野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋錦について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プラウドタワー名古屋錦について
 

広告を掲載

M座タワー 空中族 [更新日時] 2024-02-20 19:43:02
 削除依頼 投稿する

地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140650/

売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通  -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数  -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ  -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途  -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産、旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/

[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16

現在の物件
プラウドタワー名古屋錦
プラウドタワー名古屋錦
 
所在地:愛知県名古屋市中区錦2丁目731(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩5分
総戸数: 360戸

プラウドタワー名古屋錦について

351: マンション比較中さん 
[2020-02-14 20:46:50]
4LDKは、抽選倍率高いようですね。
352: マンション検討中さん 
[2020-02-14 20:47:21]
>>350 匿名さん
つまり、自分のニーズ追求するか、世間のニーズを鑑みての購入なのかって解釈ですかね。
353: マンション検討中さん 
[2020-02-14 20:48:01]
>>349 マンション検討中さん
それらは一律です
354: 匿名さん 
[2020-02-14 22:54:42]
>>351 マンション比較中さん
高層階の2LDKは抽選なしで残ってるでしょうか?
355: マンション検討中さん 
[2020-02-15 04:29:07]
>>354 匿名さん
先週行った時は、まだ抽選になるかもくらいと言ってましたよ。最新情報あります?
356: 匿名さん 
[2020-02-15 06:26:45]
>>355 マンション検討中さん
ありがとうございます。明日見てきます。
357: マンション検討中さん 
[2020-02-15 13:53:17]
価格表見ましたが最上階は別として、上層と下層や方位での坪単価の差が小さいですね。
358: マンション比較中さん 
[2020-02-15 14:26:23]
最上階いくらでした?
359: 通りがかりさん 
[2020-02-15 14:37:52]
プラウドタワー亀戸クロスでは
毎月のランニングコストが高いと掲示板でざわついてます。
3LDK(74.56㎡)
・管理費      28,300円
・修繕積立金    10,740円(16年目以降はこの3倍程度)
・enecoQ使用料   2,720円
・固定資産税(見込)28,000円
 合計     69,760円  
駐車場代を含めると毎月10万です。

プラウドタワー名古屋錦のランニングコストも気になります。
360: 匿名さん 
[2020-02-15 15:46:26]
北西部屋ですが確か81m2の3LDKで管理修繕で39000円オーバーでオンライン診療付のネット?で30円オーバーの駐車場か30000円?だった気がします。固定資産も似た感じになるかも?
361: 匿名さん 
[2020-02-15 15:47:40]
>>360 匿名さん
訂正
ネットは3000円オーバーだった気がします。
362: 通りがかりさん 
[2020-02-15 16:39:32]
>>360 匿名さん
情報ありがとうございます。
やはり高いですね。
車を手放し老後の住まい探し中です。
予算5500万円(55平米)
ランニングコストは月5万が希望です。
我が家ではこちらのマンションの購入は無理そうです。
購入出来る方が羨ましいです。
363: マンション検討中さん 
[2020-02-15 16:42:29]
ランニングコストは納屋橋と同じくらいですかね?
364: 匿名さん 
[2020-02-15 17:27:47]
・29~30階:1~3憶
・4LDK(17~28階):1億以上
365: 匿名さん 
[2020-02-15 17:34:54]
まもなく、タワーマンション隣のV・ドラッグが、オープン
366: マンション比較中さん 
[2020-02-15 17:53:02]
4LDKはさすがですね!1億以上
367: 評判気になるさん 
[2020-02-15 19:14:16]
ぶっちゃけここは買いでしょうか?維持費含めて高すぎでしょうか?
368: マンション比較中さん 
[2020-02-15 19:15:36]
維持費はかなり高そうですね
369: 匿名さん 
[2020-02-15 20:18:30]
高っか
ゲストルームとかなんかなくていいから少しでも安くしてほしかったな
370: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-16 09:28:54]
【敷地内駐車場について】
様式:タワーパーキング 
総台数:177台
パレット仕様及び月額料金
 :ハイルーフ車 5300mm×2050mm×2050mm 36,000円 24台
 :ミドルハイルーフ車 5300mm×2050mm×1800mm 34,000円 67台
 :普通乗用車 5300mm×2050mm×1550mm 30,000円 84台
※周辺月極駐車場相場:35,000円(物件によってはハイルーフ車対応もあり)

【駐車場優先権付き住戸】
30階全部屋
29階全部屋
27階~17階の各階5号室(2705,2605,2505・・・)
27階~17階の各階8号室(2708,2608,2508・・・)
※28階の2805号室、2808号室及び20階2008号室は地権者住居のため非分譲

可能な限り正確に詳細に掲載しました。
ご参考下さい。



371: マンコミュファンさん 
[2020-02-16 11:01:00]
住むにしても、セカンドにしても、駐車場は是非欲しいです。ここは、一部の優先住戸以外は抽選とのことで、小さな部屋でも駐車場が持てる可能性があります。このマンションをセカンドで持つ富裕層には、月三万越えの駐車場代でも問題無し。外のコインパーキングを探す手前と、荷物を持って歩く面倒を考えたら、敷地内を選ぶはず。抽選倍率はかなり高くなるでしょう。
372: 名無しさん 
[2020-02-16 15:47:19]
駐車場はタワーパーキングとは別に、隣接する商業棟に数十台分確保予定と聞きました。
タワーよりは若干高いが、周囲の月極め相場よりは若干安くで交渉中のようです。
機械式タワーの車の出し入れの煩わしさってどうなんでしょうか?
373: マンション検討中さん 
[2020-02-16 17:06:16]
30階建ビルの建設予定地はプラウドタワー名古屋錦の真南ではありますが、二区画挟んだ錦通りの南側だそうです。真南なので眺望の邪魔にはなりますが、この距離だと気にする人、気にしない人分かれそうですね。
駐車場は私はタワーパーキングの方が好きですね。過去に2回車盗まれてますから、盗難の危険がなく、部屋にいるかいないかも外からは分かりにくいのがいい。この台数だと混む時は30分待ちとかはありそうですが。
374: マンション検討中さん 
[2020-02-16 17:11:33]
今日見てきましたが、17F以上の上層階は7,8割埋まってました。抽選になるところもあるみたいです!2年以上先なのにさすがプラウドですね!
375: マンション検討中さん 
[2020-02-16 21:06:54]
庄内川氾濫したらここおわたすかね
376: マンション検討中さん 
[2020-02-16 21:12:35]
>>375 マンション検討中さん
ハザードマップチェックしたら、問題ないですよ
377: マンション検討中さん 
[2020-02-16 21:32:07]
現地周辺散策してたら、南西にも大きな用地取得されているとこありましたね。誰かご存知の方いますか??
378: マンション検討中さん 
[2020-02-16 21:56:30]
>>373 マンション検討中さん
情報提供ありがとうございます。錦通りの南側とは、三井住友銀行のとこですか?
379: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-16 21:58:59]
まだ竣工から2年しか経ってませんが、場所誤ってませんか?
380: eマンションさん 
[2020-02-16 22:34:48]
>>379 検討板ユーザーさん
旧りそな銀行のビルじゃないでしょうか?
381: 匿名さん 
[2020-02-16 22:48:33]
南西の広い敷地は、とりあえず、3月から、駐車場とのこと。
いつまで、駐車場かは不詳。
382: マンション検討中さん 
[2020-02-16 22:59:03]
>>380 eマンションさん
情報ありがとうございます。正確に真南でなく、南東のこちらのビルが30階建てなのですね。ありがとうございます。
383: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-17 20:51:57]
一期締め切りにいつですか?
384: 職人さん 
[2020-02-17 21:58:56]
第1期の販売スケジュールをご周知します。

3月20日金曜日 抽選日
3月21日、22日 土曜日、日曜日 重要事項説明会
3月24日 火曜日 手付金入金期日
3月28日、29日 土曜日、日曜日 契約日

以上

385: ご近所さん 
[2020-02-18 08:26:16]
ノリタケイオン隣のマンション462戸。19階建て、4棟。
盛大な予告広告。
こちらも野村不動産販売ですね。
386: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-18 10:23:03]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
387: 評判気になるさん 
[2020-02-18 12:28:03]
>>384 職人さん
ありがとうございます!
388: 匿名さん 
[2020-02-19 16:35:36]
売れ行きはどんな感じでしょうか?抽選になる部屋もあるのでしょうか?
389: 匿名さん 
[2020-02-19 21:18:18]
小さめので既に抽選の部屋があるみたいですよ。これからもっと出てくるでしょうね。都心だし最近は小さめの部屋の方が人気のようですね。
新しくできるとこ小さめの部屋が多い気がします。
390: 通りがかりさん 
[2020-02-19 22:09:59]
>>389 匿名さん
小さめのが人気なんですね!確かにタワー高層階で60m2ほどの部屋あるマンション少ないですもんね、、、
391: マンション検討中さん 
[2020-02-20 00:37:34]
キッズスペースとか店舗が出来るのは魅力的ですね
そして周りがもっと今後変わってくれると良い
エリアとして入居者属性も気になります
1ブロック先くらいに夜のお店があったりするから、、今後無くなったり整備されたりするんでしょうか
無知ですみません
392: 匿名さん 
[2020-02-20 00:48:51]
え、キッズスペースあるんですか…
393: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-20 08:10:20]
>>391 マンション検討中さん
夜の店の整備はないと思います。商業地域なので規制できる理由がないです。
あと、キッズスペースありましたっけ?
394: マンコミュファンさん 
[2020-02-20 09:45:17]
>>393 口コミ知りたいさん
マンション自体にはないですが商業棟には入るかもしれません
395: 匿名さん 
[2020-02-20 09:58:32]
スーパーとドラッグストアが入るなら
検討したいのですが、どなたかご存じですか?
396: 購入経験者さん 
[2020-02-20 12:58:49]
ドラッグストアは横にできますね。
397: 匿名さん 
[2020-02-20 17:21:57]
>>395 匿名さん
すぐ向かいが食料品も置く大きいドラッグストアできたので最悪スーパー入らなくても大丈夫そう
398: 匿名さん 
[2020-02-20 20:39:49]
キッズスペースあったらげんなりです…
営業の方にも確認してみます。
399: マンション検討中さん 
[2020-02-20 20:54:51]
大丈夫だろうか?
◇全国マンション発売戸数、19年は43年ぶり低水準 3年ぶり減少
 不動産経済研究所が20日発表した2019年の全国マンション市場動向によると、全国の発売戸数は7万660戸と3年ぶりに減少し、1976年(4万9955戸)以来43年ぶりの低水準となった。首都圏や近畿圏が大きく落ち込み、東海・中京圏、首都圏以外の関東、四国、九州などでも供給は減少した。
400: マンション検討中さん 
[2020-02-20 21:17:20]
オリンピックもありますし、普通は買わないですよね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる