住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-09 06:15:50
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

160561: 匿名さん 
[2024-05-16 19:38:37]

有明は人口が思うように増えていかないね。。。
160562: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-16 22:25:29]
>>160561 匿名さん

そりゃマンション売れなきゃ増えないし、ここが完売したら新しいマンション建たない限りそれで終了。
そんなとこにどんどんお店が増えたりするはずもないからこれ以上発展のしようが無いのが有明。
住んでる人がいないと消費は起きないのよ。
160563: 通りがかりさん 
[2024-05-16 22:34:34]
まぁどん詰まりだからしょうがない
160564: 匿名さん 
[2024-05-16 23:14:17]
ダイワハウス今マンション作ってますし、住友の土地も動きありそうなので、有明はまだまだこれから発展しますね!
160565: 匿名さん 
[2024-05-16 23:21:32]
>>160564 匿名さん

それ、単身者用マンションでしょ?
160566: 匿名さん 
[2024-05-16 23:27:59]
>>160565 匿名さん
うん、下に商業施設もできると聞いてる。
160567: 匿名さん 
[2024-05-17 00:28:49]
>>160566 匿名さん

昼間、人住んでないよね。
160568: 匿名さん 
[2024-05-17 00:32:04]
>>160567 匿名さん
いや、テレワークもいるよ。
160569: eマンションさん 
[2024-05-17 01:15:16]
テレ朝とKONAMIで昼間人口も増えるね。
160570: 通りがかりさん 
[2024-05-17 05:58:03]
>>160566 匿名さん
商業施設つっても、ただの下駄でしょ。

160571: 評判気になるさん 
[2024-05-17 06:26:44]
オリンピック(スーパー)とインターナショナルスクールとかなんとか
160572: 匿名さん 
[2024-05-17 07:09:48]
ミッドクロスやシティタワーの人も利便性上がっていいんじゃないでしょうか。
160573: 評判気になるさん 
[2024-05-17 07:35:55]
単身世帯向けの店が増えたら良いなと思う。ファミリーじゃないと入りづらい店多いし。ファミリーでも一人飯するときあるし、有明にもそういう店舗が必要
160574: 匿名さん 
[2024-05-17 08:23:46]
ユニクロの向かいのスミフの土地も、いよいよ工事が始まるっぽい。またタワマンだからスミフで相場爆上げ確定?
160575: 匿名さん 
[2024-05-17 08:35:14]
>>160574 匿名さん

あの辺りにある、UNIQLO・木村家・ヤマト運輸は交通不便だから、社員送迎バスを出してるんだよね。
だから、周辺の人通りも少ないんだよね。
160576: マンコミュファンさん 
[2024-05-17 08:38:09]
https://ampmedia.jp/2024/05/16/esr-datacenter-ariake/amp/

データセンターも出来るよ~
160577: 匿名さん 
[2024-05-17 08:39:33]
>>160571 評判気になるさん

晴海二丁目みたいな人口の増え方をしてくれないとスーパーもきついよね。

160578: 匿名さん 
[2024-05-17 08:40:04]
データセンターは最悪だ
160579: 匿名さん 
[2024-05-17 08:43:56]
>>160578 匿名さん

商圏を分断するし、道を歩いていて楽しくないんだよね。

160580: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-17 09:28:47]
>>160576 マンコミュファンさん
有明南だよね?
160581: eマンションさん 
[2024-05-17 09:34:52]
>>160580 検討板ユーザーさん

南でも北でも大して変わらん。

160582: 匿名さん 
[2024-05-17 09:38:04]
>>160568 匿名さん

かなり狭い部屋だから、あそこで一日中暮らすのはしんどいよ。

160583: マンション検討中さん 
[2024-05-17 10:44:22]
今日有明で食のイベントしてるんだね。有明ガーデンだけじゃなく駅のとこでも大きなイベントあるし、よく考えたらアリーナとかもあるからそこでもよくあるのかな?
っていうか豊洲市場もすぐそこで、豊洲やお台場でもイベントしまくってるだろうから毎週末周辺だけで存分に楽しめる感じってことか?!
やばいな!笑
その分お金使っちゃいそうだけど笑
160584: マンション比較中さん 
[2024-05-17 10:47:58]
週末は徒歩か自転車圏内のイベント行って遊びまくって家の前の天空の湯に1000円で入って癒され帰る、、、
最高だな、、、
160585: 匿名さん 
[2024-05-17 11:15:17]

交通不便だと、行動半径が狭くなるのかな
160586: マンコミュファンさん 
[2024-05-17 13:46:10]
>>160576 マンコミュファンさん

これ、イメージ図見るとロケーション的には有明1丁目の空き地ですかね。
160587: 評判気になるさん 
[2024-05-17 13:47:00]
>>160576 さん

これ、イメージ図見るとロケーション的には有明1丁目の空き地ですかね。
160588: 名無しさん 
[2024-05-17 13:50:42]
>>160586 マンコミュファンさん

どこのこと指してますか?
160589: マンション検討中さん 
[2024-05-17 14:57:45]
やっぱり一般的には有明でも都心部扱いされるんだな
160590: 買い替え検討中さん 
[2024-05-17 14:58:36]
トヨタの横はダイワハウスの単身者向けマンションでしょ?
あのあたりポツポツ空き地あるから、ちょっと分からんな
ガーデン対面のすでにデーターセンターがある隣とかかなと思ったけど
160591: 匿名さん 
[2024-05-17 15:34:51]
>>160589 マンション検討中さん

都心部扱いなんてされてませんけど。。。。。

160592: 通りがかりさん 
[2024-05-17 16:09:29]
>>160591 匿名さん

文章読んだかい?
160593: eマンションさん 
[2024-05-17 16:36:18]
いつもの脳内、脳内…, ホットケ
160594: マンション検討中さん 
[2024-05-17 18:00:18]
有明南の方はもう空いてるとこは埠頭部分になっちゃいますから、有明北っぽいですね。
東武か、ジメックス南側の企業辺りが売ったか。
160595: マンコミュファンさん 
[2024-05-17 20:56:22]
でもこの分だと、有明は臨海副都心だし
隣のお台場と一緒に港区に編入される未来しか見えない。

こりゃまた値上がりだね。
160597: 通りすがりさん 
[2024-05-17 22:43:16]
いつもの脳内ね笑

ESR、東京都心部に国内4件目のデータセンターを開発
-受電容量 60MW、2026 年着工・2028 年サービス開始予定―

東京都心部・江東区有明に、データセンター開発用地を取得したことをお知らせいたします。

https://www.esr.com/jp/
160598: 匿名さん 
[2024-05-17 23:21:43]
>>160597 通りすがりさん
耐災害が証明されたな
160599: 匿名さん 
[2024-05-18 03:01:16]
https://ariakeariel.com/ariake1-104-4/

ちなみに有明1丁目計画に関する情報
160600: マンション掲示板さん 
[2024-05-18 03:40:21]
>>160597 通りすがりさん

オフィスだったらガーデンへの昼食需要も増えて良いなと思ったけど、データセンターはマジで要らん。物流拠点よりはまあ良いか程度
160601: 名無しさん 
[2024-05-18 05:13:57]
データセンター、庶民には需要ないけど、あれって相当安全な立地にしか建てないから、つまりそういうことなんか
160602: eマンションさん 
[2024-05-18 05:31:14]
印西の例みりゃ分かる通り、データセンターはテックや通信・金融系の色んな派生重要を連れて来るから土地(不動産)評価的にはプラスだよ。
160603: 匿名さん 
[2024-05-18 06:31:12]
データセンターの場所どこかな。港南みたいにマンションの隣にできると迷惑。

https://skyskysky.net/construction/202499-28.html
160604: マンション検討中さん 
[2024-05-18 07:53:50]
>>160603 さん

ESR、有明のどこに出来るかまだ公表してないんですって。騒がれると困るからかな。

すでにオリゾンマーレ、プレールドゥークの並びに、Equinixのデータセンターがあるし、隠さなくても良いと思うけどね。

外資系物流倉庫・データセンター企業の土地取得に狙われる時代に入ったんですね。

160605: 匿名さん 
[2024-05-18 08:02:16]
Googleマップと完成予想図を比較すると、有明3丁目のTOC有明と武蔵野大学の間の物流施設(?)跡地じゃないかな。
160606: 匿名さん 
[2024-05-18 08:32:42]
>>160603 匿名さん

パークタワー勝どきの下にもテナントあるけど、未だに埋まってないらしい。。。
160607: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-18 09:15:30]
>>160606 匿名さん
コメントする場所ミスってね?
160609: 匿名さん 
[2024-05-18 10:24:59]
>>160607 口コミ知りたいさん

間違えました。
>>160599 匿名さん ですね。
160610: 匿名さん 
[2024-05-18 11:02:03]
意味不明
160611: 匿名さん 
[2024-05-18 11:10:34]

テナント区画を作っても埋まるとは限らないという話です。

160613: 匿名さん 
[2024-05-18 11:23:21]
>>160605 匿名さん

スモールワールズの隣の土地も空いてるね。

160614: 匿名さん 
[2024-05-18 11:56:48]
港南某の荒らしを指摘する書き込みがわずか10分で削除されてる。通常、半日から1日はかかるのに。怖い。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる