23 02:35:39]
ここが売れているということを認めたくない人が多いみたいね。
1548: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-23 09:39:01]
売れてる(ずっと三部屋残ってる)
1549: マンション検討中さん 
[2017-11-23 09:46:34]
>>1547 通りがかりさん

人気物件の宿命

どこのスレも売れてる物件はやっかみがすごいよ
1550: 匿名さん 
[2017-11-23 12:21:13]
>>1546 匿名さん
ヴィークは値引きしないと売れないでしょう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる