ハッピーハウス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ネオグレイス吉塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. ネオグレイス吉塚ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2017-02-22 14:12:56
 削除依頼 投稿する

ネオグレイス吉塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.neograce-yoshizuka.com/

所在地:福岡県福岡市博多区吉塚5丁目394-1(地番)
交通:鹿児島本線 「吉塚」駅 徒歩9分
篠栗線 「吉塚」駅 徒歩9分
「道頓堀」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:60.97平米~84.00平米
売主・事業主:ハッピーハウス
販売代理:ラプロス
施工会社:上村建設株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-01 21:25:34

現在の物件
ネオグレイス吉塚
ネオグレイス吉塚
 
所在地:福岡県福岡市博多区吉塚5丁目394-1(地番)
交通:鹿児島本線 「吉塚」駅 徒歩9分
総戸数: 78戸

ネオグレイス吉塚ってどうですか?

101: 匿名さん 
[2016-08-16 22:43:59]
>>100 マンション掲示板さん

アンビール吉塚2の隣り(ビニールハウスの敷地)みたいですね。看板があります。
アンビール吉塚2の隣り(ビニールハウスの...
102: マンション掲示板さん 
[2016-08-16 22:58:56]
>>101 匿名さん

写真載せて頂きありがとうございます。
便利になりますね
103: マンション検討中さん 
[2016-08-17 23:29:05]
>>101 匿名さん

ダイレックスの並びですね。
駅に近いところだと、土地も無いし、ミスターマックスや
マックスバリュやマツキヨや大賀薬局、サニー、マルショクが
あるから、あえて、駅からは離れているところにされるのかな?
大通りに面していなくても、お客さん入るでしょうか?
104: マンション検討中さん 
[2016-08-17 23:34:31]
>>97 匿名さん

ニュースでもやってましたよ。
異常に増えているって。
自転車の方が多くてマナー悪いですよ。
怪我させても、彼等はお金もっていませんから、
自分で病院代負担しないといけませんね。
105: 匿名さん 
[2016-08-18 00:14:07]
>>103 マンション検討中さん

駅とあまり近すぎるとうるさいんです。特に博多駅から出た新幹線が加速のため、騒音がかなり酷い。とにかく、吉塚駅に限り、距離が少し置いたほうが良いと思います。
106: マンション検討中さん 
[2016-08-21 19:49:40]
吉塚駅までお盆に
徒歩までの時間を図ったら
信号があり、約13分でした。
107: マンション検討中さん 
[2016-08-22 11:06:04]
吉塚駅までの徒歩ですが
公式でも徒歩9分と書いていますが‥

Googleマップで調べたところ
隣のうどん屋ウエスト吉塚からでも基本ルートでは10分
晩酌亭から曲がった近道ルートだと9分と出ていますが

ちゃんと現地を出発ポイントとし
目的地を吉塚駅とした場合はどのルートも10分としかでません‥

また、信号にひっかかる・雨の日等考えると15分はかかると思います。

108: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-22 22:49:08]
>>107 マンション検討中さん

男性のはや歩きで15分でしょうね。
女性ならもっとかかるかなー
109: ご近所さん 
[2016-08-22 23:24:46]
先ほど、バス停から近道ルートで歩いてみた所
普通に歩いて14分でした。

4つ程信号がありますので
信号にひっかかり過ぎると
徒歩15分〜18分になるかもしれません。

但し、バス停からの測定でしたので
エレベーターを待ってから
エントランスに降りて道路にでるまで+1、2分余計にかかるかと。

110: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-23 23:14:30]
吉塚の道、歩道って汚くないですか?
ゴミ結構落ちてます。
道路に面した会社や店舗、駐車場など、掃除する気も無いんですかね。
あおやぎ葬儀場も、本社前だけ綺麗にしてますけど、近隣の私有地は
掃除しないですもんね。
ゴミが溜まってます。
111: マンション検討中さん 
[2016-08-24 01:19:06]
駅まで行くにはどうしても大きな通りをわたらないといけないんで、運次第ってとこもありますけど、自分の場合は駅の改札から計ってモデルルーム付近まで9分くらいで行けましたよ。

物件で徒歩○分って書いてあるのは、駅までの距離(メートル)を150?とかで割ったものが載っけてあるらしいです、不動産関係の方に聞いたところ。ですので決してウソはついてないみたいですよ〜

どの物件でも信号、踏切等の待ち時間はかかってしまいますけど、表記としては問題ないみたいです(^_^;)
112: 通りがかりさん 
[2016-08-24 22:43:56]
毎日となると、その距離が負担にならなければいいですけどね。
113: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-25 11:58:09]
吉塚は東南アジア系?の人よく見るけど、安いから吉塚に住んでるの?
114: マンション検討中さん 
[2016-08-25 22:57:49]
>>112 通りがかりさん
買うか買わないかは、そこはきちんと考えとく必要はありそうですね。でも周囲が便利なのは良いとこですね
115: 名無しさん 
[2016-08-25 23:46:35]
東南アジアの人達はかたかすと千代と吉塚に住んでると思います。
116: 名無しさん 
[2016-08-25 23:50:43]
多分、日本語学校の留学生で、バイト先がクロネコヤマトなんだと思います。
若しくは、ただの出稼ぎ労働者でしょうか?
パピヨンのマックスバリュのレジはほとんどそっちの方です。
117: マンション検討中さん 
[2016-08-27 10:13:18]
ネオグレイス吉塚とプレミスト千早中央公園で
悩んでいます。
将来的に、資産価値が見込まれるのは
どちらだと思いますか?
118: 匿名さん 
[2016-08-27 11:39:53]
ネオグレイスの方が閑静な環境に見えます。
プレミストは付近の救急と駅近でも電車音があります。

駅近では無い分、ネオグレイスは電車音が気にならない場所ですね。
駅近=資産価値ならプレミストだけど住んだ後の騒音を考えると
ネオグレイスの方がコスパ良さそうです。
119: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-27 13:47:16]
>>118 匿名さん

それと博多駅にも近い近いしね
120: マンション検討中さん 
[2016-08-27 13:47:56]
プレミストでは、窓は防音ですので騒音の問題はないと言われました。
また、ネオグレイスは吉塚地区の中での旨味がある立地ではなく
実際駅まで徒歩15分くらいかかる事も考えると悩みます。

売る時はプレミストの方が
購入と比べて価値が大きく下がらないで済むのでしょうか?
121: 匿名さん 
[2016-08-27 16:07:51]
千早は駅前の土地が無くなってきたのもあり値上げ上昇は頭打ちになりそうです。
物理的に博多までの距離が近いのは吉塚ならではのうまみでもあるし
なおかつプレミストほど価格が高くないのが魅力と言えます。

プレミストの内装を実際に見学へ行けば分かるけど
価格に見合った内容に感じないので出すならネオグレイスの方がコスパは良さそうに感じます。


122: マンコミュファンさん 
[2016-08-27 16:28:22]
吉塚でこの値段はお手頃なのでしょうか?それとも他と一緒で建築費高騰の影響を受けているのでしょうか?
123: 匿名 
[2016-08-27 16:51:34]
あの立地なりの価格と思いますよ。吉塚もピンキリですしね。
124: マンコミュファンさん 
[2016-08-27 17:21:44]
>>123 匿名さん
そうなんですね。
もともと違うところに住んでいてここの購入を考えていました。
かなりお手頃と思っていたのですが土地なりの価格なんですね。違う場所にすんでいるので博多に近いのがとても魅力に感じておりました。

125: マンション検討中さん 
[2016-08-27 19:12:19]
博多(もしくは地下鉄沿線)近くの新築分譲マンションに魅力を感じ
「MJR赤坂」と「サングレートロイヤルレジデンス」を
検討していたのですが、頑張って買える価格帯の物件は
すぐさま完売になっており
現在売り出し中の物件の中でも比較的博多・天神に近い
「ネオグレイス吉塚」
「プレミスト千早中央公園」
「エイルマンション千早駅前ロゼア」
「アルファステイツ七隈」
上記を、今は検討に入れております。
中でも、ネオグレイス吉塚は博多に近い部分を特に魅力として感じておりますが
駅までの道が遠い(怖い)事がネックですね。
かといって千早周辺の売り出し価格は高い為、悩んでいる次第です。
尚、博多周辺で新築マンションの建設予定があれば
数ヶ月待つ事も選択肢として考えております。
126: 匿名さん 
[2016-08-27 20:19:58]
>>122 マンコミュファンさん

吉塚駅周辺が10年前に比べたら200万上がったと聞きました。千早がもっとでしょう?
127: 名無しさん 
[2016-08-27 22:33:44]
資産価値を考えるなら、駅近のプレミストでしょう。
駅上、駅前は、購入価格よりも高く売れる場合があります。
128: 匿名さん 
[2016-08-28 09:48:02]
千早が高く売れたのは駅前が開発中だったから。
駅前を実際に見ればご理解いただけるのでは。

吉塚は千早ほど大規模な開発は無かったけど(駅の改装くらいで)
地価は安定してる印象があります。
大きく値上がりしないけど大幅な暴落もありません。

http://www.tochidai.info/area/yoshizuka/
129: マンコミュファンさん 
[2016-08-28 18:15:23]
投資用として検討されている方はいらっしゃいますか?
130: 評判気になるさん 
[2016-08-30 18:45:06]
住むにしては便利な土地かと思いますが・・・
あまり、吉塚に土地勘がなく、今後も吉塚地区に同じような分譲マンションの建設などの情報があれば教えてください。広い土地などもありますか?
来場予約をして、モデルルームを見に行こうとは思っています。気を付けて見る点などあれば、よろしくお願いします。
131: 匿名さん 
[2016-08-31 16:51:23]
予定建築物件情報を見ても吉塚にワンルーム以外は出ていません。

http://www.tokei-net21.com/fukuoka/archives/10103

8月の物件情報を見ても変わりませんでした。

http://www.tokei-net21.com/fukuoka/archives/15562
132: 匿名 
[2016-08-31 18:55:35]
好き嫌いがはっきり分かれる立地ですよね。
133: 匿名さん 
[2016-08-31 20:50:01]
吉塚を好まない人って地元の人が多そうですね。
外部から見ればここ以外でもちょっと~な場所があるので
気にしない人は大丈夫だと思います。
134: マンション検討中さん 
[2016-09-01 20:54:22]
契約した方にお聞きしたいのですが、
キッチンはどこのメーカーでしょうか?
135: マンション検討中さん 
[2016-09-02 17:47:26]
近々モデルルーム訪問予定ですが、立地的に飛行機の音が心配です。
平日日中は仕事でいないのですが、朝方や夕方以降も頻繁に飛行機の往来はあるのでしょうか?
近くにお住みの方がいらっしゃればお教え下さい。
136: 匿名さん 
[2016-09-02 19:53:17]
>>135 マンション検討中さん

最も頻繁な時間帯は今の時間ですね。
137: マンション検討中さん 
[2016-09-03 23:26:13]
今日用事あってモデルルーム行ってきたんですが、もうけっこううまってるみたいでした。9階より上あたりは残ってるようでしたが・・・・・。ざっとみて25くらい(全78中)残ってる感じでしたよ〜検討されてる方は参考までに
138: 評判気になるさん 
[2016-09-04 23:50:17]
近所に住んでる者です。
飛行機の音はそうとうします。
私は、ほぼほぼ閉めきって生活していますので、あまり気になりませんが、
窓を開けて生活されたいなら、ストレスは感じられると思いますよ。
139: マンション検討中さん 
[2016-09-05 21:28:20]
>>136 匿名さん
138 評判気になるさん
ありがとうございます。参考になりました!
しかしもう低層階はすでに売れてしまっているんですね。
140: 購入します 
[2016-09-07 15:45:14]
小学校、中学とすごく近いし購入予定です。
実際、もう上の方しか空いていませんので完売するんじゃないかな~して欲しいな~と思っているところです。

治安を心配しましたが、夜実際歩いてみて変わったとこなんてないように感じました。

スーパーも近いし吉塚駅も明るくていい感じ。博多まで近い!
完成が楽しみです。
141: 匿名さん 
[2016-09-07 19:28:54]
上の層がいいと思います。607番県道の通行量がとても多くて、下の層だとすれば、ストレス感じますね。
142: 匿名さん 
[2016-09-07 20:30:39]
8階を購入します
78戸に対しエレベーターが1基というのが少し気になりますが、管理費がお手頃なので、良しとしてます。
大通りに面しているので物騒な場所ではない気がしますね。
素敵なマンションが誕生する事を期待してます。

オプションなどどうしようかなーと妄想中。
ファミリー層が多いのかな~ 
いろんな情報交換がしたいです!
143: ネオ 
[2016-09-07 23:39:31]
楽しみですね。通るたびに気になります。
治安は、福岡も北九州も……
二又瀬を通るたびに窓を開けて飛行機音確認してしまいます。
一年後が楽しみです。
144: ネオ 
[2016-09-07 23:46:15]
>>142 匿名さん

Eタイプですか?
配置考えます。設計変更まで4ヵ月、毎日間取り眺めてます。
どんな方々がいるのか気になりますよね。
145: マンコミュファンさん 
[2016-09-08 04:21:55]
>>144 ネオさん

私もEタイプで、キッチン前に洋室があるプランに変更しようかなと考えてますが、なかなか想像がつかなくて、迷ってます。
146: ネオ 
[2016-09-08 08:02:57]
>>145 マンコミュファンさん

私も変更して、そこを和室にしようと思ってます。来客用で布団もひけるように、リビングの奥に収納クローゼットを作るか、収納棚を置くか迷ってます。
147: 匿名さん 
[2016-09-08 15:50:04]
4LDKタイプを契約予定です。
無知で申し訳ないんですが教えてください。
間取り変更はもちろん別に費用が掛かるんですよね?

キッチンはワイドカウンターにしようと思ってるんですがガラス面や、床まで油が飛びそう。でも素敵でした。
148: マンション検討中さん 
[2016-09-09 03:34:58]
博多区に住みたくて
ネオグレイス吉塚で申し込み中なのですが
先日、照葉のパークカーサー01及び02(積水)のモデルルーム見学に行きました。
姉妹マンションのフォレストカーサーの完成度も高く
価格も大差は無いのですが
圧倒的にモデルルームは
パークカーサーシリーズの方が上質かつ機能的で品が良かったです。

正直、ネオグレイスで良いのか?と今自問自答しています。
149: ネオ 
[2016-09-09 04:09:54]
>>147 匿名さん

各タイプで、間取り変更プランの設計もありましたので、その中であれば……
洋室から和室に変更する場合は、別途費用かかるそうです。各階で、設計変更期限があるので早めに確認した方が良いみたいですよ。
私は、いくつかのパターンを見積り依頼する予定です。リビングに収納クローゼットやシューズクロークに変更出来るか等 
内容によっては2ヵ月かかる事もあるみたいで締め切り2ヶ月頃には動いた方が良さそうです。季節柄の物とかを置く所が欲しいです。
150: 匿名さん 
[2016-09-09 21:25:01]
>>149さん

ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。来週本契約に行きますので、詳しい説明や資料など頂けると思うので楽しみです。

ここ2年戸建てや中古など色々見てきてここに落ち着きます。
博多までのアクセス、小中学の位置(学校も特に荒れたりしてないみたいですね)、バス停と言う事なしです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる