ハッピーハウス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ネオグレイス吉塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. ネオグレイス吉塚ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2017-02-22 14:12:56
 削除依頼 投稿する

ネオグレイス吉塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.neograce-yoshizuka.com/

所在地:福岡県福岡市博多区吉塚5丁目394-1(地番)
交通:鹿児島本線 「吉塚」駅 徒歩9分
篠栗線 「吉塚」駅 徒歩9分
「道頓堀」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:60.97平米~84.00平米
売主・事業主:ハッピーハウス
販売代理:ラプロス
施工会社:上村建設株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-01 21:25:34

現在の物件
ネオグレイス吉塚
ネオグレイス吉塚
 
所在地:福岡県福岡市博多区吉塚5丁目394-1(地番)
交通:鹿児島本線 「吉塚」駅 徒歩9分
総戸数: 78戸

ネオグレイス吉塚ってどうですか?

121: 匿名さん 
[2016-08-27 16:07:51]
千早は駅前の土地が無くなってきたのもあり値上げ上昇は頭打ちになりそうです。
物理的に博多までの距離が近いのは吉塚ならではのうまみでもあるし
なおかつプレミストほど価格が高くないのが魅力と言えます。

プレミストの内装を実際に見学へ行けば分かるけど
価格に見合った内容に感じないので出すならネオグレイスの方がコスパは良さそうに感じます。


122: マンコミュファンさん 
[2016-08-27 16:28:22]
吉塚でこの値段はお手頃なのでしょうか?それとも他と一緒で建築費高騰の影響を受けているのでしょうか?
123: 匿名 
[2016-08-27 16:51:34]
あの立地なりの価格と思いますよ。吉塚もピンキリですしね。
124: マンコミュファンさん 
[2016-08-27 17:21:44]
>>123 匿名さん
そうなんですね。
もともと違うところに住んでいてここの購入を考えていました。
かなりお手頃と思っていたのですが土地なりの価格なんですね。違う場所にすんでいるので博多に近いのがとても魅力に感じておりました。

125: マンション検討中さん 
[2016-08-27 19:12:19]
博多(もしくは地下鉄沿線)近くの新築分譲マンションに魅力を感じ
「MJR赤坂」と「サングレートロイヤルレジデンス」を
検討していたのですが、頑張って買える価格帯の物件は
すぐさま完売になっており
現在売り出し中の物件の中でも比較的博多・天神に近い
「ネオグレイス吉塚」
「プレミスト千早中央公園」
「エイルマンション千早駅前ロゼア」
「アルファステイツ七隈」
上記を、今は検討に入れております。
中でも、ネオグレイス吉塚は博多に近い部分を特に魅力として感じておりますが
駅までの道が遠い(怖い)事がネックですね。
かといって千早周辺の売り出し価格は高い為、悩んでいる次第です。
尚、博多周辺で新築マンションの建設予定があれば
数ヶ月待つ事も選択肢として考えております。
126: 匿名さん 
[2016-08-27 20:19:58]
>>122 マンコミュファンさん

吉塚駅周辺が10年前に比べたら200万上がったと聞きました。千早がもっとでしょう?
127: 名無しさん 
[2016-08-27 22:33:44]
資産価値を考えるなら、駅近のプレミストでしょう。
駅上、駅前は、購入価格よりも高く売れる場合があります。
128: 匿名さん 
[2016-08-28 09:48:02]
千早が高く売れたのは駅前が開発中だったから。
駅前を実際に見ればご理解いただけるのでは。

吉塚は千早ほど大規模な開発は無かったけど(駅の改装くらいで)
地価は安定してる印象があります。
大きく値上がりしないけど大幅な暴落もありません。

http://www.tochidai.info/area/yoshizuka/
129: マンコミュファンさん 
[2016-08-28 18:15:23]
投資用として検討されている方はいらっしゃいますか?
130: 評判気になるさん 
[2016-08-30 18:45:06]
住むにしては便利な土地かと思いますが・・・
あまり、吉塚に土地勘がなく、今後も吉塚地区に同じような分譲マンションの建設などの情報があれば教えてください。広い土地などもありますか?
来場予約をして、モデルルームを見に行こうとは思っています。気を付けて見る点などあれば、よろしくお願いします。
131: 匿名さん 
[2016-08-31 16:51:23]
予定建築物件情報を見ても吉塚にワンルーム以外は出ていません。

http://www.tokei-net21.com/fukuoka/archives/10103

8月の物件情報を見ても変わりませんでした。

http://www.tokei-net21.com/fukuoka/archives/15562
132: 匿名 
[2016-08-31 18:55:35]
好き嫌いがはっきり分かれる立地ですよね。
133: 匿名さん 
[2016-08-31 20:50:01]
吉塚を好まない人って地元の人が多そうですね。
外部から見ればここ以外でもちょっと~な場所があるので
気にしない人は大丈夫だと思います。
134: マンション検討中さん 
[2016-09-01 20:54:22]
契約した方にお聞きしたいのですが、
キッチンはどこのメーカーでしょうか?
135: マンション検討中さん 
[2016-09-02 17:47:26]
近々モデルルーム訪問予定ですが、立地的に飛行機の音が心配です。
平日日中は仕事でいないのですが、朝方や夕方以降も頻繁に飛行機の往来はあるのでしょうか?
近くにお住みの方がいらっしゃればお教え下さい。
136: 匿名さん 
[2016-09-02 19:53:17]
>>135 マンション検討中さん

最も頻繁な時間帯は今の時間ですね。
137: マンション検討中さん 
[2016-09-03 23:26:13]
今日用事あってモデルルーム行ってきたんですが、もうけっこううまってるみたいでした。9階より上あたりは残ってるようでしたが・・・・・。ざっとみて25くらい(全78中)残ってる感じでしたよ〜検討されてる方は参考までに
138: 評判気になるさん 
[2016-09-04 23:50:17]
近所に住んでる者です。
飛行機の音はそうとうします。
私は、ほぼほぼ閉めきって生活していますので、あまり気になりませんが、
窓を開けて生活されたいなら、ストレスは感じられると思いますよ。
139: マンション検討中さん 
[2016-09-05 21:28:20]
>>136 匿名さん
138 評判気になるさん
ありがとうございます。参考になりました!
しかしもう低層階はすでに売れてしまっているんですね。
140: 購入します 
[2016-09-07 15:45:14]
小学校、中学とすごく近いし購入予定です。
実際、もう上の方しか空いていませんので完売するんじゃないかな~して欲しいな~と思っているところです。

治安を心配しましたが、夜実際歩いてみて変わったとこなんてないように感じました。

スーパーも近いし吉塚駅も明るくていい感じ。博多まで近い!
完成が楽しみです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる