三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-04-18 16:54:33
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/

物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
    ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01

現在の物件
ザ・ガーデンズ東京王子
ザ・ガーデンズ東京王子  [第5期(最終期)]
ザ・ガーデンズ東京王子
 
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番)
交通:京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
総戸数: 864戸

【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子

41: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-06 15:22:59]
>39さん
>40さん

今週振り込んだ手付金は、契約までは「預かり金」というステータスなので返却されますよ。
この週末に契約を結ぶと正式に「手付金」となり、以降の契約解除や辞退では戻らなくなります。
考え直すなら週末の契約会までですね。
42: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-06 15:26:38]
>39さん
>40さん

どのような項目で悩まれました?
重説はよく読んだつもりですが参考にさせて頂きたいです。
43: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-06 20:13:46]
キッチン天板の件です。
標準タイプの仕様について少し前に話題になりましたが、イメージ画像を見せてもらいました。
カウンターの内側の立ち上がりは壁ではなく板の厚さ程度の段差のようです。圧迫感がないデザインで、うちではフラット天板ではなく標準でいいかなー?という印象でした。
そういった資料がもっとほしいですね。
44: 教えてほしいです 
[2016-09-06 21:33:46]
我が家も手付けを本日入金しました。
一つ教えて頂ければと思いますが、担当の方が今一つなんですが、契約を境に変えてもらうことって可能ですか?
説明も抜けていることが多く、こちらから聞かないと反応しないのはちょっと・・・
気に入った物件だったので申し込みしていますが、高い買い物なので、最後まで気持ちよくいきたいのですが、このままだとストレス溜まりそうで。
やはり失礼なんですかね。
45: 入居予定さん 
[2016-09-06 21:57:53]
昨日申し込みに行って対応していたのは契約とか専門のスタッフさんでしたね。説明しっかりして頂いてお金のことだし良かったと思いました。これからは担当の人とかこれから関わりない気がします。でも我が家の担当の方は一生懸命で好印象でした。
46: 皆さん宜しくねさん 
[2016-09-06 22:08:06]
>>44 教えてほしいですさん

可能だとは思いますが、ここまでいろいろして頂いた担当さんですよね。うちの担当さんも完璧ではないです、何十人もの方々を同時進行で案内してると致し方ない部分もあると思います。うちは友達感覚で接しています。
47: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-06 22:31:22]
>44さん

もし引き続き担当となるなら引き渡しまで一年以上ありますので、今時点で不満があれば我慢せず交代の相談をした方が良いかもしれません。契約の後もオプションの検討が控えていますし。
会社側にとっても後々のトラブル防止になるので特に何も言わずに応じてくれますよ。

完璧な方はいないと思いますが、ガーデンズの営業さんの中には、構造について質問した時に「私は長谷工さんじゃないので分からないですねー」なんて口走る適当な方もいらっしゃいました。(販売営業は長谷工以外の4社から来ているので)
そんな営業さんに大事な相談事をお願いしたくありませんね。

48: 皆さん宜しくねさん 
[2016-09-06 22:44:56]
>>47 口コミ知りたいさん

そんな適当なやつがいたんだ(笑) 
提出するアンケート用紙に書きましょう。
49: 教えてほしいです 
[2016-09-06 22:57:26]
みなさん、ありがとうございます。
とても参考になります。
また、同じマンションにすむ方が優しくて、安心しております。
私も大変なのは解っているし、良くしてくれているのも理解はしていますが、これから先、何かトラブルになってからではイヤだなと思っています。
お互い気持ちよくこれからも行きたいですし、妻とも話し合ってみたいと思います。

50: 申込みしました 
[2016-09-07 02:02:02]
>>43 口コミ知りたいさん

イメージ画像があるんですね。知らなかったです。
モデルルームの奥にあるサンプルとはまた違った感じですか?

そんなに立ち上がりはないような造りではありますよね?

標準なのにイメージ画像でしか確認出来ないなんて、不親切ですよね~
51: 住民板ユーザーさん6 
[2016-09-07 13:08:39]
>>44 教えてほしいですさん

担当の方が頼りない方なら、変えていただいた方がいいと思います。現在の担当な方が男性なら、妻が相談しやすいので、女性の担当さんに変えていただけませんか、とか言えばカドは立たないと思いますよ。逆もまた然りです。
私の担当の方は、女性の方ですが非常に優秀な方です。何を聞いても的確に答えてくれ、物腰がやわらかく、誠実です。
私がこの物件の契約までいたったのは、担当の方の力が大きいと思います。
それだけ、担当の方は重要ですよね。
52: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-07 18:51:07]
>50さん

モデルルーム奥、見本の存在に気付かず・・(^-^;)
イメージ画像は最近できたようです。カウンターの立ち上がりは低めで、皿や写真立てなどを置ける広さのようでした。アイセルコの説明会あたりで配布されるかもしれないですね。
53: 申込みしました 
[2016-09-07 20:49:01]
>>52 口コミ知りたいさん

ありがとうございますm(__)m

モデルルーム奥の見本は、何パターンかをつなげて置いてあるので、あまりイメージしにくかったんですよ~(^^;

なので、イメージ画像があるとわかりやすいですね。最近出来たんですね!
次回、訪問した際に見せていただきたいと思います。
ありがとうございました!
54: 教えてほしいです 
[2016-09-07 23:06:49]
51さん、アドバイスありがとうございます。
私より妻が違和感を感じていまして・・・
私も先日、MRで他の担当の方がお客様に対してしっかりした説明をしていたのを目撃してしまい、「自分の時にはそんな説明無かったな」と不安になりつつあります。入居までまだ1年半も有りますし、よく相談して変更をお願いするか決めたいと思います。
55: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-08 07:17:04]
明日から契約ですね!
いよいよ実印の登場なので緊張してきましたw
56: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-08 09:06:38]
重説読み込み中。。
司法書士の件、契約書の第11条にありますね。抵当権設定まで含めて売主指定と読めるので、SBIネット銀行やじぶん銀行の利用は無理っぽいですね。
57: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-08 16:35:34]
実印はまだ必要ないと思いますが
58: 住民板ユーザーさん7 
[2016-09-08 17:59:10]
聞きたい!
ぶっちゃけ皆さん月々の返済額ってどのくらい??部屋や購入者の年齢も違うから一概に比較できないのは百も承知ですが、管理費等含めて月々返済はいくらなんでしょう?何年でローン返す予定なんだろ。下世話なネタですみません。。
59: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-08 18:10:20]
>57さん
案内書に実印持参と書いてありますよ。

さっき収入印紙買ってきました。
高額な印紙はコンビニで扱っていないので、まだの方はご注意下さい〜。
60: マンション検討中さん 
[2016-09-08 18:32:19]
月曜に印鑑登録してきました。
ローンは月11万、ボーナス払いなし、35年だけど勿論繰り上げしますよ。管理費入れて月15万くらい。頭金はそこそこ(部屋ばれしたら嫌なのでこのレベルで)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる