住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 16:38:45
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

10329: 匿名さん 
[2017-06-25 23:18:50]
それが魅力的なら、値上がり幅は大きいものになる。
それが魅力的なら、値上がり幅は大きいもの...
10331: 匿名さん 
[2017-06-25 23:19:50]
もちろん、住民専用でなくても良いの。
もちろん、住民専用でなくても良いの。
10335: 匿名さん 
[2017-06-25 23:23:08]
湾岸エリアが開発進む事に異論は無いであろう。
湾岸エリアが開発進む事に異論は無いであろ...
10337: 匿名さん 
[2017-06-25 23:25:05]
ここで大事なのは、どのエリアなのかという事。
ここで大事なのは、どのエリアなのかという...
10339: 匿名さん 
[2017-06-25 23:26:20]
政策も大事だよね。
政策も大事だよね。
10341: 匿名さん 
[2017-06-25 23:30:23]
先週の成約リスト。
相場が落ち着いてきた。
先週の成約リスト。相場が落ち着いてきた。
10346: 匿名さん 
[2017-06-25 23:50:42]
3週間前の成約はこちら
3週間前の成約はこちら
10355: 匿名さん 
[2017-06-26 06:44:59]
ガレリア3年くらい前は確かに200万前後だったけど、今は値上がりしてる。
湾岸ナビで見ると、最近の平均成約坪単価は220万くらい。

安く買いたかったなら、3年前までに買ってりゃ良かったのに。
ガレリア3年くらい前は確かに200万前後...
10356: 匿名さん 
[2017-06-26 06:45:31]
ちなみに、オリゾンだともうちょっと高い。
ちなみに、オリゾンだともうちょっと高い。
10358: 匿名さん 
[2017-06-26 06:53:22]
ブリリアマーレも一応貼っておくか。
こっちは高いんだよな〜。でも33階の豪華さはすごい。個人的には絶対的オススメ。
ブリリアマーレも一応貼っておくか。こっち...
10381: 匿名さん 
[2017-06-26 08:14:35]
毎週結構成約してるで。

1週間でこのくらい。
毎週結構成約してるで。1週間でこのくらい...
10401: 匿名さん 
[2017-06-26 08:45:31]
>>10398 匿名さん
しつこいなぁ。

ガレリアは、坪単価220万だよ。
最近は230万でも成約してる。
それは認めても良いのでは?

今からどんどん値上がりしていく物件だし、欲しいなら今のうち買った方が良いかと。
しつこいなぁ。ガレリアは、坪単価220万...
10410: 匿名さん 
[2017-06-26 08:52:47]
じゃあ、これは嘘なの?(笑)
じゃあ、これは嘘なの?(笑)
10502: 匿名さん 
[2017-06-27 08:10:27]
やっぱり、ホールが成功の鍵を握ってるのかな。
やっぱり、ホールが成功の鍵を握ってるのか...
10503: 匿名さん 
[2017-06-27 08:11:12]
商業施設も期待
商業施設も期待
10504: 匿名さん 
[2017-06-27 08:12:05]
人口の推移。
湾岸エリアは今後も安泰だね
人口の推移。湾岸エリアは今後も安泰だね
10505: 匿名さん 
[2017-06-27 08:13:17]
今後も税金が大量投入されるエリア。
税関で資産価値アップだよ。
今後も税金が大量投入されるエリア。税関で...
10506: 匿名さん 
[2017-06-27 08:15:37]
東京の不動産は海外主要都市より激安なんだよね。
これから、グローバル化により値上がりが始まる。
東京の不動産は海外主要都市より激安なんだ...
10514: 匿名さん 
[2017-06-27 08:22:37]
素敵な商業施設になれば良いね
素敵な商業施設になれば良いね
10516: 匿名さん 
[2017-06-27 08:25:08]
>>10513 匿名さん
開発が進めば値上がりするのは不動産の基礎中の基礎ですがな。
開発が進めば値上がりするのは不動産の基礎...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる