住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. シティテラス越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19
 

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

現在の物件
シティテラス越谷レイクタウン
シティテラス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩7分
総戸数: 497戸

シティテラス越谷レイクタウン

1101: 匿名さん 
[2017-10-05 21:53:30]
どっちも営業は辛いな
俺も辛い、給料上げてくれ
1102: 匿名さん 
[2017-10-05 21:53:40]
東側に住んでます。
何か質問あればお答えします
1103: マンション検討中さん 
[2017-10-05 22:02:11]
ここはレイクタウンの存在を前面に推して、客寄せしてるんですから、
比較するとしたらララポート東京ベイ・豊洲・横浜とかモラージュ菖蒲、トレッサ横浜、イオンモール幕張・羽生辺りの巨大ショッピングセンターがある辺りな気がします。
ただ、通勤やら考えた時に自動的に他のが消えるパターン。
私も神奈川方面と検討しましたし。
1104: 匿名さん 
[2017-10-05 22:18:57]
>>1093 マンション検討中さん
じゃ。参加するな。
1105: 匿名さん 
[2017-10-05 22:27:39]
>>1103 マンション検討中さん
こういうワンポイント物件は、他に致命的な欠陥がない限り、初期の選定で自動的に他の選択肢が消えるっていう人が多くなりそう。
目的がはっきりしてるから、細かい条件で比較する必要性がそもそもないですし。

もっと良い物件があるって書いてた人は結局どことどう比較してたんでしょう?まだいますかね?
1106: 匿名さん 
[2017-10-05 22:30:50]
>>1102 匿名さん
サブエントランスって使ってます?
あそこにもう1つ24時間ゴミ置き場があれば良いのにと思うのですが。
1107: 通りがかりさん 
[2017-10-05 22:37:20]
>>1102 匿名さん

車の騒音等は気になりませんか?
ご教授お願いします!
1108: 匿名さん 
[2017-10-05 22:38:15]
洗車スペースに、管理組合で高圧洗浄機を置きませんか?
1109: 匿名さん 
[2017-10-05 22:41:19]
>>1105 匿名さん

散々既出なので貴方が気に入らないレスが見えない病なだけでしょw
1110: 匿名さん 
[2017-10-05 22:42:10]
>>1102 匿名さん

横断歩道設置に向けてマンション内で動きはありますか?
1111: マンション検討中さん 
[2017-10-05 22:46:48]
>>1102 匿名さん

駅は利用されてますか?
部屋から駅改札まで歩くと何分ぐらいでいけるでしょうか?
レイクタウンのスーパーまで歩くと何分ぐらいでしょうか?
1112: 匿名さん 
[2017-10-05 22:51:10]
>>1109 匿名さん

すいません、いきなり病扱いされてよく分からないんですけど
ご存知なら教えてください
1113: 匿名さん 
[2017-10-05 22:55:23]
>>1102 匿名さん
陽当たりはどうですか??
1114: 匿名さん 
[2017-10-05 22:56:03]
>>1102 匿名さん
聞いたことはないです。
そういう集まりもまだですし、スミフがお願いしてるというだけが現状ですよ


>>1112 匿名さん
気にしないで色んな人に批判されて混乱してる人なので。
まあ、私ももっと良い物件が散々既出なら知りたいですけどね。


1115: 匿名さん 
[2017-10-05 22:57:20]
上は>>1110 匿名さん
へでした
お目汚ししました
1116: 匿名さん 
[2017-10-05 23:03:00]
>>1106 匿名さん

使ってますよー!
公園など行くときはそちらを利用しています!
粗大ゴミやダンボール捨てるのはめんどくさいかもしれないですが、
普通のごみに関してはそこまで不便は感じないですね。
危険物などはそんなに頻繁に出るものでもないので、エントランスに行くついでに捨ててますよ!
1117: 匿名さん 
[2017-10-05 23:05:05]
やっぱり横断歩道はガセか
あの営業酷いな
1118: 匿名さん 
[2017-10-05 23:05:51]
>>1107 通りがかりさん
車の騒音は今のところ気にならないですね。
夜皆が寝てる時間の貨物?かなにかでたまに電車の音が聞こえるなって感じです。
1119: 匿名さん 
[2017-10-05 23:07:38]
>>1110 匿名さん
管理組合もまだできていませんし、皆さん手続きなど終えたばかりでやっとゆっくり出来はじめたと思うので
まだないですね。
1120: 匿名さん 
[2017-10-05 23:09:34]
>>1111 マンション検討中さん

基本的に車を使ってしまうので余り使用しませんが、エントランスまで3分➕獣道なら4~5分、レイクタウン経由なら➕10分ぐらいだとおもいます。
1121: 通りがかりさん 
[2017-10-05 23:11:48]
>>1118 匿名さん
返答ありがとうございます(〃ω〃)
気がかりが拭えました!
1122: 匿名さん 
[2017-10-05 23:13:52]
>>1113 匿名さん

部屋に太陽光が入ってくるのは10時30分ぐらいでベランダだとお昼ぐらいですかね?
でも目の前にマンションなどがないので何かに遮られることが無いですし、思ってたほど暗くは感じませんでした。でもキッチンだけすこし暗くかんじるかもしれません。
1123: 匿名さん 
[2017-10-05 23:16:24]
>>1121 通りがかりさん

むしろ南側のほうがやはり音は気になるかもしれないですね。

答えられる範囲になりますが、よかったです
1124: マンション検討中さん 
[2017-10-05 23:20:35]
>>1122 匿名さん

ありがとうございます!!
1125: 匿名さん 
[2017-10-05 23:30:40]
>>1124 マンション検討中さん

いい忘れましたが、朝陽がすごく気持ちいいですよ。眩しいぐらいです!
天気の良い日は朝早くから洗濯回せば3回分かわきますよ!
1126: 匿名さん 
[2017-10-06 00:01:29]
>>1123 匿名さん

見学した限りですが南側もそこまで気になりませんよ。
特に重要な寝室側は、気にならなかったです。
1127: 匿名さん 
[2017-10-06 00:05:39]
>>1126 匿名さん

そうなんですね。
寝室側は南も東も気にならないとおもいます。
夜の静かな時に貨物の音など聞こえるので南側のリビングはもっと聞こえてしまうのかな?と思っただけなので
不快にしてしまったならすみません。
また騒音に関しては各自で感じかたがちがうのに煽ってるわけではないので申し訳ないです
1128: 1126 
[2017-10-06 00:12:20]
>>1127 匿名さん

いえいえ、線路に近い方が騒音気になるだろうというのは当然の推測なので、煽ってると受け止める人はいないと思いますよ。
まとめがどうとかで揉めてた人達が全員ではないですから、気にせずに。
1129: マンション検討中さん 
[2017-10-06 06:00:54]
入居されてる方や当マンションを購入検討の方に質問です。
自分は勤務地が上野のため、電車通勤、車通勤共にドアドアで役1時間ちょいを予想しております(電車通勤と車の通勤は半々位で車通勤は高速可です)
出勤時間は9:30
参考までに皆さんは職場までの通勤時間は何分位でしょうか?
1130: 住民板ユーザーさん3 
[2017-10-06 07:35:03]
横断歩道はいつできるんだよ。入居する頃にはできると言われて買ったのに。
1131: 匿名さん 
[2017-10-06 07:38:15]
>>1116 匿名さん
回答ありがとうございます。
確かに、燃えるゴミ以外は、引っ越したばかり位しか大量に発生しないですね。
サブエントランス今度行ってみます。
1132: 匿名さん 
[2017-10-06 07:39:46]
>>1129 マンション検討中さん

私は新宿池袋方向ですが、マンションから駅までの徒歩含めて約1時間というところで検討してますよ。
世間的には都心への平均通勤時間は約1時間と言われてるみたいなので価格帯的にもこんなものかなと考えてますが、理想は30~40分くらいです

蛇足ながら、ここは他にも良い物件があるって暴れる人が粘着してたりするので、勤務地とかどこ方面といった具合にぼかした方が;
1133: 匿名さん 
[2017-10-06 07:43:15]
>>1123 匿名さん
南側も、それ程電車音は気にならないです。
ただ、電車と同じ高さの2~3階は分からないですが…
線路がある限り、採光を遮る建物が建つ心配が無いので良いです。
1134: 匿名さん 
[2017-10-06 07:44:39]
駅遠いんだね
なしだな、駅前中古の方がマシだわ
1135: 匿名さん 
[2017-10-06 07:45:40]
>>1130 住民板ユーザーさん3さん
まだ検討中の身ですが、どなたか横断歩道が出来るって言ってたんです?
私の場合、担当等からはそういった話を聞いてませんが、いずれにせよ横断歩道を作るとしたら中央分離帯も鋪装しないといけないでしょうから工事に時間かかりそうですよね
1136: 匿名さん 
[2017-10-06 07:51:37]
>>992 匿名さん

これリアルだね
小さい子供がいるとここは無理だね
獣道使わせるとかありえないし
1137: 匿名さん 
[2017-10-06 07:53:39]
>>1129 マンション検討中さん
私は越谷市内なので、40〜50分です。


1138: 匿名さん 
[2017-10-06 08:22:29]
>>1129 マンション検討中さん
今は、徒歩30分位で通っていますが、引っ越したら徒歩+電車で、1時間位になります。
歩くのが好きなので、雨の日以外は帰りは大回りして帰ろうかなと考えています。
1139: 匿名さん 
[2017-10-06 08:27:47]
>>1130 住民板ユーザーさん3さん
そんなに直ぐに入居するとは思って無かったのかも。
売るしか無いですね。
1140: 匿名さん 
[2017-10-06 08:28:43]
>>1134 匿名さん
駅前の物件、結構売りに出ていますよ。
1141: マンション検討中さん 
[2017-10-06 08:32:22]
>>1136 匿名さん
同じ車と電車使用で1時間くらいです。

>>1136 匿名さん
あんまり参考にならないのを無理に持ち上げても、荒れるだけですよ。
皆、吉川美南は比較対象にないですし。
1142: マンション検討中さん 
[2017-10-06 08:34:15]
アンカーミスすいません
>>1136>>1129
1143: 匿名さん 
[2017-10-06 08:42:11]
>>1140 匿名さん
ここもそうですけど、この1~2年が売り切りの勝負でしょうね
レイクタウンありきの物件なので新中古や中古マンションでも良いという人相手になったら、
もっと都心近くを検討するでしょうし、レイクタウン内でもよっぽど価格を下げないとグランセンスとかグラフォートの方が便利
1144: 匿名さん 
[2017-10-06 08:48:39]
>>1141 マンション検討中さん

え?
私はすごく参考になりましたけど
吉川美南を検討しなくてもレイクタウンのリアルな実情が書かれていますし
やっぱり営業はカタログ上の耳障りのいい話しかしてくれませんし、実際の生活に根付いた実態はすごく参考になります
住んでから知ったのでは後悔しそうなことがたくさん書かれてます
はじめから知ってて買うのではやはり違いますよ

ネガティブな話がでるとそうやってすぐ封殺しようとするのはやめて頂きたいですね
すでに決めた人には聞きたくない話かもしれませんが、検討している側にとってはプラスもマイナスもどちらも大事です
こういう話を見たくなければ住人専用スレをつくってそちらでやられては?
他のマンションでもそんな感じの運用ですし入居がはじまっているそうなのでもう可能ですよね?
1145: マンション検討中さん 
[2017-10-06 09:06:05]
なんか自分の気に入らない話が始まると横槍を入れて邪魔しようとしてくるひとがいますね
特にマイナスな話になると
むしろ営業が教えてくれないマイナスの話の方が聞きたいんですが
自分の好みを正義と思い込んで他者の情報収集の邪魔をするのはやめて頂きたい

入居して気が付いたイマイチなこととか後悔した事とかあれば知りたい
1146: 匿名さん 
[2017-10-06 09:16:29]
無理に持ち上げなくてもと言われて封殺って(笑)
比較対象が吉川美南でないならそんなに、噛みつかなくてもいいものを。
1147: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-06 09:17:17]
>>1136 匿名さん
通勤時間、1時間は普通?
1148: 匿名さん 
[2017-10-06 09:20:07]
>>1145 マンション検討中さん
それはあなたですよ
吉川美南との比較論でしか語られてないのを指摘されてるだけの文章に、そこまで批判的なイメージを膨らませられるのが逆に凄い
1149: 匿名さん 
[2017-10-06 09:25:09]
>>1136 匿名さん
>>1136 マンション検討中さん
いい加減どっちもスルー覚えなさいって話ですね
どっちの意見も私は参考になりますが、
邪魔です、営業の人?、荒らしって言うだけのレスで掲示板が埋められるよりは。
1150: マンション検討中さん 
[2017-10-06 09:37:38]
>>1141 匿名さん
吉川美南との比較論という切り口なのに、レイクタウンの実情が分かるとは私も思えないですがスルーすればいいたけでは?

ただ、幼稚園の混雑状況、病院の状況は私も気になるので
プレに行かないと入れないのか
病院では予約しなかった場合、特に風邪等よく子供がかかる病気で診察した時にどれだけ待つのか知りたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる