三菱地所レジデンス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 平尾浄水通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス 平尾浄水通りってどうですか?
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2017-05-24 08:33:12
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 平尾浄水通りについての情報を希望しています。
重厚感のある外観で、落ち着いた印象ですね。
広いお部屋が多く、ゆったりと暮らせそうな間取りだと思いました。
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-hiraojosuidori/

所在地:福岡県福岡市中央区平尾3丁目376番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線「薬院大通」駅(2番出口)より徒歩8分
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:大末建設
管理会社:三菱地所コミュニティ
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:81.17m2~200.00m2

[スレ作成日時]2016-09-29 11:27:26

現在の物件
ザ・パークハウス 平尾浄水通り
ザ・パークハウス
 
所在地:福岡県福岡市中央区平尾3丁目376番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩8分 (2番出口より)
総戸数: 20戸

ザ・パークハウス 平尾浄水通りってどうですか?

1: 匿名さん 
[2016-09-29 16:58:29]
福岡のパークハウスの集大成ってホームページのってますし、間取り等見る限り、非田の字、南向き、内廊下、低層20戸という、やっと三菱地所の本気が見れる物件になりそうですね。
もちろん私には買えない値段になると思いますけどすぐ売れそう。
2: 匿名さん 
[2016-09-29 17:10:21]
実質的には福岡の「ザ・パークハウス・グラン」ですね。
実に魅力的です。
3: マンション検討中さん 
[2016-10-04 19:26:18]
三菱地所の本気?どうせボッタクリ価格設定してくるだけでしょ。購入者は設備、場所に対して価格帯が合ってるか意外気にしないのでその辺をちゃんとして欲しい
4: マンション比較中さん 
[2016-10-05 10:22:06]
この物件は待っていれば似たものが供給されるというものでもない上に,そもそも分譲対象は15戸なので,一瞬で蒸発しそうですね。
むしろ倍率がどれくらいなのか興味があります。
5: 匿名さん 
[2016-10-09 17:05:04]
路殺なのはあまり気にしませんか?
6: 匿名さん 
[2016-10-09 17:17:31]
>>5 匿名さん
ここも路殺になるんですか?
7: 匿名さん 
[2016-10-11 11:16:38]
気合いが入った物件のわりに、ちょこちょこ乾式壁があるのが気になりますね。
8: 匿名さん 
[2016-10-20 17:50:13]
グランドメゾンが立ち並ぶ裏に三菱地所の本気がみれる物件。楽しみですね。小学生の通学路が狭くならないようにお願いします。
9: 匿名 
[2016-11-04 16:59:10]
おそらく、購入できても1階の最も狭い部屋と思うのですが。マンションの1階の良い点と悪い点をご教示下さい。
10: マンション検討中さん 
[2016-12-07 13:24:19]
>>2
浄水ではここが一番高級感があっていいですね
全国でもほとんどないパークハウス・グラン

これからの浄水エリアは戸建は淘汰されて高級マンション街に発展して行ってほしいですね
11: しらが爺 [ 60代] 
[2016-12-07 16:14:05]
ううむ・・・? 「ザ」が付く割には何だかなあという気がします。

名称の「平尾浄水」は、ちと言い過ぎでは?ここ、平尾3丁目ですよね。

どうせ高級感を出すのなら、「浄水通」の方が、購入者にとってはプライドが保てるかも。

それと、200m2の部屋の間取りを見たけれど、これだけの広さがあるのに、

10畳以下の部屋がある。各室最低10畳は必要なんじゃないでしょうか。

そうでなければ、お値段に見合わないような気がします。

狭くても部屋数が欲しい人と、広い部屋が欲しい人とがいることでしょうけれど。

ま、ここを買える人はそれなりの資産家でしょうから、部屋の広さが云々なんて

気にも留めないのでしょうか。

目の前が平尾小学校なので、最上階は見晴らしがよろしいことでしょう。

小学生のいるご家庭にとっては、子供の安全確保上、とてもよい場所ですよね。

一体どんな人が買うんでしょうかね、このマンション。超大金持ちのボンボン夫婦?
12: マンション検討中さん 
[2016-12-07 20:12:39]
平尾3丁目の地価が市内で10位にも入らないのは意外ですね
13: 匿名さん 
[2016-12-07 21:37:44]
1階の狭い部屋などを除くと,ほぼ億越えと聞きました。
14: マンション検討中さん 
[2016-12-07 23:11:50]
>>8 匿名さん

出た、三菱地所の本気発現笑マークイズの再来。
とりあえずどんな場所でも本気になることから始めましょう。
15: 匿名さん 
[2016-12-08 12:03:15]
マークイズは無視しましょう。三菱地所は商業施設下手だから。

16: マンション比較中さん 
[2016-12-08 12:04:37]
本当の富裕層向け。庶民はお呼びでない感じ。
億越えが本物のパークハウスと聞くが、ここは唯一本物?
17: マンション検討中さん 
[2016-12-08 12:11:08]
グランドメゾン浄水だとほとんどの部屋が億を超えないですよね?
こちらはずいぶんと価格が違うんですね
18: 匿名さん 
[2016-12-08 12:25:57]
三菱地所は南青山や西麻布などマンション工事失敗が多いのでちょっと心配。
福岡だからと手抜きされたら困る。
19: 通りすがりさん 
[2016-12-08 12:59:46]
売れ筋価格は1億~1.5億位ですか?
その価格帯になれば長期ローンで買う人は少ないですよね。

ここがほんとのパークハウスって、他は偽物?
20: 匿名さん 
[2016-12-08 13:47:03]
パークハウスは2011年ごろより三菱地所の方針転換により、往来の億ション重視から、平均価格6000万位のボリュームゾーンをメインにする方針に変更されました。三菱地所から藤和不動産と統合し三菱地所レジデンスと変わしました。名前もパークハウスからザ・パークハウスに代わりました。
ただ、同時に高級マンション(億ション)も継続しており、こちらは昔のイメージと似ています。
最近多い普及版の平均価格が億以下のマンションは以前のパークハウスとはイメージが違います。
このマンションはどちらかというと以前の高級パークハウスに近いのではないでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる