東武鉄道株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ソライエ成増ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 成増
  6. ソライエ成増ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-05-02 18:40:05
 削除依頼 投稿する

ソライエ成増についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://n-111.jp/

所在地:東京都板橋区成増3丁目323-1(地番)
交通:東武東上線「成増」駅徒歩11分
東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅徒歩11分
間取: 2LDK ~4LDK
面積:55.82㎡~84.74㎡
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-03 00:24:18

現在の物件
ソライエ成増
ソライエ成増  [【先着順】]
ソライエ成増
 
所在地:東京都板橋区成増3丁目323-1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅 徒歩11分
総戸数: 111戸

ソライエ成増ってどうですか?

244: 匿名さん 
[2017-10-29 22:15:12]
坪単価にすると270万円ぐらいですね。

ある程度長期戦の覚悟じゃないでしょうか。

副都心線ができて成増の価値が上がってるのは事実でしょうが、
5%ぐらい高いような気はします。
245: ご近所さん 
[2017-10-30 00:18:51]
残念ながらこのマンションはスキップ村と反対の北口側なんだよね。
さらに北口駅前は西友やマック、ドラッグストアなどはあるけど徒歩11分の僻地にある。
長期戦覚悟にしても高いと思うよ
246: マンコミュファンさん 
[2017-10-30 05:26:16]
成増って、坂の下のソライエの他に、坂の上でも小規模だけどマンション建ててるけど。そっちもダメ?
252: 匿名さん 
[2017-10-30 16:51:59]
あの坂道毎日使うのはきついなー
253: 匿名さん 
[2017-10-30 18:02:27]
>>252匿名さん
マンションの先の橋を渡ると和光市ですが、右手に小綺麗なマンションがあるでしょ。あのマンションに親しい友人が住んでいました。曰く「坂道も慣れれば平気よ。」って言ってました。これ、本当の話です。
257: 匿名さん 
[2017-11-05 04:58:28]
ホームページ見ていると、リビングの収納など割と少ないのかなと思いました。でも、見せる収納をするとおしゃれに見えそうですね。白い木の壁なんでしょうか?すごくおしゃれに見えました。あと、リビングダイニングの扉がガラス!透けているとモダンな印象です。

こうやって素敵に暮らせればいつお客さんを呼んでもいいですね。

[No.253と本スレは、一部テキストを削除しました。管理担当]
258: ご近所さん 
[2017-11-05 10:46:20]
>ソライエ成増側にある施設アクトでは板橋区役所の出張所があって、登録すると夜でも住民票が取れるのよ!

この書き方は汚いですねw ソライエ成増から徒歩10分以上かかる駅前の施設ですが自動交付機サービスは終了しました。
窓口では今もできるのかもしれないですが。。。
そして何よりソライエから遠すぎるから。。。
259: ご近所さん 
[2017-11-05 10:49:25]
まだかなり売れ残ってるようですね。
ソライエ成増は一切資料請求してないのに長谷工から営業電話がよくきます。
近隣に住んでて少し前に長谷工の別のマンションを資料請求したせいだと思いますがw
260: マンション検討中さん 
[2017-11-05 14:01:36]
春先に価格を知りたくて問い合わせしました。まだ販売前でしたのでザックリ聞いた話でしたが、びっくりする値段でした。その後どうなったのかな?
売れ行きが気になります。やはり売れ行きが好調でなければ最後の方には値は下がるのか?
261: マンコミュファンさん 
[2017-11-05 18:39:36]
その最後っていつくらいって思ってます?まだまだま~だ先ですよ。
263: 匿名さん 
[2017-11-07 14:47:28]
>>259
板橋なんか買いたい人いないからね。
264: マンコミュファンさん 
[2017-11-08 05:23:51]
は?どこならいいわけ?
266: 匿名さん 
[2017-11-08 11:26:17]
[No.247~本レスまで、情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
267: 匿名さん 
[2017-11-08 11:34:43]
https://manmani.net/?p=9495
マンマニさんに結構厳しいこと書かれてますね…
268: マンコミュファンさん 
[2017-11-09 05:27:00]
だれがどうみたって高いでしょ
269: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-09 13:16:11]
何で徒歩11分でこの価格帯にしたんですかね?
他の新築と比べても断然高いし、中古なら駅近の徒歩5分圏内で
結構良い物件はかなりあるしお買い得
270: マンコミュファンさん 
[2017-11-09 16:31:50]
いま成増周辺で販売してる、もしくは販売を開始する物件は、この物件のお陰で前向きに検討されてるだろうね。なんたってここが高すぎるから
271: 匿名さん 
[2017-11-13 17:40:50]
駅まで10分以上ある割に強気な価格、というのがあるのかな。スレッドの流れを見てみると。
お値段の分、設備などのグレードがものすごく高かったりなんてことはないのでしょうか。そういうのがあるならば納得行く人もいるんじゃないかなとは思いますが…でも成増だとファミリーも多く、まずは値段ありきって言う人のほうが多いのかな。
272: 匿名さん 
[2017-11-13 18:11:53]
首都圏のマンションの価格と比較すると高いとは思わないけどね….
余計なことだけど、このマンションから2㎞くらいのところに三田線の始発駅の西高島平駅があって、朝は必ず座って通勤できるから、このマンションの近くの人も自転車で西高島平駅まで行って、座って通勤しているよ.
273: マンコミュファンさん 
[2017-11-14 19:46:46]
それって成増で買う意味ないよね。だったら高島か西台とかで買えばいいはなし。意味わからない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる