睦備建設株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パデシオン京都大久保 ザ・グランドレジデンス《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 宇治市
  5. 大久保町
  6. パデシオン京都大久保 ザ・グランドレジデンス《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 09:38:52
 削除依頼 投稿する

デシオン京都大久保 ザ・グランドレジデンス契約者用のスレッドです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569521/

公式URL:http://www.padescyon.com/kyotookubo231/index.html

所在地:京都府宇治市大久保町田原36-1他
交通:近鉄京都線「大久保」駅徒歩13分
   JR奈良線「新田」駅徒歩17分
   京阪バス「日産車体前」停徒歩1分
売主:睦備建設株式会社
施工:睦備建設株式会社
管理会社:睦備建設株式会社

[スレ作成日時]2016-10-22 22:18:08

現在の物件
パデシオン京都大久保 ザ・グランドレジデンス
パデシオン京都大久保
 
所在地:京都府宇治市大久保町田原36-1他(地番)
交通:近鉄京都線 大久保駅 徒歩13分
総戸数: 231戸

パデシオン京都大久保 ザ・グランドレジデンス《契約者専用》

151: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-10 21:13:57]
>>150 住民板ユーザーさん1さん
誰も泣かせたくはないと思うので、そこは大目にみましょうよ(*´▽`*)
152: マンション住民さん 
[2017-10-11 22:58:16]
>151さん
150さんの懸念は・・・

違う 違う そうじゃ そうじゃなーい♪  

と思うよ。
153: 住民板ユーザーさん2 
[2017-10-12 15:23:32]
お隣さん新生児いるのに赤ちゃんの泣き声が全然聞こえません。すごく静かな部屋で窓開けてたら聞こえますが
154: 住民板ユーザーさん2 
[2017-10-12 15:23:58]
赤ちゃんより犬のがうるさいです。
155: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-13 07:48:44]
>>152 マンション住民さん
そっちですか!
虐待ですか?
毎日なんですかね?
156: マンション住民さん 
[2017-10-14 21:57:27]
>>155さん
めったなことは無いと思いますが、近隣住民に対しては
そういうことが無いかの関心は持つべきと思いますね。
157: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-15 18:00:51]
土日祝日、自転車置場の横は駐車出来ないようになったのは良かったが、かわりに玄関エントランスやガレージ敷地内に停めてる奴らはなんなの?
158: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-16 08:23:36]
>>157 住民板ユーザーさん1さん

自分のことしか考えず、周囲の迷惑も考えられない輩たちですね。
159: 入居済みさん 
[2017-10-16 11:52:50]
>>157
エントランスに停めるというのはどれくらいの長さでしょうか。
私は先に駐車場へ車を取りに行き、嫁子供がエントランスから出てくるまで車寄せで待ってたり
していますが(長くて5分程度)
何時間も停めている人たちがいるということですか?
160: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-16 12:42:57]
>>159 入居済みさん

それぐらいは問題ないでしょう。
夜間など、長時間停めっ放しのヤツがいるんですわ〜
161: 匿名さん 
[2017-10-16 12:54:27]
いきなり中古出てますね
2部屋とも居住中だから急いで売りたい訳じゃないかも?
アベノミクスは郊外の中古も資産価値維持率高めで売買されてるのかな?


https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_ag/3uPk5LsEqN2Rc4dy...
パデシオン京都大久保ザ・グランドレジデンス 12階
価格 3,250万円
間取り 4LDK
専有面積 74.24m2(壁芯)
所在階/建物階 12階/地上15階建地下0階
主要採光面 西
所在地 京都府宇治市大久保町田原 [周辺地図]
交通 近鉄京都線 「大久保」駅 徒歩13分
奈良線 「新田」駅 徒歩18分  [その他交通]
築年月 2017年1月(築1年未満)


https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0008590231/
パデシオン京都大久保ザ・グランドレジデンス 7階
価格 3,280万円
間取り 3LDK
専有面積 73.08m2(壁芯)
(バルコニー面積 12.54m2)
所在階/建物階 7階/地上15階建地下0階
主要採光面 南
所在地 京都府宇治市大久保町田原 [周辺地図]
交通 近鉄京都線 「大久保」駅 徒歩13分
奈良線 「新田」駅 徒歩18分  [その他交通]
築年月 2017年1月(築1年未満)
162: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-16 14:52:04]
>>159 入居済みさん
管理人がいない休日の夕方以降に長時間停めっぱなしで、もちろん無人です。
エントランスで乗車下車しなければいけないお年寄りの方や小さなお子さんのおられる家族の車がエントランスを利用出来ないのでは?と何故わからないのでしょうか…
163: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-20 01:28:04]
夜たまに、エントランスに原付にまたがった学生?若い方が5、6名たむろしてます。ほんとに邪魔。
164: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-20 02:41:36]
>>163 住民板ユーザーさん1さん

何時ぐらいですか?
そんなおバカな子がいるんですね
165: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-20 11:03:14]
>>164 住民板ユーザーさん1さん

そういうのは注意しましょう
見つけたら必ず!
166: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-20 21:09:44]
>>163 住民板ユーザーさん1さん

本当に迷惑ですね。たまり場になる前に、次は警察に電話します!
167: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-20 21:52:50]
最近、滋賀ナンバーのハイエース毎日停めとるな
滋賀からわざわざ来るなっちゅうの
168: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-27 23:19:53]
>>167 住民板ユーザーさん1さん
ホンマに毎日停めてるよな
何号室のやつやねん
滋賀から来んなよ
169: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-28 08:29:35]
このマンションで駐車のことを議論するのは、もう無駄でしょう。
常識のない一部の住人や、何も対策をしない管理組合に管理人。
最近は、エントランスも駐車場と化してきていますよね。
もはや事故でも起こらない限り、対策もされないでしょう。
170: マンション住民さん 
[2017-12-05 17:35:59]
まだ1年も経ってないのにこれじゃあ、先が思いやられるな
171: 匿名 
[2017-12-06 07:37:05]
>>168
ヒント : 来客
172: あ 
[2017-12-12 06:45:56]
本日付けの城南新報によると、イオンの解体が決まったそうですわ。解体だけねw
後釜はまだまだ未定
173: 入居済みさん 
[2017-12-15 10:35:38]
>>172さん
良かったです。一応商業施設を入れるように動いているみたいですね
スーパー来てくれると助かります
174: 住民板ユーザーさん3 
[2017-12-23 22:58:59]
>>171 匿名さん

いい加減にして欲しいね
175: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-23 21:00:50]
滋賀ナンバーのハイエースお客様駐車場を占拠してるよな
土日はずっと置きっばなしで平日もかなりの割合で停まってるし

ええ加減ににしろっての
176: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-24 08:09:15]
>>175 住民板ユーザーさん1さん

最近、管理組合も迷惑駐車対策には力を入れるようになって、住民どうしでも貼り紙ができるようになったのに我が物顔でルール無視とは、その部屋のヤツ含めてかなり頭のイカれたヤツやな
とりあえず、見かけたらみんなで紙をベタベタに貼りましょ
あと、管理室へ迷惑駐車ナンバーの報告も忘れずにしましょう
177: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-26 08:28:08]
>>175 住民板ユーザーさん1さん

これって、自分の駐車場あるのに仕事の車で帰ってくるから来客用にとめてるのとちゃうの?そうだとしたら、まさに私物化やん。部屋番号晒して堂々と。ほんまのアフォやな。出ていけっちゅうの!
178: マンション住民さん 
[2018-02-12 08:13:14]
皆さんの協力のおかげで徐々に迷惑駐車が減ってきましたね。油断せず継続して監視しましょう!!
179: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-12 14:24:10]
>>177 住民板ユーザーさん1さん
来客駐車場の意味解ってるのかね
住人が利用することは出来ないってこと
180: マンション住民さん 
[2018-02-23 18:24:31]
先週1年点検してもらいました。点検に来た方がとても丁寧な対応で親切でした。補修してもらう所、数箇所ありました。点検はいらないという方もかなりいらっしゃるらしいとの事ですが絶対見てもらう方がいいと思います。
181: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-09 07:29:05]
>>175 住民板ユーザーさん1さん

滋賀ナンバーのハイエース
昨日また停まっとったな
182: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-12 21:57:35]
無駄に多い張り紙。あそこまで貼らないと住民は理解できないのですかね。
183: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-14 11:51:30]
この前、来客用駐車場の車にコーンがすごい形で乗っとったな

あれも常習違反者への嫌がらせかな

よくやった、と拍手を送るよ
184: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-26 13:46:28]
管理人室の窓口の連絡先の張り紙やあの無駄に多い張り紙が新築マンションの美観を損ねている気がします。警告文やエレベーターの張り紙って必要ですか?もうみなさんトイレの名前の掲示板の存在は知っていると思うのでそんなに必要ないと思います。
185: 住民板ユーザーさん8 
[2018-04-01 18:19:24]
隣の部屋の音楽がうるさいんですけど、みなさんどう対処されてるんですか?
部屋の端から端まで重低音が響くくらいの音です。
ペットとか子供の声は仕方ないとは思ってるんですけど、父親が音楽をきいてるのか、楽器をひいてるのかしてるみたいなんです。集合住宅ですしそろそろ、ヘッドフォンくらいしてほしいなとは思ってるんですけど。直接言いに行くのと管理人さんにいうのとどっちが効果的なのか分からず質問いたしました。
186: マンション住民さん 
[2018-04-01 20:02:13]
管理人さんに頼みましょう。これだけ多くの世帯ですので色んな人いますね?
私の部屋は恐ろしぐらいいつも静かで快適です。
187: 住民板ユーザーさん8 
[2018-04-01 20:34:37]
>>186 マンション住民さん

有り難うございます 管理人さんにお願いしてみます
188: 住民板ユーザーさん5 
[2018-04-03 10:06:20]
>>187 住民板ユーザーさん8さん

管理人さんに相談したら、直ぐに動いてくださいますよ。私も何度か相談して解決してるので。
189: マンション住民さん 
[2018-04-10 11:04:38]
28日(土)総会の案内が来ていますが皆さん行かれますか?
193: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-11 19:27:29]
警察車両がとまっていたんですがなんでしょう?
194: 住民板ユーザーさん3 
[2018-04-13 20:57:42]
確かに無法地帯ですね。マンションへ呼ぶ人も常識がない。黒のベンツは停め方も荒いし横の黒のジープに子供がドアを当ててたの知ってますね。中国人かぁ‥‥マナー悪いですよね!
195: 住民板ユーザーさん8 
[2018-04-13 21:03:49]
結構治安悪い方だね、残念ながら。俺も買って数ヶ月で5万の自転車盗られましたよ!隣のネッツトヨタの細い道に軽トラ止めて、チェーン切って荷台に乗せて売りに行く中国人がいる。宇治市で中国人が多く住むマンション辺りが怪しいって宇治警察官に聞いたことが有ります。前も管理人へ駐車場にカメラの設定を頼んだら総会に言っとくってそのままスルーだね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ダメだここは
196: マンション住民さん 
[2018-04-24 22:38:07]
総会~再、出欠票提出のお願い

提出期限は4/26と記載しておきながら、「未だ届いていません」との督促。
どういうつもりで提出期限を書いたのかが理解できない。

督促用紙の印刷費用も勿体ないので、早く入手したいまたは入手する必要があるなら、
適切な期限を記載するように改善してほしい。

197: 匿名さん 
[2018-04-27 09:50:24]
確かに26日提出期限なのに前の週に1回、23日あたりに名前入りで催促の手紙が入ってました。
提出率が低いのかもしれませんし過半数超えないといけないのは分かりますがうーん・・難しい所ですね。
199: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-09 15:01:16]
[No.190~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・プライバシーを侵害する投稿
・ご本人様からの依頼
・削除されたレスへの返信
200: マンション住民さん 
[2018-05-19 08:19:42]
朝から、パンパン?ポンポン?と小さな音ですが1時間以上鳴ってます。
音の周期は1秒以下くらいで、上から響いているように聞こえます。
心当たりあれば教えてください。11階の住人です。
201: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-24 13:18:09]
2階でペットを飼っています。猫が走り回っているので下の階の方に足跡が響いて迷惑をかけていないかとても心配です。両隣に赤ちゃんがいますが赤ちゃんの泣き声も聞こえたことがなく、たまにワンコの鳴き声が聞こえる程度で、上の階もペットOKでかわれているかはわかりませんが物音1つ聞こえず、部屋はシーンとしています。その為余計に心配になります
202: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-24 22:19:46]
>>201 住民板ユーザーさん1さん
一階の住人です。
たまに上の階からトコトコ走る音が聞こえますが、全然気にならないので大丈夫だと思いますよ。
203: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-25 14:52:15]
>>202 住民板ユーザーさん1さん

もしかして私の下の階の方でしたら、この場をお借りして申し訳ありません
204: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-25 16:02:16]
>>202 住民板ユーザーさん1さん

マットを敷くなり対策を考えたいと思います。
205: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-26 13:57:24]
>>204 住民板ユーザーさん1さん
そんなに気になる音じゃないので、気にされなくても大丈夫ですよ。

206: 住民でない人さん 
[2018-05-29 17:39:06]
消息筋からの情報
イオン跡地の一部(多分、南側の地上駐車場だった場所)に日商リネンサプライが倉庫兼作業場を建設する模様。近々近隣住民に説明会開催予定
207: 住民板ユーザーさん7 
[2018-05-30 09:36:55]
>>183
いかなる理由であれ私刑はいかんでしょ。そんなのを許すとそれこそ秩序が崩壊します

208: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-30 14:36:13]
>>206
えぇ~商業施設期待していたんですが・・・
一部ってことはまだ望みはあるのかな・・
209: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-31 14:14:44]
>>206 住民でない人さん



あー。私も、槙島、小倉とマツモトができてるので大久保にもできると思っていたのにショック。
210: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-01 02:41:35]
>>206 住民でない人さん

日商リネンサプライさんの外の機械うるさいから、会社まるごと移動してくれたら嬉しいんですけど(^_^;)
211: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-01 12:25:15]
今回の消防点検ですがベランダには出ますか?
ただ出るなら洗濯物干すのやめようかなって思っただけなんですが
212: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-03 12:28:01]
[プライバシーを侵害する恐れがあるため、画像を削除しました。管理担当]

213: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-06 11:22:37]
1階のエントランス横の出入り口の近くの壁って水漏れしてる?
214: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-10 23:03:24]
ゴミ捨て場の箱なんですが燃やせるごみとプラスチックの箱の場所が一部入れ替わってるのはわざとなんですかね?たまに見かけますが間違えてしまう人もいると思うんだけど
215: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-21 11:38:08]
イオン跡地は、取り壊しが今年の12月に完了
来年にはイオンのマックスバリューが出来る予定です
1部は会社になるかもですが
216: マンション住民さん 
[2018-06-21 22:58:36]
朗報ありがとうございます。
オープンがとても待ち遠しいですね。24h営業だと、尚嬉しいな。
217: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-23 02:05:17]
夜中にガタガタ、洗濯機の音しませんか?
218: あき 
[2018-06-26 13:29:22]
どこからの情報ですか??
219: マンション住民さん 
[2018-07-27 10:52:04]
西側に住んでいる者です。
いま、鳩被害に悩まされています。仕事から帰宅すると鳩の糞が10か所ほど必ず落ちています。
掃除をしてその後も数回鳩が手すりに止まっていました。
みなさんのお宅は大丈夫ですか?
また、なにか鳩対策はしておりますか??
外から見る限り、2階や3階、4階のどこかの階の方はベランダにネットをされているようでした。
220: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-29 16:39:13]
>>219 マンション住民さん
管理組合に相談されてはどうでしょうか?
1軒だけで対処しても意味がないと思うので、全体で対処していかなければと思います。
221: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-01 19:04:51]
>>219 マンション住民さん


テグスをつけたらうちは来なくなりました!
222: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-05 08:35:54]
>>221 住民板ユーザーさん1さん
私もとても困っています
テグスって、あの20センチあるコンクリートにもはれますか?
223: 住民板ユーザーさん7 
[2018-08-05 23:22:53]
>>219 マンション住民さん

うちは在宅が多いので
鳩どころかフンもありません。

洗濯物があっても鳩は寄り付きますか?


224: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-07 00:35:12]
洗濯物を干してるとフンはされてませんでした✨テグス は10mのものをコーナンで買いました。少し足りませんがそれでも効果はありましたよ!✨
225: 住民板ユーザーさん4 
[2018-08-07 19:58:03]
>>224 住民板ユーザーさん1さん

鳩が気になって、洗濯物もほさなかったんです。
干した方が良かったんですね( ̄▽ ̄)

テグス、早速コーナン見に行きます!
ありがとうございます!
226: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-08 14:06:27]
みなさんのベランダには他階からのホコリやゴミが落ちていたりしませんか??
ラグや布団などばたばた外で叩いたりしておられる方がいるみたいで...
227: マンション住民さん 
[2018-08-11 20:52:28]
今日夕方中国人の家族らしき4人がキャリーカート持ってマンション内歩いてました。民泊は禁止事項になりましたよね?
228: マンション住民さん 
[2018-08-11 20:55:22]
勤め先の営業車で帰宅して来客用駐車場に止めてる住民さんいてますよね?会社のレベルがわかりますね?
229: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-12 02:23:57]
>>227 マンション住民さん

民泊って証拠ありませんよね。ただ親戚とか知り合いが泊まりに来た可能性もありますし。。
難しいところですよね。
230: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-19 01:00:44]
1階に住んでますがベランダに上の階から水が降ってきた。幸い干していた洗濯物はギリギリ濡れなかったしどの階の人がやったのか、何か理由があったのかわからないので全否定はしませんがもし子供がその場に居たら怪我や事故が発生してたかもしれないし。もしかしたら誰もいないのを確認されてからやられたのかもしれませんが他の階の家の壁も濡れた跡が残っておりちょっと周りの配慮にかけるルール違反な気がします。
まぁ子供のイタズラかもしれないので怒ってる訳ではないですし話を大きくするつもりもないですがこの場で報告させていただきました。
うちも周りの方にもしかしたら知らないうちに迷惑をかけている点があるかもしれないのでこーゆー時はお互い様で長い目で見ようと言う精神を持っているつもりですがマンション生活では思いやりの気持ちが互いに必要だと思うので必要最低限の配慮は互いにしていきたいですね。
長文すみません。
231: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-24 00:03:18]
今夜の台風による大雨で、玄関が少し浸水していました。玄関のドアに叩きつけるような雨風ですが、それでもドアの下から浸水するなんてびっくりです。皆さんはどうでしたか?
今夜の台風による大雨で、玄関が少し浸水し...
232: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-24 23:15:09]
>>230 住民板ユーザーさん1さん

そりゃ上階の方も掃除とかされるでしょ
水も多少なりとも落ちると思います
あなたは雨が降っても怒るのですか?
同じように思いますよ。
管理人への苦情は聞いています。
掲示板にも注意書きはありましたね。
そんなに目くじら立てることのことですかね。
掃除をすれば水は落ちないことはないですよ。
それはどこの階がやろうが同じです。
神経質になる前にもっと他の事もあると思いますよ。
233: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-25 19:29:27]
>>232 住民板ユーザーさん5さん

大人気なく反論するより、お互い気持ちよく生活する為にも、互いに注意し合うことが大切なのではないですか?事故が起こってからでは遅いですからね。

234: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-26 10:26:29]
>>232 住民板ユーザーさん5さん

説明不足ですみません。
多少の水で重箱の隅をつついていちいち文句言うつもりはありません。
この時は明らかにバケツをひっくり返したかのような感じだったので誰かが意図しているように感じたので投稿しただけです。
幸い、以後はそのような事もないからもう気にもしてません。
235: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-26 10:28:36]
>>232 住民板ユーザーさん5さん

ちなみに最後に仰られているもっと他の事って例えばなんですか?
236: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-26 10:31:33]
>>231 住民板ユーザーさん1さん

うちは一階住人ですがそのような浸水等は一切なかったです。
237: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-27 13:53:52]
>>236 住民板ユーザーさん1さん

高層の方なのでやっぱり、風が強いのですね。。
238: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-29 00:11:18]
>>219 マンション住民さん
となりのマンションに住んでるものです
ネットなどは景観を損ね、かつ、それはマンションの価値を落とす結果となりますので
ベランダでの布団干し同様お控えください
と、景観を最悪にし、マンション価値を下げる結果となった
隣にマンションを建てた陸備建設の方がやめてと言っておられました
解決作はモデルガンで打つ事です
239: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-29 00:13:14]
>>235 住民板ユーザーさん1さん
となりのマンションのものです
隣同様、来客ガレージへの居住者の駐車じゃないでしょうか
バカはどこでもいますね
240: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-29 00:17:41]
>>227 マンション住民さん
となりのマンションのものです
となりのマンションでは、私はホームステイで受け入れてるので、それを民泊だた勘違いされては困りますと言ってる輩がいます
だから、何を言っても、そうやって自分を正当化する人いるので無理ですよー
大阪みたいに自転車に南京錠と部屋の鍵がつかない事を祈りましょう
241: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-29 00:18:44]
>>201 住民板ユーザーさん1さん
お疲れ様。陸備建設さん

242: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-29 00:19:27]
>>202 住民板ユーザーさん1さん
お疲れ様でした。陸備建設さん

243: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-29 00:19:54]
>>203 住民板ユーザーさん1さん
お疲れ様でした。陸備建設さん
244: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-29 00:20:29]
>>205 住民板ユーザーさん1さん
お疲れ様でした。陸備建設さん

245: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-29 00:23:39]
>>210 住民板ユーザーさん8さん
隣りのマンションのものです。
何いうとんねん、マンション配置考えたら、隣どう思っとるか
まぁ、責任は陸備建設やけど
246: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-29 00:25:25]
>>214 住民板ユーザーさん8さん
隣のマンションのものです
そういう発言、管理人が見てて、怒りますよ
247: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-29 00:26:58]
>>220 住民板ユーザーさん8さん
隣のマンションのものです
これぞ、陸備建設さんの発言です

248: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-29 00:28:31]
>>225 住民板ユーザーさん4さん
隣のマンションのものです
このやり取り、陸備建設さんのやり取りだと思ったら、怖くないですか?皆さん
249: 匿名さん 
[2018-08-29 09:59:12]
隣のマンションの住民ユーザーさん1って人238からずっと返事してるんですか?
すごいと感心すると共に寒気がします
250: マンション住民さん 
[2018-08-31 21:45:23]
先日睦備の営業さんにお風呂に異臭の件で連絡したのですがほったらかし。睦備さんの売りっぱなしの噂は本当なのですね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる