住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 02:04:43
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

160969: マンション掲示板さん 
[2024-05-31 14:32:51]
韓国人もすこしいると思う
黒人は見たことないけど、白人も見る
外国人の8割は中国人だと思うけど
160970: マンション検討中さん 
[2024-05-31 15:32:46]
>>160969 マンション掲示板さん

有明の某マンションだとフランス人が大半ですね。黒人めちゃくちゃいます。(笑)
160971: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-31 16:23:58]
偏見多い人多過ぎて引いたわ。。
160972: マンション検討中さん 
[2024-05-31 17:33:54]
イマドキ外国人なんて珍しくもないですけどね。
青山とか赤坂みたいな高級で人気のあるところは既に3割位は中国人だし。
160973: マンション掲示板さん 
[2024-05-31 21:33:27]
>>160971 口コミ知りたいさん

外国人、特にアジアに偏見持ってるのは昭和の価値観から変わってない人ってこと。
160974: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-31 23:00:49]
あまり話題になってないみたいだけど水面下でかなり話が進んでるみたい

http://www.senmonshi.com/archive/02/02125WHuEG8TAH5.asp
160975: 匿名さん 
[2024-06-01 00:10:20]
まだ「決まっていない」!んだから(笑)?
160976: マンコミュファンさん 
[2024-06-01 00:11:38]
>>160951 有明王子さん
臨海地下鉄早期事業化してくれるんなら有明民は小池都知事一択やなw
160977: 匿名さん 
[2024-06-01 00:17:16]
中国人が一番多いのは港区の埋立地ですよ。有明には多くないです。
160978: マンコミュファンさん 
[2024-06-01 00:29:12]
外資系でオフショアの中国人メンバと一緒に働いているけど彼らは非常に優秀だよ
日本語もペラだし技術力もある
夜遅くまで日本企業のために頑張ってくれている
とてもじゃないけど彼ら無くして今のプロジェクト支えらんないよ
皆中国にいる中国人だけどね、彼らが日本に来るなら熱烈歓迎
言っとくけど僕は純日本人だからね!
てか優秀で良い人達に限って日本に来ないのか?笑
160979: マンション検討中さん 
[2024-06-01 00:32:55]
最近の中古価格は地下鉄織り込んできたってことか
不動産は株と違ってインサイダーとかないから情報持ってる人が正義なんだよね
160980: 名無しさん 
[2024-06-01 00:36:39]
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_koto/nc_74905693/?suit=nsuusbsp2012...

これも地下鉄折り込み価格?
遂に有明も坪800万円時代に突入ー!
160981: マンション掲示板さん 
[2024-06-01 00:40:19]
いやぁ臨海地下鉄の進捗がホットで何より
オリンピックレガシーをフル活用するならインフラ整備は必須だもんな
いいんじゃない?公約通りで
160982: マンション検討中さん 
[2024-06-01 00:47:35]
湾岸住民は地下鉄推進派かどうかでしか都知事選見てないよね
160983: 匿名さん 
[2024-06-01 00:49:18]
推進も何も臨海地下鉄の整備は既に確定してる訳で。
160984: 匿名さん 
[2024-06-01 01:01:51]
>>160977 匿名さん

有明二丁目は人口の二割が中国人。チャイナ率は湾岸でダントツというか都内でダントツ。
160985: 匿名さん 
[2024-06-01 01:21:03]
>>160982 マンション検討中さん
いや湾岸でも豊洲民は豊住線推し臨海地下鉄下げだから
臨海地下鉄に言及している人には投票しないよ
まぁ隣町がおいしい思いするのは絶対嫌なんだろうなw
160986: 名無しさん 
[2024-06-01 01:37:31]
>>160985 匿名さん
まぁ沿線住民以外で喜ぶのはお金たくさんもらえるデベロッパーくらいでしょうね。試算してからかなりたって人件費もあがってるとなると1兆円近くかかるでしょうし、孫の孫の代まで採算なんか取れない赤字路線なんか都民の大半は反対してる。
160987: 通りすがりさん 
[2024-06-01 01:45:56]
住宅地に向かう路線なら反対する事もあるかもしれないけど、
イベントで自分が何回か使うかもしれないと思うと、無駄と思わない都民もいる事を忘れないでね。
160988: 匿名さん 
[2024-06-01 02:04:43]
臨海地下鉄は有明よりハルフラ住民が渇望してるよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる