近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア健都ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 摂津市
  5. 千里丘新町
  6. ローレルスクエア健都ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-14 00:42:28
 削除依頼 投稿する

ローレルスクエア健都ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/hokusetsu/kento/

所在地:大阪府摂津市千里丘新町701番他
交通:JR京都線「岸辺」駅 徒歩7分 ※南北自由通路北口より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.08㎡~94.77㎡
売主:近鉄不動産株式会社 大和ハウス工業株式会社 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-08-18 17:55:32

現在の物件
ローレルスクエア健都ザ・レジデンス/ザ・テラス
ローレルスクエア健都ザ・レジデンス/ザ・テラス
 
所在地:大阪府摂津市千里丘新町701番、703番、705番1(ザ・レジデンス)、696番(ザ・テラス)(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 岸辺駅 徒歩6分 ~8分(南北自由通路北口)、徒歩8分~10分(岸辺駅改札口)(ザ・レジデンス)
総戸数: 824戸

ローレルスクエア健都ザ・レジデンスってどうですか?

1548: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-14 20:37:44]
>>1547 検討板ユーザーさん

言葉足らずで、申し訳ございません。
訴訟についてです。

1549: マンション比較中さん 
[2022-08-14 21:22:49]
>>1548 検討板ユーザーさん
すごい、住みたくないマンションになりますね、このような裁判、訴訟の言葉はやばいです
1550: 匿名 
[2022-08-15 07:38:21]
>>1543 口コミ知りたいさん
モデルルームくらいじゃないですか、残っているのは。マンションプラザはテラス内に移転してますし。
1551: 名無しさん 
[2022-08-15 09:03:11]
さすがに値引きはしているのですか?
何%くらいでしょうか?ご存知の方がおられたらお願いします
1552: 匿名 
[2022-08-15 09:27:30]
>>1551 名無しさん
モデルルームはスーモに出てました
1553: 匿名さん 
[2022-08-15 09:29:05]
>>1549 マンション比較中さん

訴訟の内容次第ですね。このマンションで何が起きているのかは気になります。
1554: 匿名さん 
[2022-08-15 16:28:02]
>>1553 さん

>>1553 匿名さん
皆さんどんな想像をされているのか、中にはとても面白がっている人もいるみたいですが、普通なら裁判など起こさない内容だと思います。
ですが、このような所に内容を書く訳にも行かず、大変もどかしいです。
1555: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-15 16:34:30]
>>1546 マンション掲示板さん
前理事長が去った現理事会の対応が中途半端なせいで、正しい情報を知らされないまま、外部にこんな風に漏れ出てしまい、ほんとに腹立たしいです。
サッサと何か対応しないと、マンションの資産価値にも影響が出ると思います。
1556: eマンションさん 
[2022-08-15 16:35:17]
普通なら裁判など起こさない内容で揉める住民の方がいらっしゃるのは事実なのですかね…
1557: 匿名さん 
[2022-08-17 11:40:34]
理事会と管理会社ですか。
管理会社はともかく理事会でしたら住人が対象ということですよね。
住人板を少々読ませていただきましたが詳しい事情は分からないながらも、できるものなら訴えを取り下げられ当事者が和解される事を願っております。
1558: 入居済みさん 
[2022-08-18 20:19:23]
元理事会員「個人」が現在理事会をされている「個人」を相手に訴訟起こす可能性を示唆してるのですよね?それに対して管理費用を使用すると勝手に自分たちで承諾して使用するのはどう考えてもおかしいと思います。
こういったゴタゴタは他のマンションでもけっこうあるので珍しくないのですが矛先がおかしいと思います。
1559: 通りがかりさん 
[2022-08-18 20:40:25]
>>1558 入居済みさん

いや、普通のマンションでは訴訟沙汰なんてないですよ
1560: 評判気になるさん 
[2022-08-18 21:13:16]
>>1559 通りがかりさん
普通のマンションには、今回の裁判沙汰に繋がってしまった画期的な健康管理システムの問題は起きませんものね。
それを解決するまでにどれだけ大変だったかは、居住者、関係者にしかわかりません。

1561: マンション検討中さん 
[2022-08-18 21:33:27]
>>1560 評判気になるさん

画期的…?
1562: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-18 22:25:49]
>>1560 評判気になるさん

裁判沙汰になる健康管理システム??
意味不明ですが、それなら訴える相手はそのシステムを作った会社では?
1563: 匿名さん 
[2022-08-18 23:15:36]
>>1562 検討板ユーザーさん
「裁判沙汰に繋がった問題」って書いてありますよ。
システム自体じゃなく、それで起きた問題のいざこざって意味でしょ。
1564: 入居済みさん 
[2022-08-18 23:26:52]
>>1559
私は諸事情によりそういった事に携わる機会がある為他のマンションでもある事実は知っています。
ただし今回明らかにおかしい点は個人間の裁判に管理費用を使うのは私的利用でありそれ自体が法律違反ではないかと思う次第です。
1565: eマンションさん 
[2022-08-18 23:35:14]
>>1564 入居済みさん

確かに、マンション共通の財布である管理費から賠償金を支払うのはおかしいですね。
そんな主張される方がいるなんて驚きです。
1566: マンコミュファンさん 
[2022-08-19 07:49:47]
>>1563 匿名さん

健康管理システムの問題、と書いてありますけど
1567: マンション検討中さん 
[2022-08-19 15:00:37]
このマンションやばそう

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる