住宅コロセウム「非喫煙者のマナー3本目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 非喫煙者のマナー3本目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-02 13:22:00
 削除依頼 投稿する

何故か喫煙マナーよりも盛り上がっているスレです。
非喫煙者マナーや喫煙に関すること、マナー全般なんでもあり?

> o: 名前:喫煙者です 投稿日:2005/10/20(木) 00:45
> タバコのマナーについて、喫煙者のマナーばかりに話題が集中しますが、
> さて、タバコを吸わない人は?
> 喫煙席にわざわざ座ってごほごほ咳き込んでみたり、新幹線の喫煙車で、
> 迷惑そうな顔をしたり。
> 逆に言われるとどうですか?
> これでも喫煙者は遠慮してるんです。反応はいかに?

[スレ作成日時]2006-03-15 11:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

非喫煙者のマナー3本目

382: 喫煙者1 
[2006-04-10 16:01:00]
>378=328=喫煙者

あなたの意見&本意は分かりました。
ただ、喫煙席での非喫煙者のマナーとの縛りが
あるかどうかは疑問ですよね。
あくまで非喫煙者のマナーとしてのスレと
取ることもできると思います。
いつまでも拘るのは明確な反論が無いからです。
こちらは、スレ違いだろうと、答えています。
スレ違いな事は間違いだろうと反論や
謝罪もしないって人間であれば、それまでなので
かまいませんが。

そこで質問です。
非喫煙者の方が私のHNの間違いをマナー違反だと
何度か書き込みしてますが、その事もスレ違いだと
言うことですよね?
何故、非喫煙者の方にはスレ違いだと言わないでしょう?

同じように禁煙に関しての発言に対してもスレ違いと言わないのは
何故ですか?

矛盾すると思われるのですが?
383: 喫煙者1 
[2006-04-10 16:06:00]
>381
あなたの意見で間違いないと思いますよ。
ただ、こちらは掲示板のマナーについて
間違いや言い過ぎがあれば、それを認め謝罪もしてます。

非喫煙者の方は、それができないのか?
って事を説いてるのです。

こちらは、非喫煙者から掲示板のマナーについて
問われた時、スレ違いだなどと逃げずに
ちゃんと説明または謝罪しています。
それなのに非喫煙者の人がスレ違いだと
言って発言避けるのは逃げているとしか言えないですよね。
(非喫煙者の方が、喫煙者の掲示板マナーについても
 スレ違いだから謝る必要も説明する必要も無いと言うので
 あれば、逃げではなく筋通りますが。そうでは無いので)
384: 匿名さん 
[2006-04-10 16:14:00]
>それなのに非喫煙者の人がスレ違いだと
>言って発言避けるのは逃げているとしか言えないですよね。

328は喫煙者だとまた言わせるのかね。
385: 匿名さん 
[2006-04-10 16:19:00]
>ただ、喫煙席での非喫煙者のマナーとの縛りが
>あるかどうかは疑問ですよね。

疑問は無い。

>いつまでも拘るのは明確な反論が無いからです。

反論が無いのは、単なる詭弁として無視されているからだ。

>何故、非喫煙者の方にはスレ違いだと言わないでしょう?

スレ違いな「議論上のマナー」話の発生源が喫煙者1であると認定したからだ。
君が止めれば消えてなくなるものを相手にする必要はない。

>同じように禁煙に関しての発言に対してもスレ違いと言わないのは
>何故ですか?

君は379を読んだかね?

>矛盾すると思われるのですが?

矛盾はない。
386: 喫煙者1 
[2006-04-10 16:34:00]
>385
タイトルは「非喫煙者のマナー」ですよ。
1では、例えばって書いてあり
その3では、禁煙問題マナー全般なんでもありって
書いてあります。
何故、断言できるのか謎ですね。

また、発生源と認定ありがとうございます。
掲示板マナーについては私が発生減だったかもしれませんが
上記の通り、それがスレ違いかどうか断言できるとは
思えないのが1つ。
そして、こちらがスレ違いの質問にも
(掲示板マナーだけでなく、禁煙やタバコの害など)
きちんと答えているんですよ
それを非喫煙者への掲示板マナーのみスレ違いと
答える必要無いってのは横暴では?

後、完全な非喫煙者が発生源の「禁煙」などについて
スレ違いと言わないのは何故ですか?
387: 喫煙者1 
[2006-04-10 16:37:00]
>384
328は、私の非喫煙者への掲示板でのマナーについて
答える立場に無いので、逃げてるってのには当てはまらないでしょう。
なので含める必要が無いと思うのですが?

(328は、あくまでスレ違いについてのみ意見が違うので)
388: 匿名さん 
[2006-04-10 16:49:00]
>328は、私の非喫煙者への掲示板でのマナーについて
>答える立場に無いので、

文章の意味がわからんのだが。328以外に「スレ違いといって逃げている」対象者とはどれかね?
具体的に発言番号を示して欲しい。
389: 匿名さん 
[2006-04-10 17:14:00]
------------------------------------------
タバコ産業にとって最も重要な戦略は、
喫煙の健康への影響を明らかにすることではなく、
健康への影響に関する情報の混乱と論争を引き起こし、
その状態を継続させることでした。
------------------------------------------

ただそれだけのために存在するスレ。
390: 匿名さん 
[2006-04-10 17:16:00]
確かに狙ってやってるのかもしれないが、もしかしたら天然かしらんとも思う。
391: 匿名さん 
[2006-04-10 20:07:00]
なんか、議論の目的というか、このスレ自体の目的が良くわからないんだよね。
姉妹スレ(?)の=マンション煙草スレ=だったら、ベランダ喫煙の良否が
問われていて、それに沿って議論してる。目的がはっきりしてるから
多少脱線しても、戻ってこれる。(まあ、同じところでループしてる時もあるけど)

でも、このスレの目的が良くわからん。匿名掲示板での議論のマナーなんて
いうその点で喫煙側が勝っても、何のメリットがあるか良くわからない議論
というか主張が延々となされている。一言で言って飽きた。喫煙側からもっと
斬新な非喫煙者のマナー違反についての問題提起でもあると面白いんだけど。

あと、変に逃げてるとか言われるのが嫌だから、喫煙者側がいう「スレ違い」や
「罵倒」等についての意見を書いとく。
そのような発言は、発言者の品位を落とすが、それによって言われた側の発言や
主張が正しいことにはならない。だから、そんなことに拘ってたら、議論が
進まないので無視するのが良いと思う。
392: 匿名さん 
[2006-04-10 20:15:00]
えっと391に追加。

とりあえず、このスレの目的をもう一度はっきりさせてくれんかな。
喫煙者側は、非喫煙者に何を求めてるのかな?
・吸う権利があるんだから、それを妨害するな?ってこと?
393: 匿名さん 
[2006-04-10 20:16:00]
いや、そういう意味では議論は終わっている。直近では381で出てるな。

>嫌な顔をされるのは、相手に嫌な思いをさせている訳なんだから、
>それが嫌だったらタバコを消せばいい
>喫煙所の設置に問題が在れば、分煙をしっかりしろと管理者に言えばいい

あとは一部の喫煙者がクダを巻いているだけだ。喫煙者側から見ても
無意味なものだ。
394: 匿名さん 
[2006-04-10 21:12:00]
隣の夫婦がベランダで喫煙するのは知ってたけど、共稼ぎで昼間留守の
はずなのに、タバコのにおいが・・。いつもの右側ではなく左側から・・
左横の独身男性のとこから気配が。ギャー!!両隣、喫煙者なのだ!!
いやだよーん。
395: 匿名さん 
[2006-04-11 02:19:00]
>328が喫煙者の発言だったとしたら謝罪しますよ。
>話の流れからは非喫煙者の意見に見えてしまうと
>思いますが。

と言っていたのが、

>私に対しての意見であれば、非喫煙者と勘違いした事は誤りますが
>何故、喫煙者(328)が私の意見をスレ違いと言うのかは分かりませんが
>スレ違いで逃げようとするなって思いは変わりません。

となり、しまいにはこう。

>328は、私の非喫煙者への掲示板でのマナーについて
>答える立場に無いので、逃げてるってのには当てはまらないでしょう。

全く一貫性なし。そして結局謝罪なんか無しで質問をぶつける始末。
もうなにをかいわんや。

396: 匿名さん 
[2006-04-11 04:20:00]
なにを言ってもマトモな返答は無く
何で自分だけ言われるのか、他にもいるじゃないか
自分の質問には答えないくせに、質問だけするな
あげくに、逃げたの自己主張だの言う始末

スレの結論がすでに出ているという認識は持っているみたいだが
とりあえず、どんな落とし所を望んでいるのか聞いてみたい
いつまで無駄にスレを伸ばせば気が済むのだろうね
397: 喫煙者1 
[2006-04-11 09:12:00]
>395
あなたは328では無いんですよね?
328の返答によって、こちらの発言内容変わるのは
当たり前でしょう?
328に対しては私の質問から逃げるなって事は
当てはまらないのでしょうが、

何故、スレが「非喫煙者のマナー」なのに
喫煙場所でのマナー限定できると言い切れるのか?
何故、明らかなスレ違いの禁煙や喫煙者のマナー
についてはスレ違いとの発言しないのか
疑問が尽きないのですよ。

>396
喫煙所での非喫煙者のマナーについては結論でましたね
ただ、掲示板での書き込みマナーについても
非は認めろって事です。
まぁご本人達に、その気が無いようなので
マナー精神持って無い人間だったって結論で良いのかなとは
思いますが。

しかし、私に対してのみシツコイだの拘ってるだの発言ありますが
1行煽りや前後無い独り言禁煙発言の方が余程
マナー精神無いだろうに、その事についての
意見も出ないのが不思議ですね〜
398: 匿名さん 
[2006-04-11 09:19:00]
喫煙者&嫌煙者含めてここの意見者は人間的に出来損ないと言うことで終了がよいでしょう。
399: 匿名さん 
[2006-04-11 09:33:00]
>>397

つまり、328への謝罪の必要が無いということですか?
>>388への回答がまだのようですけど、その回答によっては、それはあり得ないんじゃないですか?
400: 匿名さん 
[2006-04-11 09:37:00]
>>397

あなたは前スレの103の要求にも回答してませんね。言いっぱなしで逃げるのは恥ずかしくないですか?
それを棚に上げて、他人には逃げるなと要求することは恥ずかしくないですか?
401: 喫煙者1 
[2006-04-11 10:01:00]
>399&400
当人ですか?
388の回答なんて必要無いと思ってます。
対象者自身が分かってる事でしょうし。

また前スレ103って・・・毎日見てる訳ではないので
1つや2つ返信できてないものあるの当たり前でしょう?
明らかな1行煽り発言にも返信はしてないですし。
そもそも、私の問いに答えてない非喫煙者は
何十とあるのですが。
それこそ、棚にあげてではないのですか?

私が、どうだからって意見もちろんあるでしょう
問われれば答えますが、その前に私の問いには
まったく答えない、そして喫煙者1はああだろうって
意見ばかりですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる