イワクラゴールデンホーム株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「カルティア瑞穂が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 瑞穂区
  6. カルティア瑞穂が丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-01-19 19:26:41
 削除依頼 投稿する

カルティア瑞穂が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.iwakura-g-h.com/mansion/mizuhogaoka/

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区白龍町一丁目34番・下坂町三丁目38番1・下坂町四丁目10番1(地番)
交通:地下鉄名城線「妙音通」駅より徒歩約10分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.80㎡~97.50㎡
売主:イワクラゴールデンホーム株式会社
施工会社:日本建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-06 20:02:49

現在の物件
カルティア瑞穂が丘
カルティア瑞穂が丘
 
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区白龍町一丁目34番、下坂町三丁目38番1、下坂町四丁目10番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 妙音通駅 徒歩10分
総戸数: 70戸

カルティア瑞穂が丘ってどうですか?

1201: 匿名さん 
[2017-12-17 04:43:29]
エントランス、スロープになっていて素敵でした。
子供を育てていて感じるのは、ベビーカーを押していると、普通の階段状のエントランスだと入れないことがあります。おしゃれなレンガの南欧風のものもガタガタして走行しにくかったり。
お散歩は毎日のことなので余計に気づく頻度が高いものです。

ここは駐車場も自走式だったり、1階には駐車場が専用でついていたり、細かい部分で暮らしていていいなと感じられる工夫があります。

丘のようになっているので、景色もいいのかと期待しています。
1202: 匿名さん 
[2017-12-18 13:03:23]
>>1200 口コミ知りたいさん

LSをキャッシュで買う収入があるなら、汐路か春山あたりに住んだ方が良いよ。

中古マンションの話だけど、どうしても住みたいエリア(例えば泉1丁目とか覚王山)で検討する場合、やっぱりカルティアよりパークハウスやグランドメゾンから選びたくなるよね。
1203: 匿名さん 
[2017-12-18 13:20:52]
なるほど!!
1204: 匿名 
[2017-12-23 22:11:33]
活断層や内水や河川の氾濫、津波の被害予測がこの掲示板で話題になっていたか確認してませんが、ブランドの高級物件でも平気で断層の真上とか河川氾濫で1m以上浸水するところに立ってたりしますよね。
ここは真下ではないものの、結構直ぐ近くを断層が走ってますよね。
反対運動している近隣住民は幟をみていると日照権を主張しているようですが、日当たりは気にしても断層は気にしない人達なんでしょうかね。
まっ、断層に文句はいえないからでしょうが。
1205: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-24 10:48:35]
最近現地見たけど普通に北の家に日当たってたよ。
1206: 匿名 
[2017-12-24 13:03:51]
 ランドデザインは敷地南側いっぱいにマンションを寄せてた上で、15階部分は3邸だけ、8邸あるのは4階迄ですから、既住宅への日当たりの配慮は怠っていないですよ。
日が当たらないのは冬場の極一部の時間帯だけでしょう。
 こういった活動をしているのは、理屈じゃなく感情にまかせて腹癒せでグダグダ言っているのが常な人達ですけど、それが分からず自分達に正義があると思い込んでいるから始末が悪い。
1207: マンション検討中さん 
[2017-12-24 13:50:04]
廊下側がアウトフレームになってないですね。
家具の配置が難しそう。
1208: 通りがかりさん 
[2017-12-24 14:07:02]
>>1207 マンション検討中さん
だいだいのマンションはそうでしょ。
1209: マンション検討中さん 
[2017-12-24 14:46:42]
>>1208 通りがかりさん

そうでもないけど。
1210: 匿名 
[2017-12-24 15:32:00]
低層棟の廊下側は?アウトフレームの間取りになってません?
高層階が希望だとダメですけど。
1211: 購入経験者さん 
[2017-12-25 12:36:39]
>>1206匿名さんの言われる通り、何があっても(違法行為は当たり前)自分たちは正義だと思っているんでしょう(笑)
何でも有り!!みたいですネ(笑笑)
1212: マンション検討中さん 
[2017-12-26 01:31:39]
>>1211 購入経験者さん

あなたも高い戸建て買って家の目の前にでかいマンション出来たら嫌でしょ。
反対派の気持ちもわからなくはないよ。

ただ、土地計画法でそういうマンション建てれる地域なので法律では何も問題ないのだけどね。
1213: やじ馬さん 
[2017-12-26 08:47:03]
建つんだから仕方がない。
じゃない。
1214: 通りがかり 
[2017-12-26 22:02:25]
おっしゃる通りですね。
法治国家ですから。
1215: 匿名さん 
[2017-12-26 22:05:07]
嫌だったらなんでもあり?
そんな話は通らない。
1216: 通りがかりさん 
[2017-12-27 21:35:11]
1212さんどうした。
あわれみが優しさじゃないよ!
1217: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-28 13:25:45]
>>1202 匿名さん
アドバイスありがとう。
自宅は都内で普通くらいのマンション持ってるから大丈夫。
地元名古屋だから別荘的なやつ探してただけ。セカンドハウスだから別に反対とかは気にしてないし。
1218: 口コミ知りたいさん 
[2017-12-28 22:25:47]
>>1217 検討板ユーザーさん
まさか、民泊にする気だな
1219: 口コミ知りたいさん 
[2017-12-28 22:26:13]
>>1208 通りがかりさん

>>1217 検討板ユーザーさん
まさか、民泊にする気だな
1220: やじ馬さん 
[2017-12-29 14:41:30]
>>1218口コミ知りたいさん
>>1219口コミ知りたいさん

でたな反対派近隣住民!!!!
1221: 口コミ知りたいさん 
[2017-12-29 23:04:28]
>>1220 やじ馬さん
絶対に民泊でしょ。別荘とかちゃんちゃら笑える。別荘とかにできる様な人はここは買わないでしょ。
1222: 通りがかりさん 
[2018-01-02 13:00:40]
自分が民泊を借りたいと思ったらわざわざこんな場所選びます?
名古屋駅とか金山近くの利便性と価格のなるべく安いとこを選ぶでしょう
ここは永住する人しか買いませんよ
1223: 通りがかりさん 
[2018-01-02 18:06:04]
新築買って民泊とか、リスクありすぎでしょ
1224: マンション検討中さん 
[2018-01-03 20:25:58]
民泊なんて分譲でやったら出て行かないと行けなくなることぐらい調べたらどうでしょう。
地元で買うのがそんなにおかしいでしょうか?
1225: マンション検討中さん 
[2018-01-06 00:13:05]
ここのマンションを、検討してる方?購入者?中国人の方がわりといるって本当?
1226: マンション検討中さん 
[2018-01-06 00:42:00]
>>1225 マンション検討中さん
あれだけ周りが反対しているとその可能性大ですね
1227: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-06 14:43:41]
中国人の方がたくさんいるのはもっと都心部のマンションですね。
また、日本でマンションを買えるのは中国人の中でもエリートの方で大企業に勤めてる方ばかりですので、この掲示板に取り憑いてる人よりは数段格上かと
1228: マンション検討中さん 
[2018-01-07 01:33:29]
>>1227 検討板ユーザーさん
でも、その家族や親族までたくさん住みつきませんか?メチャ狭い部屋でたくさんの人数が生活していそうで‥。あとは、文化の違いや食生活も違うから換気扇からの匂いとか悪臭に感じないかとても心配です。

1229: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-07 14:47:15]
>>1228 マンション検討中さん
じゃああんたは外人が来たらすぐ引っ越せるように、一生賃貸にした方がいいよ
1230: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-07 14:49:31]
ダウンタウンの浜田の件で人種差別が問題になりましたが、日本にも人種差別者多いんですね。
あ、日本じゃなくてこの掲示板だけか。
1236: 匿名さん 
[2018-01-14 16:41:47]
[NO.1231~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為、及び、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
1237: 匿名さん 
[2018-01-23 10:28:01]
こちらのマンションはセキュリティに赤外線を採用しているんですか?
ドアの上下に40本の赤外線ビームを張り巡らせているそうで、
何だか漫画のような世界だと興奮してしまいました。
これって私が知らないだけで、分譲マンションでは普通に使われていたりします?
1238: マンション検討中さん 
[2018-01-27 20:28:19]
マンションを先日見て来ました。買う事を決めている人には失礼ですが、その勇気はほめてあげます。が私の中で一番ダメな事が見つかりました。
で、結論はヤメ。気の毒。
1239: マンション検討中さん 
[2018-01-27 20:47:59]
>>1238 マンション検討中さん

何がダメでした?
1240: マンション検討中 
[2018-01-28 19:59:39]
>>1238 マンション検討中さん
私も検討中なので、何がダメなのか知りたいです。

1241: やじ馬さん 
[2018-01-29 11:31:46]
>>1238マンション検討中さん
他人の不安を煽るような発言は控えた方が良いと思いますよ。
あなたにはあなたの判断ですから買う買わないはあなたの勝手ですが。
あなたにとって気の毒とはなんでしょう?
恥ずかしくないですか人として・・・・・
あなたが一番気の毒と思いますが。
1242: マンコミュファンさん 
[2018-01-29 12:48:12]
本当に恥ずかしい人だと思います!検討中の方はともかく、もう購入した方もみえるのにその無責任な発言は有り得ないと思います!あなたが購入したマンションにそのような書き込みをされたらどう思いますか?
1243: 通りすがりの者 
[2018-01-29 17:04:26]
>>1238マンション検討中さん

何がダメなのか答えてくださいよ。
いい加減な事は言わないで下さいね。
真剣に検討してる方に失礼極まりないですよ。
答えられないという事は、あなたは建設反対住民さんですか。
図星ですね。

無駄とは思いますが頑張ってください。
但し根も葉もない事は言わない方がいいですよ。
恥ずかしいですよ。
あなたの言い分。

私は近くを通っただけですが建物の見た目は良かったですよ。
色合いも明るくていいと思います。
中は見ていませんが・・・・・。
1244: 近所 
[2018-01-30 18:35:31]
反対派の書き込みにこのマンションができると景観が悪くなると書いてあったが前あったボロボロのマンション時代より大分いい雰囲気になったと思う。
1245: 評判気になるさん 
[2018-01-30 19:43:00]
何が不満ですかって?それは人間それぞれあります。それを言うと契約した人、しようとする人
建設業者などが悩むからやめときます。
1246: 匿名さん 
[2018-01-30 20:47:04]
>>1245 評判気になるさん
代わりにまとめておこうか?
・水平面から見てL字型
・駐輪場が有料
・15階建なのにエレベーターが2機
・パーティルームがない
・来客駐輪場が5台ない
・ディスポーザーがある
・食洗機がある
・脱衣所と洗濯室が共用

これで良かった?
頑張ってマンションのこと勉強して出直してくるのかと思ったのに。
根気はないんだね。残念。
多分高校生くらいの歳だよね君。
手詰まりしたら思わせぶり。というロジックから察するに。
1247: マンション検討中さん 
[2018-01-31 11:41:08]
今どのくらい売れてるんですかね?

ディスポーザーは便利かなと思ったのですが
1248: 通りすがりの者 
[2018-01-31 14:29:44]
>>1245評判気になる(反対近隣住民)さん
あらま、マンション検討中さんが評判気になるさんに改名?

だったら、初めから言わないで下さい!!!!!!
1249: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-03 11:12:55]
えっ、このコーナーは色々な意見を発するところではないの?何か発言すると、業者らしき方が圧力をかけてくるみたいだね、そのようなマンションに恐ろしくて買う気、住む気になれないです。
1250: 評判気になるさん 
[2018-02-03 13:00:08]
>>1249 口コミ知りたいさん

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる