株式会社プレサンスコーポレーションの大阪の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 大阪福島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. プレサンス ロジェ 大阪福島ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-07-09 18:33:33
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 大阪福島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://pl-ofs69.com/

所在地:大阪府大阪市福島区海老江八丁目15番16(地番)
交通:阪神本線「淀川」駅徒歩5分
   JR東西線「海老江」駅徒歩6分
   大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩8分
   阪神本線「野田」駅徒歩12分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.55㎡~70.48㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:日本住宅管理株式会社、株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-30 23:32:12

現在の物件
プレサンス ロジェ 大阪福島
プレサンス
 
所在地:大阪府大阪市福島区海老江八丁目15番16(地番)
交通:阪神本線 淀川駅 徒歩5分
総戸数: 69戸

プレサンス ロジェ 大阪福島ってどうですか?

321: 匿名さん 
[2017-04-18 12:00:03]
モデルルームがないと言われた方はプレサンスロジェ大阪福島を検討されている方ですか?
公式ホームページにはマンションギャラリーの地図も掲載しておりますし、モデルルーム、Aタイプモデルルームプランのお写真も出ていますよ。
322: 親戚が営業マンさん 
[2017-04-23 01:00:26]
>>318さん

長らく第1期5戸を販売していますが、ほとんど売れていないようです。
やはりここより良い立地で大型のリバーやジオの影響が出ているようです。あちらは大人気ですものね。

親戚がここの営業をやっており、営業に大変苦労しているようです。
ここに加えて、掛け持ちでやっている神埼川の物件も売れ行きが悪く、今後、成績を上げるよう頑張っていかねばと言ってました。
どうかモデルルームだけでも見に行ってやってください。意外と良い物件らしいですよ。
今なら選び放題だそうですし。
323: 匿名さん 
[2017-04-23 17:42:39]
場所が悪すぎる。

古い工場がたくさんあって、防犯面も悪そう・・・。
324: マンション検討中さん 
[2017-04-23 19:07:48]
>>323 匿名さん

古い工場があると防犯が悪くなるんですか?
325: マンション検討中さん 
[2017-04-23 20:32:59]
>>323 匿名さん

古い工場と防犯面は関係ないと思いますよ。
でも購入者はまさか、「私邸の趣を深める格調高いエントランスアプローチ」の途中にうす汚い工場があるとは思いもよらないかも。
ホ-ムページにあまりにも嘘ばかり記載しているので何が本当かわからなくなります。
326: マンション比較中さん 
[2017-04-23 21:19:55]
>>325 マンション検討中さん

1年近くかけても売れなかった第1期(5戸)について、318さんが書かれているように、4月に入って突然、さも今から売り出したかのような広告を出し、その挙句に今はホームページには「お蔭さまで好評につき第1期即日完売御礼」と書かれているようです。また第1期の戸数も3戸に減らしていたようです。

1年近くかけたのに即日って何????って感じです。
後66戸も残っているのに好評もないでしょう。

そうやってホームページに誤った情報を載せているので、購入検討者からは信用されず、売上げ低下に繋がっているのではないかと思います。プレサンスロジェ神埼川でも第1期、第3期が売り出されているというよくわからない状況になっていますし。これって実際は第1期が完売してなかったということですよね。
327: 匿名さん 
[2017-04-24 15:54:17]
>>326 マンション比較中さん

>>後66戸も残っているのに
とありますが、1年で全69戸のうち3戸しか売れていないという事ですよね。
どこからの情報か知りませんが流石にそれは言い過ぎではありませんか?

去年ここ契約しましたが、うち以外に2戸しか売れてないって。
うちと同日に重要事項説明を受けている家族もいましたし、他の日に行った時も説明を受けている家族が数組いましたけど、うち以外ほとんどキャンセルしたってことなんですかね。
66戸も残っているという情報はどこから知ったのか教えて下さい。ご自身が実際に営業から聞いたのですか?

328: 購入者 
[2017-04-24 21:16:06]
>>327 匿名さん

326さんの話の信ぴょう性ないですよね。
週末営業の方にどれだけ売れてるか聞いたんですが、ほとんど売れてるみたいですよ。
後僅かみたいですけどね。
どの情報が正しいか分かりませんが、前に書類見せて貰った時は、六割は契約済みと言うてましたよ。
329: マンション検討中さん 
[2017-04-24 21:37:02]
>>328 購入者さん
後僅かと、六割ではかなりの差だと思いますけど!
330: 通りがかりさん 
[2017-04-24 22:10:39]
>>329 マンション比較中さん

だから328さんは週末に聞いた最新の情報で今はあと僅かだって言ってるやん。ちゃんと読んでる?
331: 買い替え検討中さん 
[2017-04-24 22:53:23]
>>329 マンション比較中さん

貴方のように疑問を持たれるのも当然です。326さんのおっしゃるように、1年近くかけても売れなかった第1期(5戸)について、4月に入って突然、さも今から売り出したかのような広告を出し、その挙句に今はホームページには「お蔭さまで好評につき第1期即日完売御礼」と書かれている会社の営業を信じる方がおかしいです。

でも100歩譲ってホームページの第1期完売を信じると、4月までに少なくとも5戸は売れてそうです。
1年近くかかってますが。。それ以上に売っている説は非常に怪しい。もっと早く売れているなら、逆になぜ今まで第1期5戸を完売としなかったのか。6割や残りあと僅かまで売れてて今まで黙っていたにしても嘘つきですけれどね。それだったら嘘付く必要も無いので、ほとんど売れてない説が有力ですね。

このように嘘で塗り固めた情報で購入者を騙そうとしても、普通の人は騙されませんけどね。
明日にも第2期1戸即日完売とホームページには表示されるかも。
332: 名無しさん 
[2017-04-24 23:05:28]
331は何でそんなに必死なの⁇
プレサンスのやり方が気に入らないなら何でこのスレにいるんだか。
買い替え検討中ならリバーかジオでも買ったらいかが?
333: マンション検討中さん 
[2017-04-24 23:22:08]
>>330 通りがかりさん

329です!
じゃ330さんに質問です前に書類を見せて貰ったこれはいつの話ですか?
読んでわかるなら是非教えてください。
334: 購入者 
[2017-04-24 23:58:10]
328です。
営業の方に資料見せてもらったのは、今年の2月ごろかと思います。
駐車場の件とか聞きに訪れた時です。

335: 通りがかりさん 
[2017-04-25 08:45:15]
あれっ!? 4月即日完売じゃなかったの?2月って何?
嘘ばっかりで、さすがに信用できないね。
嘘をついてまでも販売しようとするくらいだから、かなり売れ行きが芳しくないことはわかったよ。
336: 匿名さん 
[2017-04-25 09:52:07]
2期の売り出しは3戸のようですね
平米単価に差があるのは階数の差でしょうかね?

完成まであと8ヶ月あるので完成前完売は達成できますかね?
完成後の売れ残り在庫があると中古でも資産価値の減少幅が高いというので5年とか10年以内に売却される可能性があれば気になるところですね


プレサンス ロジェ 大阪福島
販売概要
第2期 予告広告
価格 専有面積 間取り 販売戸数
2,600万円台予定~4,000万円台予定 62.55m2~70.48m2 2LDK・3LDK 3戸
337: 名無しさん 
[2017-04-25 10:57:51]
>>335

購入した人が騙された、嘘つかれたっていうならともかく、そうじゃない奴らが嘘つき、騙してるってしつこく言うのは何なのか。
買ってないなら335には何の迷惑もかかってないだろうに本当しつこい。

このマンションが売れてようが売れてなかろうがあんたには1ミリも関係ないと思うけど。
338: 名無しさん 
[2017-04-25 12:49:58]
>>328 購入者さん

駐車場の空きはどんな感じでしょうか?今なら好きな場所を選べますか?それとも抽選でしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。教えて頂けると助かります。
339: 購入者 
[2017-04-25 13:16:58]
>>338 名無しさん
駐車場は以前聞いた時は、空きはあるって言うてましたよ。
車種によって停めれるエリアが決まってきますけど。
好きな場所を選ぶ事が出来ず、入居近くになったら抽選をするみたいです。

340: 通りがかりさん 
[2017-04-25 17:58:45]
なぜ4月即日完売なのに2月に購入できるのか。嘘の情報を意図的に流して購入を促すのは詐欺罪に問われますよ、プレサンスの営業マンさん。
341: 名無しさん 
[2017-04-25 18:13:42]
340がしつこすぎて怖いw
そんなに腹立つなら直接本社に抗議でもしなよ。詐欺罪ですよ〜って。
買わないのに何でここまで粘着してんのか。頭おかしい奴だな。
342: 購入者 
[2017-04-25 18:59:51]
>>340

俺らの営業の邪魔をせんといとって。この業界では、前から売り出していても、即日完売って発表することもあるんや。それが慣習ってもんや。売れてるように資料を見せるのも工夫のひとつやで。それも営業の技術や。どこでもやってることやで。
343: 匿名さん 
[2017-05-08 06:47:36]
342さんは購入者という名前なのに、営業の気持ちがわかるんですか?まあいいや。

現在は第2期が販売中のようです。月々4万円台で購入できるマンション。賃貸マンションより安いですね。頭金はいくらくらい必要なんでしょうか。

賃貸マンションから分譲マンションにするにも、月々4万円支払いなら心揺らぐ人もいそうです。掲載間取りも3LDK70.48㎡で狭くないですし。4万円台支払いのマンションは2LDKの62.55㎡かもしれませんね。2LDKはマルチクロゼットがいいなと思いました。収納広いです。
344: 住民板ユーザーさん5 
[2017-05-08 07:57:07]
月々5万以下の支払って事は変動でも2000万ちょっとしか借りられないよ。

多分ボーナス払いがあるんじゃ無いかな〜
345: 匿名さん 
[2017-05-08 09:42:52]
プレサンスの営業部隊は最強っていうのに
プレサンス ロジェ 大阪福島が売れ行き悪いのはどうして?

リバーとかジオとは価格帯が違うから競争相手になってないだろうし
346: マンション検討中さん 
[2017-05-08 10:25:30]
>>345 匿名さん

売れ行きが悪いって実際にMRに行って話を聞いて来たのでしょうか?
347: 匿名さん 
[2017-05-08 14:04:08]
>>345

ジオは違うけど、リバーは価格帯一緒。
348: 住民板ユーザーさん5 
[2017-05-08 17:18:53]
リバーとここでは全然価格が違うじゃん。

ここの最上階≒リバーの2階

くらいじゃないの?
349: 匿名さん 
[2017-05-08 18:04:39]
知り合いがここの営業をやっておりまして、全然売れなくて苦労していると聞きました。少しでも売れると良いですね。
350: 匿名さん 
[2017-05-08 18:30:22]
リバー1街区は安かったけど、2街区はかなり上がりましたからね。
今は本当にどこも高い。
351: リバー購入済さん 
[2017-05-08 19:41:05]
でもここの2600万円の部屋を買いにいこうとMRへ行くと「その部屋は抽選です。」って言われて「じゃ別の安い部屋を紹介してください」ってお願いすると4000万円近くの部屋を提案されました。本当にその金額は安いのでしょうか。

一番安い部屋は客を呼び込む為の抽選の部屋で、それ以外は高いのでこのマンションは売れないのでしょう。
もう少し安い部屋を提案してくれていたらこちらも検討の余地があったのに、圧倒的にリバーの提案の方がやすかった。
352: マンション比較中さん 
[2017-05-08 19:44:56]
ジオとリバーがあるのに、わざわざここを買う人いるの?
353: 匿名さん 
[2017-05-08 19:48:08]
第2期で値上げするって営業の方が仰ってましたが、売れ残ってるのに強気ですよね…
354: 通りがかりさん 
[2017-05-08 19:52:02]
売れてないのに書き込みだけ人気があるんですね!
355: 住民板ユーザーさん5 
[2017-05-08 20:10:14]
>>351 リバー購入済さん
営業の邪魔をせんといて
4000万円でも、343 匿名さん のおっしゃるとおり、月々4万円台で購入できるんや。
頭金を少し多めに用意してもらう必要はあるけども。

>>352 マンション比較中さん
だからここは間取りが最高や言うとるやろ。比べもんにならんで。

>>353 匿名さん
誰から聞いたんや?うちのもんがそんなこと言うはずがないで。

>>354 通りがかりさん
売れとるって。MRに来てみたらわかるわ。

356: マンション検討中さん 
[2017-05-08 21:03:15]
>>355 住民板ユーザーさん5さん

頭金多めに入れたら月々4万円で買えるのあたりまえ。
それを言ったらどんな金額でも月々4万円で買えますよ。
357: 購入者 
[2017-05-10 13:59:12]
>>356 マンション検討中さん

355さんは 当たり前の事を分かってない方がおられる書き込みを見て書いているんだと思いますよ。
どんなに高いマンションでも頭金さえ多く払えば月々4万くらいのローン組めますもんね。
358: 購入者 
[2017-05-11 20:30:07]
1.2ヶ月に1回ぐらい現地の建設状況を見に行くんだけど、隣の投資用マンションの圧迫感が凄すぎる。
図面ではもう少し離れているように思えたんだけど。あまりの存在感に購入失敗したなって思い始めてる。
本当なら入居までってワクワクすると思うけど、今は楽しみなんて気持ち湧いてこない。
他の購入者さん達はどう思ってるんだろうか。
359: 匿名さん 
[2017-05-11 22:22:36]
>>358
距離感は写真でもないとなんとも言えません

プレサンスと同じ投資マンション大手の日商エステムもファミリーマンションとワンルームマンションと隣りに建設してたようですね

ファミリーマンションのエステムコート阿波座レジデンス、
投資マンションのエステムコート阿波座プレミアム、
を横同士に建てたそうですが建設費とかだいぶ安くできて企業の利益率高くなったりしたのかな?
360: 契約解除済み 
[2017-05-11 22:27:51]
>>358 購入者さん
私も購入後、ワクワクした気持ちで毎月現地を見に行ってますが、投資用マンションの近さや圧迫感に驚いています。
購入時にあれだけ日当たり重視で購入する旨を営業に伝えていたのに、説明を受けていた以上に日当たりにも影響があるのは明らかで、大変憤りを感じております。
やはり営業に契約の解除を申し出た方が良いのか悩んでいるのが正直な気持ちです。
361: 購入者 
[2017-05-11 23:11:06]
>>360 契約解除済みさん

私も360さんと同じで立地ではなく日当たり重視という事は営業にしつこく言ったんです。
角部屋のEタイプ以外は大丈夫ですって言われました。全然大丈夫じゃなさそうです。

先日営業から電話があり、1期の抽選終了となりこれ以降でキャンセルする場合は手付放棄と間取り変更の原状回復費を負担してもらうとの事ですので契約解除を迷っています。

360さんはすでに契約解除済みなのですか?




362: 契約解除済み 
[2017-05-11 23:44:18]
>>361 購入者さん
紛らわしい名前を付けてしまい申し訳ございません。
私もまだ契約は解除しておりません。
でも営業の説明と異なることから契約解除を申し出ようか悩んでいるところです。
363: 購入者 
[2017-05-12 00:32:10]
>>358 購入者さん
今お互いの建物周りに建設足場があるので、余計接近して見えると思います。
竣工して足場が解体されたら図面のイメージになるのではないでしょうか。
個人的には、たまに見に行ったりして建設が進んでたらワクワクしますね。
364: 購入者 
[2017-05-12 00:33:08]
>>362 契約解除済みさん
契約解除となれば数百万がパアになりますよね。
私にとってはものすごく大きな金額ですので悩んでいます。
営業の説明が違うんだから手付そのまま返して欲しい。無理だろうけど。

今週末また現地に行く予定なので、MRに行って話してみようかと思っています。
365: 購入者 
[2017-05-12 00:55:43]
>>363 購入者さん
>>建設足場があるので余計接近して見える
それは家族にも言われましたがどうしても足場解体後のイメージができないんです。
現状の圧迫感がインパクトあり過ぎて。ワクワクする気持ちを持てる363さんが羨ましいです。
363さんは購入した事を全く後悔していないですか?
366: 匿名さん 
[2017-05-12 07:45:39]
>>362
>>364
本気で解約したいなら弁護士にでも相談すればどう?
当初からのやり取り全部を録音でもしてない限り説明と違うことの証明は出来ないだろうけど
複数の証言があればなんとかなったりするかも
367: 匿名さん 
[2017-05-12 08:13:01]
投資用マンションが影響して日当たりが悪くなるかは完成しないとわからないと思います。
今の段階では営業の方が嘘を言ってるとはならないと思いますので難しい話になると思います。
368: 購入者 
[2017-05-12 12:05:20]
>>365 購入者さん
購入して後悔はありませんよ。
外観とか場所とかも見て購入してますので不満はないですね。
敢えて言うなら平面駐車場が何台か欲しかったかなと思うぐらいです。
369: マンション検討中さん 
[2017-05-12 12:12:34]
ここ安いんだから手付金も大した額じゃないでしょ?一生の買い物なんだから不満があるならキャンセルしないと後悔しますよ。何十年もローン抱えて生きていかないといけないのに、不満がある家の為に働けますかってこと。
370: 通りがかりさん 
[2017-05-12 14:28:16]
数百万の手付が大した事ないって失礼じゃない?
みんながみんな貴方みたいに金持ちばかりじゃないんだよ。
ローンの件に関しては同意。
371: 匿名さん 
[2017-05-18 20:47:16]
水回りの設備の充実さをとても感じました。

お掃除がしやすいことと、収納のしやすいことはマイホームを選ぶにあたり重要なポイントです。

バルコニーがもう少し広くても良いかなとは思いますが、全て条件がそろうことは難しいですね。
372: 匿名さん 
[2017-05-18 21:14:24]
>>371 プレサンス営業さん

ここは近隣のし尿処理施設からの強烈な悪臭と、すぐ近くの淀川から大量のボウフラが湧いてくるらしいね。いろいろと水周りは充実しているみたいですね。

どうせ購入するならドブ川から離れたリバーにしますよ。
373: 名無しさん 
[2017-05-18 21:49:37]
>>372 匿名さん

ここの売れ行きが厳しいのは単純に
交通:阪神本線 「淀川」駅 徒歩5分
だからじゃないですか?

マンションは立地が命といいますし
374: マンション検討中さん 
[2017-05-18 23:21:12]
>>372 匿名さん

近くにし尿処理施設なんかありました?
375: 通りがかりさん 
[2017-05-19 10:50:53]
下水処理場はあるけど匂いなんかしない。現地に行けば分かる事。
毎回毎回定期的にこういう書き込みする人いるけど嘘ついてどうする?
リバーの営業マンだと思うけどタチ悪い。
376: マンション比較中さん 
[2017-05-19 12:04:13]
リバー専用スレには営業マンが張りついてるからね。
ちょっとでもネガレスあればすぐに削除依頼する。
そして他のスレでは荒しまくる。
リバーがどれだけレベル低いかがよく分かる。
377: 住民板ユーザーさん5 
[2017-05-19 13:38:24]
リバーの営業マンはプレサンスロジェ大阪福島の事を相手にしていないと思います。

客層が多分違いますから。

マークスは意識しているでしょうな。
378: 匿名さん 
[2017-05-19 23:44:18]
>>377 住民板ユーザーさん5さん
376です、マークスは意識してないね。ここはリセール間違い無しです。
379: 匿名さん 
[2017-05-19 23:53:13]
いやー、どう考えてもココでしょ。安いし落ち着いてますよ大通り沿いじゃないし!ジオもリバーも目じゃないです!ネガキャンどうぞ!無理だろうけど笑
380: 匿名さん 
[2017-05-20 15:04:14]
>>管理会社 日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ


購入者に聞きたいです
管理会社が2会社あるけどどの会社がどこを担当するとか決まってますか?
2会社あると長期的に費用が多くかかったりしない?
381: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-24 21:02:17]
この近辺くさいですよ……高層階は大丈夫でしょうが、とある場所から匂ってくる酸味のある臭いがキツい。ずっとではないですが。あと色々ある小さな工業からの臭い……淀川駅付近はやはり下水臭いですし。
ただここは便利です。淀川駅から梅田まで野田にわざわざ行くよりは早いですよ。
382: マンション掲示板さん 
[2017-05-24 21:20:11]
中之島タワーにしとけ笑
383: マンション比較中さん 
[2017-05-25 21:27:05]
中之島タワーはもう空きがありませんよ。
384: 匿名さん 
[2017-05-29 11:47:35]
Dタイプは廊下にマルチクロゼットがついていて収納力がありそうです(何故廊下につけたかは疑問ですが)。リビングにパウダールームの出入り口がありますが、どの間取りもリビングインになっているのかな?
キッチンとパウダールームを横移動しやすいような家事動線を意識しているのでしょうか。
385: 匿名さん 
[2017-05-29 23:53:24]
あれはマルチクロゼットという名の納戸じゃないかと。だから廊下側にあるんだと思ってる。
リビングインの間取りは確かCとDじゃなかったかな?この間取り嫌いな人が多いって聞いたことあるけど、廊下は短いし水回りは近くにまとまってるから使いやすくて私は好きです。冬場のお風呂も寒く無い。
386: 匿名さん 
[2017-06-01 10:30:57]
個人的には収納力がもう少しあるとよかった。各部屋の収納もこの収納スペースだけだと少ないかなという気がします。

利点としてはリビングが広く設計してある所かな
15畳というスペースはテーブルとソファを置いても広く感じることが出来そう。

家族団らんする重要なリビングが広くなっているのはうれしい。


387: マンション検討中さん 
[2017-06-01 11:28:21]
キッチン込み15畳なので、雰囲気はモデルルームで確認しましょう。
388: 匿名さん 
[2017-06-10 22:14:37]
モデルルーム見学記を書いてくださった方ありがとうございます。
服部緑地の物件でもそうですが、ここでの話題の割には部屋が埋まっているんですよね。
投資目的で購入した方が結構いそうですね。
389: 通りがかりさん 
[2017-06-11 03:05:26]
>>388 プレサンス営業さん

驚くほど売れておらず、モデルルーム訪問で商品券3000円プレゼントでも人が来ず焦っていると聞いていますが。神崎川の物件のように第1期に戻るかもしれませんね。

また利回り最悪で絶賛不人気中の物件に投資目的は無いですね。
390: 近所の人 
[2017-06-11 04:58:02]
新築でも利回り5%もいかないんじゃ…
391: マンション比較中さん 
[2017-06-11 11:35:03]
嘘の価格表で売れているように見せても、結局売れていないのがプレサンスですね。

>>389さんのおっしゃるとおり、神埼川の物件では第1期と第3期が同時進行中で、契約済みが販売中に戻ることも多々あるみたいです。プレサンスの価格表は、全くあてにできませんね。
392: 周辺住民さん 
[2017-06-11 12:45:45]
>>390 近所の人さん

プレサンスの利回りは200%で利益ガッポリですけれどね。投資する方は、新築で利回り5%もいかないでしょうね。これでは転売もできず、凍死家になってしまいます。
393: 通りがかりさん 
[2017-06-11 13:18:49]
どっちがホントなん??
394: 周辺住民さん 
[2017-06-11 19:25:38]
いやだから、プレサンスだけが儲かって、購入する方は大損と言うことです。
395: マンション検討中さん 
[2017-06-12 01:49:16]
ここのマンションは人気がないような事が書かれてますが、見学記を見たら決して人気がないマンションではないですよね!
396: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-12 22:09:34]
この時期に出てくる見学記なんて怪し過ぎて全く参考になりません。完成在庫真近で焦った営業が書いたとしか思えない内容ですし。

しかもその価格表は、私が1週間前にモデルルームで見せてもらった内容と、全然違いますよ。なぜでしょうか?
397: 住民板ユーザーさん5 
[2017-06-12 22:21:35]
利回りが5%あれば、まだマシですかね。
ヤフー不動産でワンルームのオーナーチェンジ物件を見ると4%を切るような物件もよく見ます。
4%を切るともうそれは終わりで、原価償却を考えると赤字になります。

とは言っても、プレサンスで竣工前完売が出来なかった物件は見た事が無い気がしますので、会社としての実力はあるのでは無いでしょうか。
398: マンション検討中さん 
[2017-06-12 22:55:29]
全然違うという事なのですが、396さんが訪問時に見せてもらった価格表はどのようなものでしたか?
価格がどれほど違うのか知りたいので差し障りがなければ教えて下さい。
契約済みの数も違ったりしますか?
399: 名無しさん 
[2017-06-13 00:06:01]
ジオとリバーがあるのに、わざわざここを買う人いるの?
400: 匿名さん 
[2017-06-13 00:17:20]
ここ買うならタワーの中古買うわ。
403: マンション検討中さん 
[2017-06-13 16:48:36]
[NO.401~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、および削除レスへの返信のため削除しました。管理担当]
405: マンション検討中さん 
[2017-06-14 19:34:59]
>>399
大規模物件で嫌な面がたくさんあるのは理解できます
人間関係でグループが出来たり噂話がたくさん飛び交ったりとか面倒もたくさんあります

逆に小規模物件も同様な問題があります
マンション役員が直ぐ回ってくるとか少数なので問題行動が目につきやすいとかです

経済的な問題でいうと小規模物件は管理費修繕積立金の割高問題だと思います
マンション購入書籍を読むと総戸数100~150戸ないと管理運営経費の面では必要以上の負担になるようです

特にここは小規模にしか販売できていないのですぐに役員が回ってきたり、費用負担が大きそうです。
406: 通りがかりさん 
[2017-06-14 20:35:54]
小規模物件で問題行動が目に付きやすいというのは私にとったらメリットだわ。
問題ある人が分かった方が避けることが出来るし。
407: マンション検討中さん 
[2017-06-14 22:42:57]
でも問題行動を起こす人ばかりだったらどうしようもないという不安があります。
408: 匿名さん 
[2017-06-14 22:54:36]
>>406
貴方みたいな人が問題のある人なのですが。
409: 匿名さん 
[2017-06-15 03:42:14]
そんなに不安なら407みたいな人は山奥の一軒家に住めばいいと思うよ。
410: マンション検討中さん 
[2017-06-15 22:39:05]
大規模 中規模 小規模 それぞれのマンションには
全て完璧なところは なかなかないのでは?と思います。どのマンションにもメリットもデメリットもある中で 購入される方の優先するべき視点が違うと思うのですが。
411: 匿名さん 
[2017-06-16 12:23:49]
残りはこれだけっぽいね
まだ完成まで半年あるし完成前完売は確実だろうね

それにしても阪神淀川駅でこの価格で売り切るってのはさすがにプレサンスは凄いな
株価見ても毎日のように見るCM見ても企業として勢いがあるね

ところで登記費用や諸費用の無料サービスは大半の購入者が受けられたのかな?
他にも何かキャンペーンはあったのかな?


1403号室 Cタイプ 64.76㎡ 3,860万円
1303号室 Cタイプ 64.76㎡ 3,780万円
1302号室 Bタイプ 66.39㎡ 3,900万円
1201号室 Aタイプ 70.48㎡ 4,250万円
0804号室 Dタイプ 62.55㎡ 3,550万円
0701号室 Aタイプ 70.48㎡
0502号室 Bタイプ 66.39㎡ 
0404号室 Dタイプ 62.55㎡ 
0304号室 Dタイプ 62.55㎡ 
412: マンション検討中さん 
[2017-06-16 20:20:34]
ここの売れ行きが厳しいのは単純に
交通:阪神本線 「淀川」駅 徒歩5分
だからじゃないですか?


マンションは立地が命といいますし
415: ご近所さん 
[2017-06-16 20:26:57]
予定地の近所に住んでいます。
確かに自転車で9分は難しいと思います。

夏以外は梅田の勤務先まで(ヨドバシ付近)自転車通勤してますが20分はかかります。
信号が多いですし、朝は車道にも歩行者がはみ出すほど混雑している時があるので…笑

私はママチャリなので、男性で競技用自転車などに乗っている方はもうちょっと早く着くのかもしれませんが…
でも安全運転しようとおもったらそこそこかかりますよ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
416: 通りがかりさん 
[2017-06-16 20:29:12]
リバーのモデルルームだけ行って、
プレサンスのほうは建設予定地だけ見に行きました。
うちは子どもがいるので、
プレサンスの周辺環境からモデルルームに行く前に検討外になりました。
近くの工場のにおいとか、少し気になってしまいまして…
あとリバーのほうが校区が良さそうだったので。
417: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-16 20:33:51]
福島区で生まれて十数年前に出来たマンションに住んでます。
マンションの住み替えで検討しています。

リバーはスルーしました。東向だし、奥まってて駅から遠いので
この辺り昔から町工場と長屋が多いところですね。

でも治安は福島区だからいまいちだけで、学区が野田中じゃなく八坂だから少々劣りますが、まあ子供いないし、将来的に駅まで徒歩圏ということで賃貸に出せるかもと考えて検討してます。

ただやはりリバー、ジオよりは少々駅まで遠い…
でも福島区で当分は大規模マンション出来そうにないし
出来ても4,000万超ばかり
北区(旧大淀区)ないなりますが、シンホニーホールの隣の高層マンションはメチャクチャ高そうだし(宣伝費あんなに使ってるし)
難しいですね。

何か決め手が欲しいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる