旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アトラスタワー茗荷谷[契約者限定]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 大塚
  6. アトラスタワー茗荷谷[契約者限定]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-07 15:01:27
 削除依頼 投稿する

1期販売は好調。
入居はまだ先ですが、オプション等について情報交換しましょう!


所在地:東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
交通:
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分
東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
売主:旭化成ホームズ
施工会社:鹿島建設
管理会社:三井不動産住宅サービス(予定)

[スムログ 関連記事]
【茗荷谷界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/6741/

[スレ作成日時]2009-12-23 23:39:50

現在の物件
アトラスタワー茗荷谷
アトラスタワー茗荷谷
 
所在地:東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩1分
総戸数: 244戸

アトラスタワー茗荷谷[契約者限定]

214: 匿名さん 
[2011-03-14 21:06:39]
地震後に家族が再内覧をしましたが、問題なかったそうです。
ひと安心です。
215: 匿名 
[2011-03-15 10:24:30]
> 213さん
損傷の有無を確認していたのではないでしょうか。
216: 入居予定さん 
[2011-03-18 21:42:19]
マンション前の小学校に通う友人のお子さんが、地震の時にマンションがグゥラグゥラ~と大きく揺れていて倒れそうで怖かったと話していました。。地震に耐え得る為の構造で心配はないのだと思いますが、高層階だと揺れが凄そうで怖いです。近所のマンションの方も10階以上のお宅では食器がかなり割れたそうなので、そういった時の対処は必要だな、と感じました。
217: 匿名 
[2011-03-19 00:22:42]
全く想定してなかったわけではないですが、216さんの投稿を読んで、なんだか住むのが怖くなってきました…
耐震性、大丈夫ですよね?
218: 匿名 
[2011-03-19 01:15:25]
タワマンはどこもそんな感じです。新宿のタマワンははたからみて、こちらが気持ち悪くなるくらい揺れてました。
219: 匿名さん 
[2011-03-19 05:22:26]
連続投稿お疲れさまでした。
220: 匿名 
[2011-03-19 07:22:52]
伝聞
221: 匿名 
[2011-03-19 11:33:00]
赤坂のタワマン42階では家具は倒れず、食器も割れずと。
豊洲エリアは19階、12階で家具が倒れ食器も割れたと。
どちらも知人宅。地盤の差は大きいかも。
222: 匿名 
[2011-03-19 11:44:53]
>219
217ですが、私は連続投稿していません。
こういう状況で不安に思うのは自然かと思いますが、おかしいですか?
223: 匿名さん 
[2011-03-19 11:52:28]
高層階といっても20階程度なので、高層でも低層でもあまりかわらないと思いますが?
224: 匿名さん 
[2011-03-19 12:51:10]
この程度の地震では壊れないよ。
心配ならば、旭化成に確認すれば。

ここに書いても、何も解決はしない。
225: 匿名さん 
[2011-03-19 13:24:41]
> この程度の地震

今回の東京の震度のことですか?、今回の仙台での震度のこと?

東京の震度なら当然、日本史上最悪で原発が史上2番目の事故を起こし、世界的にもワースト5に入るM9の震度でも大丈夫?
226: 契約済みさん 
[2011-03-19 14:10:53]
安普請の低層マンションや古い建物に住む方が、よっぽど壊れる心配はありそう。ここが壊れるぐらいならば、他もみんな倒れるでしょう。きっと一戸建て住宅地も散々なはず。
今回の地震、東北地方で、タワーが倒壊したという情報はきいていません。だから安心しました。エレベーターが止まる等は大変ですが。
227: 匿名 
[2011-03-19 16:35:41]
218ですが217ではありません。揺れたとかいただけです。倒壊するとは全くおもっていませんので。私の職場は新宿のめちゃくちゃ高いビルの高層階なのですが、結構揺れました。外を見たら近くのタワマンも揺れてたから書き込んだまでです。ちなみに建物内にいたほうが安全とのことで外にはでませんでした。揺れるだけですから。
228: 匿名 
[2011-03-19 17:11:29]
揺れないほうがひび割れしそうですよね
229: 匿名さん 
[2011-03-19 23:56:44]
ここは契約者限定。
230: 匿名 
[2011-03-20 10:12:36]
正直219や220とは同じマンションに住みたくないです。
231: 匿名 
[2011-03-20 15:33:16]
ここは契約書限定
232: 匿名 
[2011-03-20 21:24:35]
229、231
何番あて?
233: 匿名 
[2011-03-20 21:29:26]
先日、用事で現地に行きました。
いくつかの部屋にはカーテンが掛かっていて、入居も始まってるようですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる