阪急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ジオ深川住吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 扇橋
  6. 【契約者専用】ジオ深川住吉
 

広告を掲載

購入者さん [更新日時] 2019-05-06 14:09:14
 削除依頼 投稿する

ジオ深川住吉契約者専用板です。
2018年3月入居楽しみですね。
色々と情報交換しましょう。

公式URL:http://www.geohankyu.com/sumiyoshifukagawa/
所在地:東京都江東区扇橋2丁目23番2号他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 徒歩5分 、都営新宿線 「住吉」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.54平米~91.31平米
売主:阪急不動産
販売代理:住友不動産販売、丸紅不動産販売
施工会社:不二建設
管理会社:阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2016-10-17 23:52:57

現在の物件
ジオ深川住吉
ジオ深川住吉
 
所在地:東京都江東区扇橋2丁目23番2他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩5分
総戸数: 190戸

【契約者専用】ジオ深川住吉

221: 契約者さん 
[2017-12-10 10:38:16]
>>219 匿名さん

駐車場おめでとうございます!
それと素敵な写真の共有ありがとうございます。いよいよという感じで待ち遠しいですね。
222: 住民板ユーザーさん5 
[2017-12-10 12:01:51]
>>220 匿名さん
ありがとうございます!!
223: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-10 17:33:15]
>>219 匿名さん

考慮?配慮とか思慮、が適切では??

224: 住民板ユーザーさん2 
[2017-12-11 19:10:49]
住民のふれあい?の会は いつ頃開催されるかご存知の方いますか?

225: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-12 13:33:04]
検討板で今度は天井高についてのネガ投稿が相次いで超絶イライラしていてきてます。
226: 住民板ユーザーさん5 
[2017-12-12 14:38:35]
まぁまぁ、
全て完璧な物件なんて有りませんから!
気にしないでいましょう。
227: 匿名さん 
[2017-12-12 14:59:36]
人それぞれ何を重視して決めるか違いますから、天井高が譲れないって人もいるでしょうし、仕方ないですよ。
私も妥協した点はありますが、引越し後は生活が便利になりそうで春が楽しみです!
本当完璧なマンション探すのは難しいし、マイナスな部分があってもそれ以上に自分の中で住みたいと思う気持ちがあれば買いだと思いました。
完璧な物探してたらいつまでも買えないですからね。
228: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-12 15:25:55]
私も何を重視するかだと思います。
家の事情もありここ数ヶ月内にマンションを購入し引っ越しする必要があるなどの点からも、タイミング、価格、仕様含めて決めました。

なんのタイミングも考えずいつ引っ越しても良いのであれば また違う回答はあるかもしれないですが、いろいろな要素でいいなと判断しましたよ。妥協した部分ももちろんありますが、人それぞれ譲れない点、優先する点は違いますよね。

そういう意味で似たような決断をした住民同士仲良くやっていければと思います。
229: 住民板ユーザーさん6 
[2017-12-12 16:06:12]
2400は確かに低いです。それは事実です。
他社と比較してるのは検討版のユーザーだけではないので、私から1つお伝えすると大手物件で天井高2500と記載があっても下がり天井が酷くて圧迫感を感じるものもあります。5畳の部屋の2畳分が2000未満とか。
230: 住民板ユーザーさん6 
[2017-12-12 16:19:57]
最近の方は過去レスを見ないようですが、アンボイドのおかげで梁が最小限になってるそうですね。
どの物件もホームページの間取りには三次元の情報(梁と下がり天井)が乗ってこないので、2400という情報で叩かれてしまうのはしょうがないです。
231: 住民板ユーザーさん8 
[2017-12-12 17:06:34]
下がり天井部分のことは考えていなかったです!!なるほど、単純な2400よりは少し希望の光も差すわけですね。
232: 匿名さん 
[2017-12-12 18:40:03]
なんかこのやりとりを見てすごく安心しました。来春以降お願いしますね。
233: 住民板ユーザーさん5 
[2017-12-12 18:52:54]
私しもです。
マンションの仕様だの、色々有りましたが1番は人がマンションを良くも悪くもすると思います、皆様で、素敵なマンションにして行けたらと思っております。
来年の4月が楽しみですね。
234: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-13 00:08:02]
みなさんメイツの中傷はやめましょう。
235: 匿名さん 
[2017-12-13 08:38:00]
メイツの契約者になる方も近所さんですよ。一緒に良い街にしていきたいです。
236: 匿名さん 
[2017-12-13 09:25:52]
>>234 住民板ユーザーさん1さん
もう検討版に書き込まない認識が皆さん合ってると思いますよ
237: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-13 11:47:07]
>>236 匿名さん

匿名掲示板なのになんで誰も書き込んでないなんてわかるんですか??エンジニアかなにか?
238: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-13 15:29:32]
本当、良い街にしていきたいですよねー。清澄白河も昔は倉庫街だったそうですし、街は発展し変化していくものですよね。

今の雰囲気もいいですけど
良くなっていくほうがいいですよね。
メイツの共用施設も別に良いんじゃないかな。
ジオやメイツ、新たに住み始める人間が増え 雰囲気が悪くなったと言われるより、良くなったと言われるような住み方をしていきたいです。
239: 匿名さん 
[2017-12-13 18:15:56]
私はメイツの共用施設、むしろ羨ましいですけどね。この辺はゆっくりくつろぐカフェがないことも事実ですし。コモンリビングは特に本とかはないんですよね?イメージ図を見ると本らしきものはありますが。
240: 住民板ユーザーさん5 
[2017-12-13 21:22:39]
カフェ欲しいですよね、
せめてスタバかドトール。
241: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-13 22:07:05]
引っ越し屋からの連絡ないなあ。
早く諸々の予定立てたいのだけど。
242: 匿名さん 
[2017-12-13 22:45:55]
>>241 住民板ユーザーさん1さん
連絡来ましたよ
243: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-14 12:50:22]
>>242 匿名さん
なんと。今日郵送なければ聞いてみます。
244: 新規の入居者さん 
[2017-12-14 17:04:54]
うちにも届きました!
しかも、駐車場と引越しの2通!
245: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-14 19:28:39]
ありがとうございます。
両方きてました。郵便局が忙しかったのかな。
246: 住民板ユーザーさん5 
[2017-12-14 23:32:25]
明日から入居手続き会ですね。
247: 住民板ユーザーさん7 
[2017-12-18 01:38:50]
実際、皆さん毎月いくらぐらいの支払いでローンを組んでいらっしゃいますか?私は月々約18万の支払いで、家庭が火の車になることが予想されるのですが。。。
248: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-18 20:22:47]
私もローンに管理費とか入れると、18万くらいだと思います。先は長いですね。
249: 匿名さん 
[2017-12-19 20:37:30]
18万って2人返済ですか?
250: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-21 22:00:33]
>>249 匿名さん
共働きですが、1人の返済でと考えてます。

251: 匿名さん 
[2017-12-22 09:21:43]
皆さん火災保険はどうしますか?
勧められた阪急阪神保険サービスを使いますか?それとも自分で探しますか?
どっちの方がいいですかね?
252: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-22 16:19:45]
横通ったら、植栽とか外周の工事も本格的に始まっていますね。マンション名のプレートもはめ込まれていました。
駐車場の外構のブロックは格好よかったけど、マンション本体も同じブロック積みなのかな。
工事が終われば様になりそな雰囲気です。
253: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-22 18:46:49]
お近くに行かれた方は写真アップしていただけると嬉しいです!
入居に向けて楽しみです。
254: マンション掲示板さん 
[2017-12-23 05:28:40]
>>251 匿名さん

別のところで契約するつもりです。
見積もりが2万円弱変わったので、東京海上というブランドにこだわらず、契約の手間を惜しまないなら検討してみては?
255: 匿名さん 
[2017-12-23 08:03:39]
>>253 住民板ユーザーさん1さん

明日行きます、写真撮ります~
256: 住民板ユーザーさん6 
[2017-12-23 09:24:54]
>>251 匿名さん

保険と引っ越しとローンは提携、オプションは外部です。
257: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-23 19:18:16]
天井高をはじめとした仕様の低さが目立つし、清澄白河に迫るくらいの坪単価で割高なのもあるが、2線使える都心寄りで徒歩5分で三方向に開けてる大規模マンションだもの。開けてて静かな駅近の大規模マンションは都内どこ探してもそうない。
今のトレンドをすべて満たしてるし、城東エリアの格上げを象徴するプロジェクトでしたね。
メイツに上手くバトンを渡せるでしょう。

この恥ずかしい投稿した方誰ですか、、やめましょう、上から目線。。
258: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-23 19:51:00]
255さん!

253です!ありがとうございますー楽しみにしてます!
259: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-23 20:48:02]
火災保険はネームバリューあるけど、割安感あるのかな。
そろそろ考えないと。
260: 住民板ユーザーさん2 
[2017-12-24 01:58:29]
>>259 住民板ユーザーさん1さん

どこも対して変わんないっすよ。
こんなとこで相談して悩むレベルの出費ではないかと。。
261: 匿名さん 
[2017-12-24 09:39:36]
この物件を契約しましたが、歩道が狭いところと飲食店・商業施設が少ないのはちょっと気になりますね。みなさんは特に気にしないですか?
今後再開発して増えることを期待していいのかな?
262: 匿名さん 
[2017-12-24 11:27:41]
>>261 匿名さん
気にはしますが、全て揃ってるところなんてないですからね。
私は、生活利便性を最優先しましたね。大型スーパーと大公園の多さと徒歩5分。
飲食店は期待しますが、最悪なくてもまぁいいか、という感じです。飲食店は清澄方面、錦糸町方面で済ませます。だから妥協ポイントとして許せたのでしょうが。
263: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-24 17:48:50]
写真
写真
264: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-24 17:50:19]
写真2
写真2
265: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-24 17:50:47]
本日写真撮りました
本日写真撮りました
266: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-24 17:52:25]
写真3
写真3
267: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-24 19:36:52]
メイツへうまくバトン渡せるとよいですよね!
268: 住民板ユーザーさん2 
[2017-12-24 19:40:19]
さすがにこれは恥ずかしいし、契約者の人じゃないと信じたい。。

>今のトレンドをすべて満たしてるし、城東エリアの格上げを象徴するプロジェクトでしたね。メイツに上手くバトンを渡せるでしょう。
269: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-24 19:40:47]
写真ありがとうございますー!進んでますね!! 歩道も広めにとっていますね!
270: 住民板ユーザーさん8 
[2017-12-25 23:41:47]
バトンて、、

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる