住宅コロセウム「マナーの悪い住人VSマナーにうるさい住人」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. マナーの悪い住人VSマナーにうるさい住人
 

広告を掲載

マナーとは? [更新日時] 2023-07-19 23:57:27
 削除依頼 投稿する

・ゴミの出し方、自転車の止め方、騒音、ベランダでの喫煙、廊下や階段に物を置く等々、
マナーの悪い迷惑住人。

・とにかく一から十まで「マナー、マナー」と小五月蝿い住人。

貴方が同じマンションに住んで我慢出来ない方はどっち?*個別のマナー討論は他スレでお願いします。

[スレ作成日時]2006-12-17 18:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

マナーの悪い住人VSマナーにうるさい住人

264: 匿名 
[2013-05-20 09:43:24]

心が狭いな!

265: 匿名さん 
[2013-05-20 11:58:13]
ここは心が狭い許容力のない人達の集まり?
こういう人達は自分はマナーがいいと勘違いしていて、自分のやってる迷惑には気付かない。
心が広い周囲の人達が見過ごしてあげてるんだよ。

早く気付こうね。
大きな心で周囲を見てね。
266: 匿名さん 
[2013-05-20 17:25:10]
他所のお宅がどうでも、少なくとも、自分の家は、
近隣に迷惑を掛けないように心掛けるなり、気を付けたりする方が良いでしょうね。
心が広い狭いの問題でなく、大人の配慮というものです。
267: 匿名 
[2013-05-20 19:54:30]

その通りで、配慮のできる人はこんなスレを作らない。

268: 匿名さん 
[2013-05-21 01:30:13]
なにその身も蓋もない正論www
馬鹿が寄って来られないじゃん
269: 匿名 
[2013-05-21 11:40:22]
そう!
このスレ終了!
270: 匿名さん 
[2013-06-18 10:22:34]
ベランダを臭くする○○○さん団地帰れ
271: 匿名さん 
[2013-06-18 10:48:08]
>265
こんなとこにもえあぴあのさん。
居場所なくなり、引っ越してきたのが最初の文でバレちゃうよ。
272: 匿名さん 
[2013-06-18 22:04:10]
他スレで絡んでもらえない270&271が寂しくって寂しくって・・・



終了ね
273: 匿名 
[2015-07-02 06:19:47]
マナーにうるさい=神経質
となりや下にいたら大変。
274: 匿名さん 
[2015-07-04 00:17:17]
 
「子供の声がうるさい。騒音」住民から寄せられる苦情。
 それを見た管理人が配布した「意見書」が胸に刺さる

 http://cadot.jp/impression/4863.html
 
 
275: 匿名さん 
[2015-07-08 08:54:01]
モラルの度合による

明らかな迷惑住人と超神経質住人は
分けて考えるべき
276: 入居済み住民さん [男性 50代] 
[2015-07-30 09:20:50]
最近若い人が越してきて若い男3人夜に仕事から帰ってくるときに階段を上り、深夜にもかかわらず話しながら登ってくる
人が寝ているのにおかまいなしで階段をあがる、それって迷惑でしょう。

家賃が安いのでそういう人ばかり集まるのですが、そういうことはやめてほしいですね。
277: 匿名さん  
[2015-08-01 20:36:05]
マンションの場合
悪意はなくて、マナーを知らないだけだと思う。
マンションに住んだ経験のない人が上階に越してきた場合、、最悪に。

マナーに煩いおばさんが越して来た方がよっぽどいい。

ああ、今日もベランダにゴミが、、
上階の独身さんに、キレイ好きな彼女が来たみたい。
カーペット?をパタンパタンパタン音を響かせて思いっきり叩いて清潔に、、

彼女に悪気はないんだ。
傷付けずに、どうやったら止めて貰えるだろうか。
マナーに煩いおばさんの強さが羨ましい。
278: 匿名 
[2015-09-03 19:48:51]
無法地帯より、マナーにうるさい方がいいに決まってます。
人に迷惑を掛けることを何とも思わない方が近所だと最悪ですよ
279: 匿名さん 
[2015-09-14 22:28:02]
でも、実際は煩い人のほうが嫌われるよね。
世の中どうかしています。
280: 匿名さん 
[2015-11-24 16:56:57]
マナー良いのは許せるが

マナー悪いのは許せず
281: 匿名さん 
[2019-06-13 23:28:22]
というか分譲マンなんか最初の規約くらい読もうよ
マナー良いに越したことはない!! 煩いのが一番最悪、自分家くらい静かが良いよ
282: 匿名さん 
[2019-06-13 23:36:43]
意見書...の話見てきたけど
んーー予算確保って?関係ない住人の積立も含まれてる?
『みんなの修繕費』から算出?だったら嫌だな?
283: 匿名さん 
[2019-06-14 10:48:24]
化石スレ掘り起こす訳は?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる