なんでも雑談「ここから税金取れっ!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ここから税金取れっ!!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 14:38:35
 削除依頼 投稿する

課税すべきはどこですかっ?




[スレ作成日時]2009-12-26 10:00:45

 
注文住宅のオンライン相談

ここから税金取れっ!!

226: 匿名 
[2010-12-16 21:34:21]
酒税は上げるべき

日本人の死亡率は胃がん・脳卒中高血圧・心臓病・肝臓病?不慮の事故(飲酒絡みの交通事故・水難事故飲酒溺死)
と酒が原因が半数以上

酒税財源を医療保険にあてるべき
227: 匿名さん 
[2010-12-17 10:13:01]
相続税
228: 匿名さん 
[2010-12-17 13:34:38]
>酒税財源を医療保険にあてるべき

洋酒は、もっと税金高くても良いと思うよ
特に、高級クラブやホストクラブは税金を高くしてくれ!
その代わり、家飲みの酒税は安くしてくれ!
229: 匿名さん 
[2010-12-17 13:41:27]
税金ではないが
罰金制度ももっと高額にしたら?
駐車違反、飲酒運転
脱税なんかは財産没収位に!
230: 匿名 
[2010-12-17 20:52:59]
創価学会
231: ペットショップ 
[2010-12-21 00:10:20]
観賞税
(子育ては重労働だが、よその親の(かわいい)子供を観賞するのはタダなので)
232: いしはらちじ 
[2010-12-21 00:27:19]
東京都では18歳未満には特定の漫画の本の販売を規制するみたいだけど規制にするよりは18歳未満には10倍の値段で売って莫大な消費税をとるようにしてほしい。
233: 大麻 
[2010-12-21 00:30:25]
年齢未満利用税
未成年者にたばこ・酒の販売を規制するより、未成年者には数倍の値段でたばこ・酒を販売するようにしてほしい。ばか高い消費税をとるようにする。

(例)未成年者にはタバコ一箱1万円で販売!
235: 匿名 
[2010-12-21 23:28:23]
独身
子無し
236: 少なくなってほしい 
[2010-12-22 00:04:10]
いや、日本は少子化による人口減少はなってしかるべきだと思う。(今の人口だと多すぎるくらい)
高齢者を支える負担が重くなるが
要は介護に従事している人とそうでない人との間で税制面で差をつけてほしい。
237: 匿名 
[2010-12-22 00:21:20]
人口増えると食糧危機や天然資源危機を視野に入れてない馬鹿がいる

日本は食糧廃棄が凄まじい
独身税より食糧廃棄する飲食店や自動車メーカーからガソリン等の天然資源大量消費税とるべし

日本は食糧と天然資源は日本あって地球全世界があると勘違いしすぎ

食糧と天然資源は地球世界が先にあり日本はその恩恵受けてるだけ

独身税論者家庭には税務署が毎日の食事を廃棄してないか調査し
廃棄してたら莫大な課税対象なんてのも良い(独身税論者人口増加させろと言うからにわ もちろん人口増加したときのリスクも想定してるだろうな もちろん食糧廃棄はしてないだろうな)
238: 匿名 
[2010-12-22 00:31:49]
前の総理大臣は評価してるよ

地球の日本の人口増えたら社会保障は安定するが食糧や天然資源の物価は高騰しかねないのも視野に入れてた

日本は食糧と天然資源は大量消費国だから

自ら作れないのに消費は莫大
ここに独身税で人口増えたら食糧・天然資源関係を課税するしかない
環境税とか賛成 食糧品の消費税値上げ自動車税値上げなんてものいいね

漁船や農耕機で天然資源消費しながらも食糧自給を賄う漁業や農業者は減税
239: 匿名さん 
[2010-12-22 01:02:02]
>独身税論者家庭には税務署が毎日の食事を廃棄してないか調査し 廃棄してたら莫大な課税対象
税務署員を今の何十倍にも増やす必要があるな。
それ自体が極端な税金の無駄遣いだろ?
240: 匿名さん 
[2010-12-22 01:30:23]
宗教団体 一部見直しの余地あり
241: 維持でも多いくらい 
[2010-12-22 02:10:59]
237
独身税論者人口増加させろと
→増加ではなく維持しろといっているのでは。

まあ現状の日本人口数でも多すぎるほど
242: 匿名 
[2010-12-22 13:46:42]
相続税
100万円を超える場合は全部税金として徴収。
243: 匿名 
[2010-12-22 13:53:33]
年金が5拾万円以上は切り捨てだ。
244: 貸金業務取扱主任者 
[2010-12-22 14:41:01]
>年金が5拾万円以上は切り捨てだ。

親の面倒を見なくていい人は羨ましい発想!
245: 匿名さん 
[2010-12-22 14:45:12]
>年金が5拾万円以上は切り捨てだ。

年金を払っていない世代なのでは?
246: 匿名 
[2010-12-22 15:14:45]
今でも国民年金受給は満額で
年に8拾万円程度だよ。
未納期間があれば5拾万程度の人も多いかもね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる