積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31
 

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?

23151: 匿名さん 
[2019-10-06 11:47:13]
高くても結構転売住戸も売れてるようですね
人気は健在か、、
23152: 匿名さん 
[2019-10-06 12:39:36]
>>23151 匿名さん

一向に売れませんが。。値下げまでしてますが。。

23153: 匿名さん 
[2019-10-06 12:47:29]
いくつか減ってますから売れてしまったようですね
狙っていたのですが残念
23154: 匿名さん 
[2019-10-06 13:06:53]
>>23153 匿名さん
ひとつも減ってませんよ。

23155: 匿名さん 
[2019-10-06 13:31:38]
ソースプリーズ
23156: 匿名さん 
[2019-10-06 13:47:32]
売れた部屋ってどれ?
23157: 匿名 
[2019-10-06 14:06:25]
そもそも値段高すぎません?
あと中古狙っていたのに残念って。。
本当に狙ってる人はそんな事言わんでしょ。
23158: 匿名さん 
[2019-10-06 14:35:08]
ネガさんなら情報誰よりも把握してるんじゃないの?
売出し住戸は確かに減ってるけど他のサイトは知らん
23159: 匿名さん 
[2019-10-06 14:38:18]
>>23158 匿名さん
どの向きの何階のいくらの部屋が減ってるの?
23160: 匿名さん 
[2019-10-06 14:56:20]
>>23150 匿名さん
8880万円だせば、
お隣り住宅展示場にある積水ハウスのモデルで、
2階建て100m2、内装外装をご自分の好きなように設計して
しかもここよりもっと駅近で買えますよ。
23161: 匿名さん 
[2019-10-06 15:05:09]
>>23159 匿名さん

知らん、でも減ってるのは間違いない
分からんからネガさんにきいてるの
23162: 匿名さん 
[2019-10-06 15:07:22]
>>23160 匿名さん
そらならもうこの物件スレに限らず
マンコミュ自体にいる必要ないんじゃない
マンションを検討する人ためのサイトですから
相変わらずダブスタで粘着してるから面白いよね
23163: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-06 15:37:22]
めちゃチェックしてますねー。買う気もないのに販売情報チェックマメにしてるので、やはり欲しいみたいですね。値下げしてほしくても、ここでネガしても下げてはくれませんよー。
23164: 匿名さん 
[2019-10-06 15:38:31]
>>23160 匿名さん
なのにここで張りつくのね。こちら検討外のはずなのに。
23165: 匿名 
[2019-10-06 16:49:38]
8880出すなら大井町シティータワーとか小さい部屋なら買えるのでは?

てか売り切れた今リセールバリュー対決になってるからネガは極力退治が必要なフェーズ。
戦いが面白いですね。
23166: マンション掲示板さん 
[2019-10-06 17:47:19]
>>23165 匿名さん

低層階なら大井町シティタワーの3LDK買えますね。。
23167: 名無し 
[2019-10-06 17:58:54]
>>23160 匿名さん
ほんと、馬鹿なんだな笑
23168: 匿名さん 
[2019-10-06 18:11:53]
>>23166 マンション掲示板さん
どこで買えるの?
買えた、の間違い?
23169: マンション掲示板さん 
[2019-10-06 18:34:28]
>>23168 匿名さん

マンコミ価格表参照下さい。
残っている3LDK 9000万以下の部屋があるかどうか知りませんが。
23170: 匿名さん 
[2019-10-06 18:44:36]
またそのうち王子の方が上とか言い出しそうなネガさん
23171: 匿名さん 
[2019-10-06 18:50:42]
ここは正規の価格で買えた人達が一番良かったのではないでしょうか
駅近ですから貸すのも売るのも困らないかなと思います
それでいて割安でしたね
23174: 匿名さん 
[2019-10-06 21:29:50]
[No.23172から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
23175: 匿名さん 
[2019-10-06 22:24:38]
また削除されてますね。そして初心者マークで再登場ですかね
ホント他人に迷惑かけてばかりですね
便利な写真投稿要員で良いのですから、あまり過激にアク禁にならない程度の投稿にしておきなさいな。貴方程度でも写真を挙げることで多少は役には立つのですから。
23176: 通りがかりさん 
[2019-10-07 06:43:40]
どうしてそんな写真見たがるんだろうね?
インスタ映えするわけでもない、ずんぐり重そうなだけの外観なのに。
23177: 匿名 
[2019-10-07 07:29:03]
写真あげてくれのスをあげてるのははネガさんですよ。
23178: 名無し 
[2019-10-07 07:43:24]
>>23176 通りがかりさん
もはやそれしか存在価値無いんだから、やらせてあげないとかわいそうじゃん?
インスタ映えするかは撮る側のセンスだろw自分のセンスの無さを周りのせいにするなよw
23179: 匿名さん 
[2019-10-07 08:00:54]
このずんぐりをほっそりに撮るのは、達人でも無理だろ。
23180: 通りすがり 
[2019-10-07 08:10:46]
>>23179 匿名さん
これだけの巨大物件でほっそりにこだわる意味笑
センスないのがよく分かった笑
23181: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-07 11:15:23]
タワー以外のマンション(しかもコの字型)をほっそりなんて撮ろうとおもわないでしょ
何が言いたいのか意味不明(笑)
23182: 匿名さん 
[2019-10-07 11:18:52]
>>23180 通りすがり
巨大なのに隣と隙間はたったの3m
こんなバランスの悪いマンション見たことない
土壌汚染の指定区域に建つマンション
そんなマンションあるの初めて知った
23183: 匿名さん 
[2019-10-07 11:30:37]
>>23182 匿名さん
3メートル?どこのマンションのことでしょ?掲示板間違えてますよ。
23184: 匿名さん 
[2019-10-07 12:25:28]
まぁこの外観でインスタ映えは、そりゃ無理でしょうね。
23185: 匿名さん 
[2019-10-07 12:30:16]
16メートルを3メートルなんて虚偽ネガですか。目的意味不明。
23186: 匿名さん 
[2019-10-07 12:37:04]
本格的にネタ切れの模様
ネガさん苦しい
23187: 匿名さん 
[2019-10-07 12:44:46]
外観のネガティブな印象操作してますが、ここのメインエントランスまだ出来てない北東側ですからね
建物の裏側から見た印象でしょそれ
23188: 検討者ユーザーさん 
[2019-10-07 12:45:36]
>>23184 匿名さん
そりゃまだカバーとか足場とりきれてないですからねぇ。早くとれるといいですね。近隣住民なので、毎日見てて少しずつ姿を見せてくれる範囲が広がり、いい感じと評判よいですよー。
23189: 匿名さん 
[2019-10-07 12:56:09]
評判いいんですね。
それは良かった。過去レス見ると、要塞みたいで圧迫感すごいとか書かれてたので。。
23190: 匿名さん 
[2019-10-07 13:02:05]
人気で即効で完売したんで大丈夫です。あとはネガの戯れ言です。
23191: 匿名さん 
[2019-10-07 13:39:46]
新築分譲のときは競合は3つくらい
築古になれは競合は膨大に増える
ハンディキャップ戦でよい結果出せても
本戦で惨敗なんて良くある話し。
23192: 匿名さん 
[2019-10-07 15:03:01]
>>23189 匿名さん
建ってもないうちから言われてましたねそれ…笑

見た目の好みは人それぞれですが住むのは家の中ですしね
23193: 検討者ユーザーさん 
[2019-10-07 15:57:02]
>>23189 匿名さん
そんなのただのネガの十八番だよ。
23194: 匿名さん 
[2019-10-07 17:45:42]
>>23191

新築のときも中古や他所のエリアとの新築とも当然競合してましたね
シーサイド限定の方ばかりではないでしょうし、それでいて早期に完売しました。
23195: 匿名さん 
[2019-10-07 17:55:41]
>>23194 匿名さん
2年後入居のここと、すぐ入居できる中古が競合になったのですね。どの中古マンション辺りと競合してたのか、後学のために教えてもらえませんか。

23196: 匿名さん 
[2019-10-07 17:57:07]
他の物件なんてそのハンディキャプ戦?で敗退してるけどね
例えが悪くてイマイチピンとこないネガですが...
23197: 匿名さん 
[2019-10-07 18:00:53]
>>23195

そりゃなるでしょ。どちらも同じ家だもの。いいものあれば欲しいでしょ。
早く入居できれば其の分賃貸世帯は予算が浮く。それでもここを沢山の人が買った
どの物件がとかいうアホの揚げ足取りな話じゃないんだよなぁ
頭悪いから話の本筋みえてないでしょ笑
23198: 匿名さん 
[2019-10-07 18:07:10]
家さがしてる人は入居が2年後縛りなんて条件の人は殆どいないんだからその時期に売ってる物件は全部ライバルなんじゃないと私は思う
23199: 匿名さん 
[2019-10-07 18:17:02]
偶々いい物件が2年後だったというだけかな。別に1年後でも半年後でも中古でも良かったんだけどね。それでも価値が有るから待ったというだけかな。
23200: 匿名さん 
[2019-10-07 18:19:22]
ネガの頭の悪さを露呈する結果になったな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる