京阪電鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ファインシティ東松戸モール&レジデンス〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 東松戸
  6. 2丁目
  7. ファインシティ東松戸モール&レジデンス〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-07-17 17:32:40
 削除依頼 投稿する

ファインシティ東松戸モール&レジデンス契約者専用スレッドになります。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588244/

所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1(地番)
交通:JR武蔵野線、北総線・成田スカイアクセス線「東松戸」駅徒歩2分
売主:京阪電鉄不動産株式会社 相鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2016-09-17 19:44:24

現在の物件
ファインシティ東松戸モール&レジデンス
ファインシティ東松戸モール&レジデンス
 
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1 (地番)
交通:武蔵野線 東松戸駅 徒歩2分
総戸数: 382戸

ファインシティ東松戸モール&レジデンス〈契約者専用〉

84: 匿名さん 
[2016-12-10 14:12:47]
>>81 住民板ユーザーさん5さん

他人事ながら破綻するは言い過ぎでは。銀行の審査は通っているわけですから。
85: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-10 15:55:13]
>>83 匿名さん

頭金2割入れて、余裕資金を長期運用すればよいだけでは?要は資金があるかないか、それだけ。
86: 契約者 
[2016-12-10 17:25:31]
審査は厳しいですよ。
団信もありますからねえ。
87: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-10 17:36:27]
ネットは怖いねぇ。間違った知識が知ったか顔で出てくるので、正しい情報を見抜ける人じゃなきゃ掲示板は参考にしちゃだめだね。
88: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-10 18:28:03]
>>86 契約者さん

健康な人であれば、大概の人は審査通りますよ。借金があったり、返済が遅れたりしてれば話は別ですが。
89: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-10 18:44:36]
知り合いでも誰も審査落ちた人は居ないから、よっぽど収入少ないか、新入社員とかでもない限り審査は通過するんじゃない?
90: 匿名さん 
[2016-12-10 18:58:41]
検討板も住民板も、自分の考えと違うとケチつける人ばかりですね。もっと頭柔らかくした方がいいですよ。
91: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-10 19:44:43]
>>90 匿名さん

そういう人が住人の大半です。安かろう悪かろう。仕方ありません。
92: ワクワク 
[2016-12-10 20:40:33]
想いが込もったマンションという
印象があります。それは松戸市も
このプロジェクトに関わっている
ことが、関係していると思います
駅近でこれだけの規模、共有施設
アートオブジェなど住み心地にも
配慮された物件は、そうそう無い
と思うのですが。プロ野球に例え
ると、巨人ではなくカープが持つ
魅力と個人的に重なります。


93: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-10 21:53:53]
>>92 ワクワクさん

カープとは全く違いますね。勝手に重ねないでください。カープファンに失礼です。

94: 契約者 
[2016-12-10 22:28:19]
92さん、私も竣工を楽しみにしています。綺麗な舗道もできますし、東松戸の雰囲気も変わりますね。
95: ワクワク 
[2016-12-11 00:23:08]
>>94 契約者さん
今、14階位まで建設が進んでいます
19階まで完成すると、東松戸の風景
も変わりますね
96: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-11 00:33:53]
私もマンション竣工楽しみです(^^)
最近掲示板に年収の話や資産価値の話しか出てなくて悲しくなります。確かにそこも大事ですけど、それぞれそこも含めていろいろ考えて購入したんですし、別にいいじゃないですか。ここで話したところで何か変わるわけじゃないし。特に年収とかどうでもいい。上も下も見れば見るほどきりがない。
97: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-11 00:40:02]
>>96 住民板ユーザーさん1さん

逆じゃないかな。年収も資産価値も低いの分かってて買うんだから、そんなこと全く気にしてないってことだよ。確かにここの購入者にとってはどうでもいいことだね。
98: 契約者 
[2016-12-11 09:56:58]
資産価値は残りますよね。現状で築5年駅徒歩5分3LDK駐車場無し物件で2500万-3000万くらいの中古価格ですね。ここは、駅近、複合開発、大規模、公園隣接と人気ファミリーマンションの鉄板条件を備えていますから、経年と共に資産価値は下がるにしても近隣の郊外型マンションの中では平均以上の値持ちになるのではと思います。むしろ今までになかった複合開発でこれからの東松戸の資産価値向上につながる物件だと思います。こういうことを書くとすぐネガキャンする人が出てくるでしょうが、気にしないで将来を見て行きましょう。
99: 住民板ユーザーさん4 
[2016-12-11 12:35:26]
>>98 契約者さん

楽観的だね。ある意味羨ましいよ。中古の売り出し価格ではなく、成約価格を確認した方がいいよ。
こういう上司だと部下は育たないし、苦労するだろうな...。
100: 匿名さん 
[2016-12-11 12:59:28]
あなた暗い人ですね。
101: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-11 15:09:19]
取り敢えず、貯金ない人は新築マンション買わない方がいい、という結論でいい?
102: 匿名さん 
[2016-12-11 15:22:40]
そういう話は検討スレでどうぞ。ここは買った人のスレですので。
103: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-11 16:18:14]
>>102 匿名さん

買った人がローン破綻するとみんな気にしてるマンションの資産価値下がりますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる