三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-04-18 16:54:33
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/

物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
    ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01

現在の物件
ザ・ガーデンズ東京王子
ザ・ガーデンズ東京王子  [第5期(最終期)]
ザ・ガーデンズ東京王子
 
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番)
交通:京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
総戸数: 864戸

【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子

101: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-10 22:39:42]
>90さん

アイセルコのカップボードは上部吊戸と下部収納が分離していて、上部吊戸は壁面にビスで固定する施工なんです。
102: 契約済みさん 
[2016-09-10 22:45:41]
>>101 口コミ知りたいさん

そうなんですか。
ありがとうございました。
103: 契約済みさん 
[2016-09-10 22:49:15]
>>99 住民板ユーザーさん8さん

典型的な営業トークですね。
104: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-10 23:02:19]
>98さん
先に契約書に押印した後、表で管理規約の説明をしている間に裏方で35組分の契約書の写しをとる&手付金の保証書を作成する。
業務効率を最優先したらそうなっちゃうかもですね~。

>99さん
>103さん
可能性があります、というだけではなんだか曖昧ですね。
でも手を加えたせいで実際に保証を受けられなると困るので規約をしっかり確認したいです。
石膏ボードに張ったクロスの品質って一般的にどうなんでしょう。
105: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-10 23:45:05]

可能性なんて例え0.1%でもあれば可能性アリですし、そもそもそんなこと言われたら壁際に家具なんて置けないですよね?
その口ぶりからしてクロスなんて内覧会以降は指摘しても誠意ある対応は期待できないですね。。
106: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-10 23:45:28]
>100さん

標準のスパイスボックス、ペッパーミルがちょっと背が高いくらいで入らないじゃん!と妻から言われてスパイスラック必須になってしまいそうです。。
107: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-10 23:54:15]
>105さん

後付の吊戸等で壁や天井に穴をあけるような施工をすると保証は厳しいかもしれませんね。
108: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-11 00:06:51]
ん?まてよ、エアコン室内機のアンカーはどうなるのかな・・
109: 住民板ユーザーさん 
[2016-09-11 00:43:57]
>>108 口コミ知りたいさん

あ… ほんとですね。
どうなるんだろう。
110: 住民板ユーザーさん 
[2016-09-11 01:13:23]
今日契約会に行きましたが、諸々質問したことが営業と食い違っており印鑑つきませんでした。
「売主の意向なので」しか言えない販売会社にうんざりです。

所詮長谷工、顧客をバカにする企業
111: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-11 01:29:48]
>110さん

そもそも、契約会での管理規約の説明は管理会社の担当者ではなく、売主の長谷工コーポ側がしないといけないと思うんですよね。。
管理会社は売主から規約を渡されて管理委託契約を受けるだけで、規約を制定した側じゃないんだから。
契約前はJVの営業担当が怪しい知識と解釈で顧客に説明してるから更に訳が分からなくなっちゃう。
112: 匿名 
[2016-09-11 05:40:05]
>>110 住民板ユーザーさん

印鑑つかなかったって事は、契約しなかったって事ですか?
113: 住民板ユーザーさん 
[2016-09-11 06:40:15]
>>110 住民板ユーザーさん

主に、どんな質問をされましたか?

参考までに教えていただけますか。
114: 住民板ユーザーさん 
[2016-09-11 07:34:20]
>>110 住民板ユーザーさん

色々と大変でしたね。
ちなみにどのタイミングで誰に質問したのですか?
115: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-11 10:57:28]
契約会が始まってから契約調印までは、前から配布された重説と契約書を、項目やページを激しくスキップしながら読み上げるだけだったような気がしますが。。

アーベストの宅建士が「柔らかいフローリングを使っています」と明快に言っていたのが印象的でした。営業さんはこちらから聞くまで決して口にしなかったし、最初から製品説明に書いてくれれば検討スレで揉める事もなかったのになぁ。

>110さん
もしかして調印後に撤回だったりします?
116: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-11 11:16:50]
営業さんをどこまで信用していいか、について何だかタイムリーなエントリがありました。
https://www.sumu-log.com/archives/3632

「聞かれれば答えるが、聞かれなければ黙っている」
本当、そうなんですよね。。
117: 入居予定さん 
[2016-09-11 15:52:10]
私の担当営業も駄目だったな。知識がいい加減で、重要説明会の内容と一部違ったり、アイセルコの知識があやふやだったり。高い買い物ですからしっかりして欲しい。アンケートにも書いときましたが。
118: 住民板ユーザーさん 
[2016-09-11 19:15:11]
行ってきました。
管理会社の人が早口で、何を言ってるのかよくわからなかった。

液状化の可能性があるとか言ってたけど、初耳でした。
どの程度の可能性なのか気になる。
119: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-11 23:24:23]
>118さん

お疲れ様でした~。詳細は自分で読み込むしかなさそうですね(^^;

液状化マップは重説資料集の最後のページにありますが、危険性は高くありません。(赤ではなく黄色表示)。足立や湾岸に比べたらリスクは低く、普通というレベルです。
東日本震災でも液状化は観測されませんでした。

・東京都 液状化予測図
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/lhmap1.aspx

120: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-11 23:24:50]
>>118 住民板ユーザーさん

管理会社の説明は早口というか低い声でモソモソだったので聞き取れず途中で諦めました。

液状化は可能性はありますが3.11では被害が出てないと思うので、それ以上でなければ問題無いと思います。
それ以上の地震が来たら液状化より倒壊など別の被害の方が大変になっちゃいますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる