伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィアタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. クレヴィアタワー大阪本町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-12-30 14:11:29
 削除依頼 投稿する

売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主・販売提携(代理):野村不動産株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ

クレヴィアタワー大阪本町 全体概要
名称 クレヴィアタワー大阪本町
所在地 大阪府大阪市中央区瓦町3丁目8番(地番)
交通
地下鉄御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅徒歩5分
地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩7分
地下鉄堺筋線「北浜」駅徒歩7分 地下鉄堺筋線「堺筋本町」駅徒歩7分
用途地域 商業地域、防火地域、都市計画区域内、船場都心居住促進地区
地目 宅地
敷地面積 1,412.18m2
建築面積 720.57m2
延床面積 18,346.75m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上30階建、塔屋2階建
竣工予定時期 平成31年1月予定
入居予定時期 平成31年3月予定
総戸数 181戸
間取り 1LDK~4LDK
専有面積 37.32m2~137.28m2
バルコニー面積 3.34m2~21.44m2
サービスバルコニー面積 1.34m2~2.42m2
駐車場 76台〈機械式駐車場76台〉(月額使用料/未定)
バイク置場 37台〈うち大型バイク4台、ミニバイク33台〉(大型バイク置場月額使用料/未定)(ミニバイク置場月額使用料/未定)
自転車置場 362台(月額使用料/未定)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権。敷地及び共用部分は専有面積持分割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に業務委託予定
建築確認番号 BCJ16大建確049(平成28年10月6日付)
事業主(売主) 伊藤忠都市開発株式会社 国土交通大臣(4)第5744号
(社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒530-0001大阪市北区梅田3丁目1番3号(ノースゲートビルディング20階)TEL.06-7638-3630
事業主(売主)・販売提携(代理) 野村不動産株式会社関西支社 国土交通大臣(12)第1370号
(社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒550-0011大阪府大阪市西区阿波座1丁目4番4号TEL.0120-06-6552
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(13)第803号
(社)不動産流通経営協会会員・(社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒530-0011大阪市北区大深町3番1号(グランフロント大阪タワーB13階)TEL.06-6292-6004
設計・監理 株式会社IAO竹田設計(意匠・設備)、株式会社鴻池組大阪本店一級建築士事務所(構造)
施工 株式会社鴻池組
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

「伊藤忠」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%BF%A0/?g=r...

「クレヴィア」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2016-10-12 10:32:27

現在の物件
クレヴィアタワー大阪本町
クレヴィアタワー大阪本町
 
所在地:大阪府大阪市中央区瓦町3丁目8番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
総戸数: 181戸

クレヴィアタワー大阪本町ってどうですか?

653: マンション検討中 
[2018-03-27 18:09:41]
[NO.648~本レスは、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
654: 匿名さん 
[2018-03-27 18:10:21]
有料だとしても、マイオーダーデザインがあるといいなと感じます。水まわりのセレクトは無償、建具、フローリングの色は有償。他の物件でフローリングのカラーを3色から選べるのが無償だった気がするんですけど……。

有償プランにはグレードアップや設計変更もできるみたいで良いと感じました。せっかくなら有償なら部屋数を少なくしたり、収納を広くしたりすることも考えて思いっきりやってしまうのもいいかもしれないですね。
655: マンション検討中 
[2018-03-27 18:25:47]
クレヴィアもカラーセレクトは無償やったような
656: マンション検討中さん 
[2018-04-02 19:53:14]
ここって高層階まだ空いてますか?
657: 匿名さん 
[2018-04-03 06:23:54]
梅田に近いことは魅力的だけど、それは梅田に住みたいとイコールではありません。
堂島なら別ですけどね。
658: 匿名 
[2018-04-03 13:49:08]
>>657
???
経済的に住めるのなら梅田に住みたいと言っているようなもんでしょ.
グラフロオーナーズタワーに経済的に余裕で住めたらそこを購入するだろ.
659: 匿名さん 
[2018-04-03 13:54:26]
>>657 匿名さん

住むなら梅田が不可で堂島が可って気待ちはよく分かります。
660: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-03 14:15:39]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
661: マンション検討中さん 
[2018-04-03 19:22:51]
ちなみに私はここの場所は凄く良いと思います。中之島公会堂や綿業会館が日々見える暮らしは心が豊かになりますよね。非常に便利なのに歴史的な街なのは素晴らしいです

[削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]
662: 匿名さん 
[2018-04-03 20:04:21]
立地は嫌いではないけど
ただ間取りが悪すぎますね

面積の割りには狭く見えるし
使いにくそうです
663: 匿名さん 
[2018-04-03 22:28:51]
>>661

ここから中之島公会堂が見えますか?
664: マンション検討中さん 
[2018-04-03 23:03:27]
>>663 匿名さん
確かにまどりは大分微妙ですね。特にk。
これはどこの会社の誰がどういう意図でデザインしたんですか?折角の立地と折角の面積なのに罪が思いと思います。
665: 名無しさん 
[2018-04-03 23:40:16]
北側なら見えるのですかね?
666: マンション検討中さん 
[2018-04-04 14:06:06]
本町、北浜より今は大国町が人気って聞いたけどほんとですか?
667: 名無しさん 
[2018-04-04 18:46:53]
>>666 マンション検討中さん
人気があっても、住みたいかどうかは別ですよね。
668: マンション検討中さん 
[2018-04-04 22:28:18]
>>665 名無しさん
麻北側にアップルタワーがありますが、、、中央公会堂はみえなかったように思います。
669: マンション検討中さん 
[2018-04-05 00:13:56]
>>666 マンション検討中さん
大国町て新今宮の側ですよ。大通り以外は夜は女性が一人で歩くのは微妙です
670: 匿名さん 
[2018-04-05 02:55:40]
新今宮の近くはいただけない。
671: 匿名さん 
[2018-04-05 08:40:40]
本町・北浜と大国町は、比較するような場所じゃない。
ほんとに何も知らないので質問してるのかな?
672: 匿名さん 
[2018-04-05 08:50:49]
>>671 匿名さん

大国町の投稿は荒らし目的のネタ投稿ですから、スルーでいいと思います。
673: マンション検討中さん 
[2018-04-05 19:55:37]
生活は大国町の方が便利。
そういう意味では本当に比較にならない。
674: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-08 10:45:58]
東側目の前のオーミケンシビルが建て替え?
何か工事する様な感じでしたが、詳細お分かりの方いますか?
675: マンション検討中さん 
[2018-04-08 17:21:47]
ここはエレベーター何基ありますか?プライドが三基しかないみたいで荒れてますね。
676: 匿名さん 
[2018-04-10 11:59:48]
最上階のプランが130㎡を越えているのに、間取りが2LDKというのは贅沢ですね。
これだけの広さがあれば部屋数をいくつも設けてしまいそうですが、
リビングに30畳大のスペースを割いてゆったりとした空間を作り上げている点が
VIP対応なのだと思いました。
677: マンション検討中さん 
[2018-04-18 22:18:19]
ここは非常用も含めてエレベーター三基ですね。上層用と下層用で一基ずつ、180戸という規模では充分ですね。プラウドは280戸で三基ならそりゃ少ないなー。
678: eマンションさん 
[2018-04-18 23:13:48]
第2期13次 販売戸数1戸、先着順申込受付中13戸って販売しんどいのかな?
679: マンション検討中さん 
[2018-04-19 03:41:31]
なかなか苦戦しているようですね
本町という場所がやはり中途半端な感じがしてならない
ただ,御堂筋線が5分というのは魅力
680: マンション掲示板さん 
[2018-04-19 20:13:30]
売れてない訳はないでしょう。
候補のひとつで今もDM来ますが先月の時点で
既に8割がた売約済みマークでしたよ。
残りには希望の間取りがなかったので買いませんが
多分眺望や間取りの悪い売れ残りがほとんどかと。
それが今後も苦戦するなら値下げすればもうあっという間に売れるでしょうね。1LDKの低層階三千万台が一番早く完売したそうですし‥‥
ここ東急のように値下げはしなさそうですが。
681: eマンションさん 
[2018-04-19 22:43:14]
要するに、眺望や間取りの悪い売れ残り部屋が2割もあって、これから先の販売はしんどいってことですね。
682: マンション掲示板さん 
[2018-04-20 06:50:59]
売れ残りが値下げして売られたら欲しいですがね。
683: 購入検討中 
[2018-04-20 22:20:30]
>>682 マンション掲示板さん
売れ残るとは思うけど、安くはならないかも。
684: マンション検討中さん 
[2018-04-20 22:54:42]
ここ欲しいです。もう良いところは全て完売ですか?
685: 匿名さん 
[2018-04-21 08:40:44]
>>681 eマンションさん
ここの場合、北浜ミッドのような稀有な眺望があるわけでは無いから、高層階低層階の価値の差はそれほどでも無いでしょう。
三休橋側の低層など逆に魅力を感じます。
686: 匿名さん 
[2018-04-21 11:02:18]
確かに三休橋筋側、特に綿業会館が見える部屋からの景色は良いかも知れません。
687: 匿名さん 
[2018-04-21 23:45:36]
そうなるとDとFが良さそうですね。
688: マンション検討中さん 
[2018-04-22 00:31:02]
Fの下層階安いしよくないですか?
689: eマンションさん 
[2018-04-22 09:23:31]
Fタイプは無駄に廊下が長く、狭い部屋ばかりの上、柱もめり込んでいて最悪な間取りだと思うけど…
690: 坪単価比較中さん 
[2018-04-22 09:39:42]
Fタイプ 59平米

こちらですね

5500万円ぐらいでしょうか?


Fタイプ 59平米こちらですね5500万...
691: マンション検討中さん 
[2018-04-22 17:48:30]
充分生活できるでしょう。
692: ご近所さん 
[2018-04-22 19:00:01]
 ここ竣工してみれば価値が上がってあの時買っていればよかったの典型例になりそう。
693: マンション検討中さん 
[2018-04-23 15:45:38]
>>690 坪単価比較中さん
ここは本当に廊下が無駄に長い部屋ばかりですね!誰が間取り設計したんですか?本当にひどい
694: 匿名さん 
[2018-04-24 10:31:01]
プラウドタワー北浜の価格次第ですが、向こうの価格発表の瞬間ここは蒸発する可能性もあります。
695: マンション検討中さん 
[2018-04-24 18:37:35]
蒸発とは?どういう意味ですか?
プライドの案内来てましたが、ゴールデンウィークに
ようやく価格発表なのですね。坪単価300超えは確実でしょう!
696: 通りすがり 
[2018-04-24 21:26:22]
>>695 マンション検討中さん

プライドって恥ずかしいですよ。
697: 購入経験者さん 
[2018-04-24 21:31:05]


野村不動産 のシリーズ 冠です

 

698: 通りすがり 
[2018-04-24 21:43:37]
>>697 購入経験者さん

プラウドのことですか?
699: 通りがかりさん 
[2018-04-28 12:44:55]
やはりミッドタワーが一枚も二枚も上ですかね?このタワマンは三休筋に面してること以外に何かありますかね!
700: 匿名さん 
[2018-04-28 21:35:59]
先日前を通ったのですが、街に溶け込んでいて良い感じでしたよ。
同じような外観のタワーが多くて詰まらなく感じていたのが、ここは個性があってなかなか良いですね。
プラウドも良さそうなデザインですし、10年もしたら中央区全体が素晴らしい街並みに変化するでしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる