住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティテラス千里桃山台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里南町
  6. シティテラス千里桃山台ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2021-04-17 01:08:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/momoyamadai/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


物件概要
所在地 大阪府豊中市 新千里南町三丁目6番1(地番) 
交通 北大阪急行南北線「桃山台」駅から徒歩3分
総戸数 277戸(※非分譲住戸44戸含む) 
完成年月 平成30年8月下旬予定 
入居(引渡)予定日 平成30年10月上旬  
敷地面積 11,648.95m2 
建築面積 4,463.78m2  
建築延床面積 27,008.76m2 (容積対象面積21,472.38m2 ) 
構造・規模 鉄筋コンクリート造  地上15 階建地下1階建  
地目 宅地 
用途地域 第1種中高層住居専用地域 
建ぺい率・容積率 60%(豊中市千里ニュータウン地区環境保全に関する基本方針による制限有)・200%(豊中市千里ニュータウン地区環境保全に関する基本方針による制限有) 
建築確認番号 第ERI-16034771号(平成28年9月15日)、第ERI-16034773号(平成28年9月15日) 
駐車場総台数 223台(※非分譲住戸取得台数含む)、他来客用3台、管理用2台 
駐車場使用料(月額) 未定 
自転車置場総台数 554台(※非分譲住戸取得台数含む) 
自転車置場利用料(月額) 未定 
バイク置場総台数 38台(※非分譲住戸取得台数含む) 
バイク置場使用料(月額) 未定 
分譲後の権利形態 建物は区分所有権、土地は共有 
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定 
管理会社 住友不動産建物サービス株式会社 
売主 住友不動産株式会社
設計 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部 
施工 株式会社長谷工コーポレーション 


販売概要
販売スケジュール 平成29年3月下旬販売開始予定 
販売戸数 未定 
販売価格 未定 
間取り 3LD・K~4LD・K 
専有面積 70.09m2~95.22m2 
バルコニー面積 12.40m2~21.00m2 
管理費(月額) 未定 
修繕積立金(月額) 未定 
管理準備金 未定 
修繕積立基金 未定

[スレ作成日時]2016-09-21 12:50:34

現在の物件
シティテラス千里桃山台
シティテラス千里桃山台
 
所在地:大阪府豊中市新千里南町三丁目6番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩3分
総戸数: 277戸

シティテラス千里桃山台ってどうですか?

1402: 匿名さん 
[2018-03-06 12:33:09]
[NO.1376~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
1403: 通りがかりさん 
[2018-03-06 14:37:00]
ここはスレの多さが際立つね〜
普通はこれくらい良くも悪くも注目されるよね
そろそろ桃山台エリアもジオとワコーレが出始めるみたいやね
ここは地権者の問題以外は特に悪くはないマンションかもね
1404: マンション検討中さん 
[2018-03-06 14:58:02]
ジオどこにできるんですか?
1405: マンション検討中さん 
[2018-03-06 15:44:49]
サンメゾン千里桃山台のことかもしれませんね
1406: マンション検討中さん 
[2018-03-06 16:15:05]
>>1405 マンション検討中さん

いえ、サンメゾンでも桃山台徒歩数分で2件また新しく建つと聞きました。
まだ土地を買ったばかりなので、数年先のようで、情報公開もまだのようです!
1407: マンション検討中さん 
[2018-03-06 20:21:18]
新しいマンションが後からふえると既存マンションの資産価値が落ちそうで不安ではありますが、町全体が小綺麗になるとエリアとしての価値が高まるので喜ばしいですね。
1408: 匿名さん 
[2018-03-06 20:25:02]
立地次第ですな。
1409: マンション検討中さん 
[2018-03-06 20:27:20]
>>1408 匿名さん

ふたつの場所を聞きましたが、
ひとつは桃山台駅の北東側徒歩5分くらい、
もうひとつは桃山台駅の真東徒歩2分くらい。
2分の方はどえらい値段で土地買ったらしいですよ。
1410: 匿名さん 
[2018-03-06 20:31:11]
2分のほうは駐車場のやつですな。確か東急だったのでは。
1411: マンション検討中さん 
[2018-03-06 21:00:56]
>>1226
>>1224
徒歩2分のマンションもいいですよね
1412: マンション掲示板さん 
[2018-03-07 15:01:38]
>>1409 マンション検討中さん

高い高いとヤジられてますが、今後の物件も高くなりそうですね。

1413: 匿名さん 
[2018-03-07 16:56:09]
>>1412 マンション掲示板さん

後からできるマンションがさらに高くなりそうですね。
1414: 通りがかりさん 
[2018-03-10 17:51:06]
>>1409 マンション検討中さん
真東は、>>1224で既出の東急不動産の事かな?
あそこは吹田市エリアだけど落札価格と桃山公園横という立地と販売時期からしたらかなり高くなりそうですな。
1415: 匿名さん 
[2018-03-10 19:35:15]
単価300に迫るでしょうね。
1416: マンション検討中さん 
[2018-03-11 11:40:27]
マンションでなく商業施設がほしいですが、、せめてアザール綺麗になってほしいです。
1417: 匿名さん 
[2018-03-11 15:22:41]
たしかに、アザールは建て替えかリニューアルして欲しいですね。
1418: 匿名さん 
[2018-03-14 00:42:26]
先日幕が外れた外観少し見ましたが
シティテラス神崎川とかと思いました。

バルコニーのガラスが青すぎませんか?
青いフィルムが貼ってあるだけなのでしょうか?

カタログ見て想像していたのと違いました。

設備仕様のグレードがあまりにも低いのと
自走式は抽選だとの事で
機械式駐車場を操作する自分の姿を想像し
断念しました・・・

1419: eマンションさん 
[2018-03-14 00:51:25]
>>1418 匿名さん

さよなら〜

1420: マンション検討中さん 
[2018-03-14 08:25:35]
神崎川と京橋のシティテラスを事前に見に行ってきましたが、まあ青いですよね。


シティテラスはどこのものも良くも悪くも外観が同じなので、実際見た時ガッカリするほどのものでもないのかと思っていますが。
1421: 匿名さん 
[2018-03-14 08:59:12]
同じシティテラスなんだから仕様は同じで
当然でしょ。場所が違う。
1422: eマンションさん 
[2018-03-14 09:08:23]
>>1418 匿名さん

設備仕様が低いとは、具体的にはどの部分でしょうか?

私には、普通に思いましたが。

1423: マンション検討中さん 
[2018-03-14 15:39:42]
梅田のタワマンや低層レジデンスに比べると仕様は劣るかもしれないですね
曽根より桃山台のシティテラスの仕様の方が高級でした
わかりやすいのだとお風呂のミストやトイレのミニ手洗いの有無等です
シティテラス同士でも工事開始時期で違うのかもしれません
1424: マンション検討中さん 
[2018-03-14 16:10:05]
マンションは土地代が大部分を占めますからね。
部屋のなかの仕様や間取りなんかは、リフォームすればすむ話です。
ここに住まわれる方々にとっては、仕様が低いことは、問題にならないのではないでしょうか。

桃山台徒歩3分、平面駐車場、無駄な共用施設なし。
これだけである程度高額を払う価値があります。
素晴らしいマンションだと思います。
1425: マンション検討中さん 
[2018-03-14 19:50:27]
無駄な共用施設がないところは非常に好感が持てますが高額を払う価値はそこには、、

しかしながら立地、住友不動産という名前への安心感、後々に無茶な値引きをしないことへの信頼などに価値があると思います。

いずれにせよ良いマンションだと思いますし、仕様が低いといってもファミリー向けとしては充分と考えて検討しています。
1426: 匿名さん 
[2018-03-14 20:08:30]
エスカレーターだけが不要かなと思いますが、あとはすっきりしていて良いです。
1427: マンション掲示板さん 
[2018-03-16 07:46:34]
もうかなり建ってきてるんでしょうね。8月完成やもんね。
1428: マンション検討中さん 
[2018-03-16 14:58:29]
3期は延期して始まらないね。
他のスレ見てる感じだと、すみふは1期の抽選がおわったら残りは希望の部屋をいつでも売ってるんだよね?
1432: マンション検討中さん 
[2018-03-16 21:18:53]
南丘小も評判良いのですか?
1439: 住友 
[2018-03-16 22:52:17]
[No.1429~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1440: 匿名さん 
[2018-03-17 19:02:48]
昨日、現地見てきました。かっこいいですね。
1441: ご近所さん 
[2018-03-18 09:28:09]
きっと千里中央の再開発は西宮北口ガーデンみたいな高級感あふれるものになるんでしょうね。
楽しみです。きっとここもその恩恵にあずかれるはず。住みたいまちランキング上位に躍り出てくる日も
そう遠くないでしょう。
1442: 匿名さん 
[2018-03-18 13:44:36]
そだねー
1443: マンション検討中さん 
[2018-03-21 21:17:32]
スーモに第3期の値段が出てますね。こんなに安いんですか?
1444: 匿名さん 
[2018-03-21 21:39:36]
何階なんでしょうね
1445: マンション掲示板さん 
[2018-03-22 04:10:06]
物件名
シティテラス千里桃山台
販売期
第3期1次
販売概要
販売スケジュール
平成30年3月22日先着順受付開始 
販売戸数
9戸 
販売価格
4,990万円~5,990万円 
間取り
3LD・K 
専有面積 
70.09m2~75.13m2 
1446: マンション検討中さん 
[2018-03-22 07:48:11]
階によっては検討したいですね!千里中央再開発の話も出たのでもっと値上げされているのかと思っていました。
1447: マンション検討中さん 
[2018-03-22 11:41:45]
70はスミフの値下げ?
75で5990は13階~14階でしょうか。
1448: マンション検討中さん 
[2018-03-22 22:01:56]
公式は2戸のみ5190からで、SUUMOと違いますね

販売期
第3期1次
販売概要
販売スケジュール
平成30年3月22日先着順受付中 
販売戸数
2戸 
販売価格
5,190万円~5,990万円 
間取り
3LD・K 
専有面積 
70.09m2~75.13m2 
1449: 匿名さん 
[2018-03-22 23:08:29]
どんどん売れてるんですな
1450: 匿名さん 
[2018-03-22 23:12:23]
今日、瞬殺で7戸売れたということでしょ。千中再開発も正式に動き出したし、隣駅で徒歩3分のここも人気ですわな。
1451: マンション検討中さん 
[2018-03-23 19:06:45]
要望がでた部屋が9戸だったとか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる