東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-01-26 04:33:15
 

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part63

・大手ディベロッパー6社が日本で初めて結集した総開発面積約3.2haの湾岸最大級の大規模開発
・総開発面積の約46%を緑地空間とした水と緑と空の街
・SKYZ TOWER&GARDENは日本初のシミズ・トライスター型ハイブリッド免制震システムを採用
・BAYZ TOWER&GARDENは免制震複合システム「スイングセーバー」の採用により、梁の厚みを抑え専有部のサッシュ高を約2,450mmとする等、開放感のある室内空間を実現
・SKYZ TOWER&GARDEN、BAYZ TOWER&GARDENは共用施設を相互利用可

【主な共用施設】

天体観測ドーム(地上約150m)
屋上スカイラウンジ(800㎡/東京を見晴らす)
ラウンジ&バー(230㎡)
ビューラウンジ「サンセット」(レインボーブリッジ・富士山方面)
ビューラウンジ「サンライズ」(東京ゲートブリッジ方面)
ライブラリー(世界的デザイナーによるラグジュアリーな空間)
パーティースペース(モダンなファニチャーと目を惹くアート)
屋上スカイデッキ
キッズガーデン(270㎡/大きな黒板、ボールプール、遊び場にもなる本棚)
プール&ジャグジー(キャナルビュー)
ベイサイドラウンジ(キャナルビュー)
ガーデンラウンジ(2層吹き抜けの空間美)
コモンラウンジ(アジアのリゾートホテルのような)
キッズルーム
カルチャールーム
フィットネスジム
スタディールーム
バーベキューテラス
ゲストルーム
ノルディックスイート(北欧系のインテリアでしつらえバスルームから夜景も望める)
オリエンタルスイート(南国のリゾートをイメージ)
ジャパニーズスイート(檜風呂と畳の部屋もある)
ミランスイート(照明演出の魅力)
トップスイート(露天ジャグジー/南に海、西に銀座の街並み)
プレミアムスイート(モダンアート)

※BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン550戸)は2015年2月27日に完売(検討板part29時点)
※SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン1,110戸)は、2013 年東京都内で最も売れたマンションプロジェクト
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
売主:東京建物 
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2016-07-09 07:00:10

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35

1724: DT姫 
[2016-10-17 03:37:32]
しかし、なんでエビちゃんの住居だけマスコミにバラされたの?
他の芸能人は伏せられるのが一般なのに。
今やどのマンションかまで皆が知っている。
おまけに賃貸じゃないから住み替えも難しい。
変だね、こんなにバラされて。
1725: 名無しさん 
[2016-10-17 07:15:18]
>>1724 DT姫さん
本当にかわいそうですよ。マスコミはなぜそんな行為まで許されるのか。

日本のマスコミも堕ちるとこまで堕ちましたね。

1726: 匿名さん 
[2016-10-17 15:36:38]
三井のリハウス。ベイズタワーマンションの新築未入居中古物件絶賛販売中。
3LDK、6880〜8480万円。是非どうぞ。
1727: 匿名さん 
[2016-10-18 00:58:44]
>>1726 匿名さん

それって定価なのですか?
1728: 通りがかりさん 
[2016-10-18 08:25:52]
>>1725 名無しさん

スカイズの住人がこの掲示板に書き込みまくっていたので、既に公知の事実でしたけどね。

また、今回がそうか知りませんが、こういういった大規模で宣伝しまくって売り捌くタイプのマンションの場合、広告用に、有名人は格安で購入できると聞いたことがあります。

その限り、蛯原さんも購入していますよ…とデベが心揺れている見込み者に囁くことや、噂を立てることは、本人も承諾していることであるとも言えます。
1729: マンコミュファンさん 
[2016-10-18 08:30:56]
>>1726 匿名さん
なんかベイズの中古がドドドッと掲載されとるね。どしたんや?
1730: 匿名さん 
[2016-10-18 17:58:51]
>>1729 マンコミュファンさん
東京都の海の森の試算を彷彿とさせる売り出し価格で驚きました。
びっくりポンや。

1731: 匿名 
[2016-10-19 10:19:06]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1732: 匿名 
[2016-10-20 03:29:23]
しかし、ここの成約事例高いの〜
おおよそ、元々の販売価格の2割乗せかい。。。
フィーバーもそろそろ終わりかの
1733: 匿名 
[2016-10-20 08:45:13]
>>1732 匿名さん
売り出し希望価格でしょう。五年以内の転売は利益に対して約40%の税金が課せられるので2割上乗せした価格で売り出さないと利益は出ません。バブル時代の無茶苦茶な値上げはもうありません。あれは夢物語でした。

1734: 匿名さん 
[2016-10-20 10:24:40]
なんで利益がでないの?
2割乗せて譲渡所得から4割税金払っても 1割2分儲かるじゃん

1735: 匿名 
[2016-10-20 10:28:59]
[特定個人への批判投稿のため、削除しました。意見が対立しても、相手の人格批判はお控えください。管理担当]
1736: 匿名さん 
[2016-10-20 11:05:05]
何で2割以上上乗せして売らないと利益がでないの?
説明できないの
1737: 匿名 
[2016-10-20 17:58:13]
いや、オレは業者なので、売り出し希望価格ではなく、成約を見てるんだが、ここはアベで2割乗せだね。
まぁ、儲かってることになる。
1738: 匿名さん 
[2016-10-20 18:05:53]
いや、オレは業者なので、売り出し希望価格ではなく、成約を見てるんだが、ここは、最近のドタバタで2割落ちだね。
1739: 匿名さん 
[2016-10-20 18:16:46]
>>1738 匿名さん

ちなみに、ソースは?という質問は厳禁。そんなのないからね!
1740: 匿名 
[2016-10-21 15:36:10]
いやいや、店に行って、レインズ見ればいいんでしょ。
まぁ、今不動産買うやつはアホだと思うけど。
1741: 匿名さん 
[2016-10-22 06:18:38]
湾岸は風評被害で価格の下がった今か、もしくはオリンピック後に買うべき。
価格の上がってるときに買うのは頭の悪い証拠。
1742: 匿名さん 
[2016-10-22 06:19:50]
オリンピック後は暴落確定だから俺はオリンピック後にする。
1743: 匿名さん 
[2016-10-22 10:34:47]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる